テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903024
2018阪神ドラフト ⑤
-
0 名前:匿名さん:2018/07/10 10:50
-
高校地方大会シーズン。
都市対抗も。
-
151 名前:匿名さん:2018/07/15 08:54
-
どんなに野手が好きで指名しても
エースの居ないチームは勝てない
まずはエースになる投手を取るべき
-
152 名前:匿名さん:2018/07/15 09:03
-
>>151
防御率1点代の岩貞が負け越してまるで勝てないのを見てどう思う?
-
153 名前:匿名さん:2018/07/15 11:15
-
世代交代の旗頭になる選手が欲しい
-
154 名前:匿名さん:2018/07/15 12:07
-
勝又か明桜山口あたりハムの平沼みたく遊撃で育てられないかな?
勝又は打のセンス丸クラスとか。
-
155 名前:匿名さん:2018/07/15 12:10
-
究極だけど野村、勝又、山口と取って
勝又と山口を野手で育てるとか。
-
156 名前:匿名さん:2018/07/15 12:14
-
岩佐だ?
あんなの繋ぎでしか無いだろ
絶対的なエースが1人は必要
バカな野手好きなのは分かるが
とにかくエースを取れ
他は岩沙だなり藤波なり望月なり才気
で回りを固めろ
分かったか
-
157 名前:匿名さん:2018/07/15 12:18
-
打線が投手を助ける。ww
-
158 名前:匿名さん:2018/07/15 12:19
-
>>156
あの~間違いだらけなんですけど(笑)
人に分かったかって言うまでに自分が人の名前分かってね。
-
159 名前:匿名さん:2018/07/15 13:01
-
ハムとかソフトバンクとかベイとか内野手余りまくってるだろ。
阪神に1人2人くれんかな?
ドラフトの指名人数にも影響してくるし。
-
160 名前:匿名さん:2018/07/15 14:16
-
>>156
頭の悪い典型なような人だ
-
161 名前:匿名さん:2018/07/15 14:19
-
160
いりません。
-
162 名前:匿名さん:2018/07/15 14:21
-
160
しいて言うならトレードで獲るなら左の中継ぎ
野手なら捕手。
それ以外はいりません。
-
163 名前:匿名さん:2018/07/15 15:25
-
160
お前馬鹿か?
そもそも内野余ってる球団が大和獲るか?
-
164 名前:匿名さん:2018/07/15 16:21
-
>>163
大和取ってドラ1の白崎放出なんて無駄なことしてるし。
その上更に余ってる。
たぶん減らさんとドラフトで野手取れんやろ。
-
165 名前:匿名さん:2018/07/15 16:28
-
165
大和をスタメンで起用してるんやろ?
余るって質の低い内野手いくらいても意味ないわ。白崎なんか阪神にいてもどこで使う?
阪神にはいらないわ。DHのあるパリーグでいいんじゃない?
-
166 名前:匿名さん:2018/07/15 16:30
-
>>156
他人にバカとか言う以前の問題の人だね。
相当頭が薄いようで。
-
167 名前:匿名さん:2018/07/15 17:51
-
157
絶対的エース?
藤浪以上の素材の投手誰がいるか教えてくれよ
。
-
168 名前:匿名さん:2018/07/15 18:23
-
野手好きの単純バカ共に付ける薬は無いだろうが
絶対的なエースを取るべき
梅 鮭茶谷 松本 この中
分かったか
-
169 名前:匿名さん:2018/07/15 18:53
-
169
梅?鮭茶谷?wwwwww
あのさ、他人にバカとか言う前に自分がバカなこと自覚しろよ。www
-
170 名前:匿名さん:2018/07/15 19:01
-
157、169
面白過ぎるぞ。w
-
171 名前:匿名さん:2018/07/15 19:08
-
169
鮭茶漬け?(笑)
-
172 名前:匿名さん:2018/07/15 20:58
-
揚げ足取る前に分かったのか?
関西のバカ共
教えてやってるんだ
いいか 絶対的なエース候補を取れ
分かったか
梅茶谷か鮭茶谷だぞ
-
173 名前:匿名さん:2018/07/15 21:49
-
ベイSBハムみたいに内野手17人も18人もいる球団も問題だよ。
そんなにいてどないすんねん。
だったら阪神みたいに二遊間手薄なところがもらい受けてドラフトの指名人数と調整するのも一つの手と思うけど。
-
174 名前:匿名さん:2018/07/15 22:10
-
174
いらん。
以上
-
175 名前:匿名さん:2018/07/15 23:48
-
高校生野手って取って主力になるのは少なくとも5年以上先って理解してる人はどれだけいるだろうか?
それで来年再来年の貧打が解決するわけじゃない。
どうも高校生野手推しの意見見てるとそこんとこズレてるような気がする。
要は高校生と即戦力のバランスなんだけど。
-
176 名前:匿名さん:2018/07/16 00:27
-
高校生なら少なくとも5年後だなんて
誰が決めたんだ
大社なら1年目からなんて
そんなの選手次第だろ
主観的な定説よりも実例を見るべきだと思う
-
177 名前:匿名さん:2018/07/16 00:54
-
本当にバカの一辺倒で野手とか
ほざいてるが
エース候補を取れって言ってる
分かったか
-
178 名前:匿名さん:2018/07/16 02:06
-
176
バランスという点を言ったら金本監督になってから3年間1人も高校生野手指名してないんだよな。
これはちょっとまずいと思うけどな。こんな球団阪神位じゃないの。
-
179 名前:匿名さん:2018/07/16 06:46
-
>>173
懲りないね~妄想トレードお爺ちゃん。
トレードに夢抱きすぎなんだよ。
どうせ、お爺ちゃん👴のお眼鏡に叶う選手なんて取れないんだから。
他所の話に首を突っ込む割には他所の事情を全く理解していないね。余計なお世話だから他所からしたら。
お爺ちゃん👴の話は全てが自分本意なんだよ。
-
180 名前:匿名さん:2018/07/16 07:38
-
投手はともかく野手で他球団からほしがられる生え抜きは陽川、糸原、高山、大山ぐらいやないの?
