テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903016

2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑨

0 名前:匿名さん:2018/05/30 19:51
交流戦突入しました
昨年の様な有様では優勝などと言ってられません
如何にすれば巻返しが成立するか皆んなで真剣に話し合いましょう
151 名前:匿名さん:2018/06/02 21:31
増井は断られた。金額はオリックスより上だったが平野の代わりの抑えを任せると断言したオリックスに対し巨人は補強の最中で先発か抑えか迷ってハッキリしなかったから。
152 名前:匿名さん:2018/06/02 21:48
後半戦は陽岱鋼 田中 坂本 岡本 亀井 長野 吉川 小林のスタメンでやってみたら? ローテは菅野 田口 宮國 谷岡 鍬原 今村か池田 リリーフにアダメス 澤村 マシソン カミネロ
153 名前:匿名さん:2018/06/02 21:50
大城はチャンスに弱いよ プレッシャーに負けるタイプ 代打には向かない 代打なら宇佐見だね 大城はスタメンで試合の流れの中で打つタイプ
154 名前:匿名さん:2018/06/02 21:53
ついに出ました 上原 怖いね 抑えられますかね
えっ 野球中継終了? そりゃないよ
155 名前:匿名さん:2018/06/02 21:57
接戦でこの監督は勝てなないよ。
上原はボールが低めにいかないね。特にストレートはほとんど上ずるよね。
以前はもっとコントロール良かったよね。
156 名前:匿名さん:2018/06/02 21:58
大城、岡本、吉川、田中俊太
昨年までのコマがない状態からするとかなりマシ。
経験のないコーチ陣揃いの中でどんだけ成長物語が
見られますかね。
157 名前:匿名さん:2018/06/02 22:00
上原に白星をお願いします。
158 名前:匿名さん:2018/06/02 22:02
亀井さんの確変終わったな。
159 名前:匿名さん:2018/06/02 22:05
154さん、同意、以前もチャンスの代打で固まって全くスイングできずに三振したことがあった。チキンハートなんだろう。
160 名前:匿名さん:2018/06/02 22:18
池田 先頭打者にヒット打たれたな これで負けると尾を引く
161 名前:匿名さん:2018/06/02 22:28
巨人指名を断ったと言われる伏見に打たれて負けた
162 名前:匿名さん:2018/06/02 22:33
今シーズンを象徴する様な一点差敗け
しかもサヨナラ
競り合いに徹底して弱いね
163 名前:匿名さん:2018/06/02 22:33
大城君!あそこでインコースは素人だよ。
チェンジアップを2球見逃して誰だってインコース待ってるよ。
裏をかいたって話じゃない。同じストレートでも外ならあんな完璧には打たれないよ。
ボール球を求めるならもっとハッキリと。
交流戦勝ち越せるチームはいるのだろうか?俺の予想は6勝12敗。
164 名前:匿名さん:2018/06/02 22:34
得点圏打率の高い亀井を1番にするベンチのセンス?結局、1度も出塁できず。
165 名前:匿名さん:2018/06/02 22:35
こういう試合を引き分けにしないと厳しいな。坂本のDHにするなら、休ませてもよかったのに、山岡なら、左バッター阿部だと思うが。
166 名前:匿名さん:2018/06/02 22:38
明日は内海と田島 こりゃまた負け越しだ
坂本は休ませて阿部が指名打者 その通り
167 名前:匿名さん:2018/06/02 22:43
今日は公文が好投して大田とレアードがホームラン打って伏見がサヨナラ打
最高の一日じゃないか 
公文は読売時代インコース投げきれなかったが今は内角攻めバンバンやっているな
やはり攻めの投球をさせる日ハムの野球が公文を成長させた
大田も当てに行くバッティングをしないでしっかり振り切っている これも日ハム野球を実践した結果だ
新球団の4番レアードも素晴らしいホームランを打ったし最高だ
伏見は読売に行かなくて良かったな オリックスに感謝感謝だ
みんな新球団で一緒に野球をしたい選手達だ 今日は満足な一日だ
168 名前:匿名さん:2018/06/02 22:51
引退した坂口も日ハムかオリックスか行けば活躍できたろう 西の坂口 東の大田といわれた逸材だったんだから
169 名前:匿名さん:2018/06/02 23:01
今夜の敗因、得点圏打率が高いが体力のない亀井を1番にして、打席数を1番多く与えて疲れさせて余計打てなくさせたこと。故障で守れない坂本を阿部がいるのに無理やりDHにしたこと、ダメ外人2人を並べたこと、明日の相手は左投手、さてどうするのかな?
170 名前:まっす:2018/06/02 23:17
>>169
あらっ!すごく正解!!その通りなんですよ!今日の敗因は、全部かかし由伸!

1.スタメンは、あみだくじで決めているのかと思うくらい、コンセプトの無い打線!

吉川をショートってバカじゃない?菊地だって山田だって、あの仁志や落合がコンバートする前の荒木でさえ、緊急時以外は守らせませんでした!

