テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903012
2018年阪神タイガース ⑦
-
0 名前:匿名さん:2018/05/15 22:40
-
投高打低の我がチーム。
打線の奮起を期待しましょう。
-
451 名前:匿名さん:2018/05/23 09:34
-
435 まあ植田ならゲッツーはないしバントじゃなくていいわ。三振とかフライアウトなら熊谷使ったなら盗塁でいいし。あえて熊谷使って植田でバントは無駄使い。手堅いとは言えんな。ただのビビリ。
-
452 名前:匿名さん:2018/05/23 10:20
-
そんなこと言って正面突いてゲッツー食らったりライナーゲッツーになったり三振ゲッツー食らったりしたら
若い熊谷や植田に責任押し付けて悪者にしたとか言うだろが結果論マンが。
-
453 名前:匿名さん:2018/05/23 10:38
-
448
そんなたられば論で言い出したら、中谷のバットがキャッチャーミットにあたらなければホームランだったとか何でも言えるわ。物事はラッキー、アンラッキー両方あるから相対的にみないと駄目だわ。
-
454 名前:匿名さん:2018/05/23 10:40
-
植田辺りに責任は問わないよ。のびのびやってくれたら。
問題はプロ生活そこそこやってる中谷とドラ1の高山大山。
彼らが1割台?
金やん首の皮1枚ってのはあんたのことや。
-
455 名前:匿名さん:2018/05/23 10:43
-
交流戦しかり、昨年阪神はいい日程だったから勝てたみたいに言う人いたけど、それなら逆なら阪神勝てたのにとか言うか?今年ソフトバンクからいきなり始まって次は西武でいきなりエース菊池が登坂。非常に厳しい対戦カードだねって負けたら言ってくれますか?先日の9連戦で阪神だけ東京ドームからいきなり広島に移動して試合。広島は2日休んでホームで試合。こんな不利な条件で阪神ハンディーと言ってくれましたか?
-
456 名前:匿名さん:2018/05/23 13:40
-
金本が掛布辞めさせたみたいに、フロントも金本辞めさせたらええねん。
結果出てないし育成掲げて誰一人育成できてないしむしろ若手潰してるだけなんやから辞めさせんかい。
-
457 名前:匿名さん:2018/05/23 14:07
-
457
次誰が監督やるの?
-
458 名前:匿名さん:2018/05/23 14:17
-
契約途中でもハリルみたいに解除もあるからな。
要は株主様のご意向。
球団において先々の戦力アップ等の企業努力が見えないなら、オーナー以下晒しもんやね。
金やんに指導力なんかあるわけないやろ。
あれば新井兄弟なんかもっとよくなっとる。
兄貴なんか広島行って見違えるように良くなったもんな。
-
459 名前:匿名さん:2018/05/23 14:31
-
459
新井は阪神時代の成績広島移籍してからの成績と比べて見たらわかるわ。阪神時代もかなり成績残しているから。一度調べてみいや。
-
460 名前:匿名さん:2018/05/23 15:45
-
久万みたいな名物オーナーが今もいればいいのにな
監督にスカタンって今でもおもろい名言www
もし金本阪神が低迷したら何って言うのかな
-
461 名前:匿名さん:2018/05/23 16:22
-
久万は野球に全く興味がなく単なる電鉄の子会社みたいな感覚しかなかったのが運のつきだったが
少なくとも坂井よりは人を見る目があったな。
監督の人選とか。
-
462 名前:匿名さん:2018/05/23 16:32
-
レベルの低い比較だな
-
463 名前:匿名さん:2018/05/23 16:33
-
新井の3冠王(打点・失策・併殺打
-
464 名前:k.k.:2018/05/23 16:48
-
中谷について谷繁があのアッパーのスイングだったら打てるポイントが真ん中付近に限られるといっていたな。
上半身と下半身の体の開きが連動していない(下半身が先に開いている)とも言われているし、悪い打ち方が
身についているのかもな。素振り見てても違和感ある。中谷くらいの体だったら大谷のようにセンター中心で
打てたらいいのに。
話変わって安藤がファームの若手投手達とバントやシャドウピッチ指導している光景見たけど、笑いもあって信頼
されてる感じだった。安藤はいろんな経験してるし良いコーチになりそうだ。
-
465 名前:匿名さん:2018/05/23 17:19
-
460
あの人うちではチャンスに弱かったもんな。
広島帰ったら打席は少ないが、いい時打ちよる。
金やんにかかわると良くないわ。
-
466 名前:匿名さん:2018/05/23 22:19
-
>>454 球団は監督をクビにしたいんか?
