テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903018
2018 中日ドラゴンズ part4
-
0 名前:匿名さん:2018/06/16 21:37
-
中日ドラゴンズを 応援したい人 よろしくお願いします。
-
1 名前:匿名さん:2018/06/17 07:21
-
今日は松坂と榎田か
西武戦 3連敗は 避けたい
-
2 名前:匿名さん:2018/06/17 09:53
-
梨田か辞任か。森も近いな。
-
3 名前:匿名さん:2018/06/17 10:54
-
森辞任はある意味地獄だな。
現状の戦力で勝てる監督いるかいな
損な役割を引き受けたのが森さんじゃなかったっけ?
-
4 名前:匿名さん:2018/06/17 11:26
-
森の采配で落としている試合もある
森は違うポイントで補強したけれど、アルモンテ、ガルシアは活躍している。
が、長打の4番、球威のある抑えはやはり必要だ。
他球団の捨てたゴミではやはりチームの足を引っ張るのみだ。
ここらへんは他球団の粗大ゴミで補強の形を作り、客を呼ぼうとした
西山の考えか。だが負ければ客は来ない。ファンは負けるドラゴンズを見るのがつらいから。
-
5 名前:匿名さん:2018/06/17 12:50
-
岡目八目的な意見は誰でも言えるだろう。
先発が打たれだすと直ぐに代えろと言う人がいるが、早いイニングから投入できる投手がいない。先発が打たれる度に早いイニングから投げさせれば、投手の消耗が早い。それでチームが崩壊した高木以降を見ていないのか。投手に限らず打者の調子を見ているのはコーチ…出さないからではなく、出せない場合もあるだろ。外国人補強も 監督任せだし、昨年のドラフトも中村を薦す投稿者が多かったが、直ぐには使えない。スカウトもチームの事情を分からないのか、中村が外れたら、石川とか言っていた。
普通に考えたら、左腕が足りないので田嶋、中継ぎ 左腕に、内外野手の底上げが必須だろう。森が泥を被っているだけで、代替もいないから、当面、下位低迷だろう。
-
6 名前:匿名さん:2018/06/17 13:05
-
高橋 落ちて 荒木 スタメンだよ 森め バカヤロー
-
7 名前:匿名さん:2018/06/17 13:38
-
今日のCBCラジオ落合解説は面白い。一番緊張しているのがアナウンサーの宮部君。
カウントを間違えるは、選手名を間違えるは。解説内容も他の解説者より納得できる。
昔のベンチ内の様子もうかがえて楽しいね。
-
8 名前:匿名さん:2018/06/17 14:28
-
中日 西武 9対0
藤島 好投 今日は うれしい日曜日になりそうだ
しかし 3連戦 1勝2敗で 喜んでいいのかどうか
藤島も 打者に 脅威のボールはないから
いつまで 好投が 続くかわからない
-
9 名前:匿名さん:2018/06/17 14:47
-
まず選手をゴミとか言える人は、ファン失格以前に人間じゃないね。
そんな人が、何を言っても聞きたくもないので黙ってもらえますか?
-
10 名前:匿名さん:2018/06/17 14:50
-
さあ次の回から岩瀬かな。
-
11 名前:匿名さん:2018/06/17 15:35
-
>>9
同感。ゴミと言っている人は自分が余程偉大な人間と思っているのだろうか。
選手にはリスペクトを払うべきである。
-
12 名前:匿名さん:2018/06/17 17:52
-
今日は左投手だったけど、周平スタメンだったし、きっちり犠牲フライも打てた。
緊急登板でしたが初回のノーアウト1、2塁からの三者三振は素晴らしかったね。次回は緊急登板ではなく先発として使ってほしいね。
今日の試合の7回鈴木、8回祖父江、9回田島というのが、今後の勝利の方程式になるのかな。
-
13 名前:匿名さん:2018/06/17 22:06
-
これもダブりw
-
14 名前:匿名さん:2018/06/17 22:44
-
松坂の代役藤嶋好投初勝利おめでとう
-
15 名前:匿名さん:2018/06/17 23:53
-
モヤは交流戦終わったし二軍、マルティネスは育成として、あと一枚中継ぎで欲しいし昨年ヤクルトにいたルーキ獲得してくれないかな。
-
16 名前:匿名さん:2018/06/18 18:25
-
ドラゴンズはまだ優勝できるぞ あきらめるな
-
17 名前:匿名さん:2018/06/19 06:55
-
次の試合は金曜日 相手は憎っき課金屋か
優勝めざしてがんばれ
ネバー ネバー ネバー サレンダーやぞ
-
18 名前:匿名さん:2018/06/20 00:24
-
先発は ガルシア 小笠原 吉見 笠原 松坂 マルティネスか
藤島は 先発させてもらえるのか?
