テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903018
2018 中日ドラゴンズ part4
-
0 名前:匿名さん:2018/06/16 21:37
-
中日ドラゴンズを 応援したい人 よろしくお願いします。
-
851 名前:匿名さん:2018/08/15 00:54
-
白井オーナーが、森さんの続投を示唆したのは
おそらくロドリゲスの活躍を期待し、Aクラス争いの目が合ったからだろう。期待込み。
だが、ロドリゲスが使えない今、続投の目は無いな。どうするんだろう。白井オーナーは。森さんの辞意を待つのか、それとも解任か。それでも続投なのか?
-
852 名前:匿名さん:2018/08/15 08:13
-
まあ、結果論になってしまうが
朝倉を投手コーチに据えた時点で
終了でした。
解説者として勉強した訳でもなく、
二軍で投手コーチを勉強した訳でもなく、
よき実績のあるコーチのサブとしてやった訳でも、
実績もさほどあるわけでもない。
中日OBコーチが断る中引き受けてこの状態。
結果が全て、勝敗が全ての世界で、言い訳はきかない。
-
853 名前:匿名さん:2018/08/15 08:23
-
森さんはキレイに勝とうとし過ぎるな。
荒木が打って勝ったらチームに勢いが
出るとか、こういう継投で逃げ切るのが
理想的で次に繋がるとか、ピッチャーとしての
レベルを高く設定し過ぎ。昔の野球の幻影、理想を
求め過ぎ。とにかく勝ち星をつけて楽にしてやるとか一人必殺で行くとか、必ず勝ちに行くという采配がないな。投手を育てられない。
選手を信頼するのと信用することの
違いがわかっていないような気がする。
-
854 名前:匿名さん:2018/08/15 08:28
-
往年とはいえ抑えの実績バリバリの岩瀬を差し置い
大事な場面でのマルチネス起用。
数々の修羅場をくぐって来た岩瀬を信用せず
自分がスカウトして連れて来た外国人を
選択。で負けた。選手は監督不信になるだろう。
朝倉はゴテゴテ。あの場面は普通に考えて岩瀬。
実績のないコーチはだから、、、。
-
855 名前:匿名さん:2018/08/15 09:44
-
>>846
なんだ、もう少しこの投手との対戦打率が高いとか数字的な話を聞きたかったのに、残念だな。
-
856 名前:匿名さん:2018/08/15 10:20
-
856
そんなのは自分でしらへろよ。
-
857 名前:匿名さん:2018/08/15 10:33
-
>>856
さぞ自慢気に言っていたので聞いただが、感覚的な意見だけで、分からんのがよく分かった。 失敬しました。
-
858 名前:匿名さん:2018/08/15 10:37
-
こちらこそ失礼を致しました。
そこまで比較データの必要性が、
わかっているなら逆に調べて
お教え頂きたい。
-
859 名前:匿名さん:2018/08/15 14:06
-
今日は小熊凌祐投手か?前回は少し球威があったな。
全盛期の球威にはほど遠いが…。
前回くらいの球威は当然。若い時の球威はもっとすごかった。
小熊が成長したって…? 笑わせるな、怪我が回復してきただけだ。
自分の普通の球を投げるだけ。普通の打者は打てないだろう。
-
860 名前:匿名さん:2018/08/15 17:16
-
3試合連続リリーフ失敗で逆転負けで勝てる試合落した、しかもナゴヤドームで
借金14、もう森も朝倉も責任とって辞任したほうがいいよ
試合前に辞任会見おこなったら
-
861 名前:匿名さん:2018/08/15 17:24
-
今日は左腕石田かぁ~また、周平はスタメン外れるんだろうなぁ。それで荒木や福田がスタメンに。周平のためにも首脳陣の総取っ替えが必要だね。
坂本や筒香、今年ブレークしてる岡本らは、首脳陣が調子を落としても使い続けた結果。周平は入る球団に恵まれなかったね。
-
862 名前:匿名さん:2018/08/15 19:56
-
>>861
周平スタメンじゃん、3打数1安打。小熊好投で6回で4-0。問題は抑えだな。マルチネスはどう見ても先発タイプだし、ロドリゲスを再生した方が良いじゃない。ファームでは好投しとるし、152K投げる左腕はあまりいないよ。
-
863 名前:匿名さん:2018/08/15 20:04
-
立浪、憲伸、来季からコーチになってくれ。
監督 小笠原
ヘッドコーチ落合
打撃コーチ 立浪、山崎、森野、和田
投手コーチ 憲伸、今中、山本昌、落合英
バッテリーコーチ 谷繁
内野守備走塁コーチ 荒木、井端
外野守備走塁コーチ英智
バントコーチ 渡辺
-
864 名前:匿名さん:2018/08/15 20:10
-
2軍の小笠原監督の実績はどうでしょうか?
