テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903024
2018阪神ドラフト ⑤
-
0 名前:匿名さん:2018/07/10 10:50
-
高校地方大会シーズン。
都市対抗も。
-
351 名前:匿名さん:2018/07/22 08:57
-
>>347
レフトに外人が入るだろうしライト中谷でセンターに誰か欲しいかなくらい近本はアリ
ショートと外野手だったらショートの方が希少性が高いから取れるときにとった方がいいと思う
まあホントに緊急性が高いのはリリーフだからホントなら甲斐野が欲しいけどね
まあリリーフは今年に関しては中位下位で岩本喜照や山本、左の社会人あたりを取っていくしかないですね
-
352 名前:匿名さん:2018/07/22 09:37
-
>>343 そのショートと左腕が補強ポイントはほとんどの球団がそうだからうまくかけひきしないといい選手は指名できないよ!
-
353 名前:匿名さん:2018/07/22 09:40
-
>>347 外人とFAとトレード獲得!
-
354 名前:匿名さん:2018/07/22 09:43
-
奈良学園大の米満も即戦力で使えないか?
二遊間器用に守れそうだし、久慈や藤本につうじるものがありそう。
-
355 名前:匿名さん:2018/07/22 11:05
-
バカ共
何度言わせる
まずはエース候補を取れって言ってるだろ
核を作らないと強くなりません
分かりませんか?
-
356 名前:匿名さん:2018/07/22 11:12
-
藤原はヤクルトとオリックスが1位で狙っている。高校生野手では根尾と藤原はツートップ。
小園はこの2人に比べると評価は落ちる。
外れ1位から2位初めかな。小園、
1位でいけば単独指名だろう。
-
357 名前:匿名さん:2018/07/22 12:00
-
太田は?
-
358 名前:匿名さん:2018/07/22 12:02
-
356
藤浪がいますけど
-
359 名前:匿名さん:2018/07/22 12:24
-
>>346
成長性が根尾の最大の長所
打撃は小園より根尾が上
守備は何年後に根尾が小園を上回るか
-
360 名前:匿名さん:2018/07/22 12:34
-
>>351
緊急性の高いリリーフは、外国人投手で埋めると思いますよ
貴重なドラフト一位枠は使わないかと
甲斐野はええ投手ですが、ドリス以上の成績を期待するのは酷ですし
-
361 名前:匿名さん:2018/07/22 12:41
-
リリーフタイプの外人は割りと当たりを引きやすいからね
-
362 名前:匿名さん:2018/07/22 13:38
-
>>356
藤原の指名がオリックスとヤクルトで重複したら凄いわな
確かに2球団が狙っている情報がある
他のドラフト候補の競合数が下がって、ええんちゃいまっか
ヤクルトはほんまに藤原で大丈夫か
明らかに先発が足りないのに、他球団やのに心配してまうわ
-
363 名前:匿名さん:2018/07/22 14:27
-
>>359
根尾には成長性(笑)って何度言ってんだお前
他の選手にもあるんだが
お前根尾しか知らないんだろ
-
364 名前:匿名さん:2018/07/22 14:30
-
ドラフトはどのポジションにどういう逸材がいるかによってかなり変わってくる。特に上位指名はそう、
今年は大学生右腕と高校生野手の逸材が揃っているので当然高校生野手の上位指名をする球団は結構あると思う。来年は高校生野手より大学生野手に逸材があると言われているみたいだから野手を指名する場合は来年は高校生野手より大学生野手優先になると思う。今年は高校生野手優先
-
365 名前:匿名さん:2018/07/22 15:55
-
まーーーだ 野手の話してるのか?
まずはエース候補を取れ
それがチーム作りの第一歩 分かったか
-
366 名前:匿名さん:2018/07/22 16:46
-
>>365 永遠のエース候補藤浪
-
367 名前:匿名さん:2018/07/22 16:50
-
366
それうちに言うよりヤクルトあたりに言えば?
-
368 名前:匿名さん:2018/07/22 17:02
-
>>365
上茶谷レベルをエース候補とか言ってる奴が何を偉そうに
-
369 名前:匿名さん:2018/07/22 18:52
-
>>359
じゃ他の候補は成長性ないんか?
