テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903012

2018年阪神タイガース ⑦

0 名前:匿名さん:2018/05/15 22:40
投高打低の我がチーム。
打線の奮起を期待しましょう。
51 名前:匿名さん:2018/05/16 22:03
グッズ売上のために、販売している選手を一軍ベンチに?
52 名前:匿名さん:2018/05/16 22:11
江越に大山はもういいで。
ファームでゆっくりしてくれ。
53 名前:匿名さん:2018/05/16 22:25
何かおかしいですね。異常に打てなさすぎる。何かが起こっている。各選手が個々にもがいている。
考えられるのは、監督と平田、高代あたりで揉めている可能性。
54 名前:匿名さん:2018/05/16 22:26
>>38 他の監督ならそのスタメンになってたかな?
55 名前:匿名さん:2018/05/16 22:40
>>53
大体ヘッドとチーフと作戦総合とどれが何の役割か全く分からん。
船頭の多い組織にロクなのない。
56 名前:匿名さん:2018/05/16 22:42
>>53打線が奮わないのは今年だけではないですよ。どうしたら打てるのか自分で考えないと。
57 名前:匿名さん:2018/05/16 22:49
>>50
確かにチーム盗塁数は凄いが熊谷、江越、島田の3人で半分以上の40個してますからね。
ただ、島田は2個に1個は失敗してますからね投手、捕手共にレベルの上がる1軍で盗塁を多く決めるのは難しい。
で江越は打てない、選べないでまずランナーになれない。
熊谷もちょっと一軍の打撃とは程遠い。
そういう意味では代走以外でファームの走力という武器が上で大きな戦力になるとは考えにくい。
58 名前:匿名さん:2018/05/16 23:45
>>22
僕もそれを凄く感じてます。
うちの打線ってまるでアマチュア。
こんな打線にしたのは金本と片岡。
今すぐ更迭して欲しい。
59 名前:匿名さん:2018/05/17 00:13
ワンポーロン取るの?
60 名前:匿名さん:2018/05/17 00:17
今日の先発平良ってなってますけど、
流石にこの程度は打つよね???
自信ありませんけど・・・・・なんせ首脳陣がポンコツなんで。
61 名前:匿名さん:2018/05/17 00:19
もう桐蔭の監督さんに代わってもらうか?
藤浪も治るし、スカウトも自分で周る人らしいからドラフトもええし、浅村来てくれるし。
62 名前:匿名さん:2018/05/17 00:19
>>46 打線がご臨終。アカンわな。
63 名前:匿名さん:2018/05/17 00:53
>>60
平良ね。植田がキーかな。
今日の内野安打にしてもまだまだツキがある。
どんな形でも出塁してプレッシャーをかけて糸井、福留で返す。
64 名前:匿名さん:2018/05/17 01:52
ロサリオ打たへんのに変わりはいないから使い続けるしかないとか金本言うてるけどアホ?
変わりを見つけるんがお前の仕事やろが!
たんたんとこなして、適当な采配しかできないんだからさっさと監督辞めろや。
こんな無能監督なかなかおらんで。
はよ辞めんかい。
65 名前:匿名さん:2018/05/17 01:59
来季の監督は、フロントは、土下座して、掛布にお願いしろ!!!
大阪中が盛り上がるぞ!!!
66 名前:匿名さん:2018/05/17 03:27

