テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903018
2018 中日ドラゴンズ part4
-
0 名前:匿名さん:2018/06/16 21:37
-
中日ドラゴンズを 応援したい人 よろしくお願いします。
-
651 名前:匿名さん:2018/08/09 17:09
-
最下位で名伯楽?
森の采配見ていますか?
常に逆転負けのドラゴンズ、ファンの気持ちを破壊。
森は老害の記録のついでに勝利も目指すがそんな片手間采配は通用するわけもない。
森一派と西山代表は 中日から出ていけ。頼む。
-
652 名前:匿名さん:2018/08/09 18:48
-
サードがザルなんだよね。守り勝つ野球ならサードは周平だろ
-
653 名前:中日ZOZOGONS:2018/08/09 19:27
-
チャンスに代打荒木・堂上では・・・。
来年いないであろう工藤抹消して松井ゆうすけ上げて右の代打の底上げを。
プロの打撃ではない堂上も抹消して将来見据え溝脇昇格を。
打率も低く、バントも下手な京田の打撃技術で適する打順は7番かな。
小熊10年目の覚醒?。140k出せずに今オフ戦力外かと思ったら
140k中盤叩き出していた。それなりの結果を残したら今オフに背番号を若くして
やってほしい。14、26、30あたりが空きそう。高橋聡文活躍しても67のままは
かわいそうだった。
-
654 名前:匿名さん:2018/08/09 21:35
-
大島、京田、打順変えた意味あるのか?
5タコに4タコ。
森、負け続ける原因そこだよ、そこ。
あーつまらん試合。
佐藤の頑張りが報われるといいが。
-
655 名前:匿名さん:2018/08/09 22:16
-
またロドリゲス。
来季はロドリゲスいないね。
広島の左腕ピッチャーとは大違い。
-
656 名前:匿名さん:2018/08/09 22:22
-
荒木が外野フライ打ってへらへら笑ってる。
-
657 名前:匿名さん:2018/08/09 22:23
-
大島・京田は相手投手を楽にしすぎる。
1~2球で終わりだから。
1・2番は粘って塁に出ることが使命と私は思っています。
どちらの打順を変えても結果は同じ。悔しいね。
京の延長11回は1アウト満塁で最後は荒木がフライを打って終わり!
その後、ロドリゲスが3敗目を喫しこのカード全敗!やだやだ!
-
658 名前:匿名さん:2018/08/09 22:27
-
また勝てる試合落として5連敗、明日森、白井の爺爺辞任、退職会見おこなって
ファンの前に土下座しろ。荒木は引退会見おこなえ
-
659 名前:匿名さん:2018/08/09 22:31
-
いい形で次に渡す。順位や勝敗での形はもういいんで若手を成長させて次の新監督に渡して欲しいせめて。左投手がきたらあえて周平や亀沢 雅をスタメンにし実践練習させたり若手投手には好投してたら100球で降板させず完投させ今のスタミナと力を試し課題見つけて秋に目的を持って練習させる。森監督は落合の時から長く居すぎ。組織に新鮮さがないからもう負けが当たり前の空気になりチームが馴染んでしまっている。もしこのまま最下位でも監督続投したらさすがにファンも呆れて来年は球場に閑古鳥が鳴くじゃないかな
-
660 名前:匿名さん:2018/08/09 22:36
-
ただ今日の試合に限っては負けはしたけど控えの選手起用は適材適所で使って良かったと思う。荒木の代走や藤井の代打の場面、経投の順番やタイミング
-
661 名前:匿名さん:2018/08/09 22:43
-
森と西山球団代表がまずやめろ
プロだから結果で進退を決めろ
お前ら編成をもう何年やっているんだ
-
662 名前:匿名さん:2018/08/09 23:51
-
今年もお盆を前に来年への希望もなく終焉だな
ドラフトのクジだけが楽しみの季節がやってきたよ
-
663 名前:匿名さん:2018/08/10 00:50
-
森・西山・白井の爺爺が辞めるべきだ、
投手コーチを配置換えしろ、
-
664 名前:匿名さん:2018/08/10 07:27
-
むごい負け方ばかりしやがって
ドラゴンズが かわいそう
西山 森 本当に やめろ
お前らが 編成しているチームだろ?
