テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903017

2018年阪神タイガース ⑧

0 名前:匿名さん:2018/06/04 10:28
監督辞めろ君はスレの無駄使いなので自分で金本辞めろスレでも立ててください。
551 名前:匿名さん:2018/06/15 15:33
今年は最下位で金本辞めてくれたらそれでええわ
金本の思い付き采配に選手起用に、選手批判には呆れる
辞めてくれ
552 名前:匿名さん:2018/06/15 15:35
ナバーロは日本のプレーヤーに例えるとソフトバンクの中村晃に似たタイプの中距離打者らしい。
553 名前:匿名さん:2018/06/15 15:42
上本今年はリハビリで復帰は難しいそうですかね。
554 名前:匿名さん:2018/06/15 15:47
石崎も右肘のクリーニング手術を受けたらしい。
555 名前:匿名さん:2018/06/15 15:54
544
浅村は守備位置が問題だよな。
セカンドには糸原、上本といるしな。
どうするかだよな。
556 名前:匿名さん:2018/06/15 16:04
>>552
ナバーロ動画で見ましたが
バットを頭の横での構えから低めのボール打つのうまいです
高めを責められたらどうだろうか?
557 名前:匿名さん:2018/06/15 16:05
>>555
浅村取ったとしたらセカンド浅村、サード糸原でいいだろ?
558 名前:匿名さん:2018/06/15 17:07
前回いいピッチングした才木より藤浪を先に先発に使うのはおかしいよな。
若手はいくらいいピッチングしてもすぐに抹消されて過去の名前優先起用。
香田はちゃんと投手管理をしてるのか疑問だな。
今日負けたら明日則本だから連敗確定だな。
戦力外有力候補の守屋早く抹消しろよ。
559 名前:匿名さん:2018/06/15 17:19
559
一体どこみてんだよ。
藤浪にしても普通抹消する投手じゃないだろ。
その点を踏まえてからもの言えよな。ピントがずれてますわ。藤浪は普通にローテーションに固定しないといけない。高橋遥と才木が交代でいいだろ。才木って日曜登板じゃなかったか?
560 名前:匿名さん:2018/06/15 17:23
今オフ大胆な入れ換えが必要不可欠
戦力外候補
投手➡山本、守屋、歳内
捕手➡小豆畑
内野➡森越、西田、荒木、ロサリオ(今のままなら)
外野➡緒方、江越
561 名前:匿名さん:2018/06/15 17:30
来年は浅村と糸原上本だと最高だな。
上本は必要な時に限って登録抹消だし。
ファーストサードはロサリオかナバーロかアルモンテ獲ってくるぐらいで得点力上がる。
丸は残留か関東志向だろうな。

大山は下でシーズン通して3割20本クリアしてからだ。
562 名前:匿名さん:2018/06/15 17:35
`ナバーロって左やん
563 名前:匿名さん:2018/06/15 17:41
561
さすがに江越戦力外はないわ。トレードならわからんけど。最悪守備固めと代走に使えるからな。
今成の方が戦力外に近いよ。西岡も引退あるかもよ。
564 名前:匿名さん:2018/06/15 17:43
561
モレノ、今成も戦力外
伊藤和も当落
西岡引退の可能性あり
565 名前:匿名さん:2018/06/15 17:52
>>564
戦力外候補
投手➡山本、守屋、伊藤和、モレノ、歳内
捕手➡小豆畑
内野➡森越、西田、荒木、今成、西岡
外野➡緒方
✳内野手一気に大量解雇してドラフトとFAで穴埋めかな
566 名前:匿名さん:2018/06/15 17:58
566
外国人も大量入れ替え。
メッセンジャー外国人枠から除外
マテオ、モレノも戦力外
内野手は流動的だよね。小宮山も流動的
567 名前:匿名さん:2018/06/15 18:03
>>558
別に藤浪先発でええよ
568 名前:匿名さん:2018/06/15 18:06
>>565
あなたの名前がその戦力外候補に載っていないですがなぜ?
569 名前:匿名さん:2018/06/15 18:27
金本は無死1塁はほぼほぼ送りバントだな。
本当にバントキチガイだな。
バントばかりしてるから点とれないんだよ。
570 名前:匿名さん:2018/06/15 18:53
566 570
阪神ファンの恥さらし者が意見するんじゃねえよ。
571 名前:匿名さん:2018/06/15 18:56
辛島ってそんなに右打者並べないといけないくらいの良い投手け
サードは鳥谷でええやろ
いいかげん大山はファームで再調整させろ金もんさんよ
572 名前:匿名さん:2018/06/15 19:19
>>569
去年優勝した広島とSBの犠打数も見ような。
573 名前:匿名さん:2018/06/15 19:43
今年のセリーグは広島もそれほど今年強くないし少し抜けたら優勝できる展開やな。
阪神も優勝されたら困るんかな笑
強くなくても今年優勝できるチャンスやのにな。
それ位今年のセリーグはレベルが低い
574 名前:匿名さん:2018/06/15 19:46
しかしさ、平成も終わると言うのに573みたいな昭和を引きずった時代遅れのような人も居るんだね。
統計的に無死一塁でバントは悪手だって示されてるんだけどな。
570の言ってることは正しいよ。
575 名前:匿名さん:2018/06/15 19:48
岡本首位打者か。

