テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903014
2018阪神ドラフト ④
-
0 名前:匿名さん:2018/05/21 13:01
-
相変わらず、野手獲得に反対している頭の悪い馬鹿も居ますが笑
投打ともバランス良く語っていきましょう
-
701 名前:匿名さん:2018/06/24 00:32
-
>>697
左外野手って、はっきり言って一番注目されないキャラ
まあ、右の外野もやけど
-
702 名前:匿名さん:2018/06/24 00:52
-
ドリスが帰ってくるね。
外国人選手メッセンジャー以外ここまで不在だったからな。
外国人選手が普通に働いたら最下位はない
阪神の投手陣で普通にやれば最下位はないと思う。
-
703 名前:匿名さん:2018/06/24 07:04
-
>>699
その割にはヤクルトや中日一向に強くならないけどね。
2位でいいの取れるなら今頃とっくにAクラスのはずだが。
-
704 名前:匿名さん:2018/06/24 08:04
-
条件が有利なことは疑いようがないだろ。それを目的として作られたルールなんだから。
その有利さを活かせるかどうかは本人次第なだけであって。
将棋を駒落ちで指しても必ずしも駒を落としたほうが負けるわけではないように。
-
705 名前:匿名さん:2018/06/24 09:35
-
3位も下位から取るようにし
4位も5位も下位からとするべきだよな
-
706 名前:匿名さん:2018/06/24 13:20
-
パリーグの最下位なら2位は13番目で、3位は36番目。
セリーグの優勝チームは2位は24番目だが、3位は25番目。
下位チームの方が有利とは言えないと思う。
-
707 名前:匿名さん:2018/06/24 14:48
-
>>706
下位チームの方が有利です
以上
-
708 名前:匿名さん:2018/06/24 16:08
-
坂本、高橋、平尾の左腕投手は平均球速130k台。平尾は185cm位だが,他は180cm以下。
以下。総じて纏ったタイプの投手を和田氏が好む。打者も巧打タイプを候補に
挙げている。佐野チーフや和田最高責任者は結果が伴わなければ退陣すべき
-
709 名前:匿名さん:2018/06/24 16:14
-
こじんまりとした面白みのかけらもないサラリーマン和田やお人好しタイプのおっちゃん佐野では話しにならない。
サラリーマンタイガース
-
710 名前:匿名さん:2018/06/24 16:38
-
金やんがいるなら全権監督やからフロントの意見は金やんが認めんと通らん。
-
711 名前:匿名さん:2018/06/25 02:44
-
即戦力が欲しいwww
-
712 名前:匿名さん:2018/06/25 06:36
-
今のウェーバーは下位チームより上位チームの方が有利
2位3位を下位チームからウェーバー順に指名して4位から上位
5位から下位にした方がええ
-
713 名前:匿名さん:2018/06/25 07:56
-
今のウェーバーで上位チームが得するのは3位指名の選手だけだと思う。
2位、4位,,5位で獲る選手は下位指名が優先になる。6位以降は有力選手はもう残っていないだろうからどこも独自ドラフトになるだろうからウェーバーはあまり関係ない順位だし。
そうなると冷静に考えたらわかる話、
2位も4位も5位も下位チームが先に指名できる。
上位チームが先に指名できる特権が実質あるのは3位指名の選手のみ。
-
714 名前:匿名さん:2018/06/25 08:00
-
↑すみません。3位と5:位が上位指名先の間違い。
2位、4位、6位が下位指名優先
3位、5位が上位指名優先
-
715 名前:匿名さん:2018/06/25 12:15
-
同じ2位枠でも巨人の重信やヤクルトの大下と広島の九里&薮田、阪神の小野&高橋遥人と
あまりにも開きが大きすぎる。
スカウトのとらえ方が全く違う。
-
716 名前:匿名さん:2018/06/25 12:29
-
最下位なったら2位は得してるようでも3位はウェーバー最後だから4位の選手を取るのと同じ
一方優勝チームは2位はウェーバー最後でもさー2人とるようなもん
3位を2人とるのと4位を2人とるようなもん比べたらウェーバーは上位チームが得してると思う
-
717 名前:匿名さん:2018/06/25 12:39
-
そんな難しく考えずに
2,4,6位は下位チームから指名
3,5,7位は上位チームから指名
ただそれだけの事
どのチームが有利かは、見ればわかる
議論するまでも無し
-
718 名前:匿名さん:2018/06/25 12:49
-
その理屈なら最下位のチームは1位を2人獲れるってことになるのだが?
