テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903017

2018年阪神タイガース ⑧

0 名前:匿名さん:2018/06/04 10:28
監督辞めろ君はスレの無駄使いなので自分で金本辞めろスレでも立ててください。
951 名前:匿名さん:2018/06/23 18:53
結局外国人に依存し過ぎると後で反動がくる。
チームづくりはそう簡単にはいかない。
やはり日本人で中心選手をつくって外国人が助っ人としてサポートする形が一番安定するよな。
楽天も外国人野手に依存し過ぎて反動でてるしな。
952 名前:匿名さん:2018/06/23 19:00
この程度でチーム防御率ナンバー1なんか疑うわ。
953 名前:匿名さん:2018/06/23 19:05
与四球10はアカンわ。
954 名前:匿名さん:2018/06/23 19:05
今オフは大量入れ替えで金本監督は来季監督生命賭けるべき。
捕手 小豆畑、小宮山
内野手 西岡、今成、西田、森越、荒木、
外野手 緒方、板山
投手 山本翔、守屋、育成落ち
横山、藤谷
日本人はこれ位入れ替えるべき
955 名前:匿名さん:2018/06/23 19:08
阪神のせいで広島3連覇しそう。
956 名前:匿名さん:2018/06/23 19:12
福永も。最近中継ぎでファームのお試し起用してるの?とてもでないが翔か試合みたいな選手起用してるよな。香田もふざけとるんか?勝ちたいという意欲全く感じない。片岡と香田今年でクやな。福永も使えない。伊藤和と尾仲がましという程度で後の中継ぎは2軍でいい。守屋、福永はいらん。使えない。
957 名前:匿名さん:2018/06/23 19:14
↑消化試合の間違い。
958 名前:匿名さん:2018/06/23 19:18
広島戦投手防御率・チーム打率両方分が悪い。
959 名前:匿名さん:2018/06/23 19:18
少なくとも先発固定して中継ぎ強化しろ。
今日みたいなレベルの低いお試し中継ぎ起用やめて欲しい。守屋と福永はもう二度と1軍では見たくない。もう使うな。
960 名前:名無し:2018/06/23 19:22
だめだこりゃ。
961 名前:匿名さん:2018/06/23 19:24
解任やろ
962 名前:匿名さん:2018/06/23 19:27
>>951
現実的に外国人選手は在籍期間が短いからその通りなんだけど、ラミレスとかスタンリッジとかメッセンジャーみたいに長期間いる選手が増えて、
逆に日本人選手は全盛期のうちにメジャーに行って力を試すみたいな流れが大きくなってきたらそれも変わるかもね
963 名前:匿名さん:2018/06/23 19:28
金本よりコーチほうが問題
964 名前:匿名さん:2018/06/23 19:32
恥かいた試合。何処と試合しても一緒。
965 名前:匿名さん:2018/06/23 19:44
来期は一旦
岡田やろな
このまま行ったら梨田じゃないが借金10は行く
966 名前:匿名さん:2018/06/23 19:47
打撃コーチ2人つけるべき。1軍だけど・・・
967 名前:匿名さん:2018/06/23 20:02
金本留任で
コーチ入れ替え
968 名前:匿名さん:2018/06/23 20:15
>>967 コーチでも有望なコーチいるかなぁ~?それか引き受けるか?
969 名前:匿名さん:2018/06/23 20:17
今年の采配みて、金本は留任コーチ変えろとか意味不明なことよく言えるな。
現場のトップの金本が率先して責任取るのが筋
970 名前:匿名さん:2018/06/23 20:27
いつまで同じ事をくりかえしてるの金本
阪神は広島より弱い。確実に
だから弱いからこその戦いかたがある。
全くできてない。去年はかなりマグレ的な幸運が重なっての二位。実力的には下位だろう。
勘違いして横綱野球しすぎなんよ。
もっと謙虚に、弱いながらの戦いかたをしろ
971 名前:匿名さん:2018/06/23 20:30
あの投手起用は主力中継ぎ投手に無理させずに先見据えて温存しているような起用ぶりだよな。
しかし先発をこれだけたくさん回して起用している意味がわからない。金本監督の次は矢野だろうな。矢野がこけた時の保険で岡田といった困った時のカードは置いておくでしょう。矢野の次は福留というカード。岡田はスペア待機で繋ぎ。
972 名前:匿名さん:2018/06/23 20:39
971
話が抽象的過ぎて主観的だよな。
何故阪神が昨年勝てたと思う?
まずそこからた。それは中継ぎ以降の投手がかなり頑張ったから。先発も仕事したけど。中継ぎに頼り過ぎて酷使した反動がきているんだよ。
金本監督のどこが横綱相撲してるのかわからない?横綱相撲している監督がバント多用、セーフティスクイズ何度もする弱気な采配する?