かかし由伸は、パワプロかなんかでスタメンを決めてんのかな?

取り巻きが、ポンコツや電話番みたいな原におもねってコーチでいる高卒のお馬鹿ちゃん達の言いなりなのかな!
171 名前:匿名さん:2018/06/02 23:19
今日の収穫は岡本が4番打者としてやれることがわかったこと。
ドラフトでは岡本を支える3番、5番を将来的に任せられる野手を獲得すること。
172 名前:まっす:2018/06/02 23:23
>>165
はい!この方も正解!

2.坂本を休ませるなら、きちんと休ませるべきで、中途半端が一番ダメ!

自分に非難が来るのが嫌なかかし由伸らしい、姑息な方法だと思います!

坂本の3番が、全く機能しなかったのが、今日の敗因のひとつです!
173 名前:匿名さん:2018/06/02 23:23
レガシー企業は時代の流れを読めないから上原をオールスターになどというバカげたキャンペーンをしてしまう。
結果、オールスターにだすため、一軍に使えない投手が一人いるという足かせを自らしてしまう。
病み上がりの澤村、池田らに負担が集中する羽目に。
174 名前:まっす:2018/06/02 23:30
>>153
それは、ちょっと違うと思います!リードを見る限り、チキンではないと思います。

3. 問題は、かかし由伸の代打の順番がおかしかったからだと思います!

先に阿部を出せば、どのみち敬遠で何もせずに持ち駒がひとつ減ります!

つまり、大城を先でも後でも、あそこは大城勝負です!なら、大城の後に阿部を出す準備をしていれば、吉田へのプレッシャーも変わったかと思います!

ちょっとした前後が、1点差をものにするかしないかということを、かかし由伸は理解できていないんでしょう
175 名前:匿名さん:2018/06/02 23:33
吉川ショートは別にいいんだよ
もともとショートが本職なんだから

指名打者坂本が間違い
176 名前:まっす:2018/06/02 23:34
以上、この1.2.3.が、今日の敗因だと思います!

かかし由伸と原の腐ったお友達たちが、今の巨人をダメにしています!!!

早く、巨人から消えてなくなって欲しいです!

そして、川相監督・阿部助監督、そしてその先の阿部監督を早く見てみたいです!
177 名前:まっす:2018/06/02 23:41
>>163
全く、その通りだと思います!

延長戦の裏の攻撃は、1点取られても2点取られても負けは負けです!

あの場面、2死なのですから、伏見以下3人のうち誰か1人をアウトにすればいいわけですので、

インコースに行くのは、素人と言われても仕方ありません!

勉強かと思いますが、俺様バカ小林のように同じことを何回も繰り返さないよう十分反省してほしいです!
178 名前:まっす:2018/06/02 23:48
>>175
今日は、みなさんよく観てらっしゃると思ったら、残念な人が一人いましたね!

ショートが本職?アマチュア時代に守っていた所が本職?1年以上プロで主に守っていなかった所が本職?

2軍でほんの少し守っていても、そこを本職とは言いません!

パワプロならできることでしょうが、プロ野球では無理です!やらせるなら春季キャンプで何回も練習させないと!

かかし由伸のバカな所は、練習させないでサインを出しても普通は無理であることを理解してないことです!
179 名前:匿名さん:2018/06/02 23:51
ただでさえ、メチャクチャなドラフトで投手力が弱いのに、監督ヘッドのハンディキャップがあるからね。接戦になるとほぼ負け。チヤンスに強い亀井を1番、笑ってしまいました。
180 名前:匿名さん:2018/06/03 03:14
公文が貴重な中継ぎで防御率0点台 大田が2番でホームラン11本打つ凄さ 村田透も3勝して貢献してる
読売刑務所から解放された3人が日ハム快進撃を支えてるのは感動を覚える
やはりいいチームは選手を成長させ能力を最大限に発揮させてくれる
3人ともこのオフはバラ色のオフを迎えられるように頑張って欲しい
そして来年の新球団に参加してもらえるように頑張っていきたい
今や日大のアメフト部と読売刑務所は選手を飼い殺ししてしまう環境で世間から批判を浴びている
日大の宮川選手も他の大学でアメフトやっていればどれだけ幸せなアメフト人生だったか
今いる巨人軍の若手選手も日ハムの環境に憧れて移籍したいと思っているだろう
ただ来年の誕生の新球団は日ハム以上のいい環境だし腐らずジャイアンツ球場で練習して欲しい
努力は必ず報われる 日々の練習頑張れば来年新球団で必ず活躍できるはずだから今を頑張れ
181 名前:匿名さん:2018/06/03 04:11

