テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903021
2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑩
-
0 名前:匿名さん:2018/06/20 02:33
-
交流戦での巻き返しも借金を増やして終り
3年経ち高橋監督は戦略的な戦いを構築出来ない指揮官というのが露呈してると言っていいかも知れません
救いは二位以下団子状態である事とあと80
試合残してるという事です
長嶋監督のメイクドラマ原監督のメイクミラクルの様な無いとも言え無い訳です
巻き返しにはどんなポイントが肝要であるか真剣に話し会いましょう
-
101 名前:まっす:2018/06/24 22:29
-
ぶっ壊れ商品;陽!
肩も膝もぶっ壊れているのに、ありがたがって獲得した巨人フロント、ありがたがって使ってる巨人の首脳陣!
本当にバカだよね!
長野か陽か、どっちかを2軍に落としましょう!ぶっ壊れている奴は2人は要らない!!
-
102 名前:匿名さん:2018/06/24 22:31
-
まっすは頭がぶっ壊れw
いらないから出ていけよw
-
103 名前:匿名さん:2018/06/24 22:35
-
これまっすの事かw
1 批判的な人の悲しき心理特徴6個
1.1 その1:コンプレックスを刺激された
1.2 その2:自分の弱さを隠したい
1.3 その3:自分の存在を示したい
1.4 その4:自分に対する評価を上げたい
1.5 その5:仲間意識を高めたい
1.6 その6:ストレスを発散したい
-
104 名前:まっす:2018/06/25 00:37
-
>>103 バカが釣れたようですね!おいしいのでいただきましょうか!
まず、項目の振り方で公務員ではないことがわかります。これは理系出身者に見られる振り方ですね。
でも、バカだから、”1.1”の後にさらに”その1”だって!しかも訳も分からず:を入れている。
この点から、:FBl1ajK20は、まともな文章を書いたことが無い会社のお荷物か、文書を書く必要の無いアルバイトで食いつなぐ貧乏人かな。
レスの仕方ひとつで、底辺の人間てわかるようなことはしない方がいいよ。ゴミ捨て場のクズムシ。
-
105 名前:まっす:2018/06/25 00:48
-
>>103 次に内容ですが、これがまた突っ込み放題!
思いっきりバカだから、”自分の存在を示したい”と”自分に対する評価をあげたい”が同じ内容であることがわからない!
さらにバカだから、”自分の弱さを隠したい”なら自分の存在を隠すのに、その下に”自分の存在を示したい”と二律背反に近いことを書いている。
さらにさらにバカだから、数字の順に心理特徴の強いものから書くのに、小さな頭で考えついたこと順に書いてある。
普通は、自分の存在を示したいが、1.1だよ!本当に使えないくらい底辺のゴミだね!さぁ、反論してごらん!きっとバカだから関係の無い誹謗中傷しかかけないんだろうけどね!はっは・・。
-
106 名前:匿名さん:2018/06/25 02:51
-
まっすマスでもかいてろや(笑)
-
107 名前:匿名さん:2018/06/25 08:56
-
今村は逃げなくなった 同期ドラ1松本竜の分まで頑張れ
-
108 名前:匿名さん:2018/06/25 08:58
-
アダメス絶賛されてるね これからは外国人も育成の時代
そしてメジャーにどんどん送り込め 日本に来ればきちんと育ててもらえることを宣伝して有能な人材を招き入れろ つかめジャパニーズドリーム!
-
109 名前:匿名さん:2018/06/25 09:01
-
今村。二軍落ちとは…厳しいなあ!
せっかく開花するかと思ったのに!
まあ、腐らないで!またチャンス回ってくるから!
-
110 名前:匿名さん:2018/06/25 09:04
-
坂本が欠場した時に吉川尚輝をショートに置くが、その吉川の守備の乱れがよく指摘される もともとショートだからと言っても学生時代の話 プロのレベルでは守れない 入団後セカンドのレギュラーにするためにちーむをあげてセカンドの練習を課してきた その効果は十分に現れている 今更ショートと言われても動きも感覚も違うだろうし、きちんと守れと言うのは残酷だ 複数ポジションって1つのポジションのプロフェッショナルになることよりも重要か?ショートの控えは吉川大幾でいい 田中を使いたいからってこういう使い方は好ましくないのでは?
