テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903016

2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑨

0 名前:匿名さん:2018/05/30 19:51
交流戦突入しました
昨年の様な有様では優勝などと言ってられません
如何にすれば巻返しが成立するか皆んなで真剣に話し合いましょう
901 名前:匿名さん:2018/06/15 07:17
岡本、吉川、大城、田中の活躍で、野手のレベルが大幅にアップしている^^
これで、和田恋まで打ちまくったら、どうなることやら(^^)
しかし、来年、丸まで加入したら・・・ 外国人野手は、もう要らないのでは??
902 名前:匿名さん:2018/06/15 07:24
和田恋のレフトの守備はどうなの?問題なければ長野に代えてレフトスタメンで使うべき。原監督なら上げたらすぐに使うところだが、由伸はどうなのかね?若林もスタメンで出さなかったからな。
903 名前:匿名さん:2018/06/15 08:03
和田の外野の守備は、まだまだです。まあ、ゲレーロと同じくらいかな。使うなら、一塁か、DHかな。一塁の守備は、まずまずかな。
904 名前:匿名さん:2018/06/15 08:10
陽岱鋼と長野は要らない 和田と重信を試せ
905 名前:匿名さん:2018/06/15 08:12
>>903 ゲレーロと同じくらいならレフトで使うべきだね。それか左先発の時に田中俊外してファーストで使って岡本サードか。
阿部が当たりだしたからDHはないだろうね。とにかく交流戦のうちにスタメンで使って欲しい。
906 名前:匿名さん:2018/06/15 08:15
野上や光夫より鍬原や今村が上だなんて笑えるというべきか笑えないというべきか
若手以外の調整はピッチャーも野手も失敗 生温い
907 名前:匿名さん:2018/06/15 08:21
865さん たしかに長野よりダイナマイト慎吾が見たい
908 名前:匿名さん:2018/06/15 08:25
結果を残さなければ落とすまたは外す クリーンアップには打たせる、バントさせない ピッチャーは先発完投を目指す チーム作りはセンターラインから
昔当たり前だったことを振り返ってみては?
909 名前:匿名さん:2018/06/15 08:27
マギーとゲレーロの首に鈴を付ける役を誰かできるか?吉村はなんの仕事してるの?
910 名前:匿名さん:2018/06/15 08:35
二軍にいるなら宮國には先発の訓練をしてほしいね 桜井はどうしてる?歯痒い
911 名前:匿名さん:2018/06/15 08:40
菅野宮國山口田口らムチムチ軍団より鍬原タイプの方が小気味いい
912 名前:匿名さん:2018/06/15 08:57
桜井は、徳島戦で…2安打16三振完封し、次戦も、7回無失点。三軍だが、好調。
高田も二軍で、完封!
次のローテーション入り目指している。
913 名前:匿名さん:2018/06/15 10:12
三軍の成績はもういいです。
914 名前:匿名さん:2018/06/15 10:41
岡本、昨日も鍬原が松田に被弾後の打席でお返しの逆転本塁打、本当に素晴らしい活躍を見せてくれる。その後もタイムリーで三打点、とうとう首位打者になってしまった。千葉マリーン球場でのロッテ戦はオープン戦でも大活躍したので楽しみですよ。
915 名前:匿名さん:2018/06/15 12:38
和田は鈍足の分、ゲレーロより守備下手
肩の強いラミレスぐらいの守備
916 名前:匿名さん:2018/06/15 13:06
和田、一軍に上がっても守るところがないので代打専門か、きびしいな。一塁は空きがないし、せめてレフトぐらいはまともに守れるようになって上がらないと岡本のようにはいかないぞ。
917 名前:匿名さん:2018/06/15 13:25
最近の書き込み順位とかで強い弱いって言うけどさ、そんなん今時期全くナンセンスだわ。
5割からどれだけ貯金あるとか借金あるとか
考えた方が余程建設的だわ。今のゲーム差でAクラスとか最下位とか関係あんの?
918 名前:匿名さん:2018/06/15 13:28
↑すみません。スレ間違いました。
919 名前:匿名さん:2018/06/15 14:02
だから、以前も言ったけど和田の守備は下手じゃない!
上手いと言われてる陽や長野、亀井に比べたら落ちるけど間違いなくゲレーロより上手いし石川慎吾より肩が強い分上だって!
何で無理矢理に下手な部類にしたいんだよ?アンチか?
外野守備を始めてから守備機会を腐るほどみてきたけど球際にも強いしレフト守るなら一軍でも上手い部類に入るよ。
920 名前:匿名さん:2018/06/15 16:27
>>901
丸は、いらない!
