テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903012

2018年阪神タイガース ⑦

0 名前:匿名さん:2018/05/15 22:40
投高打低の我がチーム。
打線の奮起を期待しましょう。
351 名前:匿名さん:2018/05/21 13:47
中谷1軍昇格で俊介2軍降格
その前に江越、板山は落ちないの?
352 名前:匿名さん:2018/05/21 13:50
チームの若返りが金本就任時に掲げていた課題だった筈だが、結局のところ結果内容共に伴ってないからな。特に野手。
今のままでは3才歳取ってベテランは右肩下がり、若手は伸びていないままってだけだ。
チーム作り直す言うて3年経過して、また新しい監督なら来年0から、金本続投ならまた3年前とあまり変わらないスタート。
ペナントの順位とかよりもチームとしての進歩の無さが問題。
353 名前:匿名さん:2018/05/21 14:15
348
その西武は毎年のようにFAで出ていかれてますよね笑
逆にトレードで阪神出てから活躍しない選手たくさんいるけど。阪神にトレードされて活躍した選手も結構いるよ。むしろトレードなら阪神が得した方が多いんじゃない?そう思わないか?
それとFAで阪神に来た選手は当然プレッシャーあるけど逆にトレードでギター場合プレッシャーはそれほどないと思うけど?今成や新井良太はトレードきてから伸び伸び活躍したじゃん。
354 名前:匿名さん:2018/05/21 14:21
↑FAで阪神に来た場合はプレッシャーかかるけどトレードで来た場合はそんなにプレッシャーかからないと思う。訂正。
逆に若竹とか橋本とか吉野、白仁田、中村泰、浜中、
坪井、山田とか阪神でトレードしてさっぱり活躍してない選手たくさんいるよ。
355 名前:匿名さん:2018/05/21 14:40
>>349
主力の高齢化に対して若手の伸びが追いついていないので、少なくともあと五年お待ちください
356 名前:匿名さん:2018/05/21 14:46
356
20前後の有望野手がいない。
そこが問題。
357 名前:匿名さん:2018/05/21 15:07
金本辞めろ
358 名前:匿名さん:2018/05/21 15:13
もう、今季は、捨てた!!金本、片岡では、ダメだ!!
来季は、掛布監督に岡田ヘッドを希望する!!
359 名前:匿名さん:2018/05/21 15:48
いつまでも監督・コーチのせいにしない。選手が必死でやらなアカン。投手も打者も
360 名前:匿名さん:2018/05/21 15:52
>>358掛布が監督になったとして岡田がベッドなんてするわけないやん。
361 名前:匿名さん:2018/05/21 16:06
金本辞めろ! 坂井も辞めろ! 掛布を追放しろ! で阪神タイガース優勝!
362 名前:匿名さん:2018/05/21 16:07
>>360
もし掛布監督なら、江川卓を投手コーチで
呼ぶんじゃない??
363 名前:匿名さん:2018/05/21 16:31
掛布監督
伊東ヘッド
真弓打撃コーチとか面白いかも
364 名前:匿名さん:2018/05/21 16:44
>>351 昇格降格の繰り返し。能見・高橋遙人もそう。
365 名前:匿名さん:2018/05/21 17:32
岡田は、ロサリオがダメだと見抜いてた(YouTubeにて)
岡田発言を指摘して改善させれる、首脳陣が全く居ない、
てかレベルが低い連中ばかりの寄せ集め!!