-
111 名前:匿名さん:2018/06/25 09:10
-
由伸は陽岱鋼に甘すぎる どういう契約になっているのか知りたい どちらにしても特典付きの選手は大金払っても特典を取り消さないとまともな采配はできない 由伸がまともでないのはそれが理由じゃないの? 一応野球やっていた選手とは考えられない采配するもの どう考えたって何か理由があるとしか考えられない
-
112 名前:匿名さん:2018/06/25 09:14
-
岡本 吉川で内田の指導力が 今村 アダメスで小谷の指導力が改めて実証された 嫉妬で退団に追い込まないようにくれぐれも注意してくれ また、一軍スタッフも外様で構わないから実力主義で人選してほしい 川上を支えた牧野 荒川 山内 鈴木らは外様コーチ チームづくりはV9の基本に戻れ
-
113 名前:匿名さん:2018/06/25 11:30
-
>>110
そう思う
-
114 名前:匿名さん:2018/06/25 11:31
-
昨日もミスをカバー出来ずに負けました。吉川のミスを今村が沢村がきちんとカバーして初めて強いチームになれるのだが流れのままに相手に簡単にやられるのではまだまだBクラスのチームだな。
-
115 名前:匿名さん:2018/06/25 12:42
-
100回甲子園始球式に松井や水野が出るらしい 嬉しい話題だ 江川は拒否せずに出て欲しいね 甲子園でのフィーバーは忘れられない しかし昔の甲子園のヒーローは巨人に入ってるね
-
116 名前:匿名さん:2018/06/25 12:47
-
笠原 ウニ店を家族に任せてホストになったようだ カッコいい男だったからモテるだろ 成功を祈る しかしマスコミもしつこく追いかけてるね いい加減にしてほしいね
松本や福田はどうしてるのかね 高木京も復帰したはいいがパッとしないし ヤジられて凹んだりするのかな
-
117 名前:匿名さん:2018/06/25 12:48
-
吉川はあまりにも打率が悪すぎる。ここまで酷いと使いづらい。よっぽど守りがひどくなければ、田中でいくべき。
-
118 名前:匿名さん:2018/06/25 13:11
-
吉川を打撃で非難するのは早すぎるよ、彼は今シーズンスタメンで使い続けるべき選手、セカンドの守備力は打撃のマイナスを補うレベルにあることを認めないと長年育たなかったセカンドがまたいなくなる、
-
119 名前:匿名さん:2018/06/25 17:10
-
吉川は体力の問題ではないでしょうか。試合に出続けることでしかつかない体力もあるので、今年はなんとか頑張って来年に繋げてほしいです。
-
120 名前:匿名さん:2018/06/25 17:30
-
120さん、同意です。吉川は体力面を強化する意味でも今シーズン最後までスタメンで頑張って欲しい。打力は体力がつけば彼の野球センスなら打てるようになりますよ。ベンチが最後までスタメンで通すことを願っています。その結果、来年の飛躍が始まると思います。
-
121 名前:匿名さん:2018/06/25 20:31
-
吉川219ですよ。田中と吉川だったら、どちらが打撃陣に入ったときに機能すると思ってますか?田中はヒット以上に投手に多くボールを投げさせ、粘り強い。競争なので、公平にみてあげるべき。
-
122 名前:匿名さん:2018/06/25 20:42
-
吉川の打撃は現状結果出てないけど、守備指標とかでかなりカバーしてるからトータルプラスなんだけどな。
打率だけ見てダメだなんてID:CUCfUF3Y0はあまりに現代のデータ野球に関して無知すぎるし、目先だけで2年目で早々に見切ってるようでは長い目でみたらマイナスでしかない。
巨人は若手を我慢しないとか言われてるけど、まずファンが我慢できてない。
-
123 名前:匿名さん:2018/06/25 21:18
-
今の吉川の打率をみて我慢できないようなファンが多いので新人が育たない、解説者にも吉川は目をつぶってでも今シーズン、セカンドで使うべきという人も結構いる。彼が少々打てなくても他の野手が打てば良い、吉川より陽、長野の不安定な打撃こそ問題、セカンド吉川を育てましょうよ。
-
124 名前:匿名さん:2018/06/25 21:29
-
124
同意
-
125 名前:匿名さん:2018/06/25 21:49
-
出るだけ無駄なのに出まくっていた古城と大して打率変わらないけど、それでも吉川と古城では出る価値は全然違う。
そういうことだろう。全面同意だわ。
-
126 名前:匿名さん:2018/06/25 22:00
-
セカンド守備だけ観ると、吉川の方が上!
但し二番は、田中の方が良い。投手にしたら、嫌だと思います。
そこで、二軍でも練習してた、センターは、どうなんでしょう?
坂本、マギー次第で、内野手も!と大変ですけど?
-
127 名前:匿名さん:2018/06/25 22:11
-
田中も新人じゃないの?田中と吉川を競わせるんでなく、吉川に打たなくても指定席リザーブすべきは正直理解できない。守備の貢献など言われなくてもわかっている。新人2人を競わすな?そこまで、吉川を特別扱いしろ!は、田中はどう感じているんだろうか。
-
128 名前:匿名さん:2018/06/25 22:25
-
上原 オールスターって??