1位を2人とるのと2位を2人とるようなもん比べたらウェーバーは下位チームが得してると思う
-
719 名前:匿名さん:2018/06/25 12:51
-
1位クラス2人指名できるから下位チームの方が得だよ。3位くらいだろ。上位が得なのは。
4位も下位が先だし。5位以降になってきたら独自色が強くなるからあまり関係ないかもな。
4位くらいまでじゃない。ウェーバーで影響するのは。だから下位チームが有利に思う。
-
720 名前:匿名さん:2018/06/25 12:56
-
今年はもう諦めました
負けてもガッカリ感が無くなってきました
2018 1位 大阪桐蔭 根尾・小園 内野手
2019 1位 横浜高校 及川雅貴 投手
2020 1位 近畿大 佐藤輝明 外野手
今後3年はこの指名でお願いします
-
721 名前:匿名さん:2018/06/25 20:33
-
来年は明大森下でほぼ確定だろ。
阪神に取ってこれ以上のコネない。
-
722 名前:匿名さん:2018/06/25 20:48
-
ここのところの状況を見ていると野手優先ではあるけど、即戦力の投手も必要。
ファームで結果を出して上がって来た中継ぎが火だるまになるあたり。
-
723 名前:匿名さん:2018/06/25 21:14
-
今オフの戦力外候補
投手➡山本、守屋、伊藤和、歳内
捕手➡小豆畑
内野➡森越、西田、荒木、今成
外野➡緒方
これを踏まえたら左投手と内野優先で外野は取るなら1名。右投手はいらない。
-
724 名前:匿名さん:2018/06/25 21:29
-
724
レベルの高い投手なら右投手指名してもいいと思うけど。福永とか藤谷、守屋レベルの右投手なら一切スルーでいいと思うけど。
-
725 名前:匿名さん:2018/06/25 21:31
-
724
藤谷や福永よりも伊藤和の方がまだ使えると思うけど。
-
726 名前:匿名さん:2018/06/25 21:44
-
>>724
右投手が戦力的に足りているのはわかる
しかし、ドラフト下位でも右投手ならお買い得な選手が残るのは確か
逆にプレミアの付く左投手は、下位ならええ選手が残らない
-
727 名前:匿名さん:2018/06/26 00:50
-
>>723
プラス福永と藤谷との育成落ち。
去年のドラフトは左が足りないのに指名が高橋遥人のみで無駄に右投手たくさん指名していたので
今年は左投手最優先でいい2名は必要だろ。
-
728 名前:匿名さん:2018/06/26 04:29
-
阪神のしょぼいドラフト指名選手を褒め殺しする関西スポーツ新聞www
-
729 名前:匿名さん:2018/06/26 08:06
-
729
じゃ教えてくれや。
お前なら今年のドラフト誰ならしょぼくない選手か教えてくれや。1位はだれなら文句ない?
外れ1位は誰が候補や2位以降もお勧め選手具体的に教えてくれや。回答できないようならいい加減な適当な事言うな。
-
730 名前:匿名さん:2018/06/26 08:13
-
729
お前がこの世で一番しょぼいくせに偉そうに言うな。はよ死ね
-
731 名前:匿名さん:2018/06/26 08:54
-
731
いつもの爺さんだろうが、死ねは言うたらいかんよ
-
732 名前:匿名さん:2018/06/26 09:21
-
しょぼいからビリなんだろw
-
733 名前:匿名さん:2018/06/26 09:35
-
733
セリーグ2位から最下位までのゲーム差知って言ってんのか?1日2日で上から下まで入れ替わるの?セリーグ皆しょぼいと言えや。
何で阪神だけ叩く?
