テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903020

2018これからの巨人を応援するスレ『批判組禁止』

0 名前:匿名さん:2018/06/17 21:57
批判ばかりのやつうざいから、まともなファンだけで意見交換して楽しもうよ(^-^)/
751 名前:匿名さん:2018/12/26 00:48
内海がローテに入って活躍したなら西武に行って正解だよ
752 名前:匿名さん:2018/12/26 01:56
内海が西武で活躍して、引退後に巨人のコーチとして復帰すれば最高じゃん!
753 名前:匿名さん:2018/12/26 03:01
クリスマス過ぎてもクックの契約が発表されなかったね
このピースが一番のポイント 失敗はできんぞ
754 名前:匿名さん:2018/12/26 03:03
G党忘年会ではゲレーロをレギュラーに使おうという有名タレントはいなかった チャンスで打てないから人気がないな 外国人は野手1 投手3になるかもしれない
ビヤヌエバも計算は立たないよ ゲレーロより酷いかもしれない
755 名前:匿名さん:2018/12/26 03:06
由伸のインタビュー記事 表情が明るくなった 監督としても今のような由伸として戦いに臨んで欲しかった
選手由伸は大好きだが監督由伸は大嫌いだった
756 名前:匿名さん:2018/12/26 03:08
巨人ってオコエや万波、宗みたいな選手を指名しないね
これからは純日本人より混血の方が活躍する時代になる
文化の違いを乗り越えられる指導を研究しておいてくれ
757 名前:匿名さん:2018/12/26 08:12
岡本が西武の中村と自主トレ。日刊スポーツの記事によると今年もまた何か掴んでレベルアップしたとのこと。
巨人のコーチの教えとはどこか違うのかね?まあ選手によって合う合わないがあるんだろうし、元々のレベルが高くないと理解できないかもしれないが。
和田恋もいいコーチングできる人と巡り合うといいな。
しかし巨人の若手は青木に弟子入りした重信、松坂に自分から連絡して弟子入りする高田と積極的な姿勢が見えるのは買えるな。まあ、有名選手と自主トレすれば必ず成功するわけではないが…
758 名前:匿名さん:2018/12/26 09:20
デスマッチって菅野と野上 山口と大竹 岩隈と高橋
こんなのやる前から結果がわかっている
面白いのは田口と今村 ヤングマンとメルセデス 高田と大江かな
759 名前:匿名さん:2018/12/26 09:28
青木は無理でもおかわり君は狙い目 トレード申し込もうよ
760 名前:匿名さん:2018/12/26 09:33
由伸 村田真一 川相昌弘がスポーツ報知に雇われた
村田真一の解説は楽しみだね 何を語るか
761 名前:匿名さん:2018/12/26 09:35
報知が後藤コーチを扱った記事を載せた
この人のコーチ能力はどうなんだ? 昔メジャーにコーチの勉強に行ったような記憶がある
韓国でのコーチ経験を生かしたいと抱負を述べた
762 名前:匿名さん:2018/12/26 09:38
つまりローテは 菅野 山口 ヤングマン 田口 岩隈 高田に決まったも同然 左が少ないかも
期待しているとされた桜井や宮國は中継ぎなんだな
763 名前:匿名さん:2018/12/26 09:40
後藤がいう第2第3の岡本って和田や大城だろ?補強しすぎて出番がない
764 名前:匿名さん:2018/12/26 10:01
競わせるべきは長野と陽岱鋼 重信と松原かな
765 名前:匿名さん:2018/12/26 10:03
ファーストコンバートの大城は来季もやる気があるようだがキャッチャーのままの宇佐見は自分で厳しいかもというぐらいだからモチベーションが心配
766 名前:匿名さん:2018/12/26 10:05
ジャイアンツフラッシュバックは気分いいね 巨人が活躍しっぱなし
767 名前:匿名さん:2018/12/26 10:10
ビヤヌエバやゲレーロならマギーの方が良かったかもしれない やはり巨人を振って楽天に行ったのが原には許せないのかな
768 名前:匿名さん:2018/12/26 10:13
ビヤヌエバとゲレーロ ヤングマンとメルセデスを競争させてどちらかを一軍に
残り2枠をマシソン クックに落ち着かせるのか
アダメスがマシソンと競えるぐらいになれば良いのだが
769 名前:匿名さん:2018/12/26 10:30
758さん 和田には積極性が足らないね
変化球打ちの名人って今なら誰かな 推薦したい気分だ
770 名前:匿名さん:2018/12/26 10:49
王の監督1315勝には三年では届かないだろうな
しかしリーグ優勝2回日本一1回は最低ノルマ
771 名前:匿名さん:2018/12/26 10:57
プロ野球ニュースで巨人の課題はのほほんとやってる高給取りをどう動かすかと言っていた まさにそこだ
由伸は舐められっぱなしだったからね
原はニコニコしているが冷酷だと江本 選手も知っているからモチベーション上がるだろう
772 名前:匿名さん:2018/12/26 11:00
>>763
勝手に決めるなバカww
773 名前:匿名さん:2018/12/26 11:00
工藤はすでに日本一3回 原と並んだ
平成の名将はどちらだ?
774 名前:匿名さん:2018/12/26 11:07
元木って清原派で原に引退させられたんじゃなかった?しかし元木は遊びもわかる良い指導者になるだろうね
野球も知っているし 何より息子が楽しみ
しかしよく原に接近できたね
775 名前:匿名さん:2018/12/26 11:12
田原の命がけの直訴を水野は汲むことができるか
結局水野は原ベッタリで保身に走るんじゃないかと心配になるが阿波の金太郎の男気に期待
776 名前:匿名さん:2018/12/26 11:18
444目指せと徳光やヨネスケは言うが400打ったら二軍に落とすべきだと思う 全力疾走しないチームリーダーなんて百害あって一利なし 昔の阪神田淵みたいなもの
777 名前:匿名さん:2018/12/26 12:39
先発投手の対決は賛成だけど、菅野と野上では最初から勝負ありって感じだな。
野手もやるならば、レギュラーの坂本、岡本、丸を除いて
ポジション別でタイプが似ている選手
小林と炭谷 大城と宇佐見 吉川と田中 ビアヌエバと中島 ゲレーロと和田 長野と陽 松原と重信
778 名前:匿名さん:2018/12/26 12:41
インタビューで自分は巨人の野球しか知らないと由伸
なんで監督引き受けちゃったかな
779 名前:匿名さん:2018/12/26 12:43
中井 脇谷 辻 由伸派は一掃された これこそが政権交代だ
サラリーマンと同じ 円満な監督交代なんて有り得ない
780 名前:匿名さん:2018/12/26 18:47
ID:s02Awx8k0