-
129 名前:匿名さん:2018/06/25 22:27
-
岡本 初出場 おめでとう
-
130 名前:匿名さん:2018/06/25 22:43
-
岡本楽しみだね。筒香とのクリーンナップが見たい。
-
131 名前:黒い巨塔:2018/06/25 23:02
-
岡本のオールスター出場は納得いくが、上原は理解できない。
完全なネームバリューか。
初出場の岡本だが、ただ出るだけではなく何かやってこないと。他の選手の練習法など
聞いてみるといい。
-
132 名前:匿名さん:2018/06/25 23:05
-
ファン投票だからね。
-
133 名前:匿名さん:2018/06/25 23:06
-
今日は月曜日 野球はない 寂しい と思ったらG+でプロレスやってる こりゃいい
-
134 名前:匿名さん:2018/06/26 00:38
-
先発投手が心配だったが内海の復活、今村の成長、鍬原の躍進と嬉しい誤算。
この三人に柱の菅野、山口、田口がいるという中々のローテ。
この6人に野上、吉川光夫、ヤングマンと続く布陣は意外にも万全。
畠の復活、高田、大江の成長も急がなくてもじっくりで良いかもな。
鍬原においては清宮や村上も欲しかったが結果的には良かったのかも?
-
135 名前:匿名さん:2018/06/26 08:25
-
>>127
いや君分かってないじゃん。
分かってたら、12球団いちの二塁で1番守りの指標高い吉川を使うななんて普通言わない。
あなたの野球偏差値は低すぎる。
-
136 名前:匿名さん:2018/06/26 10:06
-
えっ? ベッキー?
-
137 名前:匿名さん:2018/06/26 10:18
-
最近は新球団設立の仕事で忙しい毎日で嬉しい誤算だわ
まあ水面下で事態は進行中という事だ
こんな一軍が情けない成績でも二軍の選手達のモチベーションが高いのは来季への期待
来年間違いなく新球団が球界に革命を起こす
-
138 名前:匿名さん:2018/06/26 11:36
-
↑
基地外
-
139 名前:匿名さん:2018/06/26 12:15
-
136
u20のように、全く関係ない偏差値が低いとか、侮辱言葉を平気で使うあなたは、守備しか見ていないアンポンタンなんですね。新人の田中に言ってあげたら、どんなに努力しても、セカンドではレギュラーになれないって。
-
140 名前:匿名さん:2018/06/26 12:55
-
侮辱言葉を平気で使うあなたはアンポンタン、と侮辱しているあなたはアンポンタン、ってことでおk?
-
141 名前:匿名さん:2018/06/26 13:48
-
本当は、理想云ったら、坂本サードに…吉川ショートで田中セカンドかなぁ…
でも、そうなると、大城のコンバート先は?になる!
難しい…やはり、田中サードかなぁ?
-
142 名前:匿名さん:2018/06/26 16:57
-
田中にこだわる必要もないと思うけど。守備ヘタだし。
-
143 名前:匿名さん:2018/06/26 17:03
-
広岡に守備を教えて貰えば? ちなみに由伸派の二岡や井端は仕事してるように思う 原派はどうも印象が悪い
-
144 名前:匿名さん:2018/06/26 18:25
-
吉川は酷いな、一度内田さんに診てもらったらどうかな。先日岡本との対談でも辛いって
何度も言ってた。完全に壁にぶち当たってる。確か巡回コーチじゃなかったっけ。
-
145 名前:匿名さん:2018/06/26 18:38
-
4点差でストライク取れない投手はダメですよ。無理
-
146 名前:匿名さん:2018/06/26 18:41
-
安心しろ 鍬原は新球団のリストから最初から外しているから来期新球団に来ることは無い
-
147 名前:匿名さん:2018/06/26 18:49
-
>>146
うるせー消えろ。
鍬原は精神面の改善が必要だな。
古くは斎藤雅や最近では今村などと同様に重圧に負けてる。
毎回同じやられ方。ボールが良いだけに勿体無いな。
これって技術の問題よりもちょっと問題。
-
148 名前:匿名さん:2018/06/26 19:05
-
やはり鍬原は、広島では荷が重いか。予想が当たってしまったな。しかし毎回同じような、やられかただな。また満塁ホームランか。小林のリードもどうかだが、精神面も弱いな。
-
149 名前:匿名さん:2018/06/26 19:06
-
菅野を木曜日に登板なければ今年の優勝はない。
-
150 名前:匿名さん:2018/06/26 19:20
-
鍬原はあきらかに力不足。 投げる前からおどおどしている感じ。
即2軍だね。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。