-
665 名前:匿名さん:2018/08/10 07:50
-
森監督続投になると来年も一緒。外国人の代わり映えなく、同じメンバーで補強はドラフトのみ。
という形で来年も終わるでしょう。
FAなどで丸や浅村を獲得するとかしなければ変わんない。
-
666 名前:匿名さん:2018/08/10 16:36
-
白井さん 何十年応援し続けてきたファンよりも 西山 森を優先するのか? ドラゴンズよりも 西山 森が大事か?
ならば、お前も 辞めろ。
-
667 名前:匿名さん:2018/08/10 16:48
-
中日の弱い理由がわからない というスレを見たが、一番の理由は、森繁のチーム編成と采配。2017から4番が抜けて、補強はスイッチヒッター。2017は、12球団1の逆転負け。確か37か38試合も無残な逆転負け。しかし補強は球威のない下り坂の先発投手。補強ポイントなんか関係ないんだ。森繁は勝たなくてもいいんだ。
-
668 名前:匿名さん:2018/08/10 18:07
-
森、西山、白井にやめろと言っている連中は、あんたらが中日ファンをやめた方が一番手っ取り早いと思うぞw。
-
669 名前:匿名さん:2018/08/10 18:36
-
中日が強くなる事を願っては いけないのか?
-
670 名前:匿名さん:2018/08/10 18:42
-
去年のドラフト、鈴木以外は全部高校生。
目先の編成や選手起用見てないのがわかる。
何年後をにらんでいるのだろう?
5年後か?
-
671 名前:匿名さん:2018/08/10 18:58
-
残りはもう消化試合だから来年以降のためにも
鈴木博はファームで放牧リフレッシュさせてほしい。
代わりに今季限定で藤嶋セットアッパー起用で経験つませろ。
抑えは佐藤。
笠原いつも援護がなくて気の毒だ。援護あれば去年と今年で
10勝ぐらいしてるだろ。
-
672 名前:匿名さん:2018/08/10 19:03
-
今日のオーダーが現状ではベスト。代打陣も右福田、左藤井と多少は厚みができる。
-
673 名前:匿名さん:2018/08/10 19:57
-
そんなことしたら、鈴木も終わっちゃうよww
-
674 名前:匿名さん:2018/08/10 20:07
-
>>670
去年のドラフト指名前は、大学・社会人はいらん。全員高校生で良いと言う意見が殆どだったがな。鈴木と外国人頼りなので、今の結果は予定通り。この球団はフロントもファンも両極端なんだよ。
-
675 名前:匿名さん:2018/08/10 20:29
-
中日vsヤクルトの不人気カードの試合BS1で中継してるが視聴料の無駄遣いだな。
誰が見るんだよw
-
676 名前:匿名さん:2018/08/10 20:46
-
635
吉見完封。
わたしの預言したとおり。
吉見ありがとう。
-
677 名前:匿名さん:2018/08/10 20:54
-
いつも連敗を止めるだけで名古屋のマスコミも解説者もファンも大喜びしてくれるんで本当に優しい土地柄だと思う。冷静に考えれば1勝5敗で1つ勝ったくらいで喜んでる場合じゃないけどここ数年負けることが当たり前のチームになってしまって勝ちに飢え、感覚が麻痺してしまってる。強い時の中日だったらここでもう一回気合いを入れ直して連勝して盛り返してたけど今のチームはほっとしちゃうんで上がって行けない。がんばれ~ドラゴンズ
-
678 名前:匿名さん:2018/08/10 20:57
-
>>675
東京に転勤になって分かったが、東京では中日戦は殆ど放映されていない。無駄とか言わないでくれ。
-
679 名前:匿名さん:2018/08/10 21:07
-
>>678
まあ、いつもの阪神ニートなんで無視でok
-
680 名前:匿名さん:2018/08/10 21:09
-
吉見 完封やったな すごいぞ おめでとう
完封すれば 無能森でも 勝てる
-
681 名前:匿名さん:2018/08/10 21:12
-
真面目で実直だけど
芸のない森さん
お疲れ様です。
-
682 名前:匿名さん:2018/08/10 21:15
-
お家芸采配を
見しとくれよ。
あっ無いから
ムリだわ。
森さんお疲れ。
-
683 名前:匿名さん:2018/08/10 22:00
-
吉見完封で連敗ストップ、連勝しないとな、カード勝ち越さないとな。
-
684 名前:匿名さん:2018/08/10 22:02
-
>>679
俺は、星野、松本、戸田、堂上父、青山、土屋がローテ組んでいた時からの中日ファンや。勝手に阪神ファンにするな。しかも勤続30年以上の会社勤め…勝手にニートにすな。
-
685 名前:匿名さん:2018/08/10 22:04
-
>>684
流れ的に>>675のことやと思います
-
686 名前:匿名さん:2018/08/10 22:24
-
>>685
そう言うことですか。了解!
