テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903012

2018年阪神タイガース ⑦

0 名前:匿名さん:2018/05/15 22:40
投高打低の我がチーム。
打線の奮起を期待しましょう。
151 名前:匿名さん:2018/05/18 13:55
高山潰したんは金やんやな。
大きいの狙え!大きいの狙え!!やもんね。
今頃出塁率がどうのってほざいてるけど、もともと8番まで振り回すだけの打順を組みたかっただけよ。
で、ロサリオ欲しがって手に入れたら昨年のパンダと比べてどうなん?って感じ。
だいたい内海に吉川に平良って辺りになんの策も授けられない時点で器はどうよ?
152 名前:匿名さん:2018/05/18 14:05
>>148
これだよ。
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20171215/tig17121505010014-n1.html
153 名前:匿名さん:2018/05/18 14:13
>>152
巨人ファンは来なくて結構だから巣に帰れ!
154 名前:匿名さん:2018/05/18 14:59
まぁ金本も見る目はないが、それにもまして金本をごり押しで監督に
させた星野が最悪の奴だったわ
彼奴が阪神タイガースを、ぐちゃぐちゃにした張本人だろう。
155 名前:匿名さん:2018/05/18 15:07
155
はぁ?
156 名前:匿名さん:2018/05/18 15:54
打てません・抑えられませんって諦め行為やろ。相手打者良かった・相手投手良かったっていつまで言うねん?
157 名前:匿名さん:2018/05/18 16:22
>>156
金本片岡って他球団は笑ってるんだろうなぁ。
この2人が阪神の癌。
いなくなれば、復活する選手も出てくるよ。
藤浪高山大山中谷北條、みんな潰した。
158 名前:匿名さん:2018/05/18 16:47
>>157 金本監督も片岡コーチも以前、解説者やってた時、阪神の選手に激励したよ。それが福本が解説者の時、阪神の選手だけ駄目出し。関本・桧山・下柳の3氏はわかりやすい。
159 名前:匿名さん:2018/05/18 17:10
足の速いの二人もいらんやろ。金本はん。
それより中谷上げろや。
今ほしいのは長距離砲やんけ。
160 名前:匿名さん:2018/05/18 17:29
金本辞めろ!
こいつが監督になってからあかん
161 名前:匿名さん:2018/05/18 17:35
西岡、高山は落としたのに大山はスタメンかよw一貫性無さ過ぎ。また5番と7~9番が自動アウトでゴミ試合を見せる気満々だな。
162 名前:匿名さん:2018/05/18 18:47
俊介打ったん見たことない❗
.150の一番って………
163 名前:匿名さん:2018/05/18 18:51
何でもゴミゴミゴミゴミってホント好きだねえ。
彼は何年も前から変わらんね。
164 名前:匿名さん:2018/05/18 18:57
7.8.9.1番四人連続1割打線(笑)
植田熊谷でいいやん。
165 名前:匿名さん:2018/05/18 18:57
糸原も二遊間守っててそんな守備良くない、長打なし、盗塁なしで2割8分は低いわ。守備良くて盗塁期待できる荒木の方がええわ
166 名前:匿名さん:2018/05/18 19:11
166
荒木守備上手い?笑
荒木は二遊間では下手で使えませんわ。
足が速くてファーストの守備は上手いけどな。
167 名前:匿名さん:2018/05/18 19:20
投打噛み合わんなぁ~
168 名前:匿名さん:2018/05/18 19:33
6表ロサリオ初球同点タイムリー・糸原も続き勝ち越しタイムリー。
169 名前:k.k.:2018/05/18 19:36
ロサリオは前にも左投手連打していたけど左投手の内に入ってくる軌道だったら合うな。
だからこれで復調とかは思わない方がいい。
170 名前:匿名さん:2018/05/18 19:39
今からでも外国人野手獲りにいけ。
171 名前:匿名さん:2018/05/18 19:58
マテオいらんから新助っ人野手がいいよな
8回桑原、9回ドリスで7回はなんとかせえ
172 名前::2018/05/18 20:15
www.girlsheaven-job.net/11/aromaopus_km/blog/
173 名前:匿名さん:2018/05/18 20:23
何で大山の打席で代打で伊藤隼を出さないんだ?
勝つ気あるのか?
174 名前:匿名さん:2018/05/18 21:07
本日の試合勝ったけど、苦し勝った。得点力不足は相変わらず。
175 名前:匿名さん:2018/05/18 21:16
遥人、いいぞ!
176 名前:匿名さん:2018/05/18 22:06
勝ったはいいけど貧打だなぁ。
いつになったら、打線は打つのか・・・・・。
考えものだわ。
遥人は良く頑張った。ナイスファイトや!!!
177 名前:匿名さん:2018/05/18 22:10
ロサリオは今日みたいなバッティングを継続していけば良いんですけどね。長打を狙いだすと駄目になる。

