テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903017

2018年阪神タイガース ⑧

0 名前:匿名さん:2018/06/04 10:28
監督辞めろ君はスレの無駄使いなので自分で金本辞めろスレでも立ててください。
1 名前:匿名さん:2018/06/04 14:21
現地西武ファンに呆れられるヘッド兼打撃コーチ

ライオンズブルーは永遠に
@ibleedlionsblue
片岡コーチ、北條にめっちゃ指導してる。

ちなみに北條は打撃練習でほぼほぼ右打ち。膝を柔らかく使える様に意識してるね。阪神の右打者はみんなそう。中谷も膝使う仕草するし、ロサリオもそう。指導が一貫してるね。

阪神の打撃練習、大きい当たり少ないなーっと思ってたら、江越が良い当たり飛ばしてた。でも、それを見ていた片岡コーチが頭突っ込むなみたいな指導してファール連発する様になった...試合前に難しい事言わない方が良いと思うけどなー。
12:16 - 2018年6月3日
2 名前:匿名さん:2018/06/04 20:43
藤浪を2軍に落とした?
はぁー許さん


全敗しろ
3 名前:匿名さん:2018/06/04 22:34
阪神打線が役立たずだから今年交流戦負け越しやろなぁ~。まっすぐが打てない・変化球打てない。どうするねん。
4 名前:匿名さん:2018/06/04 23:03
野球の采配難しいよなぁ~。投手戦での継投策。
5 名前:匿名さん:2018/06/04 23:15
東スポに記事が出てますね。
新外国人もしくは村田を獲るのではないかと。
僕個人的には村田が良いのではと思います。
今の時期に来る外国人は外れが多いので。
出来ればオフは、横浜の契約が決裂したらロペスを獲っていただきたい。
あくまでも決裂したらですが。
6 名前:匿名さん:2018/06/04 23:36
投手では、藤浪が前回5回1/3を7失点でピシャリと抑え込んだのだから
次は期待が出来ますね。
また、榎田はうちではローテに入れなくてもよそではローテに入れるという
ことからうちのローテーション投手のレベルの高さがよくわかるね。
>>4
村田やロペスも欲しいですね。
7 名前:匿名さん:2018/06/04 23:55
>>6
誰か解説者も言ってましたが、阪神は投手王国ですよ。
継投がまずいから、負けが多いけど。
これは首脳陣の責任だと思います。
ざっと頭数見ても10人以上は先発出来るのいますからね。
メッセ秋山遥人小野岩貞藤浪才木望月馬場能見岩田青柳福永といったところ。
8 名前:匿名さん:2018/06/05 01:07
>>7 阪神が投手王国?ホンマかいなぁ~?小野なんか一ヶ月間勝ちないし、秋山5敗目やで。岩崎防御率5点台やぞ。
9 名前:匿名さん:2018/06/05 04:11
榎田カムバックwww
10 名前:匿名さん:2018/06/05 06:29
秋山、岩貞も良くやってるぞ
悪いのは打線や
11 名前:匿名さん:2018/06/05 06:51
榎田はうちを出て良かったよ。
さく
12 名前:匿名さん:2018/06/05 07:49
安藤が二軍の調整役でいい仕事してるわ。
一軍の香田&金村はいいのか悪いのか分からんけど。
13 名前:名無し:2018/06/05 08:11
金村はともかく香田はだめでしょ。
14 名前:匿名さん:2018/06/05 08:56
>>7
頭数並べたらどこだって10人以上はいるのが当たり前。
1軍同様に2軍もローテーション組んでるんやから最低でも5人+5人で10人やな。
ただ、将来的に楽しみな投手が複数いるのは事実だな。
彼等が順調に育ってローテにしっかり入ってくれた時に初めて投手王国と呼べるかもな。
15 名前:匿名さん:2018/06/05 09:13
おいおい漏らしちゃダメだよ。
昨年終盤に掛布が榎田のこと推薦してたのを金やんが拒否して日ハムから来た使い捨てられた外国人を選択したんだって?
で、飼い殺し悟って西武へ?
貴重なドラ1左腕を蔑ろにしないでくれ。
岡本パッとしないし、陽川飼い殺しで大山。ロサリオは使い捨てコース。藤浪潰す。
金やんは優勝より何らかの意図があるんか?
フロントは金やんに何がさせたいの?
16 名前:匿名さん:2018/06/05 09:17
12
阪神の投手はいいぞ。育成も上手いし。
榎田はうちでは出番がなかっただけや。
お前阪神ファンか?もしファンならもっとチームの現状わかれよな。阪神は主軸を打てる野手を育てるのが下手だけど投手に関しては悪い環境じゃないぞ。桑原とかどうだ?
17 名前:匿名さん:2018/06/05 09:22
