テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903012
2018年阪神タイガース ⑦
-
0 名前:匿名さん:2018/05/15 22:40
-
投高打低の我がチーム。
打線の奮起を期待しましょう。
-
751 名前:匿名さん:2018/05/31 00:29
-
得点力不足相変わらず解消できないね。打撃も。これでは何処と試合しても一緒。
-
752 名前:匿名さん:2018/05/31 00:35
-
中々乗っていけないな。
巨人に3連勝して、さーこれから!って感じだったのにね。
まー明日は秋山と中田ですから勝ってくれるでしょう。
-
753 名前:匿名さん:2018/05/31 00:57
-
ソフトバンクって打線的なは昔の方が凄い印象だったな。今は打線は昔程の凄みは感じない。むしろ打線なら広島や巨人の方が上だと思う。
ただ投手と守りがソフトバンクはえぐい。今のセリーグにはここまでのチームはない感じ。隙がないし投手が手強い。
-
754 名前:匿名さん:2018/05/31 00:59
-
↑やっぱり打線で言えば西武だろうな。
ソフトバンクより数段えぐいのが西武だと思う。
-
755 名前:匿名さん:2018/05/31 02:43
-
外様の金本は生え抜きの鳥谷が大嫌いwww
-
756 名前:匿名さん:2018/05/31 08:43
-
金本は継投、代打、作戦、すべてにおいて勝負勘が全くないし、年々ひどくなってきてる
昨日もまた梅野に責任押し付けてる
これだけ選手に責任押し付けられたらミスを恐れて萎縮するやろな。金本は選手に嫌われてそう
辞めろ
-
757 名前:匿名さん:2018/05/31 08:50
-
国産打線でいきましょう。負けてもその方がいい
-
758 名前:匿名さん:2018/05/31 09:01
-
星野さんが亡くなられる前に阪神について語った遺言を球団、金本監督は実行して欲しい。それが星野さんへの最大の供養になると思う。星野さんは昨年12月のバーディーで2019年シーズンに勝負をかけないと駄目だと言われた。今年ではなく来年というのが星野さんらしい発言。要は3年間は我慢してあげてくれ、その代わり来年非情になれ。なれないなら金本監督は終わりという飴と鞭の重い言葉だと思う。選手入れ替えやコーチ入れ替えに私情を絡めず入れ替えを遂行して来年勝負をかけろと言う意味だと思う。今オフの編成で金本監督の将来は決まると思う。非情になれなければ終わり。コーチ入れ替えとか。
-
759 名前:匿名さん:2018/05/31 09:13
-
金本監督は星野さんが亡くなられたから追悼式で優勝しますとか言ってしまったが、星野さんが亡くなる前までは来年も変革ですとか言ってたし何がなんでも優勝という感じより来年も育成の延長という感じだった。星野さんもよくわかっていて2018年は勝負かけろとは言わなかった。2018年ではなく2019年に勝負をかけろという意味を金本監督はよく考えて欲しい。
-
760 名前:匿名さん:2018/05/31 09:41
-
>>758
その書き込みを以前も何回か見たけど別に今年は今年で勝負かければいいでしょ?
というか金本監督は開幕前から今年は優勝を狙っているという趣旨の話をしてるし可能性は十分にあると思いますよ。
来年と言う前にとりあえず今年でしょ?まだ首位とのゲーム差なんて考えなくてもいい時期、まだ100試合近く残してるんですからね。
そもそも、実際に星野さんがそのような発言をしたんですか?去年の12月の段階で来年ではなく再来年に勝負をかけろって??個人的には理解出来ないな~。
それと金本監督は更に今年3年契約を結んでいますから今年・来年駄目だったとして再来年もいますよ。
ま~とにかく今年も頑張って優勝を狙ってもらいましょう!!
-
761 名前:匿名さん:2018/05/31 09:53
-
>>759
「変革」=「優勝しない」ではないと思いますよ。
金本監督としてはこの先もチームのスローガンとして変革を謳っていくと思いますし。
変革を単に若手育成と捉えているなら間違いだと思います。
-
762 名前:匿名さん:2018/05/31 10:40
-
761
どうしても勝ちたいなら外国人補強やコーチの入れ替え位するだろ?投手コーチも球数ばかりにとらわれて出来不出来や試合の流れを読んだ投手起用してない。勝つ気あるなら昨日の高橋の出来なら5回までが限度だよ。勝ちないなら何故6回も続投させた?ソフトバンクなんかすぱっと投手代えたぞ。打たれてから代えたんでは遅いんだよ。
-
763 名前:匿名さん:2018/05/31 10:48
-
761
ちゃんとソースありますよ。
何なら、星野氏あと2年で優勝狙えで検索したらでて来ますからちゃんと調べて下さいな。
-
764 名前:匿名さん:2018/05/31 12:53
-
>>762
本気で今年勝つ気が無いと思ってるんですね?
