テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903026

2018年福岡ソフトバンクホークス ②

0 名前:匿名さん:2018/07/13 08:14
くだらない誹謗中傷はやめて、気持ちの良いスレにしましょう
301 名前:匿名さん:2018/08/02 20:50
甲斐のリードめちゃくちゃ。浅村からしたら美味しすぎ。
松田いいボール投げてるよ。ちゃんとリードしてやれば十分戦力になる。
昨日の高谷といいロクなキャッチャーいないな。
栗原・谷川原・九鬼の三人を早く一軍で使ってくれ。
302 名前:匿名さん:2018/08/02 21:05
>>301
嫌でごわす。
303 名前:匿名さん:2018/08/02 21:13
甲斐は大量失点喰らってパニックになってどうしたらいいのか分からないんだろう
巨人の小林をトレードで獲得して甲斐と競争すればいい
304 名前:匿名さん:2018/08/02 21:24
>>303
バカな巨人ファンはお引取りください
305 名前:匿名さん:2018/08/02 21:24
二年縛り見直しで得するのはどこだ
306 名前:匿名さん:2018/08/03 02:52
大竹>>>>>吉住www
307 名前:匿名さん:2018/08/03 07:04
去年のドラフトで獲得した連中は1~2年で解雇だろうな
308 名前:匿名さん:2018/08/03 08:35
>>301
松田遼は二保よりも遥かにマシだがフォークを覚えないと苦しいと思うな
ストレートとカーブスライダー?のコンビネーションだけど一軍レベルでやっていくには
この先苦しくなると思う。
ストレートの球威はあるとは思う。
309 名前:匿名さん:2018/08/03 10:52
まあ、今年はしょうがないね。でも今年オフ浅村、来年秋山が入るのでまあ打線は良くなるでしょう。投手はサファテ、岩嵜に昨年頼りすぎ、完投投手作らないと。高橋アンダーは来年は先発にしてほしい。大竹も。ドラフトはリリーフ補強。甲斐野の一手
310 名前:匿名さん:2018/08/03 11:18
>>309
浅村と秋山が入る?
欲しい欲しい病の金満ホークスファンは病院逝ってこいよw
311 名前:匿名さん:2018/08/03 11:20
浅村って九州には縁もゆかりもないんだけど
何か九州につてでもあるの?
312 名前:匿名さん:2018/08/03 11:24
310は成りすまし
311.312みたいな阪神ファンに荒らしてほしくて、ワザと補強ネタを書き込む。
313 名前:匿名さん:2018/08/03 12:45
浅村キャプテンは西武残留が基本路線
炭谷の方が出場機会を求めてFA宣言すると思う。
314 名前:匿名さん:2018/08/03 13:07
FAで炭谷なんてしたら去年の捕手放出編成がバカすぎるな
315 名前:匿名さん:2018/08/03 18:14
今日もバンデンハーグは初回から球数が多い。
6回まで2失点くらいで、凌いでくれたら勝てるかも知れない。
取り敢えず初回を無失点で乗り切った。
316 名前:匿名さん:2018/08/03 18:42
2軍の選手起用が理解出来ない。皆に公平にチャンスを与える感じで使っているように思う。
吉村・城所・江川もう期待出来ない選手もまんべんなく使っている
若手も同様で誰を育てたいのか球団としての方針が示されていない。
飛び抜けた選手がいないのも事実だが、それを見極めて使うのが監督・コーチの仕事だと思うんだが。
これではなかなか選手は育たないと思う。
317 名前:匿名さん:2018/08/03 19:34
もうあれじゃない牧原の台頭で明石・本多はもういいし
吉村・城所・江川この辺もオワコンじゃないのかな
攝津・五十嵐といった高額なベテランももういいかな
塚田・真砂それから新加入の美間にチャンスを与えるべきだろう。
318 名前:匿名さん:2018/08/03 20:06
その通り。
塚田・真砂・美間を伸ばさないといけない。
塚田は使えばそれなりに結果残すよ。松田早く見切って塚田でいってほしい。
319 名前:匿名さん:2018/08/03 20:34
>>316
まったく同じことをずっと感じています。
ベテランの力は大体わかってるし
この先、それほどの伸びしろもないのだから
先発で使う必要はないと思いますね。
これと思う選手を多少打てなくても
使い続けて育ててほしいです。
320 名前:匿名さん:2018/08/03 21:20
今オフの戦力外候補
吉村、江川、城所、本多、高谷、張本、古澤、堀内(育成降格)
ドラフトの結果によって変わるが、この中から何人かは戦力外通告を受けるだろう。
321 名前:匿名さん:2018/08/03 21:28
バンデンこそスプリット系を是非とも覚えて欲しい。ツーシームでもいい。
322 名前:匿名さん:2018/08/03 22:18
321さん
二保や中田も候補に入ってるんじゃないでしょうか。
323 名前:匿名さん:2018/08/03 23:05
323さん
投手陣崩壊状態なんで中田・二保は戦力外にはならないと思います。
中田は投げてみないと分からないというピッチャーですが、力はあまり衰えてないのと必ず先発で何勝かするので。
二保は昨日で印象ガタ落ちですが、それまで便利屋で使われてたのと、工藤が就任一年目から非常にかってますね。二保を初めて一軍で使ったの工藤です。とはいえ岩崎他が戻ってきたら確かに一軍枠は厳しいと思います。
324 名前:匿名さん:2018/08/03 23:18
>>322
一軍で頻繁に投げてる奴が戦力外とか頭おかしいんじゃないの
325 名前:匿名さん:2018/08/04 00:01
>>319
嫌でごわす。
326 名前:匿名さん:2018/08/04 04:47