柳 鈴木翔は 2軍で調子を あげて上がって来いよ
三ツ間は どうなってる?
福谷 鈴木博志の再生は重要なポイント
木下 田島 祖父江を 大事に使えよ
森さん あんたは勝利より 老害の記録を 優先する人やなあ
早く やめて 欲しいわ
-
19 名前:匿名さん:2018/06/22 05:40
-
Aクラスは確保したい
-
20 名前:匿名さん:2018/06/22 07:46
-
今年のドラフトの2位ウェーバーの1番はパリーグの最下位になってしまった。2番を狙おう。
変にレベルの低い上位を狙っても、小ナタで終わるから、また下位低迷でオーナー以下、フロント、監督・コーチ、選手、スカウトに責任を取ってもらおう。
-
21 名前:匿名さん:2018/06/22 07:58
-
周平は交流戦試合数少ないのにチーム最多タイの打点をあげている。なぜ起用しないのか?意味がわからない。結果は残しているのに。
さて、今日は左腕石田。スタメン起用されるか見物ですね。
-
22 名前:匿名さん:2018/06/22 13:27
-
相手チームは当たってる周平をどう打ち取るか対策練らなくても左投手起用すればスタメンから外してくれるから楽。しかも代わりに出るのが荒木だから7~9番でアウト計算できるから相手チームからしたら森監督に足向けて寝れない
-
23 名前:匿名さん:2018/06/22 20:43
-
田島やっちまったね。吉見の白星さようなら。延長突入し、鈴木ら中継ぎ陣も打たれ敗戦といったところかな。
-
24 名前:匿名さん:2018/06/22 21:15
-
1、2番のバントの下手さは問題だと思う。そんなことでは上にはいけない。
-
25 名前:匿名さん:2018/06/22 21:29
-
ビシエド最悪。そして、福谷2世登場。先頭打者に四球。鈴木劇場の始まり。
-
26 名前:匿名さん:2018/06/22 21:55
-
森監督の珍采配は相変わらずだね。福田に堂上出すくらいなら、京田のとこで出しとけよ。今日はDeNAに勝たせてもらったね。
-
27 名前:匿名さん:2018/06/22 22:05
-
>>26
サヨナラで勝ったら、素直に喜びましょう。
-
28 名前:匿名さん:2018/06/22 23:09
-
明日東だからって周平外すなよ。我慢して育てろ。
-
29 名前:匿名さん:2018/06/22 23:40
-
優勝するぞ 中日ドラゴンズ
ネバー ネバー ネバー サレンダーやぞ
-
30 名前:匿名さん:2018/06/23 00:22
-
今日は勝ったけどリリーフ陣ちゃんと抑えないとね、
投手コーチ変えるべき、何度も同じこと繰り返すな
-
31 名前:匿名さん:2018/06/23 11:04
-
中継ぎ 抑えが弱いのは 編成の責任
まさか谷元にハム時代と同じ活躍を期待していたのか?
新人を計算していたのか?
球団編成部はちゃんと仕事してるか?
4番と抑えの助っ人はお金がかかるから補強しないつもり
だったのでは? 西山球団代表の考えそうな事だな?
-
32 名前:匿名さん:2018/06/23 11:25
-
5ちゃんねるに 中日 横浜戦の結果だけないのだが・・・。
-
33 名前:匿名さん:2018/06/23 12:01
-
周平のファインプレーが嬉しかった。
なぜかあの時 周平はレギュラーになったなと思ったわ。
-
34 名前:匿名さん:2018/06/23 12:08
-
2017は木下捕手だと投手が途中からボロボロに打たれることが多かったが、リードが良くなれば 彼の打力は魅力がある。ガンバレ きのたく!
