テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903026
2018年福岡ソフトバンクホークス ②
-
0 名前:匿名さん:2018/07/13 08:14
-
くだらない誹謗中傷はやめて、気持ちの良いスレにしましょう
-
851 名前:匿名さん:2018/09/27 21:32
-
もう1回逆転して
底力を見せてみろ!!
-
852 名前:匿名さん:2018/09/27 21:44
-
終わりだね。西武ミラクルの連続だな。
-
853 名前:匿名さん:2018/09/27 21:55
-
優勝するときというのはこういうもんだね
完全に勢いがついて、なかなか止められない。
シーズン始まる前は、野上、牧田が抜けた
西武の優勝だけはないと思ったけど
山賊打線には脱帽
-
854 名前:匿名さん:2018/09/27 22:22
-
監督捕手の差だな。真ん中投げる奴も大概だが最悪次の源田でもいいと余裕があればな。明日からCSの調整に入っていいついでに胴上げも見ていくといい札幌だと祝勝会自粛らしいし
-
855 名前:鷹の道:2018/09/27 22:53
-
明日からは配球などいろいろ試しに入って欲しいね
-
856 名前:匿名さん:2018/09/27 23:19
-
何回も書くが甲斐・高谷では絶対無理。
メヒアのファーボールなんか完全にキャッチャーの責任。
変化球ばかりで見切られてるのに3-1からまたフォークでファーボール。
毎試合同じ事の繰り返し。
とにかく四球を出しやすい配球・ホームラン打ちやすい配球ばかりで何が悪いのか全く気付いていない。
これでは絶対に勝てない。
明石がベースについてないのは論外。
-
857 名前:匿名さん:2018/09/27 23:27
-
まぁ見えないミスが多すぎやな。
負けは負けとして清く認めることから次へのスタートがきれる。
また明日から勉強やな。
-
858 名前:匿名さん:2018/09/27 23:43
-
>>856
安パイのメヒアに消極的の攻めで出したのがね前の中村森のがよっぽど恐いはずなんだが甲斐はスキを見せてしまったな。
-
859 名前:匿名さん:2018/09/28 06:52
-
CSで仕返ししよう。
ポストシーズンになったら、プレッシャーも雰囲気も、全く違うから
今の埼玉の勢いだって、どうなるか分からない。
まぁそのためにファーストステージ勝たなきゃいけないけど(苦笑)
-
860 名前:匿名さん:2018/09/28 07:18
-
今オフは大補強しろ
-
861 名前:匿名さん:2018/09/28 09:47
-
補強より掃除だよな若田部なんかいらんし森作戦コーチこの人いらんな
-
862 名前:匿名さん:2018/09/28 10:41
-
一時はAクラスも危ないなか2位だからよく
頑張った(牧原、加治屋、カヤマ、石川、森あたり)
前半、工藤のレギュラー固定の馬鹿発言で選手の
気が緩んだから仕方ない
内川、松田、今宮、武田、東浜、和田には
大いに反省してもらいたい
一番の反省は、工藤だけど
もう一度、大学行って管理職としての部下の動かし方でも勉強してこい
-
863 名前:匿名さん:2018/09/28 11:08
-
>>862
確かにレギュラー固定発言はよくなかった!
そもそもドラフトから高校生中心、投手ばかり、大学生社会人野手は上位指名しないから仕方ない
-
864 名前:鷹の道:2018/09/28 12:36
-
うちの選手はそんな事で気が緩むメンツではない
一番近くで見てる工藤さんだからこそ分かっての発言でしょう!
今年はある意味よく頑張ったかな
-
865 名前:匿名さん:2018/09/28 13:00
-
力の差がないことが証明された負け
-
866 名前:匿名さん:2018/09/28 17:57
-
>>864
気が緩るんでなかろうが結果がすべて
レギュラー確定選手がもう少し活躍してたら
楽に優勝
-
867 名前:匿名さん:2018/09/28 18:16
-
育成のバカコンビ何度同じ事やるんだよ
-
868 名前:匿名さん:2018/09/28 19:15
-
投手陣はストライクを投げる練習と、打たせて取る投球術を
指導できるコーチを招聘し、完投できる投手を作ってほしい。
-
869 名前:匿名さん:2018/09/28 20:22
-
山川も中村も外のボールだよね、ホームラン
先日、谷繁が山賊打線は踏み込みがみんな凄いから
全球内角を攻めるくらいでもいいんじゃないか
甘くなれば当然ホームランされるけど
それくらいの攻めをすれば次のゲームに生きる
みたいなことを書いてたけどどうなんだろう?
工藤さんや達川さんはどう考え、どういう指導をしてるんだろう
細川辞めたらコーチで帰ってきてくれんかな?