お前はヒマw
327 名前:匿名さん:2018/08/04 07:36
攝津・五十嵐も勇退してほしい。
川原・周東・長谷川・野澤のうち何人かを支配下登録するには
思い切って世代交代を進めなければいけない
328 名前:匿名さん:2018/08/04 08:31
こんだけ怪我人で苦しんでるシーズンに、怪我してない選手に辞めろって理解できない考え方
329 名前:匿名さん:2018/08/04 09:18
じゃ選手は、残って工藤はクビで
330 名前:匿名さん:2018/08/04 11:06
この世界は結果が全て、あとは将来性。
怪我をしない選手は残すというその考えのほうが理解できない。
331 名前:匿名さん:2018/08/04 11:15
>>330
攝津はまだしも五十嵐をやめさせろなんて言ってるのはまともなホークスファンではないな。今年以外は仕事してるからな。
332 名前:匿名さん:2018/08/04 11:31
オリの主力バッターは右打者が多いから松本なんかよりも高橋礼で行くべきだろう。
何で松本なんだろうか?
松本は何度も書いてきた通リ打者に転向すべきだろう。
まあ今日の試合でハッキリするよ。
333 名前:匿名さん:2018/08/04 11:33
使えない選手を整理してスッキリした体制を まずはそこから
334 名前:匿名さん:2018/08/04 11:35
>>332
お前の見る目はドラフトスレでも相当トチ狂っていてあてにならないからな~
335 名前:匿名さん:2018/08/04 11:37
五十嵐は来年40歳で今季年俸3億6千万とか論外だろう。
確か今季で契約が切れるはずだから勇退だろう。
昨日の試合で初球高めのストレートをものの見事にスタンド中段まで運ばれた
のを見て五十嵐は終わったと思った。
過日の西武戦でも浅村に完璧にスタンド上段に運ばれていたな
336 名前:匿名さん:2018/08/04 11:40
>>332
疑問に思うならヤフオクドームに行って工藤監督に直接聞いてこいよ。
ここに書いても何の意味もない。
337 名前:匿名さん:2018/08/04 11:45
現役ドラフトやったら他球団に活躍の場をもとめるか ソフトバンクの保障を選ぶか
338 名前:匿名さん:2018/08/04 11:47
>>335
学ばねえーな
339 名前:匿名さん:2018/08/04 11:49
>>334
俺はドラフトスレには書き込んでないぞ適当な事書いてんじゃねえよテメー
340 名前:匿名さん:2018/08/04 13:23

うるせえんだよゴミ❗
341 名前:匿名さん:2018/08/04 14:04
松本は、プロ入りして間もない頃のダルビッシュみたい
342 名前:匿名さん:2018/08/04 14:05
>>340
社会のゴミクズは低偏差値学校出身のお前だよ。
343 名前:匿名さん:2018/08/04 14:59
>>332
やっぱり見る目ないじゃん
344 名前:匿名さん:2018/08/04 15:35
OtTYqEs20は松本好投でも喜べないのか
345 名前:匿名さん:2018/08/04 15:40
はいはい同点ホームラン
Tもいないし外人もいないオリ打線だし参考にはならんだろう。
まずこれという決め球がないし上位チームや楽天打線には通用しないよ。
まあせいぜい2~3勝が関の山のピッチャーだろう。
346 名前:匿名さん:2018/08/04 15:45
ホークスの選手が打たれて歓喜って凄い奴だな
347 名前:匿名さん:2018/08/04 15:49
>>345
見苦しいね君
348 名前:匿名さん:2018/08/04 16:10
寺原先発させた方が良いぞ
349 名前:匿名さん:2018/08/04 16:19
>>345
松本も7回1失点で好投してるぞ。
333で高橋礼で行くべきだろうと偉そうにほざいてたよなw
見苦しい見る目ナッシング君(笑)
350 名前:匿名さん:2018/08/04 16:33
まあまあ心配しなくてもそんな何回も好投しないから松本祐樹は
到底ローテを守って10勝出来るピッチャーじゃないから
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。