そんなの指名すんなよ。
-
370 名前:匿名さん:2018/07/22 19:20
-
>>364来年大学生野手ってそんなにええの居てる?来年は投手では。
-
371 名前:匿名さん:2018/07/22 20:06
-
>>370
今年のタイガーススカウトの動きと、補強ポイント見ても
1位は高校生ショートで行きそうですね
2位以下でも野手比率が高いかも
是非、指名を成功させて、来年のエース候補にそなえて欲しいです
-
372 名前:匿名さん:2018/07/22 20:09
-
>>369
そら成長性低い選手なんて指名せえへんわな
アマとプロ
あなたと一流
その差やと思いますよ
-
373 名前:匿名さん:2018/07/22 23:00
-
関東一高の石橋欲しい。
そろそろ高校生キャッチャーも獲らんとあかんよ。
外野手は飽和状態だから指名無くても良い。
-
374 名前:匿名さん:2018/07/22 23:29
-
やっぱり30発狙える選手がほしいよ。
どう考えても今のチームにはその素材はいないだろ?
しばらくは外国人やFAでまかなうとしても将来的には生え抜きの和製大砲が欲しい。
今日の打線みても脇役を生え抜き、主軸は外様と外国人だもん。
勝つのは嬉しいがちょっと空しいわ。
-
375 名前:匿名さん:2018/07/23 00:11
-
>>374 30発ねぇ~。ヤクルト山田・ベイ筒香みたいな・・・
-
376 名前:匿名さん:2018/07/23 00:57
-
>>375
そうですね〰️。
筒香や山田、柳田は特別ですが鈴木誠也や山川、吉田もいますし岡本も本物の匂いプンプン。
実績が無い面子でも清宮はやっぱり凄いし村上や安田も並みじゃないよ。
羨ましいよ。やっぱり。
ただ、今年の上位候補に上記のレベルの選手は いないかな〰️。
林や松井が楽しみだけど育成能力は問われるよな。
-
377 名前:匿名さん:2018/07/23 09:05
-
372
和田が小園にかなり熱心みたいだな。和田の息子も報徳から関大だしな。そら息子の出身高校だし気になるだろう。
金本がどう判断するかだな。
以前和田が野手の一押しで日大の後輩の京田を推してたが金本が大山に代えたからな。
金本の意見で小園なら代わる代わる可能性もなくないな。
-
378 名前:匿名さん:2018/07/23 09:46
-
>>374
生え抜きの和製長距離砲か。欲しい!めちゃくちゃ欲しい!!
確かに今のチームにはいないよな?
中谷が去年20発打った時は淡い期待はしたが今年の不振は抜きにしても打撃を一から作るくらいじゃなきゃ無理だな。
大山、陽川も打てても20本、他には・・・ってこれでネタ切れかい!
こんなに候補すらいないチームって阪神だけじゃない?
-
379 名前:匿名さん:2018/07/23 09:48
-
>>377
金本がというか現場を指揮する監督が編成面に口を出しては駄目だよ。
スカウト・編成が調査や会議を重ねて1位指名選手を決める。
それを監督に「この選手を指名します。」と報告。それで良いんだよ。
それ以上に携わりたいなら金本監督はスカウト会議、編成会議など全てに出席しなければならない。
-
380 名前:匿名さん:2018/07/23 10:05
-
380
さすがに昨年はフロント主導で清宮1位入札したけど一昨年前の大山1位は明らかに金本の意向でドラフト当日に大山になった。
金本は投手なら佐々木、野手なら大山
球団は1位田中正義外れは和田一押しの京田ドイツ流れを金本がひっくり返した。佐々木も球団ではなくて金本が投手で名前を上げた投手。球団ではない。
-
381 名前:匿名さん:2018/07/23 10:07
-
379
今年和製長距離砲の目玉誰がいますか?
