テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903014

2018阪神ドラフト ④

0 名前:匿名さん:2018/05/21 13:01
相変わらず、野手獲得に反対している頭の悪い馬鹿も居ますが笑
投打ともバランス良く語っていきましょう
651 名前:匿名さん:2018/06/21 11:37
>>650誰に聞いてんの?
652 名前:匿名さん:2018/06/21 13:15
652
質問の意味がわかりません。もう一度質問の意図を考えて常識的に判断できる質問して下さい。
653 名前:匿名さん:2018/06/21 13:42
今年のドラフト補強は、遊撃手・外野手・左投手・捕手かな?特に福留・糸井の後釜。
654 名前:匿名さん:2018/06/21 14:06
>>652えっこっちが解らんねんけど、いいのでは?って誰かに聞いてますよねもしくは言ってますよねそれは誰に言うてんのか質問してるんやけど?ここの人達に向けての質問なら答えたらどうなるかも知りたい。
655 名前:匿名さん:2018/06/21 18:43
1位即戦力投手
2位大好きな辰巳で良いのでは?
656 名前:匿名さん:2018/06/21 18:49
ドラフトは野手中心に
投手は左投手を
657 名前:匿名さん:2018/06/21 20:05
>>650

いいのでは?
って俺らに聞かれても、誰に聞いとんねん
って言われるわな
それに、高校生遊撃手を補強ポイントにしているねんから
何言うとんねん
ってなるわな
658 名前:匿名さん:2018/06/21 20:23
は?
あんた間違っているのでは?
659 名前:匿名さん:2018/06/21 22:00
1位 鈴木翔天(富士大学)
2位 富山凌雅(トヨタ自動車)
3位 太田 椋(天理高校)
4位 石橋康太(関東一高)
5位 小幡竜平(延岡学園)
6位 森田駿哉(法政大学)
7位 長沢吉貴(日本大学)
660 名前:匿名さん:2018/06/22 00:21
遠慮なく1位で辰巳取っていいのでは?
661 名前:匿名さん:2018/06/22 03:22

辰己が正解w 遠慮なく間違ってるぞwww
662 名前:匿名さん:2018/06/22 07:59
浜風だから左打者に不利とか固定観念で左の中距離ヒッターで守備に特徴かない同じような巧打者タイプばかり集めるのではなく、逆方向に長打が打てる左の長距離打者を獲って欲しい。バースも逆方向に長打が打てる左の長距離打者は甲子園にあうと言っていた。ブラジルしかり。
663 名前:匿名さん:2018/06/22 08:32
>>662
バースって…ラッキーゾーンの甲子園時代しか知らんやんけ。
今の改装した甲子園知らんやろが。(笑)
664 名前:匿名さん:2018/06/22 08:37
664
だからブラジルタイプって言ってるだろ?
665 名前:匿名さん:2018/06/22 08:40
664
ブラゼルタイプって言ってるだろ?
頭固くて創造力のかけらもない人だよな。
変な固定観念でもの言うからいつまでも貧打が解消できないんだよ。逆方向に長打が打てれば左打者は甲子園で成功できるって考え理解できない頭の固いやつだな。
666 名前:匿名さん:2018/06/22 08:43
バースがブラゼルに進言したんだよ。
センターから逆方向意識しろってブラゼルに。
左の引っ張り専門ては駄目だって。左打者が成功するにはセンターから左を意識しろと。
667 名前:匿名さん:2018/06/22 11:26
即戦力投手でいいのでは?
668 名前:匿名さん:2018/06/22 11:39
668
今年はドラフト2位か3位あたりでも即戦力投手指名できると思うよ。
669 名前:匿名さん:2018/06/22 12:30
>>668
今年は一位なら、更にレベルの高い投手が沢山いまっせ
まあ、一位は高校生野手と思いますが
670 名前:匿名さん:2018/06/22 12:33
左打者で逆方向にホームラン打てる打者って
助っ人外国人の話ししている?
ドラフトでそのタイプなら、例年指名してきたはず
大成するしたは別として
671 名前:匿名さん:2018/06/22 13:08
670
根尾とか藤原とか高校生野手もかなり高いレベルの野手がいますよ。
672 名前:匿名さん:2018/06/22 13:25
ブラゼル?
肝心な時に三振ばっかりでどーでもいい場面ばかりでホームラン量産しまくった?
だから評価されなかったんだろ。
成功例ならせめてオマリーぐらい出せよ。
673 名前:匿名さん:2018/06/22 14:28
>>672 阪神の選手は肝心なとこで凡打・どうでもよいとこで安打・ホームランやもんなぁ~
674 名前:匿名さん:2018/06/22 15:27
今年どれ位の選手が退団するんだろう?
投手、野手その割合によってドラフト変わってきそうだね。ちなみに今年は野手の戦力外の方が投手より多そうな気がするので野手を多めに指名するかもね。
675 名前:匿名さん:2018/06/22 16:42
逆に指名予定によって退団する人も変わるんやない
それとは関係なく指名される人退団する人といるだろうし
676 名前:匿名さん:2018/06/22 17:59
677 名前:匿名さん:2018/06/22 18:04
若手投手は先発して結果出しても直ぐに投げ抹消されるから報われないよ。
特に才木・昨日の馬場など。
若手投手が報われない環境だから指名されたら可哀そうだよ。
金本や香田に指導されたくないやろな。
678 名前:匿名さん:2018/06/22 19:54
ホームランが好きな人がやはり多いね
今年はホームランバッターより1位は優先するものがある
根尾は遊撃手で、更にバッティングセンスもある
成長性の塊
広い甲子園で、ホームランもええけど2,3塁打を量産できる最高の選手に成長すると思いますわ
679 名前:匿名さん:2018/06/22 21:43
>>678
ホームラン狂ほホームランの数しか見てないの多いよな。
問題はうち勝利に貢献するのが何本あるかなのだが。
10数本でも貢献度の高いのだったら価値あるけど30本でもどうでもいい場面でしか打たないホームランもあるしな。
680 名前:匿名さん:2018/06/22 22:23
何となくなんだけど巨人の岡本もどっちかって言えば内川みたいなタイプ目指す方が成功すると思う。
スラッガーってカテゴリーに無理に入れて期待させると潰されるかも。
高山と同じ。
681 名前:匿名さん:2018/06/22 22:31
675、676
内野手に至っては西岡引退に今成、西田、森越、荒木、山崎とMAX5人もoutの可能性がある。
もちろん一辺にするとは思えんけど。
ハッキリ言って皆頭打ち。
ドラフトで2人+トレードorトライアウトで3人でも取れたらねえ。
松田とか使わんのなら放出要員でいいんじゃない?
682 名前:匿名さん:2018/06/22 22:33
682
MAX6人の訂正。
まああるとしてうち3人かな。
4人も戦力外にしてしまうとしんどい。
683 名前:匿名さん:2018/06/22 23:06
長打がないタイプの野手は基本センターラインをしっかりと守れない選手はリストからスルーしたらいいと思う。
684 名前:匿名さん:2018/06/22 23:13
ブルペンに左が岩崎だけではあまりにもきつい。
ドラフトで左投手は絶対に指名しないとやばい。
685 名前:匿名さん:2018/06/22 23:47
>>681
森越と西田と荒木は鉄板やろ。
山崎は意外に一軍にもいるし頑張ってる。
686 名前:匿名さん:2018/06/23 00:04
山崎が首になるわけないだろ。
687 名前:匿名さん:2018/06/23 03:03
いくらでも代わりが効いて
能力的に頭打ちで
通算3年目以降の戦力外候補たち

