テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903012

2018年阪神タイガース ⑦

0 名前:匿名さん:2018/05/15 22:40
投高打低の我がチーム。
打線の奮起を期待しましょう。
601 名前:匿名さん:2018/05/26 17:53
>>597
もうやめとけって。
笑いもんになるだけだから。
602 名前:匿名さん:2018/05/26 17:53
これぞ中谷。彼は打席で深く考えすぎないから勝負所で頼りになる。

サヨナラのシーン。ロサリオがいませんでしたね。
今日の交代は間違えていないと思います。毅然とした起用をすべき。
ロサリオには実力があると思います。
だからこそ、頭を冷やして日本の配球を勉強して欲しい。
603 名前:匿名さん:2018/05/26 18:04
603です。
すいません。訂正です。
勝利の輪にロサリオ居ましたね。頑張れロサリオ。
604 名前:匿名さん:2018/05/26 18:17
中谷はスターの器
605 名前:匿名さん:2018/05/26 18:18
>>600
データで示さないと説得力に欠ける書き込みだね
あったころは何十年もずっとチーム防御率が下位だったのけ
撤廃してからずっとチーム防御率が上位だったのけ
ちなみに、ワシもラッキーゾーンはいらんと思う
606 名前:匿名さん:2018/05/26 18:22
何かラッキーゾーン狂って完全にホームラン出まくる妄想に酔ってるね…
逆に阪神が打たれまくるとかどーでもいいみたいね。
607 名前:匿名さん:2018/05/26 18:57
>>599
素人のくせに現役の主力選手に偉そうに言うなら片岡の代わりにお前が打撃コーチやれよ。
608 名前:匿名さん:2018/05/26 19:04
>>605ラッキーゾーンがあった頃はずっーー~~ーー~~とチーム防御率下位だったで