以前は畑山や平塚ら外野手出身のスカウトが投手見るっていびつな形だったけど、
筒井と吉野がスカウトになって葛西と3人体制でまともに見れるようになった。
18 名前:匿名さん:2018/06/05 09:22
まぁ甲子園という球場は投手が育ちやすい。
二遊間も育ちやすい。
逆に外野手とか長距離打者が育ちにくい。
これは球場の特性もあると思う。
西武球場はファールグランドが狭く甲子園なら単なるファールフライがファールになる。グランドが固い。ホームランが出やすい。野手が育ちやすい球場。阪神が西武球場や岡山マスカットが本拠地ならかなり強力打線のチームになっていると思う。
19 名前:匿名さん:2018/06/05 09:39
>>18
で、そういう話するとまたラッキーゾーン君が出てくる。w
20 名前:匿名さん:2018/06/05 09:55
阪神で気になるのが左の中継ぎが岩崎だけという事。
だから現状、岩崎を使いすぎて岩崎が出ると打たれるイメージしか沸かない。
左の中継ぎを強固にするためもう一人ぐらい欲しいですね。
ちなみに新聞紙上では能見を中継ぎで起用するみたいな事が書かれていたけど本当だろうか
21 名前:匿名さん:2018/06/05 10:38
今年のオフは金本交代させて、
FAで中田と浅村とロサリオクビにして、新外国人の獲得。
何よりも一番の補強は監督の交代。これが何よりも優先事項
22 名前:匿名さん:2018/06/05 10:38
21
ドラフトと外国人補強で中継ぎ左腕獲ればいいかも。岩崎は先発起用できる。
23 名前:匿名さん:2018/06/05 10:58
22
じゃ誰が監督なら間違いないの?
ちゃんと世代交代してくれる監督でないと駄目だよ。目先の勝ちだけの保身に走る監督だったら辞めた後また焼け野原になったら一からやり直しになっても困るしな。誰が監督ならいい?
24 名前:匿名さん:2018/06/05 11:44
今から外国人補強するなら中継ぎ左腕も探せばいいのに。外国人獲ってメッセンジャーとドリス以外はいいのを使えばいいよ。
25 名前:匿名さん:2018/06/05 13:16
左投手外国人を獲るなら野手外国人別枠で
26 名前:匿名さん:2018/06/05 13:30
新外国人野手バルガスみたい
27 名前:匿名さん:2018/06/05 13:35
金本さんダメと思うなら、誰に監督してほしいかまで述べていただきたいですね。
辞めろ!ばかり言ってる方はとてもタイガース愛にみちてる方とは思えないです。
28 名前:匿名さん:2018/06/05 13:51
>>23
矢野はファームで結果を出してる
なにより今までに阪神になかった盗塁への意識を向上させたこと
失敗しても選手を責めないとこが金本と一番の違い
29 名前:匿名さん:2018/06/05 14:39
>>16 投手陣良い?走者ありでもなしでも失点はアカンわなぁ~
30 名前:匿名さん:2018/06/05 16:36
個人的に落合に監督やらせたいな。
星野さんの最初といっしょで柵がない、勝つことに非情、選手の指導に具体性がある、結果について言い逃れしない、潔く責任をとる時はとるところか。
金やんは外様とはいえ能力実績よりお仲間で組閣、勝つことより特定選手の重用、負ければ選手育成中、育成中というわりに負ければ選手がすべて悪い。
藤浪壊れた、榎田今で5勝、ロサリオからきし、大山器やない、高山入った時より悪い。
昨年より状態良くないんやけど。
31 名前:匿名さん:2018/06/05 16:50
>>27
僕は金本続投でも良いと思っていますけど、
コーチは一新して欲しい。
片岡なんか才能のかけらもない。
香田も投手継投をかなり誤っています。
32 名前:匿名さん:2018/06/05 17:01
佐藤義則さんが投手コーチ兼ベッドコーチとかしなら良さそうな気がする。
打撃コーチは広澤か真弓がいい。
33 名前:匿名さん:2018/06/05 17:44
監督に責任あるならフロントも責任とらなアカンのとちゃうの?
34 名前:匿名さん:2018/06/05 17:56
理想は佐藤だが
佐藤は楽天がださない
と思う
35 名前:匿名さん:2018/06/05 18:17
助っ人の選定(ロサリオマテオドリスら)、FA(糸井)、ドラフトでも1位2位ぐらい(高山大山小野才木ら)も金やん主導やろ?
現場ですら自分で決めて(掛布クビお友達入閣)もまとめられないのに編成に口出し過ぎ。要望はいっていいけども。
フロント編成もプライド持て。
強いGMを置かなあかんかな。
阪急にも顔が効く彰布あたりが適任か。