クソじじい!いい加減にしろ!
お前のせいでこのスレもあっという間に消化されてんだぞ?
780のうち連レス重ねて110レスもしやがって。
お前が責任とって管理人の替わりにこの板で新スレ建てられるように調整しろよ。
ふざけやがって。
781 名前:匿名さん:2018/12/26 19:26
山口鉄也 西村健太郎 は解説じゃなくアカデミーコーチなんだね 大西コーチまで
あと辻と成瀬
782 名前:匿名さん:2018/12/26 20:38
今宮年俸アップおめでとう🎂来期は全試合頼むぞ。来年のカープとの日本シリーズでは活躍してくれ
783 名前:匿名さん:2018/12/26 23:48
>>780
ホントかよ⁈
ツイート爺さんの精神病説ってガチかわからんな
目の前にいたらバットでどタマかち割って治してやんだけどな
784 名前:匿名さん:2018/12/27 00:16
丸の獲得は、別格ですから…
ただ、炭谷の獲得も悪くないんじゃないかと思える様に成って来ました。
原監督は、炭谷の打撃に期待して獲得したのではないのですから
785 名前:匿名さん:2018/12/27 01:16
783さん 今宮も良い選手だけれど東京オリンピックのショートは坂本でお願いします
786 名前:匿名さん:2018/12/27 02:19
丸には見損なったよ。
787 名前:匿名さん:2018/12/27 06:47
786
坂本より今宮が実力は上なのでオリンピックは今宮でしょう。
2019年の日本シリーズはウチとカープとなるので是非巨人ファンは今宮の活躍ぶりを目に焼き付いておいて下さい。
坂本とどう違うかセミナーしないといけませんよ。
来年の日本シリーズでは坂本がゲストにこさせるといいんですよ。
788 名前:匿名さん:2018/12/27 07:10
>>787
巣に帰りなさいw
789 名前:匿名さん:2018/12/27 07:24
今宮は代表呼ばれたのに一度も出番なかったが存在感あったと慰められる立ち位置がよく似合ういい選手だよ。
790 名前:匿名さん:2018/12/27 07:39
今宮は球界ナンバー1のショートなんで巨人OBも欲しがってるし、ブラマヨ小杉も巨人入り熱望しているくらいですからね。
ホークスは本当に育成が上手い🎵
これは自慢に出来るし誇りに思えます。補強しなくても下からどんどん若い選手が出てくるので毎年楽しみ(^-^)v
すいません、自慢しちゃいました(笑)悔しいのはわかるけど、事実ですから~波田陽区(笑)
791 名前:匿名さん:2018/12/27 07:46
ホークスファンじゃないことくらいすぐわかる。
792 名前:匿名さん:2018/12/27 07:48
何だ猿芝居かw
793 名前:匿名さん:2018/12/27 09:44
早く新戦力を試してみたいね 獲得したって使えるとは限らない 新戦力を試さざるを得ないことでチームはスタートダッシュには失敗しそうな気がしてならない
794 名前:匿名さん:2018/12/27 09:46
松原の外野守備はボールの落下地点に入るのが極端に遅いらしい 守備は練習したら上手くなるとはいうがオフに練習してるのか
795 名前:匿名さん:2018/12/27 09:49
涌井トレード説浮上 外野が欲しいらしい
ゲレーロを引き取ってくれないかな
しかし、東京ドームは涌井に向いているかな?
796 名前:匿名さん:2018/12/27 09:52
長野って天才だと言われるがあの不甲斐ない三振は見たくないね 原から視力検査させられただろ それぐらいあり得ないボール球を振る
797 名前:匿名さん:2018/12/27 10:22
クックも年明けになるのかな
798 名前:匿名さん:2018/12/27 10:25
炭谷への内海の男気電話
内海って本当に立派な男 株が上がりっぱなし
799 名前:匿名さん:2018/12/27 10:31
野球観戦バブルとはうまい表現だ オリンピック後はどうなるかわからない 居酒屋の代わりに野球を見に来ている
本当に野球が好きなわけではないファン その分析は正しい 野球人口は減り続け地上波は激減 ラジオは撤退
さて巨人阪神ソフトバンクの人気球団はバブルが去っても人気を維持できるだろうか
800 名前:匿名さん:2018/12/27 11:20
カープは長野か豚裏金10で。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。