テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903018
2018 中日ドラゴンズ part4
-
0 名前:匿名さん:2018/06/16 21:37
-
中日ドラゴンズを 応援したい人 よろしくお願いします。
-
401 名前:匿名さん:2018/07/23 22:01
-
モヤ骨折で 非常事態。
中日戦を取りこぼしたチームはクライマックス争いから脱落する
-
402 名前:匿名さん:2018/07/23 23:54
-
確かにフロントも3年連続で5位と6位を行き来してるチームに対してのんびりした感じで危機感が伝わってこない。とりあえずポーズでFAで大野取ったりシーズンが終わったこの時期に外人取ったりしてファンの怒りをごまかそうとしてるのかもしれないけどこりゃ重傷。組織改革と意識改革しないと無理。大体監督にGM兼任させること自体なめとる
-
403 名前:匿名さん:2018/07/24 00:11
-
まず、名誉職なのか、90歳でオーナーをやっている爺さんからかな。IT企業みないに40~50歳台の若い発想に切り替えていかないと行けない。森はGMの方が適正があるが、中日OBは誰も泥を被らないだろうな。解説者の方が楽だもん。
-
404 名前:匿名さん:2018/07/24 00:31
-
90の白井の爺爺はファンを無視してるのか、
森を早く退陣するべきだ。朝倉の1軍投手コーチは早すぎる
朝倉は2軍で学ぶか、解説者経験、野球評論家するべき
白井の爺爺はファンの前で土下座しろ
森は毎回同じパターンで負けているのは研究は足りない
-
405 名前:匿名さん:2018/07/24 01:01
-
ただ森監督は監督就任時、いい形で次に引き渡したいと言ってたんで本心はもう辞めたいと思ってもこんな形ではとても引き渡せないので本人から辞任はしないと思う。ならばフロントが休養という形で解雇をしてあげることがあ意味優しさでは。オフには存在感のない球団社長を交代させ大胆な組織改革。星野が最初に監督就任した時にしたことのようにあっと思うような刺激を与えないと本当にゆで蛙になってしまう
-
406 名前:匿名さん:2018/07/24 01:50
-
桂って上に上がって1試合も使わず落としてるじゃん。なるほど西武に移籍する小川がニコニコしてチームメイトに挨拶てた理由が分かった。いくら下で頑張ってやっとの思いで上がっても使ってくれんのだったら若手は皆他に行きたがるだろうな。特に日ハム行ったらほとんどの若手選手が才能開花しそう。友永 井領 石川 遠藤も実はもっとできると思う
-
407 名前:匿名さん:2018/07/24 12:37
-
なんでそんなに土下座が見たいのだろう??
-
408 名前:匿名さん:2018/07/24 15:00
-
まあ、負け続ければ、
森退陣も見えてくるさ。
大ナタ振るわん限り
浮上の目はない。
連勝出来んからな。
外国人でゴマかしていても
ケガ人続出でメッキがハゲ出来たぞ。
-
409 名前:匿名さん:2018/07/24 18:09
-
周平使えよ。こんなときこそ。松井佑や野本はなんのために上がってきたんだ。石垣あげろよ
-
410 名前:匿名さん:2018/07/24 18:36
-
笠原、松井雅のバッテリーアホやろ。
-
411 名前:匿名さん:2018/07/24 18:38
-
森退陣要求。
休養しなされ。
オーナーこれでも続投言いますか?
身売りしますか?
-
412 名前:匿名さん:2018/07/24 18:41
-
またまたピッチャーに打たれて被弾。何回繰り返すんだ。
-
413 名前:匿名さん:2018/07/24 18:43
-
>>411
文句ばかり垂れるならファン辞めたらいいじゃん。
ドラゴンズ戦見なければいい。
-
414 名前:匿名さん:2018/07/24 18:45
-
福田相変わらず。
フルカウントからの
ストレート待ち。
来るわきゃないだろ。
アタマ悪いわ。
-
415 名前:匿名さん:2018/07/24 18:49
-
中日投手陣の一発病
何とかならんのか
朝倉。
-
416 名前:匿名さん:2018/07/24 18:53
-
>>415
文句しか言わないクレーマーはファン辞めたら?