捕手 小宮山、岡崎、小豆畑
内野 森越、西田、荒木、北條、西岡、山崎
外野 緒方、高山、板山
688 名前:匿名さん:2018/06/23 04:34
左バッターでもレフト方向の打球が飛ぶ林は魅力あるが外角は問題なく打つがインコースが打てないと中日高橋と同じように伸び悩みになる
林の場合インコースを強く引っ張る事が出来るなら1位ある
689 名前:匿名さん:2018/06/23 05:34
>>687
お前は球団関係者かwww
690 名前:匿名さん:2018/06/23 11:44
688
高山戦力外とか寝言は寝てから言えや。
荒らし認定するぞ。
691 名前:匿名さん:2018/06/23 12:46
高山を入れるんなら江越が先
692 名前:匿名さん:2018/06/23 13:05
>>681
一辺してドラフト2名程度と野手外人3人制にする枠にしてもいいと思う
693 名前:匿名さん:2018/06/23 13:24
>>687 横山を育成枠にするべき。
694 名前:匿名さん:2018/06/23 13:29
守屋とか藤谷とかカスみたいな球しか投げれない右腕はいらない。スカウトのミス。藤谷なんか縁故採用ぼい。あの小便ストレート草野球レベルの球威
695 名前:匿名さん:2018/06/23 13:32
歳内も大概球が遅いと思ってたけど藤谷はそれ以下。藤谷も育成枠に落とすべき。支配下レベルではない。歳内が育成なら藤谷も育成。
左腕の山本も使えない。
696 名前:匿名さん:2018/06/23 14:04
688
今成はないの?
697 名前:匿名さん:2018/06/23 17:44
小野の高校後輩 九州の松井日米が注目してるみたい ショート 外野手 辰巳 藤原 さらに松井も左外野手で注目が集まりそうですね
698 名前:匿名さん:2018/06/23 20:03
本日、一軍も二軍も投打精彩欠いた。ドラフト補強考えないといけない。
699 名前:匿名さん:2018/06/23 21:23
最下位の方がドラフト2位が有利になるね
700 名前:匿名さん:2018/06/24 00:21
個人的に阪神が獲得してほしいドラフト候補
右腕 【3~4位】生田目➡山本【6位~育成】羽田野➡杉本➡修行➡勝本➡川辺

左腕 【2~3位】坂本➡高橋➡【3~4位】高橋(日本生命)➡平尾【育成】大畑➡小栗

捕手 【3~4位】太田【6~7位】石川➡黒川
内野手 【1位~2位】小園【3~4位】松井【4~6位】知野➡小幡➡松田➡田中
外野手 【1~2位】藤原➡辰巳【6~8位】湯浅➡近本➡万波
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。