テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903012
2018年阪神タイガース ⑦
-
0 名前:匿名さん:2018/05/15 22:40
-
投高打低の我がチーム。
打線の奮起を期待しましょう。
-
701 名前:匿名さん:2018/05/29 22:25
-
>>688 ベイ左中継ぎ砂田・エスコバーの二人。
-
702 名前:匿名さん:2018/05/29 22:31
-
西岡と鳥谷は今年で引退してくれるかな
-
703 名前:匿名さん:2018/05/29 22:34
-
残塁多いと見ていて疲れる。
ロサリオをあのタイミングで山崎に交代しても意味ない。
延長になったら、確率低くても当たれば飛ぶロサリオの方が怖いだろうし、
山崎の1塁は違和感ある。
-
704 名前:匿名さん:2018/05/29 22:47
-
>704
8回にロサリオがノースリーから打ちにいって、ヒットにはなったけど、
金本は、複雑な顔してたからな。
頭に来て替えた可能性あるな
しかし、当たってないのにあそこで打ちにいけるロサリオのメンタルもある意味凄いな
-
705 名前:匿名さん:2018/05/29 23:08
-
今日は、打線の巡りや流れの問題もあったと思いますが。雑な試合でしたね。
こういった試合を取れればもっと連勝が伸びるのに。と思う試合が去年も多かったです。
その差がシーズン終盤では大きくなってくる。
あと、馬場がまたファームで好投したみたいですね。ただ、先発投手陣は頭数が揃っているんですよね。
フォークか落ちるスライダーでもあれば、勤続疲労の出ている中継ぎに使えるんですが。
-
706 名前:匿名さん:2018/05/30 00:20
-
>>705 打線の巡り合わせ悪いのは今年だけではないよなぁ~?
-
707 名前:匿名さん:2018/05/30 04:31
-
金本と鳥谷は犬猿の仲www
-
708 名前:k.k.:2018/05/30 06:22
-
鳥谷、ファームでの調整はさせないと断言するのはどういう意味があるのかな?
今の感じだと1軍の戦力になっていないのは明らかだしファームで調子あげても
スタメンで使う気ないというふうに聞こえる。
鳥谷も鳥谷で鳴尾浜ー甲子園での試合は結構あるんだから志願して状態を上げる気
にならないと来年給料泥棒と言われて現役終わることになる。
-
709 名前:匿名さん:2018/05/30 06:49
-
大山に簡単にサード与えて鳥谷をセカンドにコンバートして結果を出しづらくしてしまったのは金本の責任。鳥谷の記録は止めるしチームも打たへんし采配もさっぱり!金本辞めろ
-
710 名前:匿名さん:2018/05/30 08:05
-
新外国人必要
-
711 名前:匿名さん:2018/05/30 08:07
-
>>699
そういうトークは居酒屋でやってくれ。
-
712 名前:匿名さん:2018/05/30 08:37
-
能見がどうやら、中継ぎに回るようですね。
二軍で、北條、陽川、岡崎辺りが当たっているのでだれか一人交流戦中に上げたいですね
-
713 名前:匿名さん:2018/05/30 08:48
-
腹黒い奴の企みそうなやり方だよね・・・・((´∀`*))ヶラヶラ
阪神球団も変わったもんだと思う。かっては腹黒いのは東球団だけ
だったのにね。
-
714 名前:匿名さん:2018/05/30 08:54
-
阪神は左の中継ぎが不足しているから松田あたりで中継ぎ左腕トレードで獲れないかな?
岩崎1人ではシーズンしんどいしな。
-
715 名前:匿名さん:2018/05/30 09:05
-
北條がファームで調子がいいようなので板山あたりと入れ替えしてもいいかも。
-
716 名前:匿名さん:2018/05/30 09:28
-
714
ヒント阪急?
-
717 名前:匿名さん:2018/05/30 10:32
-
今年交流戦の対戦カードいきなりソフトバンクその次が西武ってそらきついわ。打撃弱いチームにとって不利やで。
-
718 名前:匿名さん:2018/05/30 11:22
-
能見中継ぎ転向プランについてどう思う?2015年ヤクルトがリーグ優勝決めた時、失点したような・・・
-
719 名前:匿名さん:2018/05/30 12:37
-
>>717
ほんまにうちの打線は阿呆だな。
まあ金本片岡なんて阿呆丸出しだしね。
どうせろくな指示も出せない無能ポンコツ。
-
720 名前:匿名さん:2018/05/30 15:20
-
ついに阪神の中谷のあの巨人戦でのプレーがアマチャアにまでも中谷のプレーを参考にして、ついに
アマチャア野球でも野球亜大・生田監督も「故意落球の練習を普段からやっている」発言は問題になりそうだね。
高校野球でも中谷のあのプレーをするチームが出てくるだろうね。
つまり、中谷が野球界の前例を作った事がここまで大事になっているんだぜ。
-
721 名前:匿名さん:2018/05/30 17:36
-
中谷の巨人戦でのプレーがアマチャア野球界にも影響を及ぼしているようだね
↓
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180530-00000096-sph-base
中谷も変な所で有名になっているよね。
中谷が野球界のルールを作ったと言っても良いよね。
-
722 名前:匿名さん:2018/05/30 17:44
-
川藤自身は好きだけど川藤解説はホント勘弁!