ラッキーゾーン撤去した次のシーズン同じようなメンツで三試合か四試合連続完封してるはずだが
中込湯舟の時代
609 名前:匿名さん:2018/05/26 19:32
秋山が~何でヤクルト戦で投げるんだってぼやいてたやつは
今頃、自分の見る目がなくて涙目なんだろうなw
610 名前:匿名さん:2018/05/26 19:34
本塁打日本記録保持者のバレがいるヤクルトや
打点王ブランコのいたベイが何で万年Bクラスだったのか考えるまでもない。
同じだけ打たれて失点してたから。
611 名前:匿名さん:2018/05/26 19:35
中谷が1人スタメンに入っただけでチームの雰囲気ががらっと変わりましたね。
612 名前:匿名さん:2018/05/26 19:37
>>607
おまえはアホか
それ言うたら誰もなんも言われへんやろが
頭沸いてんのか
613 名前:匿名さん:2018/05/26 19:53
611
いてまえ打線の近鉄とか、松中、城島、小久保がいた当時のダイエーとかは?
614 名前:匿名さん:2018/05/26 20:02
まさか、この短期間で
チームが貯金1になるとは思いませんでした。(笑)
数日前までは金本片岡消えろの嵐だったので。
自分もそうでした。(笑)
ロサリオも何とか頑張って欲しい。考え方の問題だと思う。
615 名前:匿名さん:2018/05/26 20:16
金本は、ロサリオに対して遂に決断したね
まだ、警告くらいで、スタメンには使われるとは思うけど、このままだと大きな決断もあるかも
代打要員にまで落ちたら、もう完全に浮上しないだろうから、7番でもいいから使い続けて欲しい。
616 名前:匿名さん:2018/05/26 20:36
ロサリオが気の毒なのは、周りの打者が不調で彼に
マークが集中してしまった云々と夕刊紙に書いてありました。
今日サヨナラ打を打った中谷と最近ヒットを打っている
大山が覚醒すれば、ロサリオももっと気楽に打てるのでは
ないでしょうか。
617 名前:匿名さん:2018/05/26 20:41
>>616
そらそうよ。
618 名前:匿名さん:2018/05/26 20:52
ロサリオ晒し者にしてるけど、成績みたら大山、鳥谷を二軍落ちさせる方が先だろ。ロサリオに責任負わせて責任逃れやめろよ
619 名前:匿名さん:2018/05/26 21:02
阪神タイガース
チーム防御率 12球団 NO.1
チーム打率  12球団最下位
典型的な投高打低のチーム!?
打撃陣、奮起してくださいね。
620 名前:匿名さん:2018/05/26 21:07
619
3億4千万も年俸もらってるロサリオが言われて当然だろ?
621 名前:匿名さん:2018/05/26 21:21
大山は今年は自分のスタイルを確立させればいいと思います。長距離打者ではないと思うから中距離バッターで行くのか、監督の求めるタイプとは違いアベレージバッターで行くのか、選ぶ道を間違えないで欲しいな。
622 名前:匿名さん:2018/05/26 21:59
622
大山を長距離だの中距離だの意識させる必要はないと思う。ヒットの延長がホームランという打撃をすればいい。そうすればホームランもそれに乗じて増えてくると思う。たた大山はチャンスメーカーよりポイントゲッタータイプの打者だと思う。率と打点をあげる。その延長線上にホームラン。大山を1位にしたのも長打を期待しての事だから大きく育って欲しい。
623 名前:匿名さん:2018/05/26 22:25
村田修一獲得して欲しいです。
今の阪神に必要。
624 名前:匿名さん:2018/05/26 22:31
>>623
村田の現状知ってる?
何のために取るの?
どんな効果を予想しますか?
デメリットは無いですか?
チームにとって、短期的、長期的にメリット有ると思いますか?
625 名前:匿名さん:2018/05/27 00:10
最近気になるのは投手陣のスッポ抜け。あれ何とかならんの?
626 名前:匿名さん:2018/05/27 00:13
>>624
怪我してるみたいですね。
ロサリオより打つかなと思ったのと、
外人枠を使わないで済むというのがメリットかなと思ったんで。
でも反対している人多いですね。(笑)
627 名前:匿名さん:2018/05/27 00:16
でも新しい外人一人マジで獲った方が賢明だと思うよ。
早いうちに。
628 名前:匿名さん:2018/05/27 00:19
大山 中谷 植田 糸原 梅野 これだけ若手が揃ったのは金本掛布のおかげだ
高山は守りが悪いのだから早めにパリーグに譲れ
板山江越緒方ら次から次に育てよう
629 名前:匿名さん:2018/05/27 00:21
藤浪 このままならトレードされちゃうよ 江夏や田淵をトレードした時のショックが思い出される
630 名前:匿名さん:2018/05/27 02:31
ロサリオと一緒に金本も消えてくれ
631 名前:匿名さん:2018/05/27 08:48
この4連勝見てても調子悪いピッチャーからは打てる。
調子良いピッチャーからどれだけ打てるか。
あと左投手と。
632 名前:匿名さん:2018/05/27 10:46
ノムさん。阪神ファンに一言。
それは「信」という言葉を送る。
阪神を信じたら願いは叶うと。
要はファンに阪神を信じろだって。
633 名前:匿名さん:2018/05/27 10:51
ノムさんは昔からエース級の投手から1対0で勝てるチームは強いと言ってたしたね。弱いチームは1対0で勝てないと。
後はロサリオについて、何故あれだけ外角にてを出してしまうのか?原因を追及しないと駄目。
外角に手を出さずに好球必打
634 名前:匿名さん:2018/05/27 11:51
中谷も少しは外角の出し入れを見れるようになったかな。
ならロサにも右打ちを練習させればいいのかな。
外の球に目が慣れるし、右打ちマスターの素ぶりを見せるだけで内に投げさせられるし。
相手に外の対応が良くなっていると思わせるだけでも違う。
635 名前:匿名さん:2018/05/27 13:11
ロサリオスタメン外れるかも?メンタルが原因。これは困る。
636 名前:匿名さん:2018/05/27 14:09
坂本、地元の可愛い後輩の才木に優しいですね(笑)
637 名前:匿名さん:2018/05/27 14:18
播磨の星、才木
638 名前:匿名さん:2018/05/27 14:21
才木は藤川みたいに中継ぎ起用の方が面白いかも。フィールディングも良さそうだし。
639 名前:匿名さん:2018/05/27 14:42
1番糸原、2番植田の方がいいように思う。
640 名前:匿名さん:2018/05/27 15:06
才木頑張ってますね。6回無失点くらいやってほしいですね。高橋、小野、望月と投手は楽しみな選手多いですね。横山は何やってんだか。
641 名前:匿名さん:2018/05/27 15:10
今日の打順最高梅野が出てないので安心して見える
642 名前:匿名さん:2018/05/27 15:19
ロサリオは、いつも引っかかってるスライダーをあえて狙ってんのか?
ベンチの指示とは思えんし、学習能力に問題あるのか?理解できん。
あれに手を出してるうちは、ダメなまんまやろな
643 名前:匿名さん:2018/05/27 16:00
連続試合出場にしがみつく不良債権のゴミはもう二軍でいいよ。
もう明らかに衰えたから引退でしょ。
644 名前:匿名さん:2018/05/27 17:36
これぞ金本阪神。
良い意味でも悪い意味でもプロの解説者陣やファンの見立てを覆す。
また必ず悪いサプライズもありますから覚悟しておきましょう(笑)
今日は機能してなかったけどロサの7番はええですね。頭をリセットしてゆっくり調整してください。
次の悪い流れになった時にロサが起爆剤になってくれれば。

巨人ファンの方も、こんな事もありますよ。ただの調子の波です。
645 名前:匿名さん:2018/05/27 17:43
最後のレフトへの飛球は普通にフライアウトやろ。捕球体制に入ってたからな。あれが落球扱いなら満塁の場面故意のダブルプレーおこるよ。
646 名前:匿名さん:2018/05/27 17:44
大山が調子を上げてきたことと、中谷の昇格が
いい流れになってますね。
投手は元々いいので、打線がつながれば広島といい勝負が
できると思います。
647 名前:匿名さん:2018/05/27 17:47
ロサちゃんがんばれ。
648 名前:匿名さん:2018/05/27 17:58
谷川を中継ぎで使えばいいかもな。
649 名前:匿名さん:2018/05/27 18:02
才木初勝利で中谷ホームラン、熊谷初ヒットとか最高すぎる。
650 名前:匿名さん:2018/05/27 18:41
おまけに長坂が好リード
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。