あなたは来年も同じ事を言ってる気がします。
>>763
実際に星野さんが言ってたとしてもタイガースの戦力を見極めた上での発言ではないと思いますよ。
あなたの言う様に3年くらいは優勝出来ないとしても我慢してあげてほしいという親心のみかと。
その程度の発言を鵜呑みにしすぎでは?
あなたの書き込み見てると「今年は優勝できないのは分かってる、まだ本気じゃないからね」みたいな早い内に言い訳しとこうって感じに聞こえてしまう。
阪神ファンとすれば縁起でもないので言いたくないですが、今年優勝を逃した時に初めて「そういえば星野さんもこう言ってたね、来年に期待しましょう」って感じで良いのでは?
-
765 名前:匿名さん:2018/05/31 13:08
-
>>748 昨日、ヤクルト・広島・巨人勝ってます。阪神は劣勢続き。
-
766 名前:匿名さん:2018/05/31 13:09
-
765
違うわ。今年金本監督辞めろとか毎回うるさいいつもの奴いるだろ。そいつに言ったつもりや。
金本監督は今年辞めないし辞める必要はないと。
ただコーチは今のままでは駄目だわ。代えないと。特に片岡と香田を代えない限り優勝は無理だな。
-
767 名前:匿名さん:2018/05/31 13:57
-
>>762
私も貴方と同じ考えだわぁ。
昨日は6回から藤川投入で良かった。
それでやられたら納得出来る。
誰か解説者も言っていたが、打たれる前に代える・・・これが首脳陣の仕事。
金本はまったく出来ていない。コーチにも責任がある。
-
768 名前:匿名さん:2018/05/31 14:41
-
明らかに失速してたと思ったなら代えたらな。
まあある方のエラーからリズム悪なったけど。
今年は優勝する力があると強弁したからには今年優勝ないと来年続投でもお飾り監督やな。
数年のうちに鳥谷青年監督誕生や!
後ろ盾はHDの幹部とOB抑える彰布。
-
769 名前:匿名さん:2018/05/31 17:07
-
監督が続投でコーチが代わったってなんにもならない。
いくらコーチ代えても采配するのは金本。
例え金本続投でコーチ代えても金本では優勝なんて無理です。
無能監督である金本辞めさせないとチームは前進しない
-
770 名前:匿名さん:2018/05/31 17:38
-
>>766
金本辞めろ君には何千回言っても無駄だよ。
辞めろ辞めろ言うことで日常のストレス発散させてるだけだから放っとこう。
そうだそうだとか賛同求める気もなさそうだから。
-
771 名前:匿名さん:2018/05/31 17:56
-
ロサリオぉー。今日もスタメン。
粘る金本さん
-
772 名前:匿名さん:2018/05/31 19:04
-
まだまだ1点取り返せる!!
植田ナイス!あれがヒットって足は武器だよね~。
-
773 名前:名無し:2018/05/31 19:10
-
やる気あるのか選手に?
-
774 名前:匿名さん:2018/05/31 19:18
-
だから生え抜き野手育てるのはいいけどさ、グリーンアップの主軸は補強しないと戦えないわ。
センターラインとかなら補強なしでいってもいいけどグリーンアップだけはどうしょうもない。
今オフ補強しないと駄目だと思う。投手を中心としたセンターラインは補強なしで育成路線でいけばいいけど4番やグリーンアップは今の戦力では戦えない。補強すべき。その間にドラフトで主軸候補を探してつくっていくしかない。
-
775 名前:匿名さん:2018/05/31 19:29
-
ロサリオ、もういいやろ
コーチがアドバイスしてない訳ないのに
アホみたいにひたすら同じ球に引っかかるって、
本当に馬鹿か、もうやる気無くしてるかやな
やる気無くしてるとしたら、自業自得。
神のお告げって事で帰ってくれ
-
776 名前:匿名さん:2018/05/31 19:52
-
金本とロサリオはホンマ負けたいとしか思えんな
2人とも消えてくれ
-
777 名前:匿名さん:2018/05/31 19:52
-
金本が勝つための最大限の努力をしているか?・・・大きな疑問
-
778 名前:匿名さん:2018/05/31 20:13
-
ソフトバンクが強過ぎるのか阪神がダメなのか?
-
779 名前:匿名さん:2018/05/31 20:18
-
金本辞めろ
-
780 名前:匿名さん:2018/05/31 20:20
-
どんだけ甲子園で連敗すんねん!
金本いい加減にしろ!