日本中やwww
67 名前:匿名さん:2018/05/17 04:31
弱くても客は入るw ごっちゃんですwww
68 名前:匿名さん:2018/05/17 07:18
フロントも金本になんで複数年契約したのか理解に苦しむな。金本が監督のうちは優勝なんてできへんわ。好き嫌いで選手起用し、負けたら選手批判。最低の監督やとおもわん?それで勝つならともかく、打たへんで惨敗
株主総会大荒れ期待して金本が自ら辞任するのを期待しておこう!
69 名前:匿名さん:2018/05/17 08:02
なんとかしないとまじで交流戦始まったら大きく負け越す可能性あるよ。今は5割とか借金1ぐらいいったりきたりやけど。
70 名前:匿名さん:2018/05/17 08:42
交流戦なんて何処にも勝てないよ。西武、ソフバンに全敗、日ハム、ロッテ、楽天、オリックスには良くて1勝2敗だから借金10前後は間違いなし。
71 名前:匿名さん:2018/05/17 08:46
金本が監督になって3年目、なにが変わって誰が成長したんや?金本の敗戦後のコメントも他人事みたいやしな。覇気もやる気もないなら辞めてくれや!阪神ファンみんな辞めろ言うてるで。
72 名前:匿名さん:2018/05/17 08:57
72
その前にもっと批判しないといけない根源があるぜ。それは君が言ってる金本監督に昨年3年契約を交わした球団フロント。お分かり?
少なくとも球団も監督も非情になって片岡や香田などコーチの入れ替えや選手の入れ替えをしないと駄目だわな。それが出来ずに今年と同じ面子で同じやり方するなら金本監督は今年で辞めてもらわないと駄目かもな。後は坂井という無能オーナーも辞めてもらわないと金本だけ代えても何も解決しないと思う。
73 名前:匿名さん:2018/05/17 09:24
確かに三年間コーチの入れ替えっていったら一軍と二軍を入れ替えたりしただけやもんな。新しく入ってきた人が1人もいない。金本がそう望んだ可能性高いけど。
74 名前:匿名さん:2018/05/17 09:29
とりあえず投手陣は12球団でも一番の布陣なんだから、2~4点ぐらい取って勝つパターンを確立させよう。
毎試合2ケタ得点で勝てなんて言わんから。
一部の得点狂以外は。
75 名前:匿名さん:2018/05/17 09:47
68
知らないで言ってるのか?
前売りで先にチケットさばいてるからだよ。
暗黒時代のがらがらだったスタンド知らないのか?
76 名前:匿名さん:2018/05/17 09:53
尾仲はいいボール投げてたな。
渡辺亮みたいなタイプかな。
岡本は敗戦処理とか谷間ローテーションとか便利屋起用でいいかな。谷中みたいな便利屋的な役割してくれたら充分かも。谷中タイプかな。
77 名前:匿名さん:2018/05/17 10:04
>>66
そこまでいかんやろ。
78 名前:匿名さん:2018/05/17 10:19
中谷 上がれよ
79 名前:匿名さん:2018/05/17 11:01
打てないのは打撃陣の責任。抑えられないのは投手陣の責任。それぐらいわかるでしょ。監督が野球やるんちゃうからねぇ~。リーグ優勝目指さんように選手がたるんでるとしか言いようがない。昨日の試合グランドにメガホン投げこまれたけど、仕方ない。監督の期待に応えたらどうやねん?いつまでも打てません・抑えられませんではアカンわ。
80 名前:匿名さん:2018/05/17 11:17
そもそも金本の訳のわからん采配ミスと采配ですでに勝ち試合4試合は落としてる
やるのは選手でも責任取るのは現場のトップの金本。
81 名前:匿名さん:2018/05/17 11:20
ルーキー相手に本拠地で手も足も出ずの完封負けって恥ずかしく無いのか?
その上9回守備だけ出場の鳥谷は勘弁。これで年俸4億ってやばいよ。
82 名前:匿名さん:2018/05/17 11:27
>>74
それ自体も勘違い。
先発考えてもメッセと秋山だけだろ?信頼できるの。
そのメッセが開幕から中5日で投げ続けてるから安定してるように感じてるだけ。
楽しみではあるが才木や望月を投げさせないといけない布陣だと理解した方がいい。
中継ぎ、抑えも明らかに去年を大きく下回る。
これで12球団1とか言ってたら恥ずかしいよ。
83 名前:匿名さん:2018/05/17 12:19
83
少しピントがずれてますな。
今の阪神の最大の課題は得点力でしょ。
投手は野手と違ってこれ以上いらないとかないポジションだからな。毎年不安になる。投手はいらないなんて球団はない。それは別として野手は若いのがスタメン獲れば何年かは安泰になる。
ファーム見渡してもやはり野手が深刻。投手は若い楽しみなのがいる。
84 名前:匿名さん:2018/05/17 12:24
↑補足
優勝狙うには阪神はどう考えても得点力不足が最大のネックになってるね。
だから外国人も現状1軍は野手2人、投手2人体制の方がいいと思う。投手1人減らしても外国人野手を獲るべきだと思う。マテオの代わりの打てる外国人野手が必要。
85 名前:匿名さん:2018/05/17 12:52
しかし、批判される監督もチームに対して被害者だよなぁ~。選手が期待裏切り過ぎ。
86 名前:匿名さん:2018/05/17 12:59
>>83
そんなのは理解してるわ。
チーム浮上の為にはまず打線。言うとおり。
ただ、勝てない理由は打撃陣だけの問題じゃないと思うけどね。
ていうか83は75の書き込みでの投手陣が12球団1という書き込みに反論しただけ。
87 名前:匿名さん:2018/05/17 13:07
>>78
さすがにすぐ昇格は無いんじゃないですか?
打率云々はともかく2発打つ前の数試合も打ってないし。
今週のファームの試合で3試合で3割くらい打てれば昇格させてもいいかもね。
ただ、私が最近中谷をみた時の散々ぷりを考えると2発打ったのもたまたまのような気が・・・
88 名前:匿名さん:2018/05/17 13:55
>>81八木が解説で言ってたけど鳥谷をこういう使い方してたらなんか今までの記録とかなんやら全部うすれてくるみたいに言うてた。
89 名前:匿名さん:2018/05/17 16:08
金本期待していましたが、
監督に向いてないのが良くわかりました
来年は矢野でお願いします
金本、片岡は2度とグランド内には入らないように
90 名前:匿名さん:2018/05/17 16:20
開幕して一か月と半分が過ぎましたがまだ1割台の打者使うのってどうなの
西岡、鳥谷、大山、梅野ともうすぐ2割を切るだろう高山
91 名前:匿名さん:2018/05/17 18:52
プロ初勝利を目指してる他球団の若手投手の皆さん。
プロ初勝利は是非貧打の阪神戦でお試しくださいませ状態やな。
今のゴミ打線なら誰が投げても5回までならもちますよw
92 名前:匿名さん:2018/05/17 19:13
はい終了今日も負け
93 名前:匿名さん:2018/05/17 19:16
もうテレビ消したわw
94 名前:匿名さん:2018/05/17 19:21
ロサリオに代え中谷を上げろ
95 名前:匿名さん:2018/05/17 19:24
いつまでロサリオの貧打をファンに我慢させるんだ?
96 名前:k.k.:2018/05/17 19:38
横浜の選手はパワフルだな、力をためて解き放つような姿になってる。
対して阪神の若手はタイミング合わせるだけでアップアップだからこの差ははるかに大きい。
いくら筋トレしても体硬くなり余計にタイミング合わせにくくなるだけ。
97 名前:匿名さん:2018/05/17 19:43
相変わらず梅野は投手の調子悪い時のリードが出来ないな。こいつのリードを評価してる馬鹿も多いのも事実だけどね。肩とキャッチングは上手いけど。
98 名前:匿名さん:2018/05/17 19:45
株主総会が荒れるな、
99 名前:匿名さん:2018/05/17 19:48
金本辞めや
和田の方が良かった。
金本野球つまらん
100 名前:匿名さん:2018/05/17 20:11
パンダ呼び戻せ!
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。