921 名前:匿名さん:2018/06/15 16:32
>>919
和田恋は、新人の年は、四番ファーストでしたけど…
922 名前:匿名さん:2018/06/15 16:32
921
丸は、要るだろ~~ww
923 名前:匿名さん:2018/06/15 17:30
和田恋スタメンじゃないか…
少しだけ期待してたけど由伸じゃやらないよな…
924 名前:匿名さん:2018/06/15 17:41
和田の守備はゲレーロよりはるかに上。肩はかなり強い方だし足もゲレーロよりははるかに速い。しかしスタメンで使わない由伸には失望だな。昨日の陽の明らかにセーフと思われる場面でのまさかのリクエスト無しにも驚いたが・・。
925 名前:匿名さん:2018/06/15 17:43
原さんだったら和田を早速スタメンだっただろうなー
926 名前:匿名さん:2018/06/15 17:55
外野の守備固め欲しいよな
927 名前:匿名さん:2018/06/15 18:20
上げただけで1打席でこいつダメと落とす糞馬鹿橋。
928 名前:匿名さん:2018/06/15 18:41
吉川尚はフライアウトが多いね。
929 名前:匿名さん:2018/06/15 18:43
924
由伸は、石橋を叩いて負ける奴やからな 期待すんなw
930 名前:匿名さん:2018/06/15 18:45
和田の守備では、いきなりマリンでの外野守備リスクが大きい、さすがにそんな勇気は、由伸にはありませんよ。
931 名前:匿名さん:2018/06/15 18:50
まずは長野を超えてみろってことかな。
932 名前:匿名さん:2018/06/15 18:52
坂本すごすぎww
933 名前:匿名さん:2018/06/15 18:55
和田を上げた途端陽と長野がヒットを打った、取り敢えずスタメンは遠くなった。
934 名前:匿名さん:2018/06/15 18:59
岡本サード、和田ファーストもありうると思います。
相手ピッチャーの右・左に合わせてスタメンを組むのかもね。
935 名前:匿名さん:2018/06/15 19:13
外野守備もファームでさせるべきでしたよ、和田。ファームといっても、361、打点王、HR王までくれば、打撃は本物ですよ。重信の数試合の3割とは比較にならない。
936 名前:匿名さん:2018/06/15 19:17
だから坂本すごすぎwww
937 名前:匿名さん:2018/06/15 19:23
長野、陽は、和田が上がってきて危機意識?だったら最初から打てよ。なんなんだ、この人達。
938 名前:匿名さん:2018/06/15 19:28
3番 大城 一塁
4番 岡本 三塁
5番 和田 レフト
939 名前:匿名さん:2018/06/15 19:33
和田は一塁しか守れないようでは代打専門にならざるを得ないぞ。せめてレフトはきちんと守れないと。
940 名前:匿名さん:2018/06/15 19:41
このままだと、菅野に代打しか和田の出番なさそうだな。守備もほぼベストメンバーだし
941 名前:匿名さん:2018/06/15 19:43
あ、指名打者か。じゃあ、点差つけて阿部か田中に代打だな。
942 名前:匿名さん:2018/06/15 20:03
ゲレーロはクルーズパターンだな
もう一軍に上がってくることはないだろう
来年からの新球団には参加させないし読売は8億円ドブに捨てたな
新球団ではドブに金を捨てることないから安心して外国人の活躍を見る事が出来るな
943 名前:匿名さん:2018/06/15 20:12
吉川220切るね。打撃ひど過ぎ。
944 名前:匿名さん:2018/06/15 20:14
吉川、この打率でドラフト成功と言われても、全く説得力なし。
945 名前:匿名さん:2018/06/15 20:15
はっきり言って体力不足でしょ?吉川は。
同じショート出身でも京田や源田とはガタイが違う。
946 名前:匿名さん:2018/06/15 20:26
きたね、恋さん
947 名前:匿名さん:2018/06/15 20:28
吉川は長い目で見ましょうよ。
守備だけでお金を取れる選手なんて滅多にいないんだから。
948 名前:匿名さん:2018/06/15 20:55
坂本下半身が弱ってるね、グローブ下にさげてタッチしに行けなかったね。
吉川は疲労が原因だろ、今までの若手の二塁手はみんなリタイヤしてたからね、怪我
や故障がなくここまで試合に出てるだけで今年は合格。
949 名前:匿名さん:2018/06/15 20:56
さらっと完封しながらも、そのままワールドカップに繋げてくれる菅野さん。
950 名前:匿名さん:2018/06/15 21:06
和田恋昇格で陽や長野も刺激を少なからず受けたはず、やはり2軍の好調の選手を上げるのは今居る1軍の選手にも競争意識が出来るから入れ替えはよかった。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。