テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903018
2018 中日ドラゴンズ part4
-
0 名前:匿名さん:2018/06/16 21:37
-
中日ドラゴンズを 応援したい人 よろしくお願いします。
-
301 名前:匿名さん:2018/07/17 23:14
-
>>289
落合英二は賛成。是非来てもらいたい。
今日は昨日と同じ展開でしたね。8回、9回に失点して引き離されて敗退。チャンスは作るが1本が出ない。
今日の敗けで自力優勝が消滅。今年の3位は狙わず来年、再来年の優勝を目指して石垣等を上げて経験させよう。
-
302 名前:匿名さん:2018/07/18 02:00
-
ナゴヤZOZOドラゴンズw
-
303 名前:匿名さん:2018/07/18 02:20
-
>>292
なんでプロ経験ないと書いたらあかんのや。理由を言え。プロ経験ないと書けなかったら誰もここに何も書けんし、そんなことより何だお前、俺がお前に何か言ったか?見ず知らずの人に突然言いがかりつけやがって通り魔と同じ心理状態だな。やべぞおめえ犯罪犯すなよ
-
304 名前:匿名さん:2018/07/18 02:31
-
>>292
自分がど素人で技術的な評論できん馬鹿だからってひがむな。俺は中学から野球やってるからお前より知識あるがお前も今から頑張って野球の勉強して技術論で反論してくれ。10年待ったる。単なる批判は書くな。全く意味がない
-
305 名前:匿名さん:2018/07/18 02:33
-
ZOZOは名古屋でも得があるの?
-
306 名前:匿名さん:2018/07/18 04:07
-
やっぱりヤクルトに
順位入れ替えられた。
このまま最下位なら
森退陣、ドラフト有利
など中途半端な5位とかより
マシだ。近年5位が定位置なので
一度、最下位に墜ちて清算した方が
このチームのためだな。
-
307 名前:匿名さん:2018/07/18 04:17
-
まだ荒木を使ってるのか?
もっと若手にチャンスを積ませろよ。
溝脇とか石垣とか近藤とかいるだろうに。
荒木ももうチカラが無いんだから、
潔く諦めて後進に道を譲れよ。
しがみつくな。アライバの時代が
終焉を迎えてから何年経っているのか?
-
308 名前:匿名さん:2018/07/18 06:48
-
不要な選手
伊藤準、小熊、小川、ダブル浜田
加藤、桂
石川、なおみち、井領、友永、野本、石岡
-
309 名前:匿名さん:2018/07/18 16:38
-
中日新外国人投手獲得示唆。
ドミニカ共和国20代選手。
森監督のオーナー報告で。
-
310 名前:匿名さん:2018/07/18 16:51
-
ソースは
スポーツ報知
-
311 名前:匿名さん:2018/07/18 16:53
-
記事によると交渉は大詰め。
今月末までに
発表とある。
-
312 名前:匿名さん:2018/07/18 17:40
-
桂と石川なかなか使わんね。下から上がってきた選手は下で調子いいから上げたわけだからいい時にドンドン使って上げた方がいいのに。特にこの二人は久しぶりの一軍で立場も崖っぷちだから張り切ると思うが。荒木や大野は何回使っても結果出ないのに。来年以降も見据えた采配しないと。
-
313 名前:匿名さん:2018/07/18 18:34
-
外国人補強のみでやはりトレードはないのかな?
-
314 名前:匿名さん:2018/07/18 19:57
-
ガルシア7回までノーヒットだぞ!点とれや!