横綱相撲ってオーダーいじくらないでほぼノーサインで意表あまりつかない監督のやり方じゃない?金本はただ勝負かんがないだけで采配てかなり負けてるイメージなんだけどな。横綱野球なら岡田監督の方がそういう野球だった。
973 名前:匿名さん:2018/06/23 20:46
横綱野球って意表ついたりしないあまり動かないどっしりしと采配する野球だと思うけどな。岡田とかはそういう野球だった。セーフティスクイズなんかする監督のどこが横綱野球なんかわからない。金本は弱気な気弱な勝負感が全くない監督。
まだ勝ち負け関係ない2軍監督の方が向いてる。
中日ファンの人が今年の広島は昨年ほど強くないって言ってたな。中日は普通に今年は勝てる相手だと。
974 名前:匿名さん:2018/06/23 20:47
小野とドリスが明日一軍昇格。降格は?
975 名前:匿名さん:2018/06/23 20:53
975
守屋、福永?
976 名前:匿名さん:2018/06/23 21:15
秋山・岩貞は、広島戦分が悪い。明日投げる小野もなぁ~・・・
977 名前:匿名さん:2018/06/23 21:19
いつも采配が悪い采配が悪いってじゃどう采配したら勝てたの?同じシチュエーション同じ戦力で違う監督が采配したら勝てたの?って聞いてもダンマリの卑怯な連中。www
978 名前:匿名さん:2018/06/23 21:22
落合監督
森繁和ヘッドで再生するしかないな
979 名前:匿名さん:2018/06/23 21:45
今シーズン選手の退団・コーチの辞任あるやろ。引退は知らんけど。
980 名前:匿名さん:2018/06/23 21:49
何気に陽川が良くなってる気がするし、北條も調子あげてきた。良くなる産みの苦しみと考えたい。中継ぎ酷使で勝つ野球は毎年続かない、
今は我慢の時。
981 名前:匿名さん:2018/06/23 21:54
今だけ悪いならまだしもオープン戦から打線はずっと悪いからファンのストレスも溜まるやろ。
982 名前:匿名さん:2018/06/23 21:58
大山ウエスタン降格いきなりホームラン!
ロサリオにも一発!
983 名前:匿名さん:2018/06/23 22:01
>>981 今年のオープン戦からこのざまだったからね。リーグ優勝出来なかったら仕方ない。
984 名前:匿名さん:2018/06/23 22:06
金本監督が監督就任時に役割は汚れ役だなとか言ってた。ノムさんやノムケンと同じ選手育てて優勝出来ずに叩かれて種まき監督で終わりそう。
金本監督は野麦峠さんとよく似た運命をたどるかもな。次の監督2年目に優勝しそう。
985 名前:匿名さん:2018/06/23 22:10
↑ノムさんとよく似た運命。
金本監督の次の監督2年目で優勝。訂正
何か金本監督、阪神時代のノムさんのやり方によく似ている気がする。目先の勝ち負け土返ししての若手起用。結局まわりから叩かれて辞めて次の監督が美味しい思いするパターン。
986 名前:匿名さん:2018/06/23 22:22
>>985 野村克也で阪神監督3年連続最下位。金本政権未だ最下位無し。野村克也で良かったのは、ヤクルト・楽天・南海だけ。
987 名前:匿名さん:2018/06/23 22:23
>>978
それはそれで勝っても勝ち方がつまらんって叩きまくるだろ。
このスレから批判と監督辞めろが無くなることはない。
988 名前:匿名さん:2018/06/23 22:24
だけっつーか、野村克也が監督したのはその4球団しかないから…
だめだったのが阪神だけというべきか
989 名前:匿名さん:2018/06/23 22:46
金本監督と野村克也一緒ではない。野村克也は阪神監督3年連続最下位。金本政権未だ最下位無し。野村克也は楽な解説者向き。
990 名前:匿名さん:2018/06/23 22:47
989
楽天では優勝してないけど。
991 名前:匿名さん:2018/06/23 22:58
陽川って自信付けたらもっと良くなりそうだし、ロサリオナバーロ上がってきてもサードでスタメン続けて欲しいな。
992 名前:匿名さん:2018/06/23 23:16
ペナントレースなんかどうでも良いからとにかくやる気出せ。
993 名前:匿名さん:2018/06/24 00:45
金本が独断で掛布切ってからおかしくなった
フロントも金本切れや
994 名前:匿名さん:2018/06/24 02:42
次期監督は生え抜きの鳥谷w
995 名前:匿名さん:2018/06/24 02:49
>>991
陽川には一軍の三塁は難しい。一塁で良いじゃん?
打撃は確かに頑張ってるけど小さくなったな〰️。
上で結果を出す為にはしょうがないけど魅力の長打力が失われつつにあるな。
996 名前:匿名さん:2018/06/24 09:02
ロサリオ 結局ハズレか?
997 名前:匿名さん:2018/06/24 09:07
半端ないって流行り?なんで?
998 名前:匿名さん:2018/06/24 09:09
中谷はスター性十分 イケメンスラッガー 守備もいい
オールスターに出してくれ 全国区の選手にしなきゃ
999 名前:匿名さん:2018/06/24 09:12
最近はサッカーワールドカップで野球の影がうすい 阪神が頑張らないと野球の話題にもならない 負けるな 勝て
1000 名前:匿名さん:2018/06/24 09:12
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>