岡田は、掛布の下には、付きたくないだろうが、
そこを何とか、男気で掛布、岡田で、大阪を盛り上げてくれ!!
366 名前:匿名さん:2018/05/21 17:47
とにかく選手がやる気出せ。
367 名前:匿名さん:2018/05/21 18:28
鳥谷に関しては昨年サードでゴールデングラブ賞を受賞したにも関わらず今年まともにサードで勝負させてもらってない少なくとも今季いっぱいはフル出場させて来季サードのポジション争いさせるべきだと思う。
368 名前:匿名さん:2018/05/21 18:29
>>356
二十歳前後ってまた無茶言うな
大学でいうと、2,3回生やん
369 名前:匿名さん:2018/05/21 18:34
鳥谷のフル出場は止まるかもよ
370 名前:匿名さん:2018/05/21 18:52
369
何言ってんだか?
金本監督になってから高卒野手1人も獲ってないだろ?だからその年代がいないんだよ。
そんなの阪神位じゃないか?だから今年は高卒野手必ず獲らないと駄目だわ。
371 名前:匿名さん:2018/05/21 18:57
鳥谷ねー
北条にショートを追い出され
サードも大山に追い出され、結局控えで低迷
所詮よそもんの金本には分らんわな
ファンの思いわ
372 名前:匿名さん:2018/05/21 19:05
金村は金本に中谷上げろ言うたみたいです。はよあげろと。ただ金本監督は二軍でうってないからなーみたいに言ってたらしい。金村は去年20本打ってるんやから。二軍で2本ホームラン打ったときに上げないとって言ってた。中谷昇格は金村にいわれたからかな?
373 名前:匿名さん:2018/05/21 19:09
鳥谷は腐っても阪神生え抜きのレジェンドの1人だから大切に扱うべきだと思う。金本は鳥谷をもう少しリスペクトすべきだと思う。やはり在○の妬みか?
374 名前:匿名さん:2018/05/21 19:13
金本って日本が嫌いな人間が日本の政治しているみたいな監督やな。
375 名前:匿名さん:2018/05/21 19:33
金本以上に酷いのが、親会社の阪神電鉄。
阪神球団の体質は阪神電鉄の体質そのもの。
球団は金をむしりとるだけとってチーム強化の為に必死にならない。とんでもない体質の企業。
猟に無気力な試合しても客が入ってら知らん顔で過ごす体質。公務員的な企業。こういう体質をもった阪神電鉄という企業を球団運営から追い出さないとよくならない。悪の根源は阪神電鉄
376 名前:匿名さん:2018/05/21 20:07
フロントはのんびり屋?
377 名前:匿名さん:2018/05/21 20:33
打席で打てません。投球で抑えられません。って言う諦め行為辞めて欲しい
378 名前:匿名さん:2018/05/21 20:43
今は我慢しかないって球団本部長は誰に我慢しかないって言ってるんだろう?ファンに対して我慢しろって言ってるのか?せいぜいファンから金をむしりとるだけとって美味しい汁だけは吸って、チームを強くする為の努力には手を抜いてすべてファンに我慢しろとファンを苦しめるだけの最低な企業体質の阪神電鉄。野球とは一切こんな会社はかかわって欲しくない。阪急に任せるか身売りするかして阪神電鉄は球団から消えて欲しい。
379 名前:匿名さん:2018/05/21 21:14
>>367GGって言っても記者達が選んだ組織票の賞。実際UZRはセ・リーグレギュラーサードで最下位なのが鳥谷のサード守備の現実を知ってて書いてる?例えサードで使い続けても、2割を割る様な打率ならそれはそれで金本はまだ使い続けるのか?というファンが必ず出てくる。サードなら鳥谷は打てるという保証なんて無いから。
380 名前:匿名さん:2018/05/21 21:28
>>370
何歳の選手がいないとかいう形式論じゃなく、何歳だろうと取った選手がまともな戦力になってないことが問題だろが。
戦力になりゃ仮に毎年大卒しか取らなくたって別にいい。取ったときにファンから大して期待されなくとも結果的に戦力になりゃその方がいい
381 名前:匿名さん:2018/05/21 21:45
381
オレハ違うと思うな。ドラフトで指名する場合はポジション別年齢構成は重要だよ。
逆にそんなの関係ない球団ってあるんだ?
382 名前:匿名さん:2018/05/21 21:57
>>380
その通りやと思います
何歳の選手がいないというのは
特に大学にもなっていない年齢層がいないと言うのは、他の問題ほど重要ではない
仮に30前後の、チームの中心世代が少なければ別ですが
383 名前:匿名さん:2018/05/22 01:44
987 :名無しさん@おーぷん :2018/05/22(火)01:22:40 ID:3g1 ×
ってか金本のインタビューで