居酒屋でただのおっさんが酒飲みながら話てる程度の話であって決して解説ではない。
解説と言わず「今日は川藤さんに遊びに来てもらいました!」程度なら大歓迎だけど
あの解説をタイガースファンが待ってると思われたらこっちまで阿呆と思われるから(笑)
-
723 名前:匿名さん:2018/05/30 18:58
-
植田10球粘ってフォアボールもらい、盗塁決めて、犠牲フライで得点って正に理想のリードオフマン。このまま成長して欲しいな。
-
724 名前:匿名さん:2018/05/30 19:46
-
ロサリオ、誰かアドバイスしてるはずだけど、ぜんぜん変わる気配も無しか・・
もう当分、外国人に大金使わないだろうな。
韓国時代に、あそこが全く対応できない事、よくバレなかったな。
-
725 名前:匿名さん:2018/05/30 19:51
-
723
同感。
桑田と一緒に解説なんかしてると、聞いてるのが恥ずかしくなってくる。
本当にそろそろ勘弁して欲しい
-
726 名前:k.k.:2018/05/30 19:53
-
川藤、新人の大山にだったか酒弱いと聞いて1升飲めるように練習せいと言った時にもう駄目だと思ったわ
佐野スカウトが驚いて「何言うてるんですか!」と迫ったらまた大きな声、荒げていた
川藤が解説の時は副音声か音声消してラジオつけてる人もいてるな
-
727 名前:匿名さん:2018/05/30 20:19
-
今宮のホームラン完璧にストレート狙われてたね。この前の長野のホームランといい梅野のリードは狙われやすいんよな。
-
728 名前:匿名さん:2018/05/30 20:20
-
打たれ出したら、止まらない。
梅野の本領発揮だな
浅村とか中田とか言う前に、どっかからベテランのキャッチャー獲得する方がいいだろ
-
729 名前:匿名さん:2018/05/30 20:21
-
キム本は高橋引っ張りすぎだわ。
打たれてからなら誰でも替えられるわ。
香田も無能だな。
-
730 名前:名無し:2018/05/30 20:21
-
どうしようもないね高橋は!
プロ失格!
10連敗でもして恥かいてこいやタイガース!
-
731 名前:匿名さん:2018/05/30 20:21
-
後手後手采配でHRくらったな
四球だした時点で100球超えてんだから香田は交代って進言せんかい
今日みたいにむし暑くて湿気の多い日はバテるの早いの計算しとけ
-
732 名前:匿名さん:2018/05/30 20:21
-
勝ち抜いてきたソフトバンクに、負け続けてきた阪神が真っ向勝負しても勝ち目はない。
まず自分らの弱さを自覚してからどう戦うべきか考えろ。絶対送りバントなんかすんな
初回の送りバントなんて絶対だめ
-
733 名前:匿名さん:2018/05/30 20:45
-
残念ながらレベルが違いますね。
ソフトバンクは攻守ともに勝負どころが分かっている。
そういった場面で力を発揮できるのが本当の実力。
-
734 名前:匿名さん:2018/05/30 20:53
-
尾仲は今宮とどことなく似ている。
-
735 名前:匿名さん:2018/05/30 20:56
-
防御率はセリーグ一だが香田の力ではなく投手の頑張り。
香田はいらない。
-
736 名前:匿名さん:2018/05/30 21:03
-
734
気づかないか?
今日の高橋の出来考えたら5回で代えないといかんたろ。誰が考えても引っ張り続けた香田の継投ミスだよ。
-
737 名前:匿名さん:2018/05/30 21:13
-
香田と片岡は無能だから今季限りで代えるべきだと思う。
-
738 名前:匿名さん:2018/05/30 21:25
-
大山のエラーから、すべて狂った。
-
739 名前:名無し:2018/05/30 21:30
-
香田は若田部より無能じゃないの?
-
740 名前:匿名さん:2018/05/30 21:56
-
明日も負けそう次の西武戦も3ついかれそう
-
741 名前:匿名さん:2018/05/30 21:58
-
またまた継投ミス!
金本には呆れるな。金本が引っ張ってきたロサリオもさっぱりやないか。
ロサリオと金本辞めさせろ
-
742 名前:匿名さん:2018/05/30 22:02
-
阪神も内田監督で井上コーチに見てもらお!
-
743 名前:匿名さん:2018/05/30 22:03
-
しかし尾仲はDeNAがよくプロテクトから外してくれたよね。
-
744 名前:匿名さん:2018/05/30 22:22
-
>>741
じゃあんたが継投決めたら勝ってたんだな?
-
745 名前:匿名さん:2018/05/30 22:49
-
交流戦最初のカードがソフトバンク次が西武って・・・
-
746 名前:匿名さん:2018/05/30 23:17
-
香田を無能と言ってるやついるが、うちの若田部より優秀だよ。
交換してくれる?
-
747 名前:匿名さん:2018/05/30 23:22
-
鳥谷の記録途絶えたが鳥谷は割り切れたかな
-
748 名前:匿名さん:2018/05/30 23:24
-
今年もセリーグは弱かった
-
749 名前:匿名さん:2018/05/30 23:26
-
ホークスに勝たない限り日本一になれない 阪神は本気で戦えよ
-
750 名前:匿名さん:2018/05/31 00:24
-
普通に金本の継投ミスで負けた試合。高橋は4回で降ろしてもいい内容、運良く5回は抑えたがさすがに6回は行かないと思ったら、続投させて捕まった。金本の継投ミスと采配で負けた試合すでに5試合はあるからな。
ロサリオも金本が熱望して獲得したけど、全く見る目ないな。
育成言うてるけど誰が育った?
口だけなんよ金本は。はよ監督代われや!これなら和田の方がマシでした!
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。