AVでも見てオナニーでもしとけや((笑)
182 名前:匿名さん:2018/06/03 05:01
池田のスピードで、インコースはギャンブルかな。あそこは、最悪外角で歩かしてもよかった。
183 名前:俺様あほまっす:2018/06/03 06:52
>>181
来季はドジャースのロブ セグディン三塁手を獲得してほしい。たまには自前の外国人野手獲れ
184 名前:匿名さん:2018/06/03 06:53
かっての、長嶋巨人みたいに…他球団からの、FAやトレードでの選手。外国人のみで、編成されたチームより、今年みたいに…入団一二年の若手で、編成されたチームは嬉しい。
毎年、新人は入って来るし…育成も上がる!そんなチームで、黄金時代築いて欲しい。
野上、吉川の二軍落ちは、トレード補強に頼る愚かさを示している。
来年は、丸や西、浅村を云われるけど、そんな時代は終わり!
185 名前:匿名さん:2018/06/03 07:06
昨日は、田中俊二番スタメン。
吉川尚より、二番向いているのでは?
セカンド守備は…吉川尚が上だから、センター田中俊は?二軍で練習したみたいですね?
186 名前:匿名さん:2018/06/03 07:13
もうFAやトレードで山を越えたロートルを取るのはやめてほしい。
若い選手が育ってきてるし。
ファームであれだけ活躍している和田君をなぜ上げないんだろう。
守るところ?
マギーを休ませてサード岡本、ファースト和田で解決しそうだが。
陽もあきらかにもう衰えがきてるようです。
松原君を支配下登録して一番を任せてみてほしいです。
187 名前:匿名さん:2018/06/03 07:15
ただ、FAトレードがド下手なだけでしょう。阪神は金本福留糸井成功してるじやないですか。大田一岡公文出して、来た選手は活躍していない。ドラフトも下手。選手起用も下手。監督ヘッド起用も下手。戦略も下手。この球団は大丈夫か。
188 名前:匿名さん:2018/06/03 07:20
阪神はロサリオ登録抹消になりましたね。巨人は今の首脳陣だから、何もしないでしょう。
189 名前:匿名さん:2018/06/03 07:27
>>187
この球団は何をやっても下手!というのは、別に今始まったことではありません。
黄金時代への突破口として、FAではダメだ!ということです。
とりあえず、ドラフト育成に力入れて、他球団からの選手はそんな若手に、いい影響を与える選手取るべきです。V9が、国鉄からの金田投手で始まったように!
少なくとも、先発ローテーションを一年間守れない投手ではない!
190 名前:匿名さん:2018/06/03 07:50
阪神がロサリオという足枷を外して打線が爆発したように巨人も禿ゲロや投手陣の足枷の上原を外して下に落としてほしい。
191 名前:匿名さん:2018/06/03 07:52
吉川のセカンド守備は金を払ってでも見たいレベル 田中と吉川 二人足が使える選手をスタメンに使いたい
192 名前:匿名さん:2018/06/03 07:55
好きな球団アンケート 一位巨人 二位阪神 三位中日 四位広島 五位ソフトバンク やはりセリーグが強い これだけ期待を裏切るセリーグなのにね
好きな選手は一位大谷 二位イチロー ベスト10に長島 松井 坂本 星野仙一 野球人気が高い
193 名前:匿名さん:2018/06/03 08:01
阪神みたく外国人だろうが二軍に落とさなきゃ 名前でレギュラー決めるな
194 名前:匿名さん:2018/06/03 09:03
>>186
昔、長嶋巨人は、イースタンで、四冠王獲得した庄司を一度も一軍で使わず、ロッテにトレード!
庄司はロッテで、弘田と一二番組んで、オールスター戦に!
落合やリー兄弟とUFO打線を形成する。
巨人は、こんな失態を続けている!
195 名前:匿名さん:2018/06/03 09:05
山岡はいい投手だな 田口とはこの5年間取り組んできた練習量が違う感じだな
150キロ出るしスライダーはキレキレだし今の練習をしていけば球界代表する投手だな
一方の田口はスピードもキレもないし全くこの5年間何やってるのよだろ
練習量はたぶんプロ野球界の投手でも下から数えて5番以内には間違いなく入るだろ
内海の方がよっぽどあの年で練習してるわ 本当に情けない 
日ハムにでも公文か村田透と交換トレードしてもらいたいが間違いなくお断りだろ
数年で田口は独立リーグ行きだろうな
196 名前:匿名さん:2018/06/03 09:06
和田恋を早く1軍で見てみたい。岡本に続くスラッガー候補。調子のいい時に上げなきゃ。
197 名前:匿名さん:2018/06/03 09:48
和田君を使ってもらいたいですね~
岡本君に和田君、ここに根尾君か藤原君でも
入れるようになれたらと。

長野ももう峠を越してしまったし陽も調整不足。
5年先、10年先のことを考えて編成してほしいところです。
198 名前:匿名さん:2018/06/03 10:37
由伸はともかく
ヘッドの村田のチューですら2軍の指導者経験すらないしね。
活性化の意味すら分かってないと思う。
吉村がもう少し存在感があればなあ。
199 名前:匿名さん:2018/06/03 10:45
>>164
お前も素人やろ。
ケチつけるならお前が捕手やれよw
200 名前:匿名さん:2018/06/03 10:51
まあ昨日の試合は新四番岡本の本塁打とタイムリーが観れたので満足です。今日も期待しています。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。