みんな真面目にしてるし頑張ってるのに結果がでないのが分からんとか言ってるのみたが
監督やコーチの言う通りに選手が真面目にやって上手くいかなくて

監督やコーチがどうしていいか分からんのなら今すぐやめて違う人指導者に向かえるべきやろって思ったわ
384 名前:匿名さん:2018/05/22 04:08
ウル虎貧乳打線www
385 名前:匿名さん:2018/05/22 06:09
オフは金本辞めさせて、FAで調査してる西と中田獲得してほしい。
勝てないなら補強も必要
386 名前:匿名さん:2018/05/22 07:42
西、中田より浅村希望します。
387 名前:匿名さん:2018/05/22 08:39
金本どころかコーチすら入れ替えできないやる気ない金儲けしか考えていない阪神電鉄。
まずここを球団運営から追い出す事からはじめないと監督だけ代えても意味ない。またつまらんOBがでてくるだけ。坂井がオーナーになってから特におかしくなった。
388 名前:匿名さん:2018/05/22 08:44
阪神電鉄という会社は金儲けして美味しい蜜はファンの懐から吸い上げさせてもらいますが、
チームを強くする努力しは手を抜いてさぼらせたてもらいますからファンは我慢して金儲けの道具として球団にせいぜい貢いで下さい。
389 名前:匿名さん:2018/05/22 08:53
中谷ファームでも打率1割9分で上げて大丈夫なんかいな?
390 名前:匿名さん:2018/05/22 09:12
金本を監督を辞めさせるだけで解決すると思い込んでる人がいたら暗黒阪神時代と同じ脳線回路。
とかげのしっぽきりしても根本的な解決にはならない。それこそ典型的な場凌ぎな考え。
監督だけでなく根源の阪神電鉄フロントから根こそぎそぎおとさないと監督だけ代えても意味ない。
391 名前:匿名さん:2018/05/22 09:14
>>389
グダグダ文句ばかり煩い奴だな。現状、一軍が酷い有り様なんだから何か変えたいと試みるのは普通のこと。
392 名前:k.k.:2018/05/22 09:37
>かばってきた金本監督も「見ての通り」とバッサリ… 低迷続く阪神・大山にチーム関係者「筒香を手本に」

このチーム関係者バカだな。筒香が良くなったのはいろんなコーチのアドバイスを聞くのを止めて
自分流を貫くようになったからって本人が答えているのに。それをいうなら大山にではなく
金本にいろいろ言うのをやめたらといわないと。

石川をカモにしていた中谷あげるみたいだけど変化球打ちが得意だから使うんだろ?
もし変化球も打てなくなっていたらそれは指導者が未熟だからという自覚必要。
393 名前:k.k.:2018/05/22 10:06
大山についてだけど筒香はファームの1年目にそこそこの成績残して実力(素質)あること示している。
対して大山の場合はファームでもそれほどだからそもそも1軍レベルの選手か?というのもある。


本日、鳥谷の失記録日になるのでは?といわれている。
ファームに行ってもう一度鍛えてこいというができるか?
そして本人にその意志があるか?
394 名前:匿名さん:2018/05/22 10:14
今年もTV出演自粛やろなぁ~。
395 名前:匿名さん:2018/05/22 10:15
筒香の話だってどうだかねえ
こういうやるかやられるかの世界でうまい方法を見つけた時にホントのことをペラペラしゃべるやつなんてまずいないから
たいていは当たり障りのないそれっぽいこと言って煙に巻くか、実は全然違うデタラメで撹乱しようとしてくるよね
そういうのいちいち馬鹿正直に真に受けて、自分のとこの選手に勧めたりするのが一番のダメコーチだね
396 名前:匿名さん:2018/05/22 10:29
>>386
中田は率がね~。去年は2割1分で今年も2割2分とロサリオより低い。
2割2分だったら40発は打ってくれないと割に合わない。
浅村だったら率も計算出来るから良いよね。
遊撃は苦しいにしても三塁、二塁、一塁はこなせる守備力も魅力。
ただ、西武も簡単には出さないだろうね3年7,5億くらい提示しそう。
となると他所は3年9億は最低必要かも?
397 名前:匿名さん:2018/05/22 10:43
>>393
筒香はプロ1年目にファームで26本打ってる化け物です。
大山が大卒とはいえ比較するのは可哀想かと・・・
それに二軍の結果がそのまま一軍の結果に反映される訳ではないですしね。
それでも二軍で実力で結果をのこし一軍昇格を勝ち取った選手の方が先が拓ける気はしますよね。
ウチってそういう選手っていない気がしてきた。
398 名前:匿名さん:2018/05/22 12:11
398
楊川は?
2年連続フォームで2冠王
399 名前:匿名さん:2018/05/22 12:19
398
筒香クラスになると育成というよりそういう逸材と出会ってドラフト1位で指名しないと駄目だろうな。今年のドラフトで筒香クラスのスラッガーいてますか?
400 名前:匿名さん:2018/05/22 13:08
>>399
筒香クラスはいないでしょうね。
そもそも個人的には高校時の筒香は打撃においては今年の清宮や安田どころかゴジラ松井より上じゃないかと思ってました。
ただ、甲子園は2年の夏しか出てない為に話題性に欠ける事、守備・走塁のレベルの低かった事、
2年時に腰を痛めていた事、左腕の菊池雄星がいた事 等があり単独指名になったと思っています。
あの衝撃は後にも先にも無いと思います。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。