-
870 名前:匿名さん:2018/09/28 20:46
-
9月の成績とんでもないぞ、普通ならベンチウォーマーでしょ。
-
871 名前:匿名さん:2018/09/28 21:39
-
野手もいないけど投手もいないなあ
千賀は2年後?FA、東浜は5回前後でいっぱい、武田もピリッとしない
エースクラスの投手が出てきて欲しい
後は守れるキャッチャー
-
872 名前:匿名さん:2018/09/28 22:01
-
甲斐もちょっと休ませたらいい毎試合ホームランぶち込まれて頭がパンクしてしまうよ。残りの試合は他の捕手を試してもいいでしょう
-
873 名前:匿名さん:2018/09/28 22:28
-
たくさんホームラン打たれたな、今年は。
何事も研究や。
CSに活かして欲しいな。
やられまくりはアカン!
-
874 名前:匿名さん:2018/09/28 23:11
-
細川がいれば、こんなことにはならなかった気はする・・・
-
875 名前:匿名さん:2018/09/28 23:32
-
工藤が監督じゃなかったら優勝を逃すことにはならなかった気はする・・・
-
876 名前:匿名さん:2018/09/28 23:38
-
仕方ないね マジック1ならペナントは諦めよー しかし短期決戦は別物
-
877 名前:匿名さん:2018/09/28 23:44
-
筒香と岡本に挟まれた村田 今日はどちらの応援したのかな
-
878 名前:匿名さん:2018/09/28 23:46
-
続き 本来なら地元九州で引退させてあげたかった ホークスに手を差し伸べて欲しかった
-
879 名前:匿名さん:2018/09/29 00:27
-
>>877
そんなのセリーグのスレで書け!
このクソKY!
-
880 名前:匿名さん:2018/09/29 02:15
-
>>877
ボケw
-
881 名前:匿名さん:2018/09/29 13:08
-
金満上等
-
882 名前:匿名さん:2018/09/29 13:20
-
わざと負けてライオンズのデータを集めるホークス
-
883 名前:匿名さん:2018/09/29 13:23
-
↑
お前が集めてやれw
-
884 名前:匿名さん:2018/09/29 13:24
-
新盟主 常勝ホークス 優勝逃した責任を取って工藤が退陣したら巨人への痛烈な嫌味になるんだが
-
885 名前:匿名さん:2018/09/29 13:31
-
仮に二位になったとしてもセリーグよりは強い
-
886 名前:匿名さん:2018/09/29 13:36
-
退団したコーチの穴が埋まらなかったのが敗因 戦力は負けていない 楽天もオリックスも政権交代 良いコーチは戻そう
-
887 名前:匿名さん:2018/09/29 13:42
-
ではCSを勝ち上がって広島を倒しましょうか!
-
888 名前:匿名さん:2018/09/29 14:00
-
打線が繋がらないね。
こんな試合をしてるんじゃ、目の前で胴上げされちゃう。
-
889 名前:匿名さん:2018/09/29 14:21
-
ストーレ四球苦しでる相手にバントで助けるのか意味がわからないね。
-
890 名前:匿名さん:2018/09/29 14:38
-
九番松田 意地の逆転2ラン
-
891 名前:匿名さん:2018/09/29 15:41
-
どちらの球場で試合をするかってでかい要素だな
-
892 名前:匿名さん:2018/09/29 15:58
-
なんでここでフォアボール出すかなあ
ホームラン打たれても同点じゃーと
開き直って投げればいいのに
ここで打たれたら逆転になるんだから
-
893 名前:匿名さん:2018/09/29 16:36
-
焼石に水だな。肝心な相手に1勝4敗じゃね。
-
894 名前:匿名さん:2018/09/29 16:56
-
ホークスは最後の維持を見せたね。
松田の意地の2発で胴上げ阻止の勝利を呼び込んだね。
あとはCSに備えてコンデション整えながら、2位確保を目指して
残り試合を闘ってもらいたいです。
-
895 名前:匿名さん:2018/09/29 18:43
-
明日は先発キャッチャー
栗原でいってみてくれんかな
-
896 名前:匿名さん:2018/09/29 19:25
-
リーグ優勝が決まったら美間を使ってみて欲しいです。
広島では曽根が一軍で出てますねー。
-
897 名前:匿名さん:2018/09/29 19:36
-
>>896
工藤にそんな余裕はない
只々、目の前の1勝を取るためカジヤ、カヤ
モリを使い続けるのみ
-
898 名前:匿名さん:2018/09/29 21:10
-
まだ優勝が決まったわけではない 何が起きるかわからない これは読売の思考
-
899 名前:匿名さん:2018/09/29 21:21
-
達川も老けたな 還暦過ぎてるから仕方ないけど
庶民も死ぬまで働く時代だな
中日土井 巨人内田小谷などなど手本だな
-
900 名前:匿名さん:2018/09/29 22:10
-
>>898 900
基地外、うるせぇ!
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。