大山・・・・。
576 名前:匿名さん:2018/06/15 19:53
金本は解説者の時、さんざん和田のバント戦法を批判してからな
577 名前:匿名さん:2018/06/15 20:06
>>574
573の方が参考になると思うけど
なんでそう思うの?
578 名前:匿名さん:2018/06/15 20:06
優勝するチームはバント数も盗塁数もダントツなの見とらんのな。
単にバカスカ長打ばかり打ちまくって点取ってると思ってる。
579 名前:匿名さん:2018/06/15 20:09
578
579

凄いな~。膨大なデータ集めた統計的データより、自分の間違った解釈のが正しいと思ってしまうんだ。
580 名前:匿名さん:2018/06/15 20:14
>>579
凄いか?
じゃああなたのデータを示して解説して下さい
581 名前:匿名さん:2018/06/15 20:27
581
無死一塁でバントでおくれても得点期待値が下がるってこと。
582 名前:匿名さん:2018/06/15 20:30
>>579
どう間違ってるのかしっかり説明してね。
広島やソフトバンクがどうやって点取ってるのか。
583 名前:匿名さん:2018/06/15 20:46
セ・リーグが弱すぎてセ・リーグの順位が1位から6位でもあんまし差がない。とりあえず5割にもどしたいね。
584 名前:匿名さん:2018/06/15 20:52
577
ほー、さんざん何て言ってたの?
ちなみに和田は、ノーアウト二塁でも、しょっちゅう送りバントしてたな
585 名前:匿名さん:2018/06/15 21:08
藤浪そのまま投げさせたら勝てる流れやったのにな。
586 名前:匿名さん:2018/06/15 21:18
梅野は、打たせたらコレだから、
セーフティスクイズやらされるんだよ

2割も打ってなくて、外野フライすら打てないんだから
587 名前:匿名さん:2018/06/15 22:38
中谷は選球眼が良くなってきたのと、バットを強く振れるのが魅力ですね。
今野との対戦も紙一重だったと思います。
588 名前:匿名さん:2018/06/16 00:21
>>513
札幌ドームの階段、きついよねぇ。(笑)
分かるわー。何とかして欲しい。
また私も懲りずに二年後行きますよ。
589 名前:匿名さん:2018/06/16 00:35
楽天打線は怖さが無いな。
大きな失点の心配は無い気がする。
明日は則本から3点取れれば負けないと思う。
明日取れれば明後日もいけそう。
590 名前:匿名さん:2018/06/16 04:17
コンプライアンスwww
591 名前:匿名さん:2018/06/16 07:43
ナバーロ契約ですか。
話半分に読んでるけど、株主総会が近づくと何かをやりだすってホントやな。
貧打続きなんを急にテコ入れっていつもの付け焼き刃的8月31の夏休みの宿題的対応。
糸井も大山もロサリオも片岡香田らコーチもみんな金やんの思惑通りに揃えたんやから3年目の1年間はそのまんまでええのに。
責任はとる覚悟はできとるやろう。
592 名前:匿名さん:2018/06/16 07:59
100打席以上で打点0の植田の記録も凄いな。
593 名前:匿名さん:2018/06/16 09:07
梅野、慎重になり過ぎて先頭打者に四球を与えたり良い投球のリズムを作れず攻撃に勢いが出ない。
かと思ったら、勝負所で安易に3球勝負にいったり、軽率に写ることもある。
こういった目に見えない所が成長し、打撃が3分~5分上がれば、文句なしのレギュラー捕手なんですが。
594 名前:匿名さん:2018/06/16 09:23
>>576
金本の解説聞いてたけどバント批判なんか聞いたことないな。
少なくとも散々では。
俺が聞いたのは日本人と変わらん成績の外国人なら日本人使うって話。
595 名前:匿名さん:2018/06/16 09:49
チームに継続的に安定するには4番とエースと抑えは生え抜き選手でつくる努力をして欲しい。外国人選手はあくまで助っ人という形がいい。
596 名前:匿名さん:2018/06/16 09:52

球団に直訴
597 名前:匿名さん:2018/06/16 11:38
阪神の構想
藤川か能見を抑え
ロサ、ナバ砲両輪
藤浪頭角これだろうな
598 名前:匿名さん:2018/06/16 11:41
藤浪復活復活と騒いでるが なにが復活なのか?
入団してから一度も期待通りに活躍したとは思っていない。 運よく10勝したなあとくらいしか見てない。藤浪に期待するのは、ダル、まー、マエケン並みの存在だったはず。
599 名前:匿名さん:2018/06/16 11:49
>>594
バントで送るなんてワンアウトあげるようなもん、って言うてたけどな
600 名前:匿名さん:2018/06/16 13:20
投打共しっかりせぇ~。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。