-
781 名前:匿名さん:2018/05/31 20:24
-
今シーズン開幕戦が巨人・今年の交流戦最初のカードがソフトバンクって嫌がらせやろ。弱い者いじめやん。
-
782 名前:匿名さん:2018/05/31 20:26
-
ソフトバンクは勝ち抜いてきたチーム
阪神は競り負け続けてきたチーム
こういったチームは正攻法でやりあっても勝ち抜いてきたソフトバンクには勝てない。
阪神は自分らはソフトバンクよりも弱いということを理解しその上でどうすべきかをやらなきゃいけない。金本は去年もそうだが、強いと勘違いし正攻法でしか野球してない。だから、阪神よりも勝ち抜いてきた広島、巨人、ソフトバンクに勝てないのよ。去年も広島に大逆転し、強いと勘違いしたから後半広島に負け続けた。
弱いということを理解しその上でどうすべきか
ノムさんの言葉を思い出せ、金本
-
783 名前:匿名さん:2018/05/31 20:31
-
自分らは弱い、負け続けてきたチームと自覚しないと、これからも同じ事続けることになるぞ。
3年間全く成長なし。せっかく投手が良いのにもったいない。攻撃は監督の手腕なんだが、
-
784 名前:匿名さん:2018/05/31 20:41
-
ちょっとピッチャーの格が落ちると梅野のリードじゃ抑えられない
炭谷、獲れないかな
-
785 名前:名無し:2018/05/31 20:46
-
一種のうつ病じゃないの?
-
786 名前:匿名さん:2018/05/31 20:47
-
784
どいつもこいつも打てないのに、攻撃は監督の手腕って問題じゃないだろ
チーム打率いいのに勝てないっていうならともかく
金本嫌いなだけやろ
-
787 名前:匿名さん:2018/05/31 20:49
-
選手より球団とベンチがアホな球団だからそこを改善しないと。阪神球団のフロントってアホだと思う。そこが根本的な欠陥の球団。
監督経験コーチの実績や経験が全くない監督に編成面まで棚上げしてる方がおかしい。
中継ぎ左腕も金本監督になってから全く指名していないのも謎だし、無能コーチの入れ替えもしない。今のクリーンアップで戦えると踏んだのが誤り。球団はクリーンアップを補強しないと戦えない。
-
788 名前:匿名さん:2018/05/31 20:49
-
俺が一番腹立たしいのは
巨人、ソフトバンク、にひけをとらない売り上げを上げていながら、何故かこの二チームより劣るチーム作りしかできんのか!ということ
フロント、球団が未熟なんや
これだけファンが金落としてるのになにしとんや!
-
789 名前:匿名さん:2018/05/31 20:54
-
しかも榎田だしてわざわざ30過ぎの右腕を獲ったフロント。一番必要がない右腕投手だろ?
今の阪神球団フロント編成は駄目
-
790 名前:匿名さん:2018/05/31 20:54
-
打てない打てない言うから余計に打てなくなる
点取りたいために細かく細かくバントしたりするから余計に縮こまる
金本はコーチむきなんやろ、監督はむり。
優勝したいなら落合くらい招聘せんとむりぞ
-
791 名前:匿名さん:2018/05/31 21:01
-
この三連敗でまた金本は不機嫌になって
余計に選手は縮こまる。また打てない打てない新聞で叩かれ、精神的に追い詰められる。
-
792 名前:匿名さん:2018/05/31 21:08
-
金本監督は選手をのせることができない監督。
コーチタイプ
-
793 名前:匿名さん:2018/05/31 21:16
-
もうOB監督は禁止にしろよ
-
794 名前:匿名さん:2018/05/31 21:32
-
甲子園で三連敗は痛いな。このあとまた爆発的な攻撃が戻りつつある西武と(泣)
-
795 名前:匿名さん:2018/05/31 21:37
-
このまま金本にやらしてたらほんとに韓国タイガースになるわ
-
796 名前:匿名さん:2018/05/31 21:38
-
この状況みてもまだ金本続投でええ、コーチは代えろ言うてるのは他球団ファンか金本信者
-
797 名前:匿名さん:2018/05/31 21:38
-
実力がないねん。見てて素直にそう思うわ。優勝するメンバーじゃない。
-
798 名前:匿名さん:2018/05/31 21:46
-
中田が良かったよ。って事にしようよ。
巨人戦3連勝は何だったんだろう。
-
799 名前:匿名さん:2018/05/31 21:49
-
金本監督が勝手に監督やってる訳じゃないのに。
球団は昨年金本監督に3年契約を提示しました。
文句あるなら金本に長期政権託した阪神球団に文句言えや。監督代わったらチームが良くなると考えているなら視点がずれてると思うわ。そんな奴監督が代わる度に監督辞めろと言うだけて何の解決にもならんわ。原因はもっと違うとこにある事に早く気付けやな。わからんのなら教えたろか?笑
-
800 名前:匿名さん:2018/05/31 22:03
-
現有戦力で勝てるとかおごり高ぶり
金本は自分の手腕を過大評価してた。去年も広島との差は圧倒的だったのに、なんの補強もせずにおごり高ぶりすぎだわ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。