テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903021

2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑩

0 名前:匿名さん:2018/06/20 02:33
交流戦での巻き返しも借金を増やして終り
3年経ち高橋監督は戦略的な戦いを構築出来ない指揮官というのが露呈してると言っていいかも知れません
救いは二位以下団子状態である事とあと80
試合残してるという事です
長嶋監督のメイクドラマ原監督のメイクミラクルの様な無いとも言え無い訳です
巻き返しにはどんなポイントが肝要であるか真剣に話し会いましょう
401 名前:匿名さん:2018/07/02 20:28
負け犬キャンキャンに似た書き方だな。
402 名前:匿名さん:2018/07/02 21:18
今夜の週刊ジャイアンツで元木氏が岡本の現状は打席での始動が遅いこと、広島にやられた菅野、小林バッテリーは外角一辺倒の配球がダメと指摘していた。
403 名前:匿名さん:2018/07/02 22:57
396、401、402

こういう複数書き込みの卑怯な奴見ると、ヘドが出る。
404 名前:匿名さん:2018/07/03 01:35
鍬原はノーコン過ぎて話にならない
新球団に参加するわけじゃないしテストにもならんから使わないでくれ
新垣渚か鍬原かと言われるレベルのノーコンだからストライクなんて狙って投げられないレベルのノーコン
405 名前:匿名さん:2018/07/03 07:47
岡本の応援はしているさ しかし打てないままに打席に立ってほしくない
406 名前:匿名さん:2018/07/03 09:23
短いイニングでの適性を発揮して中川一軍復帰 つまり先発にしようとした斎藤の誤りだった
407 名前:匿名さん:2018/07/03 17:22
まっす=おちこぼれ
408 名前:匿名さん:2018/07/03 19:09
早打ち凡退多いし誰1人粘れないし打撃陣なんとかしてくれ。
409 名前:匿名さん:2018/07/03 19:58
先発陣のコマが揃ってきたが、問題は、中継ぎ、7回が問題になってきたな。谷岡か上原しかいないが、そろそろ西村あげたら。
410 名前:匿名さん:2018/07/03 19:59
せっかく同点に追いついて7回谷岡はあり得ない。
バカ橋村田斎藤をベンチに入れることが大間違い。
411 名前:匿名さん:2018/07/03 19:59
谷岡もこれだけ打たれたらまだ使えそうにない。早めに抹消した方がいい。
412 名前:匿名さん:2018/07/03 20:07
今日谷岡は、すべて見極められている。フォークが高い日は、すべてやられている。二点でよくすんだ。
413 名前:匿名さん:2018/07/03 20:13
接戦になると負けるための采配しかしない、ある意味負の天才由伸。
414 名前:匿名さん:2018/07/03 20:26
右に代われは、代打宇佐美でいい。
415 名前:匿名さん:2018/07/03 20:36
宇佐見は、相変わらずバットコントロールがいいな。剛の大城、柔の宇佐見、代打の切り札になりそうだな。
416 名前:匿名さん:2018/07/03 20:52
せっかく同点に追いついて7回谷岡はあり得ない 

