テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903012
2018年阪神タイガース ⑦
-
0 名前:匿名さん:2018/05/15 22:40
-
投高打低の我がチーム。
打線の奮起を期待しましょう。
-
851 名前:匿名さん:2018/06/01 20:38
-
阪神だけちゃうか?対戦カード悪いの?
-
852 名前:匿名さん:2018/06/01 20:39
-
経験の浅い投手を試したい場合は是非貧打線の我が阪神戦でお試しくださいって舐められるな。
誰でも抑えられるゴミ打線だからなw
-
853 名前:匿名さん:2018/06/01 20:44
-
>>850
そんなん言ってるからこんだけ歴史があるのに楽天と日本一の回数おんなじなんやで
-
854 名前:匿名さん:2018/06/01 20:48
-
その内に爆発すると我慢して見てきたが、ロサリオもうアカンかもやな。
”間違って一発”の雰囲気も全くない。学習能力も感じられないし、
同じ事の繰り返しで進歩がない。
人柄が良いだけに応援はしたいが残念や。
-
855 名前:匿名さん:2018/06/01 20:50
-
今日はBSで見てるがホンマ阪神のバッターは何待ってるのか分からんしわざわざ難しい球手出してる。
これじゃいつまでたっても進歩しない。
和田時代からこれは変わらん。
-
856 名前:匿名さん:2018/06/01 21:03
-
打撃陣が打たへんから情けない。
-
857 名前:匿名さん:2018/06/01 21:10
-
何か見てたら「ただバット振ってるだけ」って感じ。
そら打てるわけないわな。
振ってバットに当たらにゃ。
-
858 名前:匿名さん:2018/06/01 21:24
-
854
中日も日本一2回しかないけど。
-
859 名前:匿名さん:2018/06/01 21:26
-
ポンコツ・チキン・役立たずの打撃陣では投げてる投手陣たまらんわ。
-
860 名前:匿名さん:2018/06/01 21:29
-
これで投手陣がシビレきらしたら完全崩壊する。
最下位もあるで
-
861 名前:匿名さん:2018/06/01 21:43
-
冗談抜きで今年交流戦18連敗あるかも?
-
862 名前:匿名さん:2018/06/01 21:59
-
阪神球団もソロソロ英断せなね
ファンも納得すると思う
見ていて面白くない
-
863 名前:匿名さん:2018/06/01 21:59
-
金本采配悪すぎ
さっぱり打たへん大山を三番に入れて
何しとんねん?
やる気もないみたいやし、学習せんしホンマ監督辞めてくれ。
-
864 名前:匿名さん:2018/06/01 22:05
-
ベストメンバー組めない。打撃陣打たへん。相変わらず得点力不足。毎年これか?
-
865 名前:匿名さん:2018/06/01 22:06
-
次期監督は鳥谷選手兼任監督w
-
866 名前:匿名さん:2018/06/01 22:07
-
864
大山に限らず、さっぱり打たんやつばっかりやん
今、誰を3番にすりゃ良かった?正解教えて!
まさか、今日、打ったからって、中谷とか言わんよな
-
867 名前:匿名さん:2018/06/01 22:13
-
阪神金本=日大内田www
-
868 名前:匿名さん:2018/06/01 22:24
-
たぶん選手の素材自体は悪くない。
バッティングに対する考え方さえ改められれば打てると思う。
西武打線も田辺時代と今とで戦力的にはそんな変わらんのに別物になった。
しかもコーチは島と阿部真宏そんな実績あるわけでもない2人だからね。
-
869 名前:匿名さん:2018/06/01 22:26
-
これだけの試合を毎回見せられたら視聴率も悪いやろうな。スターもおらんし。
-
870 名前:匿名さん:2018/06/01 22:31
-
これだけ打撃陣が役立たずとはね。
-
871 名前:匿名さん:2018/06/01 22:35
-
今のゴミ打線なら誰でも抑えられるよ。
-
872 名前:匿名さん:2018/06/01 22:44
-
どうせスタメンオーダー変更しても誰かアウトで途切れる。何番打とうが一緒だと思う。
-
873 名前:匿名さん:2018/06/01 22:47
-
>>868 嶋って元広島の嶋?2004年の首位打者?
-
874 名前:匿名さん:2018/06/01 23:34
-
この負けは監督・コーチだけではない。流れを悪くした選手の責任。
-
875 名前:名無し:2018/06/02 00:05
-
ベンチがバラバラ、これじゃ勝てるはずない!
-
876 名前:匿名さん:2018/06/02 00:10
-
ロサリオ、江越はボールにあたらないし駄目でしょう。まだ明日はボールに当たりそうな選手をまず出しましょう。
1遊 植田 2三 糸原 3左 福留 4右 糸井 5中 中谷
6指 伊藤 7ニ 鳥谷 8一 大山 9捕 梅野
-
877 名前:匿名さん:2018/06/02 00:31
-
高山と俊介を上げて江越と板山を下げたらどうかな?
