NO.12903020
2018これからの巨人を応援するスレ『批判組禁止』
0 名前:匿名さん:2018/06/17 21:57
批判ばかりのやつうざいから、まともなファンだけで意見交換して楽しもうよ(^-^)/
451 名前:匿名さん:2018/12/19 01:28
ID:r3XbSOSo0 = ツイートジジイ
↑
精神病 w w
452 名前:匿名さん:2018/12/19 06:45
レアード大々的っぽいね。
獲得するなら打順は?
453 名前:匿名さん:2018/12/19 12:00
レアードは要らんだろ
454 名前:匿名さん:2018/12/19 15:26
岡本、球団史上最高567%upの8000万だとよ
かなり上がるとは思っていたけどまさかね…
来期はかなりマークされるけど驕らずに頑張って欲しいね
455 名前:匿名さん:2018/12/19 16:26
巨人も年俸大幅アップできる選手は坂本、菅野、岡本だけだから3人とも思い切ってアップしたな。このまま第2の岡本が現れないと外人を除けば億以上の年俸の選手は彼らプラス丸だけになるかも。
456 名前:匿名さん:2018/12/19 17:44
>>455 悲観的だね。少しは阪神ファンを見習ったほうが良いのでは。
来年すぐに億は無理だが、吉川尚や田口は充分に期待できる。吉川尚はセカンドの守備は現段階で球界屈指。怪我する前の打撃を維持してフルシーズン出て270位打てば、2年くらいで億まで行くだろう。田口も太りすぎで前半ダメだったけど、後半は二桁勝てる投球を取り戻してる。
457 名前:匿名さん:2018/12/19 17:47
上原も岩隈も年俸5000万なんだな。
安くはないけど、高くもない。
458 名前:匿名さん:2018/12/19 17:57
レアードも取るそうだが背番号が気になる~
459 名前:匿名さん:2018/12/19 18:01
>>458 背番号は30(サル)か。
460 名前:匿名さん:2018/12/19 18:29
早くアップデートしてくだい
461 名前:匿名さん:2018/12/19 18:40
460意味不明
462 名前:匿名さん:2018/12/19 18:54
カープの菊地、田中も来年FAで巨人に来てくれたらいいですね。
田中菊地丸レアードの打順がみたいなぁ
463 名前:匿名さん:2018/12/19 19:27
>>462
そしたら1野上2炭谷3中島4菊池5岡本6坂本7ゲレーロ8丸9陽になり八割よそ者になるよ。
寄せ集めチーム応援して楽しいか?
箱根駅伝だと関東選抜連合チームだ。
優勝しても価値ないと思うぜ。ハッハッハ
464 名前:匿名さん:2018/12/19 20:12
粘着カープファンがサルに釣られるの図か。菊池やレアードなんて取らないし要らんわ。2割3分しか打てんし、守備は下り坂の菊池より吉川尚の方が上になるだろう。
465 名前:匿名さん:2018/12/19 20:27
459さん レアード取るってどこの情報?
466 名前:匿名さん:2018/12/19 20:29
サル情報だ爺さん。出てくんな。
467 名前:匿名さん:2018/12/19 20:30
吉川光 47でセットアッパーか
468 名前:匿名さん:2018/12/19 20:53
466
ブラマヨ小杉さんが言ってました。
大喜びしてましたよ
469 名前:匿名さん:2018/12/19 21:12
レアードより柿澤とれ。
470 名前:匿名さん:2018/12/19 22:06
さすがに岡本も億には届かなかった
471 名前:匿名さん:2018/12/19 22:13
>>470 爺さん野球ニュースを見てはいちいち呟かんでくれ。何回も迷惑と人様に言われてるだろ。それとサル情報にきれいに釣られてるが、真正のボケ老人?オレオレ詐欺とかに引っ掛からないか?まあ取られるものないか。
472 名前:匿名さん:2018/12/19 22:36
472
u20のほら吹きは、数年前にここの巨人ファンから叩かれ、自分から去ると宣言したんだけど、いつ去るんだ、ほら吹き。
473 名前:匿名さん:2018/12/19 22:42
藤村が重信に期待していたが松原じゃないの?