-
467 名前:匿名さん:2018/05/24 01:57
-
週末は巨人戦だwww
-
468 名前:匿名さん:2018/05/24 10:30
-
>>467
2本柱のメッセと秋山をヤクルトに投入して巨人戦は?
岩貞をスライドさせて秋山は巨人の初戦にもっていってほしかった。
秋山は前回の対巨人は完封だったし、逆にヤクルト戦は好投しながらも負けてる。
交流戦の対ソフトバンク戦にもっていきたかった?今更だがエース格の登板間隔を変えたくなかった?
色々と理由はあると思いますが大きく負け越してる対巨人を重要視してほしかった。
となると対巨人 岩貞vs菅野 小野vs田口 才木or能見or岩田vs野上
いや~厳しい。真ん中獲らないと全部やられるかも?
-
469 名前:匿名さん:2018/05/24 10:33
-
香田って巨人に勝つ気あるのかそもそも疑問。
巨人の回し者みたいなコーチだな。
-
470 名前:匿名さん:2018/05/24 10:37
-
>>463 プラス4冠やろ。(鈍足)
-
471 名前:匿名さん:2018/05/24 10:45
-
そもそも何で巨人戦に才木をわざわざあてるのか疑問だな。片岡と香田は今年限りでコーチ辞めて欲しい。
-
472 名前:匿名さん:2018/05/24 10:50
-
巨人3連戦の頭に投げてみないとわからない岩貞をもっていくのかも疑問。
今日岩貞で明日秋山の方が普通にベストだろ。
香田は3連戦の頭の重要性が全く理解していない不可解な投手起用だな。こいつは投手コーチ辞めた方がいい。
-
473 名前:匿名さん:2018/05/24 11:33
-
457、458
今金本辞めても普通に考えたら片岡か矢野になるよ。
それでも良かったら。
-
474 名前:匿名さん:2018/05/24 11:41
-
474
今金本辞めたらとりあえず監督で岡田しかないな。岡田で繋いで矢野にバトンタッチ
-
475 名前:匿名さん:2018/05/24 12:55
-
>>468
まさに言うとおり。
昨日が中止になった時点で秋山を巨人の初戦にもっていけるからラッキーだと思ってた。
ていうか469の書き込みをみるまでは今日は岩貞だと思いこんでたよ。
どういうつもりなのか聞いてみたい。
-
476 名前:匿名さん:2018/05/24 13:06
-
片岡と香田は辞めさすべき。
-
477 名前:匿名さん:2018/05/24 13:38
-
>>472 476
ですよね!理由を聞いてみたいですよね!!
ま~決まったもんはしょうがないので応援しますが・・・
とにかく、交流戦前に5割に戻す為には今日勝って巨人三連戦に勝ち越すしかない。
頼むよ!!!
-
478 名前:匿名さん:2018/05/24 13:45
-
俺も巨人との初戦に秋山をもっていくのが順当やと思うけど
まあ、どこから勝っても1勝は1勝という考えもある
ただ、妥当読売巨人軍という気概がないのは
所詮よそもんの監督
我が阪神タイガースにとってどういう意味があるのかが理解でけへんのやろ
-
479 名前:匿名さん:2018/05/24 13:48
-
>>476
ドラフトで均等に指名獲得しているのに
ここまで育たないってやはりコーチの責任だと思う
フロントは監督を変えないのならコーチ陣は総入れ替えしてほしい
-
480 名前:匿名さん:2018/05/24 15:35
-
480
そうかな?
