テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903016

2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑨

0 名前:匿名さん:2018/05/30 19:51
交流戦突入しました
昨年の様な有様では優勝などと言ってられません
如何にすれば巻返しが成立するか皆んなで真剣に話し合いましょう
501 名前:匿名さん:2018/06/08 18:02
>>497
お昼前、5時前からいろいろなスレに書き込むなよ。禁断症状か?
上司の了承は得てるのか(笑)。
502 名前:匿名さん:2018/06/08 19:09
このバッテリーは去年も打たれてるんだよね。小林は打撃も課題だけどリードも評価されませんね。
503 名前:匿名さん:2018/06/08 19:35
もうこのまま負け続けてどこかで巨人史上初のヨシノブ辞任でいいんじゃないですか。
昨年13連敗でも辞任はなかったから20連敗ぐらいで辞任かな。
504 名前:匿名さん:2018/06/08 19:44
早い回で、もう勝負ありですね。すべて球団の責任ですけど。任命したのは球団なので。
505 名前:匿名さん:2018/06/08 19:45
辞任って書いたけど要は球団から出される休養願いです、確か巨人って途中の監督
休養は一人もいないよね。
506 名前:匿名さん:2018/06/08 19:50
今日は中日が勝ってるからこのままいけば巨人は最下位だなwww
今日も最高に🍺が旨いなw
507 名前:匿名さん:2018/06/08 20:01
今、東京ドーム。覇気や躍動感が西武にしか無いよ。
これって負けてるからって理由だけかな?
ムカつくとか悔しいとかじゃなく見てて苦笑いがでる。
呆れなのか諦めなのか?
にしてもマギーの緩慢なプレーは酷い。
どうしても使わなきゃいけない?
508 名前:匿名さん:2018/06/08 20:23
何回同じ過ちを繰り返すのか
寄せ集めでは勝てない、広島を見習え!
509 名前:匿名さん:2018/06/08 20:30
今、東京ドームのベンチ裏の情報。
交流戦はどのみち勝てないから、
適当にやって、監督辞任を待つらしい。

敗因は監督が責任取らねばならないのに
そのことに気付かず選手のせいにされな
ないかと専らの話。
510 名前:まっす:2018/06/08 20:31
ここまで選手のやる気が無いのは、堀内以来でしょう!ベンチと選手とがバラバラの状態です!

かかし由伸は事態を収拾させるどころか、やることなすこと悪化させてばかりです!

もう、かかし由伸を辞めさせても誰も文句をいうファンは居ないと思います!

今後の巨人を考えるなら、かかし由伸解任!原の腐ったお友達は閑職に追いやるのがよいと思います!

代理監督は、川相が十分やるでしょう!!!!!!!
511 名前:匿名さん:2018/06/08 20:32
未だに球場に行ったり打順を変えればとかローテを変えれば勝てるとかいう読売オタクがいる事がギャグの世界だわ
去年の沢村賞投手も腐った器に入れとけば腐るんだよ そんな事もわからない奴が野球を見るなよ
今水面下では魂の新球団誕生に向けて巨大プロジェクトが進行してる
今ある読売の癌は全て取り除いて新しい風を吹かせるスタッフや選手を集め球界に革命を起こすべき立ち上がろうとしている
今年の読売最下位で無様なシーズンは見納めだ
来年からは優勝常勝が目指せる黄金のチームが誕生する
あ~あ~新球団~♪
512 名前:匿名さん:2018/06/08 20:45
村田ヘッドもヨシノブを助けるどころか火にガソリン注いでるだけだもんな。
513 名前:匿名さん:2018/06/08 20:47
ハグッキー出てきたな。
514 名前:匿名さん:2018/06/08 20:52
内野は坂本 岡本 田中 吉川は数年固定だとして、外野はゲレーロ、長野、陽岱鋼、亀井以上の選手3人集めるのどうするだよ?
新外国人 丸 和田だとしても、変わらんくね?
強くなる為には先発揃えた方が良いわ。
515 名前:匿名さん:2018/06/08 20:59
1陽岱鋼『中』
2田中『二』
3坂本『三』
4岡本『一』
5新外国人『右』
6和田『左』
7吉川『遊』
8大城『捕』
来季巨人ファンが考えられるベストのスタメンだな。
516 名前:匿名さん:2018/06/08 21:00
ヨシノブ監督の考え
 ①がちがちレギュラー8人+若干名
 ②一軍控え
 ③二軍以下
①②③は完全固定で、①②③の壁は果てしなく高い。特に①を変えることは去年のクルーズを上げた時のように、球団幹部から強制されない限り無い。
ちなみに③には全く興味がないので、二軍監督が齋藤⇒内田⇒川相と変わっても何も変化がない。
考えがブレないのは立派だ。しかしこの一貫した方針で3年間結果が出ないのだが。
517 名前:匿名さん:2018/06/08 21:15
岡本もダメだね。初球のストレート見送っちゃだめだよ。
518 名前:匿名さん:2018/06/08 21:28
最後に敵がもう1人いましたね。ただ最後の炭谷のリードはすごいと思った。小林だったらスライダー要求だろうね。
519 名前:匿名さん:2018/06/08 21:29
新4番岡本をダメだと言う前にキャプテン坂本の不甲斐なさを指摘しないと、走者二塁三塁の2度の逆転、同点のチャンスにヒット1本も打てない。9回裏ヒット1本打てば同点なのに3塁走者をなんとか返すだけでアウト。最近故障の影響なのかやる気がないのか全くダメだな。
520 名前:匿名さん:2018/06/08 21:30
だから田中7番三塁で使えと書いたのに。禿は衰えて脚が動かないからもう無理だぞ。
打撃も偶に打つ程度なら同じように偶に打つ田中を三塁、岡本三塁にして一塁和田の方がましなレベル。
上原もろとも禿は落とせよ。
521 名前:まっす:2018/06/08 21:31
>>517
その通りですね。あの初球を振らなかったことで、凡退の可能性が高くなりました。

