テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903023

2018年阪神タイガース ⑨

0 名前:匿名さん:2018/06/23 22:25
ペナント再開。
前半戦までに現状打開なるか?
1 名前:匿名さん:2018/06/23 23:16
ペナントレースなんかどうでも良いからとにかくやる気出せ。
2 名前:匿名さん:2018/06/24 00:19
でシーズン途中とはいえ若手の打撃がここまで伸び悩んだ原因は?
片岡ということでいいのか? 監督もどうしていいのか分からんのかちゃうか
今年より来年心配。
3 名前:匿名さん:2018/06/24 00:28
阪神は打線の軸が固まれば強くなるよ。
この投手力で下の成績になる方が異常。
逆に12球団最低の得点力で戦っている、
普通の得点力ならセリーグで抜けてるんじゃない?って金本が今日のラジオで言ってた。
4 名前:匿名さん:2018/06/24 00:31
金本監督が今の投手なら普通の得点力ならセリーグで独走してるんじゃない?って言ってる。
主力投手ぽつぽつ抜けてる。休ませてる?
5 名前:匿名さん:2018/06/24 02:37
>>4
投手が良いのは事実だが誉めすぎ。
打線が並みなら独走?
それだけ良ければもう少しは勝ってるわ!
6 名前:匿名さん:2018/06/24 02:42
広島にフルボッコされても客は入るw
7 名前:匿名さん:2018/06/24 03:24
先発投手が序盤に踏ん張れたら広島のリリーフしょぼいから充分に勝てると思うんだけどな。
8 名前:匿名さん:2018/06/24 06:34
最下位おめでとう金本は今年で首来年は落合でお願いします
9 名前:匿名さん:2018/06/24 07:52
誰かさんと違ってバント自体は否定しないが8番梅野にバントさせる意味だけは分からん。
次の投手や1番打者に打点期待してるのか?
10 名前:匿名さん:2018/06/24 08:44
9
今年のセリーグどのチームも最下位になる可能性あるから、今の順位はナンセンス。
11 名前:k.k.:2018/06/24 09:00
ロサリオ上がるみたいだな。陽川まあまあやってるから競争ささないと駄目だな。
(責任逃れの)電鉄主導押し付けはやめてくれ。陽川良くなればその方が断然良いんだから。
12 名前:匿名さん:2018/06/24 09:04
ここ2試合試合を捨てたような中継ぎ起用は一体何だったんだろうかね?
今年の広島はそれほど強くない。セリーグ他球団があまりにも弱すぎるからたまたま広島が首位なだけ。広島がパリーグならAクラスも難しいかもよ。広島中継ぎ以降ザルだから先発持ちこたえたらザルの中継ぎだから勝てない相手ではない。
今の広島ならオリックスの方が強い。投手手強いから。
13 名前:匿名さん:2018/06/24 09:07
>>セリーグ他球団があまりにも弱すぎる
阪神もあまりにも弱すぎるってことじゃねーか…
14 名前:匿名さん:2018/06/24 09:12
14
中日ファンのつれが今年の広島そんなに強くないからやり方次第で中日優勝できる可能性あるとか中日ファンやたら自信ありげに話ていた。
それと中日ファンに説教された、阪神は戦いにポリシー感じない。中日の方が勝ち負け関係なくポリシーと意図をもった戦いできてる。だから今の広島なら勝てるとか言ってた。昨年は中日ファンあまり野球の話しなかったからびっくりした。
15 名前:匿名さん:2018/06/24 09:17
恐らく中日ファンのつれが言いたかったのは阪神はポリシーなく行き当たりばったりの闘いしてるから勝った負けたで弱いとかあかんとか極端に騒ぐが中日はポリシー感じる戦いしてるから凄い負けても阪神ファンみたいにヒステリーにならないと言いたいんだろうな。何か話きいて気づかされた。
16 名前:匿名さん:2018/06/24 10:12
阪神とパリーグや広島との差は走塁だと思う。
足の速い選手は当たり前として、クリーンアップを打つ選手でも広島やパリーグ球団は一つでも先の塁を奪う姿勢をもち走塁に手を抜かない。
阪神はそういう意識が広島やパリーグ球団と比べて薄い気がする。これは戦力差とか言う問題ではない。普段からの心がけと意識づけでできる事。
まず阪神は一つでも先の塁を奪う走塁意識をもつことを植え付ける事が大事だと思う。
17 名前:匿名さん:2018/06/24 11:14
難易度の高いセーフティバントのサインばかりする監督いらない。
で失敗したら金本お得意の選手批判!
今年の金本采配みて続投させたいとか言うてるのは他球団のファンやろ。
阪神ファンは金本辞めろって言うてる人多いけどな。金本続投のコーチだけ辞めさせるのは金本はせぇへんよ。イエスマンとお友達で固めたいんやから
18 名前:匿名さん:2018/06/24 11:23
>>16
塁に出たら何でもかんでも送りバントばかりで窮屈な采配が貧打の原因の一つ。
糸井も守備で怠慢プレー多いのにだれ一人注意しない。
19 名前:匿名さん:2018/06/24 12:02
19 他球団のスレにグダグダ書き込んでいる暇があったらお前が甲子園に行って注意してこいよ。
20 名前:匿名さん:2018/06/24 12:02
板山や緒方 なんとかならんかな
21 名前:匿名さん:2018/06/24 12:28
>>18
打てればバントも減るんだけどな。
打てないからバントが増える、しょうがない気がする。
ていうか今年はともかく来年以降に打てるチームになれるのかな?
外国人二人をオーダーにいれてその二人が大当り、で糸井が最後に一花咲かせてくれれば中軸は固まる。
脇役なら今の面子で務まるだろ?
