テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903011
2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑧
-
0 名前:匿名さん:2018/05/11 16:39
-
打撃は、数字上で好調を維持してますが広島を追随し団子から脱けだすまでではありません
ここを、打破するポイントとなる点を、皆んなで真剣に意見交換していきましょう
-
951 名前:匿名さん:2018/05/31 00:28
-
宮國は今年は悪くないよ。
ただ、今日も含めプレッシャーに弱いのは変わらない。
宮國を使うならイニングの頭から。
逆に谷岡は強心臓だな。あのシーンでしっかり腕を振れてフォークを投げられてた。
急速も出てきたしセットアップどころかストッパーを担う存在になれるかもな。
心配は先発陣、菅野、山口俊は言うまでもないが田口も投げながら状態を上げてもらわなきゃ困る。
この3人に次ぐのは鍬原になるだろうが残り1、2枠を野上、吉川、内海から選ぶしかない。
畠が7月中には戻れるとは思うからそれまでは上記の3人にやってもらうしかない。
-
952 名前:匿名さん:2018/05/31 00:41
-
>>951
外様ばかりの先発陣だなw
-
953 名前:匿名さん:2018/05/31 01:27
-
新球団の4番候補のレアードがホームラン打ったのはお見事と絶賛
東京ドーム18発のホームランは新球団の目玉
-
954 名前:匿名さん:2018/05/31 07:07
-
宮國は点差の付いた勝ち試合に回の頭から投げても
失点する場面が結構多い。
結局、絶対ストライクの取れる球と決め球がないのが大きな欠点。
後、打者にとって球が見えにくいとか、タイミングがとりずらい
とかの利点が全くない変な担ぎ投げにしちゃったのが最大の謎。
-
955 名前:匿名さん:2018/05/31 07:44
-
新球団の監督を誰が務めるのか重要だな
今の読売の監督見てたらやはり監督は情熱が大事だな
熱い思いをチームに注入できる人物が最適任だ
そういった意味では俺も当然候補の一人に入ってくるだろうな
-
956 名前:匿名さん:2018/05/31 08:58
-
レアードとは敵としては最後の対戦になるだろうな
今日は是非鍬原から2打席連続アーチを放ち東京ドーム20号の大台に乗せろ
そして読売を完全に奥深くまで沈め来年新球団の4番として東京ドームで大暴れして欲しい
-
957 名前:匿名さん:2018/05/31 09:09
-
>>956
新球団、新球団て何の話しさらしとんじゃカス
-
958 名前:匿名さん:2018/05/31 09:22
-
しかし去年、対オリックス3勝0敗0.81の野上をこのタイミングで下げるとは
首脳陣はデータとか見てるんだろうか?
-
959 名前:匿名さん:2018/05/31 10:11
-
952さん 畠は七月に復帰するの?
-
960 名前:匿名さん:2018/05/31 11:17
-
畠は今年は無理じゃないかな。腰の状態はそんなによくないの?それとも腰だけじゃないのかも。
-
961 名前:匿名さん:2018/05/31 19:01
-
鍬原がんばれ!!
-
962 名前:匿名さん:2018/05/31 19:02
-
周りはもっと声掛けしろよ。
-
963 名前:匿名さん:2018/05/31 19:08
-
新人が投げているんだから援護しよという気にならんのか、このゴミ打線は。
-
964 名前:匿名さん:2018/05/31 19:13
-
とりあえず球動かしときゃ全く打てない打線。
-
965 名前:匿名さん:2018/05/31 19:13
-
禿げろはやっぱり2軍落ちと下位打線でしか使い道がない。
-
966 名前:匿名さん:2018/05/31 19:15
-
ヤングマンさあ立ち上がれよ!
-
967 名前:匿名さん:2018/05/31 19:23
-
残念ながらコントロールとクイックがね、普通の新人投手の課題ですね。それでも吉川や野上よりは見てられる。
-
968 名前:匿名さん:2018/05/31 19:24
-
よわっ。屑の集まりだな。
-
969 名前:匿名さん:2018/05/31 19:29
-
打てない打者に狙い球を任せるなら
打撃コーチなんていらないじゃん。
チームで攻略するって選択肢がないんか?