474 名前:匿名さん:2018/12/19 23:10
岩隈は5000万でよく契約したね 楽天は5000万も出さなかったのかね
475 名前:匿名さん:2018/12/19 23:12
近鉄OBも岩隈含めて3人か 時代は流れたな
476 名前:匿名さん:2018/12/19 23:30
増田陸はショートよりもセカンドに適性があるようだな
477 名前:匿名さん:2018/12/20 01:21
>>476
将来的には吉川がショートに回ればいいしね。
478 名前:匿名さん:2018/12/20 06:17
マリナーズと巨人が親善試合を東京ドームでやるらしい
イチローも出るんだろ
479 名前:匿名さん:2018/12/20 06:20
原監督優勝の第2回WBCの陰のMVPが岩隈か
しかし日米通算200勝は無理だろ まだ30も勝たなきゃならない
480 名前:匿名さん:2018/12/20 06:49
岩隈は巨人の生え抜きだと思ってる奴がいるとは。情けない恥ずかしい見苦しい
481 名前:匿名さん:2018/12/20 08:09
後は、新外国人投手のクローザーを獲得するだけで今オフの補強は完了する模様ですが…
どうせなら
浅村や西も獲得しても良かったかも知れません。
その分、ドラフトでは将来に備えて高卒を指名する。
全権監督の原さんは、それくらいのスパンで「勝利と将来」を見据えていると思ってます。
とは言え、丸の獲得は本当に大きかった…
482 名前:匿名さん:2018/12/20 08:13
>>481 ABランクのFA獲得は2人までしか無理。
483 名前:匿名さん:2018/12/20 08:24
柿澤補強で最後のワンピース
484 名前:匿名さん:2018/12/20 08:28
丸や炭谷を厚遇し過ぎた悪影響で菅野や坂本の年俸上げ過ぎだろうが
優勝もしてないのにこんなに上げたらバカ選手たちは個人成績にみんな走るだろうが
球団の経営も苦しいのにこんなに上げたらもう待ってるのは身売りしかないだろうが
本当に読売はこの世の中に存在する価値すらなし
485 名前:匿名さん:2018/12/20 09:25
田中が背番号51になったからイチローの巨人入りはないね
486 名前:匿名さん:2018/12/20 09:27
中日が松坂を厚遇するから円満に残留してしまった 巨人松坂を見たかった そんな野球ファンが多いんじゃないか
魅力があるのは岩隈より松坂だな
487 名前:匿名さん:2018/12/20 09:29
キューバ選手 亡命せずにメジャーと契約できるようになる これでキューバと日本は縁遠くなるな
488 名前:匿名さん:2018/12/20 09:35
阪神はマルテに決まりそうだ いよいよクック入団合意も近いか そういえばクリスマスまでにはなんて言っていたからな
489 名前:匿名さん:2018/12/20 09:38
これだけ補強しても春のキャンプでフィーバーが起きることはないだろうね 残念ながら特に大騒ぎしてまでして見たい選手はやはりいない
日本もアメリカも大谷大谷大谷だもんね そういう選手を作らないとね
490 名前:匿名さん:2018/12/20 09:43
森祇晶が辻発彦にエール 教え子だから仕方ないが巨人再建のためにアドバイスが欲しいものだ
491 名前:匿名さん:2018/12/20 09:46
ダルビッシュは肘が今は痛くないらしい 復活かな
肘に爆弾抱えたピッチャーに大金叩くとはメジャーって鐘があるんだね またピッチャーが不足してるんだな
日本からエースが流出するのは止めようがない
菅野 ヤングマンあたりは狙い目か
492 名前:匿名さん:2018/12/20 09:48
丸も炭谷も岩隈も中島も巨人顔であるのは間違いない
最近巨人顔が減ってるから目立つかも
493 名前:匿名さん:2018/12/20 09:51
485さん 菅野と坂本 年俸はまだ足らないぐらいだよ
巨人の看板だからね
494 名前:匿名さん:2018/12/20 12:37
何で選手の給料をファンが語るんだよ?人の給料気にする暇あれば自分の所得を気にしろよ
495 名前:匿名さん:2018/12/20 12:53
内海が西武へ…
功労者なのに…
496 名前:匿名さん:2018/12/20 12:59
西武の控え選手の補償に長年貢献してきた内海が持っていかれる
これがこのFAの結果だよ これでいいのかい素人のアホどもよ
別に内海が今いなくなったところで戦力のダウンは無いに等しい
ただ貢献者は生え抜きのまま引退セレモニーを行うのが良識ある球団だよね
岩瀬の引退セレモニー見た時日ハムに行くのを拒否して良かったとみんなが思ったろうよ
内海をプロテクトを外したことがいい悪いじゃなくて炭谷を獲ったのが間違いだったのが幼稚園児でもわかるだろうよ
内海もこんな極悪球団から解放されて良かったはずだ 貢献者内海西武行きで巨人ファンがさらに減るのは確定だ
もうこんな球団は一刻も早く球界から退場せよ
497 名前:匿名さん:2018/12/20 13:00
高卒後3年我慢して逆指名して念願の読売に入って今回この結果どうよ
498 名前:匿名さん:2018/12/20 13:01
>>496
大丈夫?笑
499 名前:匿名さん:2018/12/20 13:12
>>495
他球団ファンですが内海は驚きです!
プロテクト漏れも無いと思ってました。
ただ、本人にとっては巨人では働き場所は無いでしょうから良かったのかもしれませんね。
森に正捕手を奪われた炭谷にとっても同様で互いにとって良い選択だった気がします。
この流れでいくと広島は金銭を選びそうですね。
若手はほぼプロテクトしてそうです。阿部や亀井も漏れてるかもしれませんね。
500 名前:匿名さん:2018/12/20 13:16
バカ社長がいつの日か巨人に帰ってきて欲しいだと
ふざけるなバカ社長 それならなんでプロテクトしないのよ いらないからプロテクトしなかっただんだろ
内海はこの屈辱を忘れず読売とは永久にさらばしろ 阪急の一位蹴って巨人入りしたことはみんな知ってる
そこまでして巨人愛を貫いたのに球団はこの仕打ちだ
西武の控え捕手の方が貢献者より大事だと言うことだ
小林が江川の実質人的補償になったとき読売ファンは大幅に減った
こんなクソ球団は来年最下位になって内海が西武で活躍するのが巨人ファンの願いだ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。