-
315 名前:匿名さん:2018/07/18 20:37
-
>>313
シーズン途中なので、ろくな選手はとれないだろうね。大野を出して谷元クラス…。
-
316 名前:匿名さん:2018/07/18 23:09
-
ガルシア好投し連敗ストップ、3タテ免れたね
-
317 名前:匿名さん:2018/07/18 23:34
-
ガルシア10勝おめ。下にいる小川、木下、福らも好投してるな。岩瀬も落としてオガリューか福上げた方が戦力なるやろ。
-
318 名前:匿名さん:2018/07/19 00:20
-
>>317
それでも岩瀬が、年功序列のドラゴンズ。
-
319 名前:匿名さん:2018/07/19 11:21
-
大型連勝できないのは毎試合キャッチャーを代えるからリズムが掴めないのでは。打撃もリードもキャッチングも肩もチーム1で打率の割にはチャンスに強い松井を今年は最後まで使えばAクラス入れると思う。左投手がきても大野より打つ。
-
320 名前:匿名さん:2018/07/19 14:32
-
左の中継ぎいないのに、金銭で小川放出って・・・
まぁ小川にとっては首位西武に行くのは良いけど。
辻さんもうちの事考えていい選手くれよ。
高木あたりくれればいいのに。
左の抑えの外人獲得でも決まったのか??
-
321 名前:匿名さん:2018/07/19 14:40
-
これで、中日の支配下左腕6人か…少な。支配下枠3人空いたので、育成の3人から上げるつもりか、外国人枠のためか、昨年、ドラフトで右腕しか補強しないツケがきたね。計画性があまりない放出。
-
322 名前:匿名さん:2018/07/19 15:16
-
よりによって貴重なドラフト2位左腕放出とは。
小熊とか若松とかいるやろうに。
中日の選手では左腕しか価値がないか。
西武に恩を売ったな。今後のトレードに期待。
-
323 名前:匿名さん:2018/07/19 15:19
-
中日な左腕は少数精鋭でいくしかないな。
-
324 名前:匿名さん:2018/07/19 15:23
-
中日大野はムリしてトレードせんでも
FAするからほっておいても問題ないかもな。
見返りに阪神から若手の有望株戴いたほうが
得策だな。
-
325 名前:匿名さん:2018/07/19 15:49
-
いい選手が居なかったんだろうね。それで金銭でってことになったんだろうね。小川、西武で頑張ってくれ~
-
326 名前:匿名さん:2018/07/19 16:37
-
福の調子がよさそうだから、支配下にするかな。
小川は西武で活躍して、如何にドラゴンズの起用法がなっていないか証明して欲しい。
-
327 名前:匿名さん:2018/07/19 16:45
-
今日付けで、さっそく福が支配下登録された。走られ過ぎるのは、大野の肩もあるだろうが、極端に左腕が少ないからだよ。
-
328 名前:匿名さん:2018/07/19 19:39
-
もう支配下にw早いね
下では結構抑えてたからね。
-
329 名前:匿名さん:2018/07/19 20:25
-
福と小川の少ない左腕での選択肢になってしまったね。球威では福なので。
あと選手枠は2名だったか、多分、新外国人と濱田辺りで埋めるような気がする。
濱田も球速が144Kまで回復しているようだし、ファームで好投しているようだ。
-
330 名前:匿名さん:2018/07/19 21:31
-
左も駒不足だけど、野手の若手が全くだねぇ。
上にいるのが2年目の京田くらい。
後は周平の7年目。人材不足すぎ・・・下で活躍している若手もいないし。
見る目がないのか、育てるのが下手なのか。
ここら辺が何年もBクラスにいるって事だと思う。
これは来年も助っ人頼みって事。
ソフトバンクでくすぶっている、長谷川・明石・福田・本多辺り取れないもんかな。
セリーグならまだまだ活躍しそうなんだが。
-
331 名前:匿名さん:2018/07/19 22:06
-
少なくとも2014年ドラフト(落合GM総ざらい)は全く無駄だった、その前後の社会人野手も加えて整理すると良い。既に9名中、3名が自由契約。左腕3人、高校生野手3~4人、育成2名入れ替え。昨年も高松、伊藤しか取っていない。
石垣や伊藤も勝負強さはあるが、打率は2割そこそこ。ファームの中軸で野本、友永、井領、石川、遠藤とか育てて意味あるの?