欲しがられるぐらいの選手なら今のうちならレギュラーで定位置獲ってるけど。
成長待つのも結構やけど、長くやればみんな大谷になれるわけでなく、大谷だから今の大谷になれた。
要は選手しだい。
いつまでもお試しで1軍で使う選手とか2軍で埋もれてる選手はもう野球以外も含めて環境変えてあげた方がいい。
今オフ大幅な入れ替え求む。
-
181 名前:匿名さん:2018/07/16 08:46
-
181
江越なんかトレードで欲しいという球団結構あるみたいだよ。あれ?捕手もなし?
俊介や上本もどこもいらないの?中谷も?
植田も?
-
182 名前:匿名さん:2018/07/16 08:54
-
>>180
強引に入れ替えても、新しい選手が成功するとは限らない
ドラフト多くて8人くらいやろ
少なくて5人
-
183 名前:匿名さん:2018/07/16 09:13
-
183
ドラフトは年によって違うから何人とかはわからない。昨年は2位以下は指名する選手がいないと言われる位の超不作ドラフトで3~4人で打ち切る球団もあるのではと言われていた年で6人。今年は比較的豊作年と言われているから昨年よりはどの球団も多く指名すると思う。阪神も昨年よりは大量指名になると予測。
-
184 名前:匿名さん:2018/07/16 09:19
-
>>180
それは来年再来年すぐに使える選手取るのが前提だね。
それなら高校生は最低限のでいい。
少なくとも投手野手核
-
185 名前:匿名さん:2018/07/16 09:27
-
185
嫌々野手は高校生野手を獲らんとあかんよ。
即戦力が必要なのは強いて言えば内野手。
外野手は高校生野手の方がいい。
-
186 名前:匿名さん:2018/07/16 10:00
-
高卒野手なんて阪神に育てられんよ。
鳥谷のような即戦力でないと。
普通に丸や浅村を金で取った方がええよ。
-
187 名前:匿名さん:2018/07/16 10:23
-
187
荒らし?
-
188 名前:匿名さん:2018/07/16 10:29
-
>>180
入れ替えてその入れ替えた選手2年3年で叩いていらんいらん阪神に入ったの間違いとか
って文句言うのは辞めてね。
少なくとも数年は見守ってやること。
-
189 名前:匿名さん:2018/07/16 10:36
-
高校生なら誰でもいいってわけじゃないわ。
取るなら本物取らなきゃ。
万が一クビになったあとの人生高卒と大卒じゃ社会の扱い全然違うんだから考えてやらんと。
中には高校生なら誰もかれも成功して20発30発打つスラッガーになれるとか妄想してる奴もいるみたいだが。
-
190 名前:匿名さん:2018/07/16 13:15
-
>>189
>>中には高校生なら誰もかれも成功して20発30発打つスラッガーになれるとか妄想してる奴もいるみたいだが。
痛いな君
-
191 名前:匿名さん:2018/07/16 13:24
-
173
梅茶谷か鮭茶谷・・・この掲示板で久しぶりに笑った( ´,_ゝ`)プッ
-
192 名前:匿名さん:2018/07/16 13:48
-
そもそも高校生なんてソフトバンクみたいに余裕があるチームが取るもん。
和田後の阪神なんか余裕もなかった大社の即戦力に行っても仕方がなかった。
ヤクルトや楽天なんか余裕もないのに人気と世間体優先してミーハー高校生路線に走ったからこうなった。
-
193 名前:匿名さん:2018/07/16 13:59
-
193
あの何でもバランスだと思うんだけど。
-
194 名前:匿名さん:2018/07/16 14:18
-
193
週刊ベースボール7月23日号の記事で
2018年阪神ドラフト補強ポイント大作戦という題で阪神はここ数年大学情報野手を獲ってきたので22歳以下の野手が全くいない状況になり編成面でのバランスに欠けてよくないから今年は捕手も含めて高校生野手を指名しないといけないと書いてます。
-
195 名前:匿名さん:2018/07/16 14:20
-
193
一度週刊ベースボールの阪神ドラフト大作戦記事を読んで下さいな。
-
196 名前:匿名さん:2018/07/16 16:39
-
何度言わせる
高卒なんか早すぎる
お前らは まずエースになれる人材を取れ
エースが居て強くなる
バカ共 分かったか
-
197 名前:匿名さん:2018/07/16 16:46
-
>>192の長年にわたる高校生アンチ活動恐ろしいね。
今しか見えない視野が狭い人なんだろうな。二軍なんか相当悲惨なのにね。将来ヤバイよ
-
198 名前:匿名さん:2018/07/16 17:05
-
日本のエースになると言われた藤浪ですら、
すぐ横やり入れてぶっ壊したコーチ陣だからなw
高卒野手なんてここ20年見ても成功した奴おるか?
-
199 名前:匿名さん:2018/07/16 17:08
-
金本になって2年間の即戦力中心はそれで正解だよ。
糸原とかいなかったら正直ヤバかった。
去年は清宮安田クジで外したんだから仕方がない。
そこは別に金本になって高校生取ってないとか文句言うところじゃない。
今年から次の監督次の次の監督に備えて徐々に取っていけばいい。
-
200 名前:匿名さん:2018/07/16 17:28
-
>>194
別に22歳以下の選手だけでチーム編成する訳ではないので
気にせんでええよ
大卒ルーキーが22歳なので
拘らずにほんまにええ素材を指名すればええ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。