-
481 名前:匿名さん:2018/05/24 15:37
-
480
投手そんなに育ってないか?
-
482 名前:匿名さん:2018/05/24 16:13
-
>>459 阪神時代成績残した?2008年腰痛めたやん。後、上腕部痛めたし。
-
483 名前:匿名さん:2018/05/24 16:15
-
>>471
巨人戦の3戦目って才木なんだ?
期待値は高いがまだ一軍での先発は無理だろ?
まー能見や岩田よりも勝てるチャンスはあると思うけど。
-
484 名前:匿名さん:2018/05/24 17:07
-
巨人戦三連敗したら借金7? 優勝争いどころか最下位指定席何て事に、
こんな事に成ったら金本程の男だ潔く身を引く男だろうと思う。
-
485 名前:匿名さん:2018/05/24 17:12
-
>>483
どうなんですかね?469でも書いたのですが日曜日はよめませんよね。
才木にもう一度チャンスというか甲子園それも対巨人という独特な雰囲気を経験させてから二軍でもっと磨きなさいって感じなんですかね?
確かに一軍で好投するのはまだ厳しそうですからね。
それとも能見か下で安定している岩田の可能性も十分ありえますね。
ただ、それだったら先週の登板ですぐに下に落としてる気もするんですよね。
-
486 名前:匿名さん:2018/05/24 18:41
-
なんで秋山を明日にしないんだ?
巨人戦どうでもいいのか?
-
487 名前:匿名さん:2018/05/24 18:49
-
打順また変えたん?コロコロ変えて何考えとんや?
大山なんか使うなや!
金本はよ辞めろ
-
488 名前:匿名さん:2018/05/24 19:49
-
打線よ奮起せよ。
-
489 名前:匿名さん:2018/05/24 19:58
-
>>484
わし巨人ファンやけど今度は巨人が三タテされるよ。
-
490 名前:匿名さん:2018/05/24 20:05
-
>>489
虚カスは来なくていいよ。
-
491 名前:匿名さん:2018/05/24 20:25
-
4カード連続負け越しと4戦連続一桁安打ではどっちがきつい?
-
492 名前:匿名さん:2018/05/24 20:32
-
でかしたロサリオ!
あそこしか打てないってとこに投げてくれた。
殊勲は植田だな。
-
493 名前:匿名さん:2018/05/24 20:43
-
やっぱり打線の援護あれば良いなぁ~。
-
494 名前:匿名さん:2018/05/24 20:49
-
>>490
いわすど、カス
-
495 名前:匿名さん:2018/05/24 23:05
-
8回ロサリオで点取れたけど、そのお膳立てとして秋山が大ピンチを乗り切ったって流れがあったよね。
野球はやっぱ流れ、空気。
打線が投手助けるなんてオリジナルな理論言ってる奴いるけど全く逆。
投手や守備が打線の流れ作る。
投手がダメダメなのに打線が援護するなんてほとんどあり得ん。
-
496 名前:匿名さん:2018/05/24 23:45
-
本日の試合なら4.5点獲れたはず・・・惜しかったのはロサリオのショートゴロと大山のセカンドライナー。
-
497 名前:匿名さん:2018/05/24 23:58
-
496
流れと言っときながら極論はやめようよ。
-
498 名前:匿名さん:2018/05/24 23:58
-
中谷、大山の6、7番が良い。右が来ても使って欲しい。
上本離脱から迷走してきた打線も中谷復帰で次の形が見えつつある。
-
499 名前:匿名さん:2018/05/25 00:34
-
中谷はスターの器 やっと出てきた
-
500 名前:匿名さん:2018/05/25 00:58
-
中谷もいいけど島田を早く一軍でためしてほしい。1番植田、2番熊谷、3番島田の快速トリオでな。
相手チームは嫌やぞー
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。