-
865 名前:匿名さん:2018/08/15 20:14
-
憲伸とか落合英二みたいな兄貴分が良いな。ジャイアンとイヤミ今中は人気ないよ、多分。立浪は御祓しても無理じゃないかな。井端はT木が存命な限りないと思う。森野は残しても良いかな。
-
866 名前:匿名さん:2018/08/15 21:37
-
谷繁は皮肉ばかりの解説 これで選手に慕われていた?
-
867 名前:匿名さん:2018/08/15 21:56
-
小熊投手8回1失点と好投したな。おめでとう。
彼の力からしたら 普通だけどな。
佐藤もよかった。元々球の力は凄かったからな。
ライバルの横浜熊原を少しリードしたな。
熊原は以前より球威が落ちてきているように思うよ。
-
868 名前:匿名さん:2018/08/15 22:23
-
小熊どうしたんやろうな。以前よりかなり球威増してるわ。最速も148キロは出てたし。佐藤も抑え定着してもらいたいね。
-
869 名前:匿名さん:2018/08/15 22:47
-
小熊は、高木当時に5連投とかで肩を壊していたからな。ジョイナスがいなかったら、もっと活躍していた投手と思う。
-
870 名前:匿名さん:2018/08/15 22:50
-
>>866
確かに、谷繁と今中の解説は聞きたくない。
-
871 名前:匿名さん:2018/08/15 23:41
-
>870
高木は何も考えないから、ここから投手陣崩壊が始まった
今日小熊8回好投して10奪三振連敗ストップ、
だが明日勝たないと意味がない、勝ち越ししないとね
-
872 名前:匿名さん:2018/08/15 23:43
-
小熊は確かに急速が上がったね。柳は今オフ小熊と練習して急速を上げないとこのまま終わっちゃうよ。
-
873 名前:匿名さん:2018/08/16 00:33
-
左投手はガルシア、小笠原、笠原、右投手が小熊、藤嶋、吉見、時々、松坂、山井…柳は二軍で好投しているが、期待していた鈴木翔太と阿知羅が不振、大野がゼロ査定、中継ぎ~抑えが、佐藤、マルチネス、岩瀬、二軍調整中の鈴木博、又吉、ロドリゲス、伊藤準、福谷…頭数はいるけど、安定感なく代わる代わる。まだ、新旧交代まで至っていないが、ジョイナスが主力・若手投手を壊して5年、ペンペン草も生えてないところからの復興途中だな。
-
874 名前:匿名さん:2018/08/16 10:12
-
ジジィひとりが悪者?そうじゃないよな。。
アホシゲ二人もあかん。
-
875 名前:匿名さん:2018/08/16 11:44
-
捕手も補強ポイントだよな。大野、松井らも二番手にいたら生きる選手。炭谷がFAしたら名乗り上げるべきやわ。
-
876 名前:匿名さん:2018/08/16 11:49
-
武山捕手が主捕手でいいじゃないか?
-
877 名前:匿名さん:2018/08/16 12:26
-
>>874
両シゲも確かに策なしだが、当時、投手王国の崩壊は、この老人から始まった。
とにかく、短気で投手をすぐ交代させる。
5連投、イニング跨ぎは当たり前、結果、吉見、岩瀬、浅尾、岡田、小熊、武藤…多くが故障手術、長期離脱に至る。普通は、主力投手が元気な時に、若手を育てるものだが、投手がいないから、新人が入る度に酷使で潰れる繰り返し、当時、権藤コーチに、井端、中田も怒り出て行った。
捕手は、炭谷に以前、断られたんじゃなかったけ。武山はリードは他に比べ良いかもしれないが、正捕手で打率0.94は苦しいと思う。
-
878 名前:匿名さん:2018/08/16 15:16
-
板東英二をGMにしたら?
