テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903010
2018巨人ドラフト ②
-
0 名前:匿名さん:2018/05/04 07:27
-
建てておきます。
-
51 名前:匿名さん:2018/05/10 23:59
-
藤原も辰己も1位なんてありえない
3位で消えてたら諦めればいいだけ
無理して外野手取らなくていいよ
どうせ陽はあと3年以上スタメンなんだから
-
52 名前:匿名さん:2018/05/11 00:25
-
しかしそんなことを言っていたら補強ポイントはいつまでも埋まらない
-
53 名前:匿名さん:2018/05/11 07:39
-
あと三年は陽スタメン?今違うじゃない!
いつ故障などで、引っ込むかわからないね!こんな時に、チャンス掴まなきゃ!
ただ、陽もだけど、プロ野球の外野手は、コンバートが多いですね!
今外野手じゃなくても、将来はわからないね!
-
54 名前:匿名さん:2018/05/11 15:35
-
菅野後次のエースか外野の若きスターかどちらかが巨人には必要ではないでしょうか。投手では梅津、甲斐野、野手は藤原、根尾は是非指名してほしいです。
-
55 名前:匿名さん:2018/05/11 16:28
-
>>54
1,2軍見ても菅野の次を担えるような候補がいないので、1位はやはり梅津、甲斐野のどちらかかなと思います。
畠がそれこそバリバリ働いていればまた違ったのかな?
この4人以外を指名できない時には(ホンダの齋藤や東洋大の上茶谷がいないとして)辰己がいいのかなと思うけどね。
もしかしたらパナソニックの吉川やNTT東日本の堀らに眼が向くかも。
-
56 名前:匿名さん:2018/05/12 04:18
-
1位 根尾or藤原or上茶谷or松本or平尾
ハズレ 東妻or小園
ハズレハズレ 吉川or鈴木
-
57 名前:匿名さん:2018/05/13 05:10
-
根尾or藤原or小園w
-
58 名前:匿名さん:2018/05/13 07:05
-
①甲斐野②福田③堀④森下
-
59 名前:匿名さん:2018/05/13 08:09
-
バランス調整は去年おととしで終了。大社投手に人材の偏った今年は投手多めのバランス型。
ただ、1位が大社投手になるかはわからない。全体指名ではこの辺が多めになるだろうけど。
-
60 名前:匿名さん:2018/05/13 12:13
-
①藤原②柿木③林④青島
-
61 名前:匿名さん:2018/05/13 21:25
-
先発投手or高校生野手or左打ちスラッガーw
-
62 名前:匿名さん:2018/05/13 21:28
-
ビッグネームを集める それがテーマ
-
63 名前:匿名さん:2018/05/13 21:35
-
↑
お前が集めてこいやwww
-
64 名前:匿名さん:2018/05/13 22:01
-
東海大の青島も飯嶋も故障と不調で春季リーグでほとんど投げていないから指名すら怪しい。
春季リーグの東海大は3年生の原田や2年生の山﨑、小郷(立正の小郷の弟)の力で勝利。
-
65 名前:匿名さん:2018/05/13 22:04
-
故障者を指名する前例
-
66 名前:匿名さん:2018/05/13 22:07
-
●アジャコングがウィルスで私を弱体化してたらしい!筋ジストロフィー?
少し前もちょっかいをかけてたからこれら以外にも悪事をやってるんだろうね。
スペインも関係してる可能性もあるの?あとこれもエベンキが関係してるの!
2015年11月ごろか、なぜか悪魔が逃げ出したらしい??あと弟が泣きわめき明日を捨たらしいね。
その時期ごろにか、私の所にアジャコングの運命を送りこむとかして弱体化させたらしい!!!