V逸ならこれくらい足枷が必要やな。
36 名前:匿名さん:2018/06/05 18:24
監督:矢野
打撃コーチ:金本
守備走塁コーチ:赤星
ヘッドコーチ:城島
投手コーチ:下柳
これでいかが?
37 名前:匿名さん:2018/06/05 18:33
金本でええいうてる人は監督として金本がええとこ言うてみぃや!
38 名前:匿名さん:2018/06/05 19:02
香田は若手の才木が結果だしても即抹消
高橋遥人も即抹消必ず中10日以上開けての先発
先発投手が足りないのにどういう投手運営してるのか疑問に思う。
才木の巨人戦好投後の登録抹消は大いに疑問に思うわ。
若手はどれだけやれば中6日で使ってくれんのかなw
39 名前:匿名さん:2018/06/05 19:02
またしても対左投手に・・・
40 名前:匿名さん:2018/06/05 19:05
今日もゴミ打線。
キャンプで何やってたんだよw
今オフ少なくとも片岡は解任だな。
41 名前:匿名さん:2018/06/05 19:15
雨・甲子園。なんか嫌な予感?
42 名前:匿名さん:2018/06/05 19:41
植田は今の打力なら1番はきついわ。
2番の方がまだいいんじゃないの?
43 名前:匿名さん:2018/06/05 19:42
ほんま北条いらんわー!全然成長しとらんわ!
44 名前:匿名さん:2018/06/05 20:08
前に4失点した藤浪は6回まで起用
1失点のメッセを5回で交代。
メッセ明らかにイライラしてるし。
金本は今日も思い付き采配
はよ辞めろ
45 名前:匿名さん:2018/06/05 20:14
38
その前にお前が生きてる理由教えてくれ
クズ
46 名前:匿名さん:2018/06/05 20:31
>>30
そんで実際落合になったら勝ってもつまらんとかいうんでしょ?
47 名前:匿名さん:2018/06/05 20:37
>>38
育成計画が有るんやと思います
今はロー手に入れるより、課題を一軍で見つけて
二軍でそれを克服する為に研磨する

別にその育成法は、長いプロ生活を考えたら
文句言うほど間違いでは無いと思います
48 名前:匿名さん:2018/06/05 20:47
問題は打線やぁ~。
49 名前:匿名さん:2018/06/05 20:53
>>46
みんないわへんやろ。優勝したら。
なんでかいうたら今の阪神が打てなさ過ぎでおもろないから。
金やんが期待されてたんはそれやから。片岡なんかだーれも期待しとらん。

なら、日本球界最高のバッターに打線作り直してもらお。
監督としての実績もあるし。
ダメなら即クビでも文句いわん男やし。
金やんみたいに女々しくもないし。
50 名前:匿名さん:2018/06/05 21:17
打撃弱いチームどう見ても不利やで。チャンスをことごとく潰す打線。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次のページ >>