-
382 名前:匿名さん:2018/07/23 10:28
-
>>378
確かに中谷には期待しましたよね~。
今年30本とは思ってませんでしたが今年も20発程度打てれば来年・再来年くらいにはって思いはありました。
完全にふりだしに戻った感じですね。
それと長距離打者と呼ばれる選手でも2割5分以上は打ってくれないと使いにくいのも事実ですからね。
中谷に率を求めるとおかしくなるだろうと思っていたのが現実になった感じです。
大山や陽川に20発?それも高いハードルになりそうな気がします。
-
383 名前:匿名さん:2018/07/23 10:37
-
>>381
そんなに選手見れて無いから分からんな。
ただ、見た中では俺的にはやっぱり林だな。
以前も何度か書き込んだが守れないって事でいらないって意見が多かった。
が逆方向に伸びる打球、スイングスピード、体躯に雰囲気はスラッガーそのもの。
予選で打ったって話は聞かないが夏に更に伸びて上位候補に名乗りを上げるのを期待しているんだが。
-
384 名前:匿名さん:2018/07/23 10:37
-
小園や太田に複数のスカウトが視察してるし上位で高校生ショート狙っているな
-
385 名前:匿名さん:2018/07/23 10:55
-
>>383
林は楽しみですね!
あのふてぶてしい感じがまたスラッガーっぽいですよね。
あと折尾愛真の松井も注目ですね。
個人的には凡打も安打も上林にそっくりに感じてます。
だからといって上林クラスになるかは別ですが非常に楽しみな選手です。
右では花咲徳栄の野村が頭一つ二つ抜けてる印象ですね。
打球に角度をもっている典型的なスラッガーだと思います。
根尾や藤原、森下辺りは中距離打者という括りになるんでしょうね。
-
386 名前:匿名さん:2018/07/23 11:02
-
小園はゴールデングラブ獲れる。
-
387 名前:匿名さん:2018/07/23 11:22
-
阪神の1位は小園くさいな、
金本の介入ない限り。
-
388 名前:匿名さん:2018/07/23 11:42
-
今年1位2位高校生野手でいってもいいかもな。
-
389 名前:匿名さん:2018/07/23 12:01
-
>>377和田が小園に熱心って何でわかんの熊野スカウトのコメントしか見ないけど?
-
390 名前:匿名さん:2018/07/23 12:11
-
>>382
岡本みたいに3割キープしながらホームランも20本以上打てる選手が欲しいな。
-
391 名前:匿名さん:2018/07/23 12:16
-
390
そんな事ないよ。
今日のスポニチ、日刊の小園の記事で和田ディレクターの話が真っ先にでてますよ、
-
392 名前:匿名さん:2018/07/23 12:36
-
今年のドラフトは、最大の課題であるショート、地元の高校生
小園か根尾を指名する確率が80%くらいか
最近また出てきた、スラッガーが欲しい要望が、どこまで盛り込まれるかは知らんけど
個人的には、去年獲得していないので、1人くらいは中位で獲得してもええと思うが
中谷、ついでに高山、大山に続く存在
-
393 名前:匿名さん:2018/07/23 13:15
-
今北福岡の決勝で折尾愛真やってるよ
松井が注目のスラッガーらしいけど初めてみる
-
394 名前:匿名さん:2018/07/23 13:53
-
393
藤原にも熱心みたいだよ。
-
395 名前:匿名さん:2018/07/23 15:07
-
>>390
ママに買ってもらったら?
-
396 名前:匿名さん:2018/07/23 16:19
-
近本こんどは左方向にホームランやな
-
397 名前:匿名さん:2018/07/23 18:17
-
松井はスケールの大きさ感じる選手やね。スイング身につければ大化け可能
濱田は負けてしまったけどもっと高いレベルでもやれると思う
中谷や陽川みたいな存在頼もしいし
指名する価値あり
社会人は近本、龍、岡野、斎藤、杉山、板東あたり良かった
指名できるものなら全員したいが選択肢豊富な今年のドラフト
-
398 名前:匿名さん:2018/07/23 18:38
-
近本下位で取るのは難しくなったかも
遅くても三位半ばくらいで指名されそう
-
399 名前:匿名さん:2018/07/23 19:12
-
>>398
投手出身みたいだけど
肩 守備はどんな感じですかね?
-
400 名前:匿名さん:2018/07/23 19:54
-
ふざけんな 勝ちたいなら エース候補を取れ
エース候補の投手が居ないと勝てません
分かります?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。