-
67 名前:匿名さん:2018/05/13 22:12
-
↑
クレージーw
-
68 名前:匿名さん:2018/05/13 22:12
-
東海大は4年生より3年の原田、2年の山﨑、小郷の投手陣がえぐすぎる。
再来年はぜひ、小郷、山﨑の両獲りを狙ってほしい。
今年 1 小園 2 山田龍か1 山田龍 2 太田
来年 1 加藤雅 2 勝俣
再来年1 小郷 2 山﨑
-
69 名前:匿名さん:2018/05/14 09:06
-
>>68さん。
東海大の小郷投手ってやっぱり立正大の小郷の弟なんですね!youtubeで見ましたけどもの凄い球投げていますよね。
怪我せず、4年までいって欲しいですね。
今年のショート、僕は個人的には太田君(天理)好きですね。2位で取れたらなあと思います。
あと国際武道大の勝俣はそんなにいいですか? サード?外野?69さんは実際に見ておられると思うのですが、将来
クリーンアップを打てそうなくらいですか? 6大学や東都と違ってあまりメディアに出てこないので、どんな様子なのかなと。
高卒時に上位縛りしていなければプロの行けただろうという選手なので注目しています。
-
70 名前:匿名さん:2018/05/14 09:08
-
まだ、小園とか藤原とか言ってるアホがいるのか!!
菅野が、メジャーFAまで今年も入れて、後3年!!!
1本柱が、後3年でいなくなるんだ!!!
今年から連続でドライチは、ピッチャーしか無いだろ!!
-
71 名前:匿名さん:2018/05/14 12:13
-
>>70
メジャーFAまで今年も入れたら、あと4年なんですけど。
それにFA取得して32歳でメジャーに行くかどうかも分からないよ。
-
72 名前:匿名さん:2018/05/14 15:43
-
72
菅野は、2021年、海外FAをを取得し、2022年からメジャーだ。
-
73 名前:匿名さん:2018/05/14 15:54
-
菅野がメジャーで活躍できるかどうかを見定めるのに適しているのは、
菅野とタイプ的に似ている、マイコーだろう。
今のマイコーのメジャーでの大活躍を見れば一目瞭然。
しかも菅野は、マイコーより一枚上の投手だ、
菅野の場合、15億~20億の争奪戦になるのは確実。
ひょっとしたら、来年、再来年にも球団にポスティングを認めろと、
大揉めになるかもしれない・・・・
-
74 名前:匿名さん:2018/05/14 16:12
-
>>72
だから今年を入れて、あと4年だろ?
-
75 名前:匿名さん:2018/05/14 16:33
-
75
1年間違えただけで、鬼首をとったように騒ぐな!!ボケ!!
エースが長くても2021年迄しかいないことには、代わりはない!!
揉めて、ポスティングを認めざるを得ない状況になる可能性もある!!
こんな状況で打者とかドライチで取れるか!!
-
76 名前:匿名さん:2018/05/14 16:40
-
しかも、二番手の先発は、誰だ!!田口か?山口俊か?野上か?吉川か?
巨人は、菅野の1本柱だ!当然、ドライチは、即戦力投手だ!!
-
77 名前:匿名さん:2018/05/14 17:01
-
>>75
なに熱くなってんだお前(笑)
他人の投稿をアホ呼ばわりしといて、てめえで間違えてるんじゃねえぞ、このボケ!
-
78 名前:匿名さん:2018/05/14 17:18
-
投手はなんだかんだ毎年候補で出てくるしFAでも市場に出る。
坂本が30歳であることを考えれば坂本の次を今年珍しく珠が揃っている高校生遊撃手で手当する方が先。
阿部の後の小林の打撃に我慢できなかった人間が吉川に我慢できるはずもない。
-
79 名前:匿名さん:2018/05/14 17:31
-
78
ふざけんな!!アホがダメなら、この馬鹿男!!ぶち殺すぞ!!!
79
エース級の投手が毎年FAで出るか!!
来季は、西が投手最高のFAだろ、野手は、来季は、丸、浅村の両取りでも構わん!!
-
80 名前:匿名さん:2018/05/14 18:56
-
菅野自体ポスティング認めてない巨人に憧れて来てるんだから揉める理由がないやろう笑
原辰徳との関係もあるし。
-
81 名前:匿名さん:2018/05/14 21:00
-
>>79
こいつカスだな
ボケは黙っとけ
-
82 名前:匿名さん:2018/05/14 21:14
-
菅野がメジャーにFA移籍する。というのは決まったの?
それに、FAで乱獲を云っているけど、巨人ファンですら支持しないと思いますよ!
ドラフトだけど、即戦力投手、しかも菅野級だなんているの?