誰なら良かったか答えろ雑魚
417 名前:匿名さん:2018/07/03 21:01
>>416
ベンチ入り見て考えや。ドアホ雑魚www
418 名前:匿名さん:2018/07/03 21:04
418はよ、答えてみw
419 名前:匿名さん:2018/07/03 21:06
小林じゃないと走られまくる
最後は小林で
420 名前:匿名さん:2018/07/03 21:08
>>418
はよ、考えてみ~^_^脳無し
421 名前:匿名さん:2018/07/03 21:09
421
答えられないなら、無能な発言すなw
422 名前:匿名さん:2018/07/03 21:32
さわむら、三振が取れなくなっな、速球はファールにされ、フォークだか変化球はヒットされる。挙句の果てに危険球退場では中継ぎ失格だな。
423 名前:匿名さん:2018/07/03 21:57
澤村は藤浪と同じストレートはシュート回転、スプリットは地面叩きつけ、又イップスでしょ、
これは治らないよ、代わりのセットアッパーはアダメスでどうだ。
424 名前:匿名さん:2018/07/03 23:41
くっひゅ~~~~~ん
425 名前:匿名さん:2018/07/04 03:28
大城半端じゃないよw
426 名前:匿名さん:2018/07/04 07:32
ナオキの窓はもうやらないのか
427 名前:匿名さん:2018/07/04 07:34
>>422
取り得なし
428 名前:匿名さん:2018/07/04 07:34
宇佐見は二軍で打てなかったのに一軍では大活躍だな 不思議だ 来季はファースト四番で使いたい ライトは大城
429 名前:匿名さん:2018/07/04 07:37
陽岱鋼が打ったが台湾で巨人戦の視聴率はどれぐらいなんだ?
430 名前:匿名さん:2018/07/04 07:39
上原沢村マシソンの新方程式といっても必ず3人のうち一人は不調で打たれて負ける 何の方程式だかわからない これでは優勝はない
431 名前:匿名さん:2018/07/04 07:46
8回表 澤村がふたりに投げてノーアウト1、2塁 この時点で沢村は不調だとわかるはず なぜ続投?バントで送られて代打佐野だもんね
432 名前:匿名さん:2018/07/04 07:49
中畑はどちらを応援しながら解説してんのかな
433 名前:匿名さん:2018/07/04 07:51
ラミレスの目は生きている 由伸の目は生きていない 精彩のない顔つき
434 名前:匿名さん:2018/07/04 08:47
>>432
横浜だろうな。教え子が多くいるし。
435 名前:匿名さん:2018/07/04 09:31
他所のファンですがお邪魔します。
岡本君が苦しんでますね、巨人ファンの皆さん的には苦しいでしょうが私的には良い時期に良い経験をしてると思います。
良い時期というのはこの不振が思ってたより先だった事で岡本のスタミナを感じられた事、オールスターブレイクが入る為に休息がとれる事、打ち込みが出来る事。
更にオールスターで他球団の先輩達から話も聞けるし、良い刺激も受けられる。
良い経験というのは一流打者でも一年の中で必ず不振はあるものです。
それを経験出来ているという事はチームの主力として試合に出続けてるいる証明であり一流打者の階段を上っている証拠です。
ライバル球団のファンとすれば岡本の成長は痛過ぎますがプロ野球界、リーグを考えると彼の成長は大きな財産になると思います。
私の贔屓球団への入団は叶わなかったですが(某紙には「1位指名か!」と出たのに・・・(涙))とにかく、高校1年から追いかけてた選手なので頑張ってほしい。
436 名前:匿名さん:2018/07/04 12:33
原チルドレン
437 名前:匿名さん:2018/07/04 13:20
>>435
サンキューwww
438 名前:匿名さん:2018/07/04 13:38
岸田が早く成長してもらえれば、大城、宇佐見を野手で使えるんだけど、まだかかるかな。
439 名前:匿名さん:2018/07/04 16:00
和田選手2軍落ち。
結果を出せなかったから
仕方ないが原監督なら
3試合位は試しでスタメンで使って
くれただろうに…

甘いかもしれないが和田選手は代打で結果はきついな。
440 名前:匿名さん:2018/07/04 19:21
いつまで田口を使うのか、よくわからん。一度二軍に落としたほうがいいのに、今村のほうがはるかにいいのにな。
441 名前:匿名さん:2018/07/04 19:32
巨人の選手起用の方針として実績のある選手の場合簡単には2軍に落とさずに使いながら復調するのを気長に待つ傾向がある。去年の長野しかり、この方針が不調な選手の復調を遅らせていることに気がついてないのか、それでも良いと思っているのか?
442 名前:匿名さん:2018/07/04 19:34
田口続投ありえんな。投げれ投げるほど、打たれますよ。
443 名前:匿名さん:2018/07/04 19:42
無能首脳陣は変わりがいないというけど田口以上の投手一人ぐらいいるだろ。
もう今年はあきらめて来年の為にファームでトレーニングしたほうがいいだろ。
これでは何回投げさせても同じだよ。
444 名前:匿名さん:2018/07/04 20:35
田口先発だとファンのモチベーションが下がる
445 名前:匿名さん:2018/07/04 20:38
村田を復帰させて貧打解消を!
446 名前:匿名さん:2018/07/04 20:38
アダメスは、使えないことがよくわかった。二軍に落として、西村だな。カミネロもあけたら、中継ぎから、使えばいい。
447 名前:匿名さん:2018/07/04 21:04
結果出していたヤングマンより、アダメスを選択。好調今村より田口を優先。和田はスタメン1回1安打その後代打でサヨナラでファーム361を潰す。広島より打率防御率上にもかかわらず、大きく離される。ホントおもしろい球団。ちなみに岸田を正捕手にすれば、8番は自動アウト、それに小林ほどの強肩じゃないけどね。
448 名前:匿名さん:2018/07/04 21:17
田口と砂田、球速同じなのに砂田の方がはるかに速く感じる。
449 名前:匿名さん:2018/07/04 21:21
負けてるときぐらい、澤村休ましたらどうだ。この時期から中5連発で連敗とか、ホントご苦労さん。
450 名前:匿名さん:2018/07/04 21:23
澤村と藤浪同じ病気イップス。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。