これから最下位になった球団日ごとにすべて球団だしてしょぼいと言え。
-
734 名前:匿名さん:2018/06/26 09:38
-
733
はくち君ってセリーグのゲーム差知らないんだね笑。ちょっと勝てばすぐにAクラスになるから。
はくち君わかる?
-
735 名前:匿名さん:2018/06/26 11:34
-
↑
ニート
-
736 名前:匿名さん:2018/06/26 12:47
-
736
白痴?
-
737 名前:匿名さん:2018/06/26 16:39
-
阪神が指名した選手がしょぼいのは事実でしょ
そこを否定してたら解決の糸口は得られない
でも中にはしょぼくない選手もいて
好成績残す上本、糸原、大和
20本打った中谷、4番張った原口、正捕手梅野
このへんは全然しょぼくない
る
-
738 名前:匿名さん:2018/06/26 16:41
-
逆に大きいのを当てなきゃいけない高順位で軒並みしょぼい選手をかき集めて
契約内容なのか知らないけど才能あるからとかなんとか適当な理由つけて試合に使わなきゃいけない
-
739 名前:匿名さん:2018/06/26 17:06
-
738
それよりさ、これからの話聞きたいんだけど。
君が言ういい選手今年のドライブなら誰?
教えてよ。毎年ドラフト前にしょぼくない選手誰か説明して。指名した後の結果論は意味ないから。
-
740 名前:匿名さん:2018/06/26 17:08
-
738
今年のドラフトでお勧めの選手教えてくれ。
阪神誰を指名したら君からしたら合格なんだ?
後だし批判はいらないから。早く教えて!
-
741 名前:匿名さん:2018/06/26 19:17
-
しょぼい選手とそうでない選手の差
なぜ阪神は高順位でしょぼい選手しか集めないのか?
その差は何かよく考えてドラフトしないと毎回同じことの繰り返しになるね
-
742 名前:匿名さん:2018/06/26 19:26
-
>>741
お前の存在がしょぼいことに、自分で気付けよ
-
743 名前:匿名さん:2018/06/26 23:33
-
1年前の 3位熊谷はびっくりした
2年前の 1位大山にはアホだと思った
3年前の 2位坂本には……
上位で明らかなミスしてる
でも 1位か2位でどちらか使える選手をたまたま取ってる事実もある
高橋 小野 など
-
744 名前:匿名さん:2018/06/27 06:57
-
阪神の選手好きだから過去のドラフトも全肯定したいという気持ちは分かる
でも失敗した事例は認め反省して今後のドラフトに生かすべきだと思う
-
745 名前:匿名さん:2018/06/27 08:05
-
729
妄想ですか?関西のマスコミが阪神のドラフト誉め殺しって?笑
勝手に話つくって盛るなよな。スレ荒らして喜びたいんか。
-
746 名前:匿名さん:2018/06/27 08:10
-
729
妄想性障害の疑いあるね。
進むと統合失調症になる恐れあるから精神科にいかれる事をお勧めします。
-
747 名前:匿名さん:2018/06/27 08:40
-
藤浪高山ぐらいならわかるが、大山坂本なんてドラフト会場の落胆ぶりからも紙面の盛り上げようがないはずだもんな。
そんなに絶賛していたかい?
-
748 名前:匿名さん:2018/06/27 09:26
-
しょぼい
-
749 名前:匿名さん:2018/06/27 09:32
-
749
そう。お前が一番しょぼい。笑
君の事これからしょぼい君って命名するわ。
しょぼい奴にしょぼい君ってそのままか。笑
-
750 名前:匿名さん:2018/06/27 11:02
-
尤も今後どんなドラフトをしてどんな順位になっても全肯定する人にとっては何も変わらないんだろうけど
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。