-
687 名前:匿名さん:2018/08/11 00:22
-
中 大島
二 亀沢
右 平田
一 ビシエド
左 アルモンテ
三 高橋or福田
捕 松井雅or武山
遊 京田
京田出塁率低すぎ。これで2番とか自殺行為
-
688 名前:匿名さん:2018/08/11 09:54
-
「中日が人気が出るにはどうすればよい」のスレから
・まあ強くなれば普通に日本で3番目くらいの人気球団には戻るやろ
・強くなるのが最大のファンサービスや
つまり強くなればええ
今の西山 森は 強くなる方向の努力は手を抜き、小手先の人気回復の方を1番にしている。
人気凋落の原因は勝てない(しかも無残な逆転負けが12球団1)という事なのに。
落合監督時代は強いけど人気がないといわれたが観客動員数日本3位だったぞ。
読売系マスコミの工作で、中日は暗い、陰湿などのネガキャンが拡散しただけ。
-
689 名前:匿名さん:2018/08/11 10:41
-
京田に関しては競える相手がいないことが問題。
ドラフトで根尾、小園どちらかを獲得して危機感を持たせる必要があるね。
-
690 名前:匿名さん:2018/08/11 14:09
-
昨日吉見が山田に対してアレだけ慎重に攻めていたのに、小笠原は安易に真ん中高めでホームランってw
-
691 名前:匿名さん:2018/08/11 14:16
-
小笠原(笑)大野2世だな
-
692 名前:匿名さん:2018/08/11 14:28
-
中日の投手陣を見てるとメンタルの弱さを感じるなぁ
吉見や松坂は、打たれても、フォアボールだしても、笑顔か無表情の違いはあってもポーカーフェイス。
打たれているのにヘラヘラしてると、またクレーマーが何か言うかもしれないけど、それがどうしたとくらいで
やれる選手になって欲しいな。
ドラフト前の大野はそんな感じだったと思うんだけど。
しっかりと自分がやってきたことに自信をもってやって欲しいね。もしくは自信を持てるくらい詰めてきて欲しい。
-
693 名前:匿名さん:2018/08/11 17:42
-
又吉もやってくれるよ
-
694 名前:匿名さん:2018/08/11 17:45
-
ロドリゲスが使えればだけど、僅差の試合で使えないから。又吉で行ったが、ツーアウトから撃沈。また逆転負けか?
-
695 名前:匿名さん:2018/08/11 17:55
-
打たれ又吉より試合を決めなきゃいけない場面で切り札の藤井じゃなく堂上を使う所が勝負感がない。この前も当然藤井の場面で荒木使って三振。今年に限らず毎年勝負所で打撃で一軍にいる選手ではなく守備固めの選手を代打に使うんでこの戦力でも何故か最下位争いする。
-
696 名前:匿名さん:2018/08/11 18:05
-
森さんって わざと 勝たないように しているよね
-
697 名前:匿名さん:2018/08/11 18:05
-
7点取って勝てないなんて投手陣の方じゃん(笑)
大体、代打で使える選手何て下にもいねーじゃん
松井、野本が下で打ってても上げたら打てない。所詮2軍のレベル。
チーム自体の選手層だから望んでも無理(笑)
-
698 名前:匿名さん:2018/08/11 18:10
-
負けていたら 鈴木を つかうな
チャンスに 打力が弱点の選手を 起用
負けているのに 毎回 リリーフを つぎ込む
これをやめるだけでも かなり違うだろう 森さん
-
699 名前:匿名さん:2018/08/11 18:20
-
>>698
こういう意見はあるが、福谷やロドリゲスが投げて打たれたら、試合をなげとるのか、と言う人や、勝てる試合を負けたと言う人もいるんだろうな。
-
700 名前:匿名さん:2018/08/11 18:31
-
>>696
そう!かつて中山球団社長は落合を取る時に儲ける為でなく勝つ為に球団経営してると言っていたが今は逆。とりあえず接戦して最後に負ければ客は次に期待しまた球場に来て収入は増える。一方負けてBクラスになればそれを口実に活躍した選手の年俸も抑えられて人件費減らせる。だから球団としては森監督は最高の監督。この商法が通用する限り森監督は続投するでしょう。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。