22 名前:匿名さん:2018/06/24 12:34
打てるというなら送った後にたくさん打って点取れよ
そしたらバントを減らそうかとも思うもんだろ
バントしなけりゃ そうそう打てるわけじゃないんだからバントしないと点取れませーん
バントすりゃ バントばっかりじゃ点取れませーん かよ
23 名前:匿名さん:2018/06/24 12:38
今オフ戦力外候補の守屋いつまで使ってんだよ。
24 名前:あ~しんど:2018/06/24 12:45
バントさせるな…と言っても1割バッターばかりだしね?
10回に1回しか打てない、打てばゲッーチェンジ!
哀しいかなバンとしかさせれない低レベル打者ばかり?
フロント変えろ・・・南が辞めて新体制になったばかり、
今から経験を積む段階?外人ハズレばかり、中村GM死去
で不在、数字とビデオだけ鵜呑みにしてロサリオ取った?
監督経験ゼロの金本に全権を渡す、丸投げ無責任フロント
などなどなるべきしてなってるって感じです!
25 名前:あ~しんど:2018/06/24 12:54
何か暗黒時代や弱投時代を思い出す現状だな?
たまにしか勝たないからたまの勝利がとても濃く感じ
めちゃくちゃうれしかった!シーズン初めAクラスにでも
なった時には新聞の順位表、切り抜いて自慢などしてた?
そんな時代の懐かしい匂いがプンプンする?
26 名前:匿名さん:2018/06/24 13:18
まさかこの状態でオールスターゲーム出場する選手いるんちゃうやろなぁ~?
27 名前:匿名さん:2018/06/24 13:23
27
糸井は?
28 名前:匿名さん:2018/06/24 14:06
2015年から広島戦分が悪い。
29 名前:匿名さん:2018/06/24 14:07
広島と比べても根本的にバットの振りが違う。
コーチの教え方と選手の意識が根っ子の根っ子から違う。
30 名前:あ~しんど:2018/06/24 14:24
9人中5人も3割打者がいるカープ…9人中5人も
1割打者がいるタイガース・・・
何年か前に中日の投手陣が何とか阪神戦に
先発順番が来ないかなってみんな思ってる
っていってたのおもいだす。
31 名前:匿名さん:2018/06/24 14:24
>>16 走塁だけ?打力もやろ。
32 名前:k.k.:2018/06/24 14:28
北条の道が開けるかどうかはセンターから右に打てるかだと思う。
北条のように外の変化球でも引っ張ろうとすると脇開いてこねる打ち方になる(まの取り方が覚えられない)
打率上げようと思ったら真ん中から外はセンターに打つイメージ持たないと
33 名前:匿名さん:2018/06/24 14:42
8番の岡崎にバントかよw
2アウトただであげたら点は取れんわw
消極的すぎるんだよクソ采配止めろや。
34 名前:匿名さん:2018/06/24 14:53
岡田氏曰く、小野はもう一つ変化球欲しい。
35 名前:k.k.:2018/06/24 14:59
今日は岡崎だけどリードはいいな
的が絞れないからボール球に手を出してくれてる
この辺りが変化球が殆どボールになる能見をリードできるところだろうな
36 名前:匿名さん:2018/06/24 15:18
陽川ホームへかえしてくれよ。
頑張っとるの日によるが両ベテランと糸原陽川だけやね。
37 名前:匿名さん:2018/06/24 15:23
北條、高山、岡崎。
金本に勝とうとする意欲を感じない。
38 名前:匿名さん:2018/06/24 15:36
勝ち負け以前に野球がつまらない。
仮に負けてももう少し楽しい野球がみたい
39 名前:匿名さん:2018/06/24 15:38
個人的に金本来年やって駄目なら辞めて欲しい。
40 名前:匿名さん:2018/06/24 15:40
広島もバントしとるやんけ。
バントの何がアカンねん。
野球のルールにあるんやから仕方ないやん。
禁止に出来るわけないから何百回批判しても変わらん諦めろ。
41 名前:匿名さん:2018/06/24 15:42
>>37
一死一塁の場面でも送りバント試みたよな。
1イニングに1点でいいですって言ってるようなもの。
金本自身勝とうとする意欲がないのは同意だな。
無死1塁3塁で1塁ランナーのみの送りバントも意味不明。
42 名前:匿名さん:2018/06/24 15:55
監督の責任とか言うけど、それをそうさせた選手も責任。
43 名前:匿名さん:2018/06/24 15:55
解説の小久保も金本の采配をかなり
批判してるな。
少しは小久保の爪の垢でも飲んでろ金本の阿呆!!!
44 名前:匿名さん:2018/06/24 15:56
ファンの声で阪神電鉄を球団運営から追い出して欲しい。
45 名前:匿名さん:2018/06/24 15:58
この広島戦投手陣いずれも投手陣炎上。今後一生勝てる訳ない。
46 名前:匿名さん:2018/06/24 16:01
>>45
投手が悪いんちゃうよ。
打線が悪いのよ。
打線が打てないから投手までおかしくなってる。
47 名前:匿名さん:2018/06/24 16:04
チャンスなのに、高山、北條まるでピンチのような顔。
自信がないんでしょ。
カープはチャンスにタイムリー。
自信の違い。
負け犬でもいいけど、最下位でドラ2いい選手とれるでしょ。
48 名前:匿名さん:2018/06/24 16:06
糸井までおかしくなっとる。
そりゃ糸井だって人間だもの。
こんな試合ばかりしていたら、気持ちも切れるでしょ。
49 名前:匿名さん:2018/06/24 16:07
また負けか
50 名前:匿名さん:2018/06/24 16:12
こうなるとロサリオ・ナバーロどちらが先に一軍昇格か?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>