でも、その前の阿部、坂本のやる気の無さは、特筆ものでしょう!まったく、ゲームに入ってません!

全体的にしらけているというのが、現状でしょう!かかし由伸自体がやる気を感じないのが一番の理由かとおもいます。

ひとに言われて監督をしているなら、人に言われて辞めることもいとわないでしょう。

株主総会があるとのことですが、是非かかし由伸解任を動議してほしいです!!
522 名前:匿名さん:2018/06/08 21:33
馬鹿橋はいつまで年だけ取った連中がいつかはやってくれると思っているのか。
禿とか上原、阿部に期待しても出がらしなんだから無駄だぞ。
523 名前:匿名さん:2018/06/08 21:34
原監督、3度目の就任かな。阿部がコーチ就任で帝王学を経て原監督の後の監督の流れっぽいですかね?
524 名前:匿名さん:2018/06/08 21:34
この際最下位になっちまえば?スッキリする
525 名前:まっす:2018/06/08 21:44
私は、かかし由伸解任!

川相代理監督、阿部兼任助監督という奇策が、一番攻を奏すると思います。

原になっても、今のポンコツ村田、電話番斎藤、バカのひとつ覚え吉村 が残るなら現状と変わりません!

川相の厳しさと、阿部の統率力と頭脳 が今の巨人を一丸にすると思います!
526 名前:匿名さん:2018/06/08 21:44
今日の敗因は衰えた禿を不調だと思い込みいつまでも使い続ける馬鹿橋。
527 名前:匿名さん:2018/06/08 21:47
>>519
阿部に関しては仕方ないと思います。塁に出ても次は長野だったから一気に決めたかったのでしょうね。坂本に関しては同意です。もともと巨人の攻撃は繋ぐ野球が下手な選手が多いからね。3回から7回までの攻撃が典型的ですよ。
528 名前:匿名さん:2018/06/08 21:52
禿は自分が打てないの棚に上げて味方がチャンス作らないのが悪いみたいなこというくずだからな。
「チャンスを作らないとタイムリーは出ないから、チャンスを作ることを意識していかないと」
529 名前:匿名さん:2018/06/08 21:55
明日の報知の一面はここの連中みたいに最終回に打たない岡本が悪いと書いてきそうだな。。
マギーとか擁護しつつ。
530 名前:匿名さん:2018/06/08 22:01
ヨソーヤどぇーす ❤︎ギャッハハー^^
遂にキッター!いっきに逝ったねー下から祝一番 ❤︎ヨシノブ巨人はやっぱ一番が似合うよねー❤︎もちろん下から w
    ∧,_∧ ♪ 巨根いーれーてぇー❤︎
  (( (    ) バックでお願いー❤︎
♪   /    ) ))汁はとぶーとぶー❤︎
 .(( ( ::)0(:: 〈 お顔にかけぇーてぇー❤︎
    (_)^ヽ__)ホー!モー!シャイアンツ❤︎セイヤァー神った御珍宝たてて後ろから前からぶっこんでぇぇぇーー ❤︎

by サイコラス予想屋
531 名前:匿名さん:2018/06/08 22:06
巨人(祝)最下位おめでとう🎉
最高😃⤴⤴に🍶が旨い。
由伸監督に村田ヘッド来期も続投よろしく😃✌
532 名前:匿名さん:2018/06/08 22:23
岡本には最終回のあの打席で結果がほしかった。あそこで打ててこそ4番打者だよ。
ただ、今そこまで求めるのは厳しすぎるよね、スタメン取ったその年にいきなり4番じゃ荷が重いよね。
それでも4番で使い続けてほしい。巨人の4番が務まる器を持ってる選手だからね。
ただ、疲れからかスイングが少し鈍くなってきてるね、捉えたと思った打球がファールというのが多くなってきた。
岡本!踏ん張りどこだぞ!!
533 名前:匿名さん:2018/06/08 22:36
532
自分の子どもがこんな書き込み続けていることを知ったら気が触れるだろうな、お前の母親は。
534 名前:黒い巨塔:2018/06/08 23:00
菅野で負けて、また負け越し濃厚だな。
交流戦で3カード連続負け越し。最下位になり昨年の13連敗のような泥沼にならな
ければいいが。