このチームは。
-
970 名前:匿名さん:2018/05/31 19:38
-
初登坂としては、合格じゃないですか。まあコントロールは、課題ですが、球に勢いがあり、そんなには打たれないと思いますよ。
-
971 名前:匿名さん:2018/05/31 19:47
-
>>969
貧打のくせに球種やコースを絞ることなく選手の自由にやらせてますな。馬鹿丸出しのチームだわ。高橋村田の更迭と身売りか解散しかない。
-
972 名前:匿名さん:2018/05/31 19:49
-
4、5回と調子を上げて抑えての降板だから次回に期待しましょう。それより打線だな、結局昨日の上沢程度の球威の投手は打てるがその上になるとからっきしダメ。マギーも振り遅れて従来通りの一塁、ライトフライアウト。坂本も全くタイミングが合っていない。
-
973 名前:匿名さん:2018/05/31 19:49
-
右打者の学習能力なさすぎ。ほとんどアウトコースにしか投げてないのに。
-
974 名前:匿名さん:2018/05/31 20:01
-
初戦の外人と同じ攻めしてやられてるって言ってましたね。
なんか学習能力ないチームはBクラスで当然ですわ。
-
975 名前:匿名さん:2018/05/31 20:04
-
坂本の1番って最近は三振がやたら多いんで
志気に影響してる気がする。
-
976 名前:匿名さん:2018/05/31 20:07
-
巨人の円陣って全く役に立ってない。
もうAI導入して「こうしろ」って強制的に
選手に指示した方がいいんじゃないかと思う。
-
977 名前:匿名さん:2018/05/31 20:09
-
巨人の円陣=ただのパフォーマンス。
って言われても仕方ないね。
-
978 名前:匿名さん:2018/05/31 20:09
-
もともと巨人はチームで攻撃しない癖があるからね。4番ばかり集まってた時代からその癖が残ってるんだよね。
-
979 名前:匿名さん:2018/05/31 20:17
-
村田透に負ける喜劇
-
980 名前:匿名さん:2018/05/31 20:18
-
禿ゲロは打てよ。
-
981 名前:匿名さん:2018/05/31 20:22
-
村田透、太田、公文とドラフト1位又は上位でとりながら育成出来ず他所で成長。巨人の監督コーチの愚かさと指導力の無さが浮き彫りだな。
-
982 名前:匿名さん:2018/05/31 20:33
-
サヨナラを言う時期が来た選手
育成 成瀬、田中大、松澤
投手 西村、大竹、森福、高木、山口、内海、杉内、上原
内野 脇谷、寺内、マギー、阿部
外野 長野、亀井
まだ使えるで残しては組織は停滞したまま。日ハムのように大胆に見切りを。
-
983 名前:匿名さん:2018/05/31 20:34
-
鍬原、谷岡と球威のある生きの良い投手のあとに上原を出せばどうなるか斎藤コーチの頭には浮かばないのかな?
-
984 名前:匿名さん:2018/05/31 20:35
-
上原も自分から2軍に行けよ。出るたびに打たれているだろ。
-
985 名前:匿名さん:2018/05/31 20:40
-
坂本さん、長野の真似したらダメよ。
-
986 名前:匿名さん:2018/05/31 20:43
-
禿はたまに打つが衰えが顕著だな。
-
987 名前:匿名さん:2018/05/31 20:46
-
ダメ外人の禿ゲロは本当役立たずだな。
-
988 名前:匿名さん:2018/05/31 20:48
-
チャンスを作っても結局外人2人でボツにする。1度くらいマギーかゲレーロの本塁打による逆転劇を見せて欲しいものだ。今シーズン、この2人はこのままで終わるのかね?
-
989 名前:匿名さん:2018/05/31 20:49
-
上原とか阿部とかベテランやくそ外人がが自チームの新人に黒星つけるために一丸になってどうするんだよ。だ。
-
990 名前:匿名さん:2018/05/31 20:50
-
マギーは速球派は打てない。ゲレーロはランナーたまると高確率で打てません。
-
991 名前:匿名さん:2018/05/31 20:52
-
池田、谷岡、岡本、鍬原ら若い選手が頑張って上原、阿部、禿ゲロの二人が試合をぶち壊す。
年だけ取ったやつらはみんな下に落とせよ。というより恥を知るなら自分から2軍に行け。
-
992 名前:匿名さん:2018/05/31 20:56
-
今日の敗因は働かない外人二人と上原、阿部、長野の年だけ取った連中。
引き際を誤って晩節を汚すな。
-
993 名前:匿名さん:2018/05/31 20:59
-
マギー
ゲレーロ
どっちかファームって言っても
ヤングマンがマイコレベルじゃないと
上げても意味ない打線のお粗末さ。
-
994 名前:匿名さん:2018/05/31 20:59
-
亀井を使わなかったのはもったいないな。由伸は勝負勘が鈍いよ。
-
995 名前:匿名さん:2018/05/31 20:59
-
爺使って負けるとか何も残らないだろ。禿、阿部、上原使って負けるくらいなら高田、若林、北村ら使って
負けろよ。そっちの方が将来に繋がるだけ同じ負けでもずっと意味がある。
-
996 名前:匿名さん:2018/05/31 21:06
-
ゲレーロってヒーローインタビュー受けたことありましたっけ?これだけヒーローに
なれない外人打者必要かね。巨人の監督ってここ30年ぐらい使わないといけないけど
打てない外人打者に苦労させられてますよね。
-
997 名前:匿名さん:2018/05/31 21:07
-
別に勝とうが負けようが読売は来年無いわけだから関係ない
新球団に連れて行く選手を見極めてる段階だし一人でも二人でもいい選手は新球団に連れて行くのみ
新球団の4番のレアードが打って試合を決めたことが何よりの収穫
今の読売に勝負強い選手いないわけだからレアードの勝負強さは貴重な戦力
今年は日ハムにコテンパンにやられたが来年の新球団はかなり強いチームになる
当然日ハムに3タテ食わせるチームが誕生するのが楽しみだ
-
998 名前:まっす:2018/05/31 21:07
-
陽2番って、何をしたいのか?
クリーンアップがある程度打点を稼いでいるチームならわかるが、
今の巨人みたいに3番4番5番がろくに機能しないチームに、攻撃型の2番は重いだけ!
かかし由伸のおがくず頭で付け焼刃的に考えても、今日みたいに失敗するだけ!
キチンと基本を勉強しろよ!!!!!!
-
999 名前:匿名さん:2018/05/31 21:09
-
3番の岡本は働いているだろ。ばかまっす。
-
1000 名前:匿名さん:2018/05/31 21:09
-
1000
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。