-
417 名前:匿名さん:2018/07/24 19:00
-
最下位でいいよ。ドラフトで二位有利になる。石垣をあげてくれ。楽しみはそれしかない。
-
418 名前:匿名さん:2018/07/24 19:02
-
418
同じく。
球団がやる気ないからな、
ドラフトしか楽しみがないわな。
-
419 名前:匿名さん:2018/07/24 19:06
-
この負け犬体質を
変えんとアカンわ。
仲良しぬるま湯チーム体質。
強くなるワケが無い。
本気でチームを変える監督を求む。
-
420 名前:匿名さん:2018/07/24 19:27
-
逆転した、、、。
3点差ではまだ
セーフティリードではない。
中継ぎ、抑えに不安。
-
421 名前:匿名さん:2018/07/24 20:33
-
年始めは、期待含みで、投手ローテが、ジー、柳、鈴木翔、阿知羅、ガルシア、大野、小笠原、笠原…と沢山いるように見えたが、期待は出来ても、計算ができない陣容、まぁ、ガルシアは予測以上とし、後半、小笠原や笠原が独り立ちしたら良しとしよう。最初からメッキはないから、剥がれたとは言えない。モヤも試合中の故障だから、他の誰かが故障していたかもしれない、ストレスがたまるから、最初から期待せずに見ることだ。今となっては、4~5位になるより、最下位でドラフト2位で良い選手をとることだ。弱い時分の広島、横浜、ヤクルトはそれで良い選手を取っていた。既にストーブリーグや。
-
422 名前:匿名さん:2018/07/24 20:41
-
でも中日ってドラフト下手だからね。2位で栗林や石橋を選びそう。
-
423 名前:匿名さん:2018/07/24 21:35
-
周りの事を考えず、周りを不愉快にする意見を書き込み、周りに何を言われようと
気にせずにいられる。
中日の選手も、気持ちで圧されているように見えるから、少しだけ真似てみたら?
ほんの少しだけね。少しでもやりすぎるとこのように嫌われます(o^―^o)ニコ
-
424 名前:匿名さん:2018/07/24 22:21
-
森監督や チーム編成をしている西山球団代表らを 弁護したい人って
彼らの どこが いいのか 彼らに来年も 続けて欲しい理由を
自分の考えを 自分の意見を 書けよ
様々な衆知が集まれば、力になるかもしれない
ここに書く人は ドラゴンズが 強くなっていけば うれしい人たちだと思うから
-
425 名前:匿名さん:2018/07/24 22:37
-
今日藤井の4安打の活躍 笠原初勝利、連敗ストップ
連勝しろやな
-
426 名前:匿名さん:2018/07/24 23:47
-
その通り。連敗止めただけで、1つ勝っただけマスコミも大騒ぎ。まあそもそも森監督自身が今年は同一カードで3連敗しない力がついてきたって交流戦後に言ってたくらいだから3連戦で1つ勝てばいいという考え方が普通になってきた。5連勝くらい可能な数字だが口に出して言ったら笑われそう。今日はヒットが繋がってここ数年で一番いい勝ち方。明日 明後日が今年一番大事な試合。今日の勝ちでホッとせずあと2つ死ぬ気でとる
-
427 名前:匿名さん:2018/07/25 00:01
-
野本とかほんと枠が勿体ないわ。峠を越えた実力もないベテランなんていらんやろ。後輩たがらって優遇されすぎ。一軍に上がっただけの桂、近藤とかにチャンスやれよ。
-
428 名前:匿名さん:2018/07/25 00:13
-
中日のファームで3割を打っている打者が極端に少ない。規定打席にいっているか?だが、石川、桂…若手には期待したいが、石垣や伊藤も2割そこそこ、一軍の投手と遭遇して伸ばせれるのか…もう少し安定感をつけてからの方が良いのかのレベル、若いからといって二軍でもまだまだの印象がある。
-
429 名前:匿名さん:2018/07/25 00:43
-
>>427
お前の方がいらんわw
-
430 名前:匿名さん:2018/07/25 13:52
-
駆け込みトレード案
中日 阿部・阿知羅 ⇔ 楽天 小山・吉持
阿部は東北出身、小山は愛知出身。吉持の肩・足は外野で使って
みるのもおもしろい。阿知羅は吉持獲得のための出血。
福田の打席でのバットを地面に垂直に立てて投手に正対する
ルーチーンはせわしなく無意味そうで違和感があった。
省略したのはよいこと。ルーチーン変えて打てるようになるのも
おかしな話だけど・・・。
-
431 名前:匿名さん:2018/07/25 17:55
-
4安打、4打点の藤井を外して松井佑スタメン起用。
-
432 名前:匿名さん:2018/07/25 18:39
-
亀沢 藤井 雅の3人って昨日大活躍したメンバーじゃん。よく外ずね。これじゃ選手もやる気にならんわ。雅なんてほぼ毎試合タイムリー打って左もそこそこ打つし前回ガルシアとのコンビで広島を完璧に抑えたのに。そのうちピッチャーも相手チームの先発の左右を予測して決めるんじゃないかな。
-
433 名前:匿名さん:2018/07/25 19:55
-
相変わらずの左右病。ガルシアも前回登板の時は雅じゃなかったか?濱口も左バッターに投げにくそうだしな。こんな事やっとったら相手チームは中日戦、左ピッチャーばっかり注ぎ込むぞ。
-
434 名前:匿名さん:2018/07/25 20:16
-
おバカ森采配。
愚の骨頂。
連勝出来んのにも納得。
-
435 名前:匿名さん:2018/07/25 20:16
-
6回2点差ノーアウト2塁で左投手用で打撃に期待でこの試合長打を打ってる大野。まさかバンドはないやろと思ったら最悪。成功したとしても押せ押せの場面でバンドのサインはないやろ。残りのイニング中日の中継ぎ考えたらまだ点取られる可能大だからビッグイニングにしんとあかんのに。この試合落とす流れ
-
436 名前:匿名さん:2018/07/25 20:21
-
>>430
突っ込んだほうが良いのかな?
