テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903021

2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑩

0 名前:匿名さん:2018/06/20 02:33
交流戦での巻き返しも借金を増やして終り
3年経ち高橋監督は戦略的な戦いを構築出来ない指揮官というのが露呈してると言っていいかも知れません
救いは二位以下団子状態である事とあと80
試合残してるという事です
長嶋監督のメイクドラマ原監督のメイクミラクルの様な無いとも言え無い訳です
巻き返しにはどんなポイントが肝要であるか真剣に話し会いましょう
351 名前:匿名さん:2018/06/30 18:51
上林の先輩の橋本 何してる?
352 名前:匿名さん:2018/06/30 20:09
岡本、来週は東京ドームでの6連戦、この間にしっかりと打ち込んで調子を戻して欲しい。それにしても内海が復活すれば田口がずっこける。マギーが復調すれば岡本が打てなくなる。上手くいかないものだな由伸監督。
353 名前:匿名さん:2018/06/30 20:25
勝ったから伸びないスレw
いかに批判好きが多いからわかるなw
喜びとかねーのかよw
354 名前:匿名さん:2018/06/30 20:46
>347
超草生えたわ w w
355 名前:匿名さん:2018/06/30 20:59
さすが、ベテラン内海!菅野、山口で、ダメだったので安心。
クローザーもマシソンが、勤めたみたいで!
さあ、中日には勝ち越ししないと!
ヤングマン頼むよ!
356 名前:匿名さん:2018/06/30 21:39
リクエスト成功で少し
運的にも上昇気配かな?
357 名前:匿名さん:2018/06/30 21:55
>>354

B/U0は批判禁止スレ立てておいて、そのスレには書き込まず、批判の多いここで批判するなと書き込んでいる理由は?
358 名前:匿名さん:2018/06/30 22:11
広島との直接対決に勝てなすぎる現実はキツすぎる 来季に向けてチーム作りをしてくれ
359 名前:匿名さん:2018/06/30 23:19
>>357
批判禁止スレ立てたのは…わたしではありません!
批判というより、人の意見というのは…多種多様だと思います。
360 名前:匿名さん:2018/06/30 23:51
>>357
何故、わたしが、批判禁止スレを立てた。ということに…なったの?
361 名前:匿名さん:2018/07/01 03:10
カミネロ見てると毎回同じパターンで打たれてる
これはたぶん頭が悪くて毎回何で打たれてるのか学習能力がゼロなんだろう
新球団は選手を獲得するのに学生時代の勉強の成績も重視する
つまり毎回同じパターンで成績が悪いのは頭が悪くて学習能力が無いという事
投手は特にアマ時代毎回同じパターンで点を取られてる選手はリストから外す
例え160キロ投げていても毎回同じパターンで打たれてる投手はいらない
さあ新球団の今オフのドラフトから目が離せないぞ
あ~あ~新球団~♪
362 名前:匿名さん:2018/07/01 03:28

オナニー中毒www
363 名前:匿名さん:2018/07/01 03:33
>>360

じいさんは、いつからB/U0になったんだ?
人の意見が多種多様なら、毎日毎日批判するなと言う必要なし。じいさんもドラフト指名に批判するファンに卑怯という言葉を使わない方がいい。言葉の選択がおかしいし、球団が指名したドラフトに文句言うななら、このサイトの意味は全くない。
364 名前:匿名さん:2018/07/01 08:01
>>363
わかりました
365 名前:匿名さん:2018/07/01 08:34
二軍で、大竹完投勝利!一岡が活躍する度に、引き合いに出され、巨人ファンも、諦めていた大竹!
また、先発投手返り咲き?
366 名前:匿名さん:2018/07/01 10:51
新球団は負けているのに球回しなんかする退屈な野球は絶対にしない
新球団の野球は常にエキサイティングベースボールだ
お前ら新球団の試合時間中は瞬きしている時間もないぞ
あ~あ~新球団~♪ あ~あ~新球団~♪
367 名前:匿名さん:2018/07/01 10:58
あ~あ~あ~あ~あ~あ~あ~あ~あ~あ~あ~あ~喘ぎ声www
368 名前:匿名さん:2018/07/01 14:05
ヤクルト二位 スタッフの差だな
369 名前:匿名さん:2018/07/01 14:07
ヤングマン 投げ終わった後、体が斜めに流れなくなった 二軍のコーチの手腕だね 斎藤雅樹にはできない芸当
370 名前:匿名さん:2018/07/01 14:16
夏男長野にホームラン 思いがけない打撃するね
371 名前:匿名さん:2018/07/01 14:26
密かに宇佐見に期待 四番を争える選手
372 名前:匿名さん:2018/07/01 14:30
指揮官が子泣き爺に見えてきた あまりの暑さに俺が狂い始めたようだ
373 名前:匿名さん:2018/07/01 15:37
吉村 この貧打戦 なんとかしろよ
いくらお互いの親会社であるオールドメディアが衰退しているとはいえ貧乏臭くて 貧乏臭くて
374 名前:匿名さん:2018/07/01 15:41
昔の運動部の合宿には洗濯係りの下級生が付いていったが和田恋はまさにそれか?試合の戦力じゃないのか?
まあ今更出したところで調子を落として打てやしないだろうが
375 名前:匿名さん:2018/07/01 15:44
代走重信 盗塁成功 おっちょこちょいというか注意力散漫というな要注意人物であるのは間違いない 鈴木尚広のような安心感はまだない
ランナーが二塁にいくと長野の打撃がおかしくなる チャンスに弱いね と書いた途端に長野にタイムリー 笑笑
376 名前:匿名さん:2018/07/01 15:58
彦野がヤングマンに完投させろと、ブルペンでは上原がピッチングしていたから心配していた 視聴者も同感
ベンチがアホしないかヒヤヒヤ
377 名前:匿名さん:2018/07/01 16:00