-
35 名前:匿名さん:2018/06/23 15:09
-
1番にして当たりが出てきた京田をまた2番に戻し、昨日タイムリーヒットの木下をスタメンから外す。
森繁の意図が分からない。
-
36 名前:匿名さん:2018/06/23 15:44
-
>>35
毎度のことですよ。首脳陣はこいつを育てるぞという意識がないんじゃない?投手なら小笠原、打者なら高橋、捕手なら木下。ダメでも使い続けないと成長しないんだけど、Aクラスまで1ゲームぐらいだから欲が出てるんじゃないの?楽天みたくもう優勝もAクラスまで無理ぐらいになればいいんだけどね
-
37 名前:匿名さん:2018/06/23 17:13
-
横浜に連勝
阪神負けると3位浮上かな
目標は 2018優勝!!
ネバーネバーネバーサレンダーやぞ
中日の選手たちよ
各々持っている力を試合で出せば勝てるぞ
-
38 名前:匿名さん:2018/06/23 17:44
-
優勝するためには森監督がなにもしないことが絶対条件。
-
39 名前:匿名さん:2018/06/23 18:57
-
モヤは可能性秘めてるな。まだ26歳と若いし育成すればブライアントみたいになりそうやわ。真面目な性格も日本向きだろうし。
-
40 名前:匿名さん:2018/06/23 19:12
-
中日には勝って欲しいけど、ここ数年は5割に近くと、連敗するんだよな。ここからが大事なので、連勝して欲しい。
-
41 名前:匿名さん:2018/06/23 21:22
-
大野はセカンド投げる際、腕を上げた時に一瞬止まる。それが刺せない要因では。そのままスムーズに投げたらもっと阻止率上がると思う。ほんの0.数秒の差のやり取りなんでかなり違ってくると思う
-
42 名前:匿名さん:2018/06/23 21:35
-
アルモンテも、モヤも、ガルシアも、他球団には行って欲しくないな
誰かは狙われるかもしれないけど、やめてほしい
-
43 名前:匿名さん:2018/06/23 21:57
-
助っ人外人は、普通は契約で縛っているだろう
他球団の助っ人が毎年取れるなら プロ野球はなりたたないだろう
毎年ただ金持ちが勝つだけのイベントになる リーグが滅びるわ
今のドラゴンズの編成はそこらへんも普通の社会人の仕事さえできていないなあ
-
44 名前:匿名さん:2018/06/23 23:47
-
今の平田 やせてカッコいいな 体が躍動してるわ。
中日ドラゴンズ最後の キャプテンやな。
彼は 陽気なキャラだが 真面目すぎるんじゃないのかな
だから 何か役割が 与えられたら その責任を 果たそうとしすぎて
調子を くずしてしまうという事もあるのだろうな。
今の躍動する平田は 本当にいい感じだ。
大阪桐蔭の監督さんが 平田は本当は一番に向いているといっていた事が
何となく分かる気がするわ。
-
45 名前:匿名さん:2018/06/23 23:56
-
京田の早打ち、粘りのなさもどうにかならないのかな。
-
46 名前:匿名さん:2018/06/24 00:24
-
今日モヤの逆転タイムリーでガルシア好投し8勝目連勝して
最下位脱出、3位浮上
-
47 名前:匿名さん:2018/06/24 07:18
-
1番平田 2番大島 下位京田 の方が得点できる。
-
48 名前:匿名さん:2018/06/24 09:03
-
その通り。平田は前にも言ったように、明訓岩鬼タイプ。先鋒でやらせるのが一番いい。切り込み隊長に適任。
-
49 名前:匿名さん:2018/06/24 10:53
-
3位浮上は ここ数年で一番のファンサービスです。
ありがとう ドラゴンズ。
優勝できるぞ ドラゴンズ❗️
-
50 名前:匿名さん:2018/06/24 16:23
-
直倫のチャンスの二打席はどちらも勝負でしょっ!!
特に6回は、セカンドがアルモンテだからワンヒットは無理だから仕方ないにしても。
次のは、絶対代打でしょww
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。