最終回、岡本の見逃しの三振で、相手捕手のキャッチングは見事だった。
535 名前:正義のプロ野球ファン:2018/06/09 00:06
ギャハハハざまあ!最下位おめでとう!
なあ?くやしい?なあ?息してる?
他球団ファンは本気でざまあ!ってみんな思ってる。巨人が最下位になり、虚かすが嫌な思いをすることが何よりも日本国民の幸せにつながる
本当にざまあ!諦めてさ、さっさと身売りして野球界から出ていけよ。お前らはサッカーでもみとけよwww
536 名前:正義のプロ野球ファン:2018/06/09 00:08
岡本も虚かすのプレッシャーや誹謗中傷に潰されて大田みたいになるよ
見てみ、あの大田のイキイキとした活躍
いかに巨人と虚かすが嫌だったかわかるね
537 名前:正義のプロ野球ファン:2018/06/09 00:11
あのさ、お前らは最下位の球団のファンなんだからよ、上の球団のファンの俺らに敬語つかえよな。わかった?二度と偉そうにすんなよ
お前らは最下位巨人のファンなんですよwww
538 名前:匿名さん:2018/06/09 01:41
最下位か〰️ちょっとはショックだよね。
戦力的にはリーグtopクラスなんだけどな。
この試合大事、このイニング大事という所を全部といっていいほど落としてる。
やっぱり監督が悪いんだろうな〰️。
539 名前:匿名さん:2018/06/09 03:51
>>535>>536>>537
お前は発達障害だなwww
540 名前:匿名さん:2018/06/09 03:51
おまえらって他力本願で身分が変わったり、人生喜怒哀楽やってんだな。チームが強くなっても、弱くなってもおまえらの考えた意見なんて関係ねーよw
いちいち怒ってるやつってマジで人生楽しみねーのかよ。
541 名前:匿名さん:2018/06/09 03:55

女とSEXが出来ないから憂さ晴らしに書き込ん出るんだよwww
542 名前:匿名さん:2018/06/09 04:42
昨日の西武戦。菅野が五点取られて、絶望してたら、八回九回に、一点差まで追い上げた!まあ、菊池雄星を打ったわけではないけど…
これで、最下位かぁ!まあ、FAに頼った長年の編成の失敗だろうね!
このままだと、高橋由伸監督は、今年限り!監督選考始めて欲しいな!
それが、無駄になるような逆転日本一を期待します。
543 名前:匿名さん:2018/06/09 06:49
上原いてくれて助かるわ。二億円。50までいてほしい。祝巨人最下位。
544 名前:匿名さん:2018/06/09 07:27
名を体を表わすというかまさに老害の老川オーナーが昨日は来場。レガシー企業は日本シリーズがどうのとかばかり言っているからダメなんだよ。
現実を見て組織を腰を据えて作り直す姿勢がないとりあえず外から連れてくれば何とかなると思っている。
人間だって臓器は移植できても骨格は移植できない。チームとして骨格を自前で何とかしなければ強いチームは出来ない。
545 名前:匿名さん:2018/06/09 08:26
菊池雄星の時の読売のドラ1が枠の無駄使いの長野
腐敗日大卒業時にドラ3で取ってればこういうアホな事は起きなかった
そのための新球団なんだよ
新球団はドラフトに最大限の力を注ぎ長野を代表するドラフトの失敗をなくすことを約束する
そう!新球団は広島や日ハムを超える最大のドラフト勝ち組は確定だ
あ~あ~新球団~♪
546 名前:匿名さん:2018/06/09 08:49
確かに、長野日大卒業時に、一位か二位で、採っていたら…と思います。
あの年は、一位金刃で二位上野。
でも…そんなことを、今言ってもね…
547 名前:匿名さん:2018/06/09 09:26
ドラ1でなきゃ二軍に漬けられて終わり
548 名前:匿名さん:2018/06/09 09:28
野上や光夫は年俸返上だ
549 名前:匿名さん:2018/06/09 09:38
ここで戦力はトップクラスだけど、高橋監督のせいで負けている。こんなレスをしている方々、大きな間違いですよ。
確かに高橋監督は有能とは言い難い。
しかし、巨人が近年弱いのは監督のせいだけではなく、明らかにドラフト編成の責任も大きい。
一見戦力はあるように見えるが、レギュラーは他の球団に遜色ないかもしれないが、控えの野手の層の薄さはやはり最下位レベル。やはり広島や阪神のレギュラーと控えの差がない球団は自力があるしスタミナもある。去年も後半バテた巨人。やはり控えの差が出た。それに投手陣は中の下レベル。どうみても今年も三位争いがやっとこ。
高橋がやらなきゃいけないのは底上げなのに、バカな巨人ファンが戦力がないのに結果を求めるから目先の勝利に走る監督。それがここ近年の巨人が成長しない弱点である。ネックは巨人ファン。君らが巨人をダメにしていることに気づこう。
550 名前:匿名さん:2018/06/09 09:45
2軍に落とせないなら残りの年俸払ってマギーも上原もDFAしてしまえ。
年俸けちるより選手枠や一軍枠のほうが価値あるだろ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。