-
878 名前:匿名さん:2018/06/02 00:42
-
育成するとかエエこと言うてさっぱり打てない選手に育成したのは金本
さっぱり打てない選手を使ってるのも金本
点取るために何をするか指示出すのも金本
で糸原外す、原口4番なんて全くの意味不明な采配してるのも金本
打てへんのにチャンスでバントもしない最低の采配してるのも金本
敗戦のコメントで投手がかわいそう‥‥って金本はまるで他人事のように言ってるが、一番の責任は金本にあるからな。
いい加減選手に責任押し付けないで、自分のせいで負けたとか言うてみぃや。
さっさと監督交代せぇや。
辞めろ。辞めろ。
-
879 名前:匿名さん:2018/06/02 00:58
-
誰が何番打とうがアウトで途切れる。打線繋がり欠きすぎ。
-
880 名前:匿名さん:2018/06/02 07:18
-
そうは言っても糸原も現在14打席連続無安打
使い続ければ今度は「糸原なんか使うな」になるのは時間の問題じゃないの
-
881 名前:匿名さん:2018/06/02 07:24
-
何せ金本監督に一貫性がない
それだけやろ
辞任じゃなくて解任なら球団を見直すわ
海外なら当たり前
-
882 名前:やまたか:2018/06/02 08:01
-
とりあえず、新外国人を獲ってチームの活性化。
-
883 名前:匿名さん:2018/06/02 08:05
-
西武坂田をトレードで獲得しろよ
-
884 名前:匿名さん:2018/06/02 08:11
-
中谷と大山は良い状態に近付いてきてるよ。
元々、3割とか30本とかって打てる選手じゃないんだから1日1本打ってれば十分だろ?
あとは糸井、福留に期待するしか手はない。
-
885 名前:匿名さん:2018/06/02 08:50
-
BCのカラバイヨとかどう?
すぐ取れてすぐ使えるよ。
-
886 名前:匿名さん:2018/06/02 09:58
-
西武打線羨ましい限り
森も居るしね
-
887 名前:匿名さん:2018/06/02 10:03
-
金本監督はコーチの入れ替えと野手の見極めによるドラフトや補強での大幅入れ替えをしなかったら今年で金本監督は終わりだな。
まず今オフはコーチと野手の入れ替えだな。
それがあっての金本監督続投だな。
-
888 名前:匿名さん:2018/06/02 10:59
-
>>887
今年からの3年契約。
今年最下位になっても続投。
来年も連続最下位になったらヤバいかもな。
-
889 名前:匿名さん:2018/06/02 11:01
-
889
金本監督続投はいいけど、コーチの入れ替えと野手の血の入れ替えをしないと来季やはりよと言う意味。
-
890 名前:匿名さん:2018/06/02 11:08
-
野村さんが監督になった当時のどうしょうもない時代の暗黒阪神ならチームを一回ぶっ壊す位の改革が必要だったけど、金本監督が就任した阪神はそこまで酷くないし弱くなかった。一応Aクラスの常連チームだったしな。ただチームが高齢化してきて過渡期の難しい舵取りだっただけ。
金本監督はチームをぶっ壊す必要はない。
チームの若返りだったはず。ファンもそこはわかって上げて欲しい。
-
891 名前:匿名さん:2018/06/02 11:32
-
鳥谷が腐ってるw
-
892 名前:匿名さん:2018/06/02 11:41
-
金本監督は、就任前から、このサイトの攻撃や若手を見たい人の野球を絵に描いたようやった
若手の抜擢やドラフトの野手獲得
野手の長打力重視の育成
(その分、マイナス面も有り)
しかし、ある程度の成果はあったが
3年目の進捗でいうとあまり良く無い
確かに就任時の戦力は悪い方ではなかったと思います
手法によっては3年で1度はリーグ優勝していたかも
-
893 名前:匿名さん:2018/06/02 11:49
-
893
何故そういう経緯になったかを考えたらわかるかもな。せっかく野村、星野でいいチームになったのに岡田、真弓、和田が目先の勝ちだけに執着して若手野手を全く育てずに遺産を食い潰して辞めたのが一番大きな責任。それまでに先を見据えて新しい戦力をつくる努力をしてたら違ってたと思うわ。
-
894 名前:匿名さん:2018/06/02 11:57
-
だってソフトバンクと初戦0ー0のとき、どうせ負けるってみんな思ったろ?
それよそれ、阪神の勝負弱さ。なんか根本的に勝負弱いよな伝統として。
去年が奇跡的だったからな
使う野手、下から上がってくる野手、抜擢すれば大活躍。金本のやりくりで攻撃は前半奇跡的だったな。去年に運を使い果たしたか
-
895 名前:匿名さん:2018/06/02 12:01
-
895
そうか?甲子園ではソフトバンクに今まで勝ってたよ。日本シリーズとか甲子園の接戦すべて阪神が勝ってるし、林のサヨナラホームランとか覚えてない?
-
896 名前:匿名さん:2018/06/02 12:03
-
896
阪神は福岡の試合が部が悪いんだよ。
甲子園のソフトバンク戦は今までそこそこ勝ってたよ。接戦とかも。
-
897 名前:匿名さん:2018/06/02 12:06
-
↑896ではなくて895の間違い
-
898 名前:匿名さん:2018/06/02 12:26
-
今日は何とか勝ってほしいよね。
多和田と小野、これまた厳しい試合になるとは思うけど明日は藤浪。
連敗ストップした後という少しでもプレッシャーが少ない試合で投げさせてあげたいよね。
ただ、藤浪においては相手が西武というのは良いのでは?
制球面に不安があってもボール自体は一級品なわけで早いカウントからガンガン振ってくる西武打線は相性が良さそう。
-
899 名前:匿名さん:2018/06/02 12:28
-
和田野球は勝ってもつまらん。
得点力が~長打力が~
生え抜き若手育てろ。
ガラガラポンして欲しい。
ドラフト1位投手ばかりでつまらん。打てる野手取れ。
金本はそういうここのファンの希望ほぼ全て汲み取ってるでしょ?結果が出てないけど。
こういう意見言っといて今の金本に文句言ってる連中は何なの?
希望通りにやってるのにワガママな子供みたいガマンできんのか?
-
900 名前:匿名さん:2018/06/02 12:32
-
セーフティースクイズはもう辞めて貰いたい
本当にやめて貰いたい
本当に本当の本当だけ辞めて貰いたい
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。