落合はヤングマンが4.5日で行けるなら交代させると助かると言っている
378 名前:匿名さん:2018/07/01 16:10
岡本スタメン外して阿部に一塁守らせたら? 観客が見ても打てない岡本を打席に立たせたらファンサービスになるのか?
379 名前:匿名さん:2018/07/01 16:20
重信も足を生かした打撃をしないんだな
380 名前:匿名さん:2018/07/01 16:24
外国人枠はあるが、ヤングマンは外せないだろ
381 名前:匿名さん:2018/07/01 16:33
代打阿部か 笑笑笑 ヤングマン降ろして危険な道を選択した
382 名前:匿名さん:2018/07/01 16:37
マシソンも球が高いな 日本一になるにはリリーフ陣の不安が大きすぎる
383 名前:匿名さん:2018/07/01 16:53
かなり前から、投手陣が崩壊している状況で、イースタンで一番いい成績を上げているヤングマンを今頃あげて、遅過ぎるんだよ。1位の広島と既に7.5差。防御率、打率とも広島よりいいにもかかわらず。岡本も休まして阿部をうまく使うようなこともせず。阿部も戦力として使うこと。せっかく上げた和田を使わず、全く打てない陽を使い続ける。吉川をやっと田中と替えたが、全てが遅い。何もかも判断が遅過ぎる。だから、こんな差が開いてしまった。
384 名前:匿名さん:2018/07/01 17:56
これからの先発投手と捕手の組み合わせが決まったな。小林は菅野専任、宇佐見はヤングマン専任、後の山口、内海、田口、今村は大城で。これで一応先発投手陣が6人揃ったな。
385 名前:匿名さん:2018/07/01 18:14
ゲレーロとカミネロは勝手に夏休みを取ったんだな やる気の問題だな
386 名前:匿名さん:2018/07/01 19:51
ヤングマンが新球団魂を見せつけてくれたな
俺が新球団設立に立ち上がったことが活かされたことは感無量だ
当然新球団参加候補に読売の外国人では初めて加わった
今後もナイスピッチングを継続して新球団参加を確実なものにして欲しい
あ~あ~新球団~♪ あ~あ~新球団~♪
387 名前:匿名さん:2018/07/01 20:37
水野は自分が監督なら岡本使わないと言っていた 西本はヤングマンは使えないと言っていた OB評論家は当てにならない
388 名前:匿名さん:2018/07/01 20:39
村田は結局引退か? 原は責任取れや 責任持つからって連れてきたのは原だから
389 名前:匿名さん:2018/07/01 21:00
ヤングマン最初だけ。
初物だっただけで
大したことないピッチャー。
390 名前:匿名さん:2018/07/01 21:15

お前が大したことないw
391 名前:匿名さん:2018/07/01 21:27
岡本は確かに絶不調とゆうかどん底状態。疲れもあるやろうが休ませろとかはあり得ない。ましてや岡本下げて阿部ファーストとか昨年までと何も変わらんやん。世代交代まっしぐらの現状、それだけはやるべきじゃないわ。
392 名前:匿名さん:2018/07/01 22:19
先発陣、しばらく菅野、山口、ヤングマン、内海、田口、今村でいいかも。中継ぎも不安だが、打撃力も不安、岡本もやや疲れてぎみだし、なんやかんやゲレーロが必要になってくるだろう。
393 名前:匿名さん:2018/07/01 22:52
原をGMにしろ
マイコラスもマシソンも岡本も選んだのは原だ 編成に顔突っ込んで半ば強引に連れてきた
外れもあるが当たりも多い見る目は有るってこと
394 名前:匿名さん:2018/07/01 23:33
>>369
確かに、今日は春先と比べると、投球フォームのバランスがよくなっている。一塁側に流れなくなったので、コントロール、変化球も切れがよくなった。以前は、変化球も流れて、早めに見極められて、四球、打たれるケースか多かった。タイプとしては、以前いた、ゴンザレスみたいなイメージかな。
395 名前:匿名さん:2018/07/01 23:43
みなさん、暴言はきまくりのまっすは以前ここで1人2役のレスしてたの
知ってますか。自分の意見に誰も賛同者がいないので彼がレスすると
すぐさまもう一人のまっすが出てきてまっすを持ち上げてました。
50近くになるおっさんが必死になって頑張ってましたよ
396 名前:匿名さん:2018/07/02 07:12
あの、ボンクラ高橋の勝利監督インタビューは、なんだ!!

早く辞めて、別の監督に代われ!!無能が!!!!
397 名前:匿名さん:2018/07/02 11:41
中日には三連勝できたはず
398 名前:匿名さん:2018/07/02 11:44
カミネロ不振ってもともとあれぐらいだろ?去年からいつもヒヤヒヤ
ゲレーロ見習ってサボりが始まったと見る
399 名前:匿名さん:2018/07/02 11:56
392さん、同意です。ファンが岡本を今応援しないでどうするの。ヨシノブ監督もそのうち打つでしょうと言っている。これまではマギー他ベテランがろくに働かずに岡本が引っ張ってきた、その疲れがいま出ているのですよ、これを乗り越えれば本物の四番になるよ、これまで休んでいたマギー、長野等ベテランに頑張ってもらえば、しばらく休んでも大丈夫だよ岡本くん。
400 名前:匿名さん:2018/07/02 17:57
>>395
やっぱりそうなんだー
人格障害かなんかじゃないの?
まっすは荒らし認定だな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。