今、飼い殺し再生?ドラフトが検討されているらしい。中日も阿知羅辺り持っていかれるかもしれん。
-
332 名前:匿名さん:2018/07/19 22:12
-
身売りしろ
-
333 名前:匿名さん:2018/07/19 22:32
-
>>323
少数精鋭どころか、ガルシアしか戦力になっていないじゃないか。最下位争いしているのに、他球団で活躍している東様とか批判する資格はないよ。
-
334 名前:匿名さん:2018/07/19 23:14
-
ZOZO
-
335 名前:匿名さん:2018/07/19 23:20
-
小川って誰だ ドラ2?
-
336 名前:匿名さん:2018/07/19 23:31
-
ガルシアの脇腹 大丈夫か
-
337 名前:匿名さん:2018/07/19 23:38
-
カープの独走を阻止できるのはドラゴンズのみ
-
338 名前:匿名さん:2018/07/19 23:40
-
ガルシアやジーを連れてきたのは友利?森繁かと思っていた
-
339 名前:匿名さん:2018/07/20 04:39
-
中日スポーツによると、新外国人も左腕のリリーフ投手とのこと。選手枠の関係で小川は出したが、左腕が足りないと言う危機感は感じているらしい。
-
340 名前:匿名さん:2018/07/20 05:03
-
実力があれば左右どちらでもいい。
力が同じなら、左を獲ればいい。
中途半端な左なら、力のある右でいい。
-
341 名前:匿名さん:2018/07/20 06:50
-
ジョエリーロドリゲス投手、中継ぎ左腕投手。
140キロ後半のストレートにスライダー、チェンジアップを駆使して空振り奪うパワーピッチャーとのこと。
補強箇所をしっかり補強したということやね。でもこれでモヤはしたへ。代打陣がさらにショボくなるなぁ。今からでも村田獲得したら?右の代打として。
-
342 名前:匿名さん:2018/07/20 08:33
-
これ以上、ロートルは いらないです。
多分、濱田か渡辺を上げるでしょう。
ただ、来年は外国人が飽和状態…どうするのか、良い選手を他球団に引っこ抜れるのは勘弁して欲しい。若手を育てる必要があるが、上手くいかないから、外国人やベテラン依存になる。
-
343 名前:匿名さん:2018/07/20 17:44
-
今日のヤクルト戦セリーグの暗黒対決をNHKBS1で生放送するみたいだけど
誰が見るんだよ。視聴料返せよw
-
344 名前:匿名さん:2018/07/20 20:17
-
スリーボールから打ってくるとは思わなかったんだろうね。狭い球場なのにあの高めのストレートはダメだろ。2試合連続で大量失点。中10日ぐらいで休養しっかりとって投げさせた方が良さそうだね。年寄りなんだから。
-
345 名前:匿名さん:2018/07/20 20:53
-
岡田も全盛期とは程遠いなぁ。新外国人選手が救世主なるといいが。
-
346 名前:匿名さん:2018/07/20 21:10
-
まあ、小川の金銭は勿体ないが、130k台の変則左腕と、140k中盤投げれる新外国人、福、復活基調がある濱田との見合いだったんだろうね。小川はワンポイント左腕で使えたかもしれないが、中10日?の松坂とか、中1週間の吉見、山井とか、ワンポイントを一軍に置けるほど余裕がないことだろうね。
-
347 名前:匿名さん:2018/07/20 22:59
-
秋山 山口 マシソン カラシティ。中日は毎回さっぱり打てんけど他のチームは簡単に 打ち崩してる。中日もなんとか打てんかね。
-
348 名前:匿名さん:2018/07/20 23:02
-
>>341
お前もショボイけどねw
-
349 名前:匿名さん:2018/07/21 00:44
-
連勝できないな、最下位転落、投手コーチ変えろ、ヘッドコーチつけろ
-
350 名前:匿名さん:2018/07/21 15:57
-
カープ戦は得意だが読売には優勝してほしくない 複雑
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。