「ルーチーン」ってwww
それ言うなら、「ルーティン」もしくは「ルーティーン」だろ?(笑)
-
437 名前:匿名さん:2018/07/25 20:47
-
また、荒木が出てるわ。
まだ使うか。
溝脇が腐っちゃうぞ。
森、もう辞めてくれ。
休養よろしく。
-
438 名前:匿名さん:2018/07/25 20:54
-
荒木を使うな!誰の目にも恥ずかしい!左右病かも知れんが選手は意識して無いよ!大島は後輩だから特別扱い見え見えじゃチームとして成り立たない!
-
439 名前:匿名さん:2018/07/25 21:03
-
荒木、諦め悪すぎてチームに
悪影響を与えることに無知過ぎる。
早く身を引いてくれよ。
-
440 名前:匿名さん:2018/07/25 21:34
-
この試合最初から後手後手で負けるべくして
負けた試合。
森退陣せよ。
これ以上ファンを失望させるな。
白井オーナー、これでもまだ続投と言うのか?
-
441 名前:匿名さん:2018/07/25 22:02
-
ドラフトで辰巳を獲ってセンター固定しないとこのチームはどんどん深みに嵌るヨ!義理人情でコネのある選手しか使わないんだから勝てるわけないわな!
-
442 名前:匿名さん:2018/07/25 22:43
-
連勝できないね、こんなのばっかり続くとダメなんだわ、
スタメンいじくるな、明日負けたら森は休養しろ
白井の爺爺は頭おかしいから早く退職しろ、
-
443 名前:匿名さん:2018/07/25 23:04
-
活躍した選手は次の試合外される。中日の伝統になりそう。打順も京田 大島の順にしたら二人共打ち出しチームも勝ち出したら元に戻して連敗。挙げ句の果てにはここ最近チャンスになる三振しかしない大島を三番に。大島のタイムリーなんて5月以降みたことない。チームが勝ち出すと何故か打てない選手を使いたがる。
-
444 名前:匿名さん:2018/07/25 23:08
-
未来のある周平が4タコでも伸びしろがあるから経験にしてもらえばいいが未来のない荒木が4タコでは話にならん。2安打以上は打たないとまるで出る意味ない
-
445 名前:匿名さん:2018/07/26 00:26
-
今の外国人抜きの打線で2安打以上期待するのは無理なのでは…代えろと言うのは良いけど、ファームの若手・中堅?の打率を見ると酷いもんだよ。社会人出て4年を経た選手でこれだから、今に考えれば高卒を育てても良かったが、今から高校生を取っても、あと4~5年かかって4~5人に1人ものになればの世界だから、誰が監督をやっても、連続Bクラスは10年以上はかかると見た。オーナーは100歳まで生きるのか、それとも…人生100歳、気を長く持とう。
-
446 名前:匿名さん:2018/07/26 11:56
-
二軍の成績はあまりあてにできん部分もある。井端も二軍では大した成績じゃなかったけど一軍に上がって苦手工藤からいきなら3安打してレギュラー掴んだ。かと思えば二軍の投手部門のタイトルほぼ総ナメの阿知羅が一軍では全く通用しないということもあるんで使ってみないと分からないが森監督は上げてもベンチウォーマーにして使わないんで話にならん
-
447 名前:匿名さん:2018/07/26 12:12
-
プロは結果やぞ 白井オーナー
小銭稼ぎじゃなくて 勝敗やぞ
落合監督時代は 観客も 阪神 巨人に次ぐ 3位やぞ
勝てば お金も 入る
勝たないのに お金を 入れようとするな
西山代表が 悪いんじゃないか
実際に球団を動かしているのは西山さんの考え
白井が 孤立している
-
448 名前:匿名さん:2018/07/26 15:42
-
待望のパワーピッチャー獲得。平均で152キロ、調子がいいと156キロをと言っている。あとはクイックと制球力がどうかだね。
他球団は駆け込みトレードで今日、阪神とソフトバンク、日ハムとロッテのトレード発表がありました。うちは結局なしか。
それなら枠空いてるんだから浜達支配下にしてくれ。
-
449 名前:匿名さん:2018/07/26 16:18
-
森今日負けたら自ら辞任申し出ろ、明日から休養だ
ファンの前で土下座しろ、白井の爺爺もだ、
-
450 名前:匿名さん:2018/07/26 18:48
-
大野がマスク被った試合で勝った印象がない。大体いつも序盤で点取られる。ベンチは各捕手の勝率や投手との相性などデータちゃんと調べてるのかな。面倒くさいから左投手がきたら大野でいいわ。さっさと飲みに行こ。てな感じかな。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。