8回の大山は金本監督の期待の表れですよね。あの打席も悪くは無かったと思いますよ。150前後のストレートにくらいついていけてましたし。
最後のスライダーは仕方ない。良いところに投げられました。本人も監督コーチもある程度納得の打席だったのでは。
178 名前:匿名さん:2018/05/18 22:29
>>177
結果がすべてだよ。
金本の依怙贔屓してもらってるのに大山は話にならない。
179 名前:匿名さん:2018/05/18 22:32
>>165
荒木は今オフの戦力外候補だろ。
もう上がり目もないから厳しいし枠の無駄やろ。
180 名前:匿名さん:2018/05/19 06:49
どいつもこいつも甘いボールを見逃し糞ボール振り回してるから話しにならんよ。打ちにいって空振りorファールは仕方ないにしても、アホみたいに甘いボールを見逃し過ぎなんだよ。打てるならまだしも、お前等に甘いボールを見逃してる余裕があるのかと。
とにかく自らの首を絞めてる馬鹿が多過ぎ。これは技術云々ではなく、準備や段取りなどあくまでも事前段階として至極基本的なことだ。
181 名前:匿名さん:2018/05/19 07:18
大山君、ランナーかえせたらもっと投手は楽になるんやで。
182 名前:匿名さん:2018/05/19 07:29
>>180
あなたのコメント
誰が見ても馬鹿過ぎやで
183 名前:匿名さん:2018/05/19 07:33
>>170
元広島のライネルロサリオ外野手はどないや?
184 名前:匿名さん:2018/05/19 07:39
村田を代打要員でとったらええ。
800万あればとれるよ。
ロサの34000万に比べたら格安。
185 名前:匿名さん:2018/05/19 08:41
遥人ナイスピッチ!
ちょっと引っ張りすぎにも感じましたがよく踏ん張りました!
ロサリオこっから上がれるか?ただ、昨日の3本は逃げるボールが無い左投手から。
ま~左も打てなかったんだから進歩といえば進歩。
今日も左だから頼むよ!他所は苦労しているけどウチはそれなりに打ってるガルシア。
とりあえず5割にもどしましょう!!
186 名前:匿名さん:2018/05/19 09:13
>>158
下柳はしっかりしてるけど、関本、桧山はダメだろ。あんなもん。
感覚でしか説明出来てないし、根拠ないことよくしゃべる
187 名前:匿名さん:2018/05/19 11:46
>>180 阪神の打者ほとんどそれだよね。読み外れ。確実外れ。
188 名前:匿名さん:2018/05/19 12:20
結局、ロサリオが打てば勝てる
打てなかったら負ける
そらそうやろ
189 名前:匿名さん:2018/05/19 13:46
望月ファーム巨人戦で161キロを計測!
190 名前:匿名さん:2018/05/19 14:11
試合中のコーチのコメントも「低めの見極め、コンパクトに振りぬく」ばっかり。
まずそっから違うと思う。
巨人岡本の覚醒の原因もそこだし西武打線との違いもそれ。
三振を恐れず思いっ切りガンガン振ってかないとそら打てんし長打なんか尚更だろ。
191 名前:匿名さん:2018/05/19 14:14
>>190
低めの見極めと、コンパクトなスイング
打撃の基本ですわ
それが出来て、そこから長打力を求めていく
西武でもどこでも、まずはそこから始めている筈でっせ
192 名前:匿名さん:2018/05/19 14:15
>>190
昨日の試合見てたらロサリオ振り回してだとDeNA戦のような結果になりそう
もう中日戦の様なバッテングでしか戦力にならないのでは?
193 名前:匿名さん:2018/05/19 14:29
思いっ切りバットを振ればそれだけ長打が出る
極々当たり前の理屈だが
ただしバットに当たればの話だけどね。
194 名前:匿名さん:2018/05/19 14:35
西武打線
秋山 .351本5
源田 .310盗塁11
浅村 .305本9
山川 .294本12
外崎 .283盗塁9
森 .298本3
阪神打線と比較したらホンマ嫌になるわ…
マジで何が違うの?
195 名前:匿名さん:2018/05/19 14:54

おかわりとメヒアいなくても打つもんな
196 名前:匿名さん:2018/05/19 15:00
言ってるそばからまた出たわ平野のコメント「コンパクト」w
197 名前:匿名さん:2018/05/19 15:01
スタメンに投手別で1割バッターが4人いるチームってある意味すげーな!
しかもその4人中3人が規定打席以下って片岡のコーチ力量すごすぎない?
尊敬の念しか思いつかない(^^♪
198 名前:匿名さん:2018/05/19 15:15
もう少し点獲ってくれれば小野も楽に投げれるんだけどね。
ただ、貧打のチームって防御率はそれなりに良かったりするんだよね。
投手的には緊張感の中で投げた方が良いのかな?
199 名前:匿名さん:2018/05/19 15:33
打てないチームは試合がつまらない。
揃いも揃ってこんなに打てないとは想定できなかったかもしれないけど、
外人野手1人はリスクが高すぎた。
200 名前:匿名さん:2018/05/19 15:45
梅野は、いつも打たれ出したら止まらん。
こいつは、アカンわ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。