-
879 名前:匿名さん:2018/08/16 17:07
-
>>878
増モウ、脱税がなければな。
-
880 名前:匿名さん:2018/08/16 18:55
-
福田のおかげでツーラン被弾。
サードは周平にしろ。福田は代打。
-
881 名前:匿名さん:2018/08/16 19:26
-
別に監督が悪いとは思わないけど、
2点勝っていて、一番からで平田が二塁打、ここで京田バントかなぁ~
フィルダースチョイスで1,3塁だから結果オーライだけど、この選択をせざるを得ないくらい
信用ないのかな。私なら走者平田だし右方向ならなんとかなりそうだし、強気で行ってほしかったな。
外人投手だからのゆさぶりなのかなぁ~。
-
882 名前:匿名さん:2018/08/16 21:10
-
平田5打数5安打3打点サイクルヒット、しかも首位打者。高橋5打数4安打3打点。周平も三塁打でサイクルヒットだったのにね。
明日左腕メルセデスだけど、6番サードでお願いします。2番亀澤、7番京田。
-
883 名前:匿名さん:2018/08/16 21:18
-
松坂5勝3敗って凄い
-
884 名前:匿名さん:2018/08/16 21:22
-
松坂がまさか5勝もするとは思わなかった。入団テストの時は、御座敷豚扱いして非難ごうごうだったけどな。純粋に良かったと思う。
-
885 名前:匿名さん:2018/08/16 21:27
-
松坂は5勝目とは、松坂を獲得した時には考えられない勝利数だね。
客寄せパンダでグッズもばんばん売ってくれたし
森は監督としては無能だけど、松坂獲得だけは大手柄だったね。
平田はサイクル、周平4安打、藤井も3安打
いつもこれだけ打ってくれたらいいけどね。みんなすごいね。
今日はおめでたいね
-
886 名前:匿名さん:2018/08/16 22:27
-
キャプテン平田 プレーでチームを引っ張るね。 かっこええわ。
キャプテン平田は 体が軽くなったのか 本当に 躍動している。
後は旧選手会長が 復活すれば チームは助かるけどな。
大野投手まっているぞ。
-
887 名前:匿名さん:2018/08/16 22:33
-
>>877
ジジィみたいどうでもいい。
ジジィにアホシゲ二人がやってきたツケが今なんだろ。
-
888 名前:匿名さん:2018/08/16 23:17
-
>>887
森シゲは監督向きじゃないな。
ただ、落合監督時代は、投手陣の管理人として、登板回数は多いながら、1イニング限定を比較的守っていたし、故障した選手も少なかった。まあ機会があれば、人脈は広いのでGMとして活躍してくれ。
-
889 名前:匿名さん:2018/08/16 23:31
-
考えてみたら、ジジィは良くない。
ナゴドで勝ち試合で楽しんでいたら、野次ったファンと喧嘩が始まり、下に降りて来いとか怒鳴っていた。大枚叩いてあんな不快な試合は見たことない。
-
890 名前:匿名さん:2018/08/17 00:07
-
平田サイクルヒット達成おめでとう、松坂5勝目
チームが連勝、カード勝ち越したな
-
891 名前:匿名さん:2018/08/17 00:12
-
また勝ち続けて欲しい。連勝すると連敗が始まるんだよな。
-
892 名前:匿名さん:2018/08/17 19:22
-
周平、左腕メルセデス相手でもしっかりヒット打ってるやん。今シーズンはずっと使い続けて欲しいね。
-
893 名前:匿名さん:2018/08/17 20:22
-
サード周平に変えといて良かった。周平ナイスプレイ。
-
894 名前:匿名さん:2018/08/17 20:31
-
土井が隣にいると森も安心だろう
-
895 名前:匿名さん:2018/08/17 20:50
-
巨人を3タテして最下位脱出の足掛かりを
力的には巨人が最下位でなきゃおかしい
-
896 名前:匿名さん:2018/08/17 20:51
-
適材適所の起用すれば勝てる戦力。荒木も打撃はダメだが走塁 守備は安心して見ていられる。代打アルモンテも打てる選手を代打に送る。スタメンも投手の左右関係なく打てる選手を4打席立たせる。調子のいい選手、活躍した選手は使い続ける。こんな当たり前のことを今までやってこなかったから勝手に負けてた。個々の選手のいい所を引き出す采配をやっとし出した。ただ心配なのは連勝するといつも油断して荒木や堂上を打席に立たせるようなアホなことしていい流れを止めたがる采配をするんでもうそれだけは勘弁して欲しい
-
897 名前:匿名さん:2018/08/17 20:52
-
スリムになった平田は、カッコいいわ。
これぞ野球選手って感じやな。
キャプテン平田は、今日もプレーでチームを引っ張っているわ。
根尾君入ってこいよ。陽気な先輩が待っているぞ。
-
898 名前:匿名さん:2018/08/17 20:54
-
根尾は中日のフランチャイズ内の出身だからね
そのためにもピッチャー整備しろ
-
899 名前:匿名さん:2018/08/17 21:04
-
ナイスゲーム!
-
900 名前:匿名さん:2018/08/17 21:10
-
中日いいね👍
明日明後日も勝って3タテ頼むよ🎵
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。