三年後位に菅野級になる投手を指名するべきです。
根尾投手はどうでしょう?かって、堀内も斎藤、桑田も野手としても大成功したと云われてます!
-
83 名前:匿名さん:2018/05/15 00:29
-
↑
根尾は野手だよ~んwww
-
84 名前:匿名さん:2018/05/15 12:10
-
来年、明治の森下は絶対にクジ当てないといけないですね。森下こそ菅野後のエースになれる人だと思います。今年はそこまでの投手がいなければ根尾か藤原でもいいのでは。
-
85 名前:匿名さん:2018/05/15 13:30
-
>>84
いいですねえ、森下。元々高卒でプロ志望届出せば、上位で指名された選手ですし、やはりモノが違うのでしょう。
巨人に欲しいけど、まず競合するでしょうね。星野さんつながりで楽天や中日、大分商だからSBとか。
今年の東洋大の3人は凄くいいですよ。梅津か甲斐野は菅野の後の大看板になれる可能性があると思うし、
上茶谷も1巡目候補でしょう。
僕は1位は梅津or甲斐野。2位は天理の太田君。あとは立正大の小郷。他は高校生の大型投手を2人くらい希望ですね。
-
86 名前:匿名さん:2018/05/15 13:35
-
ショートの高校生を上位で取って3年後にスタメンになって坂本サードでOK?
そして外野手のスタメン怪我持ちやスペ体質の 陽・長野・亀井・橋本で期待の選手は和田位?しかもレフト。外野手も急務だよね。
投手は勿論だけど。
一回のドラフトではどうにもならん
-
87 名前:匿名さん:2018/05/15 14:10
-
菅野はこんな巨人にいる必要はない
次のステージに行くべきだ
メジャーじゃよくて防御率3.67くらいだろう 5年60億で
-
88 名前:匿名さん:2018/05/15 14:22
-
1位は根尾か藤原がいいな。
-
89 名前:匿名さん:2018/05/15 14:26
-
見てるだけの立場なんだからさ、自分ドラフトで遊ぶのはいいが、思うような結果にならなくてぶちギレるガキな事はすんなよw
-
90 名前:匿名さん:2018/05/15 14:32
-
ちな、俺の予想は大卒投手だと思う
昨年、あれだけ野手を指名したんだ、即戦力野手はねーな。あるなら藤原、野村だろうが、まあ指名しても外して、大卒投手になる。
-
91 名前:匿名さん:2018/05/15 14:45
-
根尾って確かに素材は凄くて、1軍に上がるだろうが、今宮みたいなんだよな。
プロでは体が小さい。西武森やオリ吉田みたいに飛ばす選手はいるけど、タイプが違う。
-
92 名前:匿名さん:2018/05/15 17:23
-
>>91
根尾投手は…桑田みたいなタイプでは?
-
93 名前:匿名さん:2018/05/15 19:07
-
桑田はセンス
根尾は身体能力
-
94 名前:匿名さん:2018/05/15 19:21
-
上茶谷はノックアウト食らったね
そして梅津は結局殆ど登板なく終わりそう
甲斐野も梅津も上茶谷も実績がないから妄信は危険
どうしても大学生投手取るならやはり松本だろうね
-
95 名前:匿名さん:2018/05/15 21:19
-
↑
秋の公式戦を観てから判断だなw
-
96 名前:匿名さん:2018/05/15 21:55
-
週べは松本をSランク評価w
-
97 名前:黒い巨塔:2018/05/15 23:13
-
菅野が メジャーへ行くとしたらその後釜が必要。
菅野クラスはいないとしても素材が抜群で、3年後にモノになっている投手を
取るべき。
身長は最低180㎝以上、低身長の投手は長くエースを張れないだろう。
-
98 名前:匿名さん:2018/05/15 23:41
-
期待するだけ無駄
-
99 名前:匿名さん:2018/05/16 07:07
-
打者は三振100でも200でもして構わない。どうでもいい場面で打てなくて2割5分でも打点は100超えるようなプルヒッターが欲しい。
-
100 名前:匿名さん:2018/05/17 03:34
-
①根尾 ハズレ上茶谷 ハズレハズレ吉川
②林
③山田
④辰己
⑤福田
⑥青島
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。