テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903010

2018巨人ドラフト ②

0 名前:匿名さん:2018/05/04 07:27
建てておきます。
901 名前:匿名さん:2018/07/31 11:40
一位甲斐野の場合二位太田、一位小園の場合二位生田目
902 名前:匿名さん:2018/07/31 14:04
万波も候補入りしてたのか 今まで完全スルーしてたのかと思ってたわ
903 名前:匿名さん:2018/07/31 17:26
>>898
まだ何も決まってないのに勝手に先走って妄想されても困るんだけどwww
904 名前:匿名さん:2018/07/31 18:29
近本は長打もあるみたいだけど実際どうなの。足や肩もあるみたいだけどタイプはどうなの?オリックスの吉田かホークスの中村晃どっちタイプ。3位ぐらいだったらほしいかな
905 名前:匿名さん:2018/07/31 18:46
>>904
クレクレ虚カスは自分で調べろよ。
906 名前:匿名さん:2018/07/31 19:57
重信が覚醒したら外野は俊足系より長距離砲が欲しいな。
907 名前:匿名さん:2018/07/31 20:45
来季は大船渡高の佐々木と近大の佐藤二人とも欲しいけど、どちらも一位だろうなぁ。
908 名前:匿名さん:2018/07/31 20:57
懺悔ドラフトのため辰巳だよ
909 名前:匿名さん:2018/07/31 21:24
>>905お前に頼んでない、つうか評価何回もみるけど中位クラスかな。ただ去年の神里みたいにわざわざ2位でとる球団あるかもね。まあでも外野手のサブとしては当たればいいかも
910 名前:匿名さん:2018/07/31 21:27
>>907近大佐藤今2年だよ!
911 名前:匿名さん:2018/07/31 21:30
>>908今年はショートと投手が先かな外野は中位で大社とって後は高校生の投手兼外野手のスラッガーを外野コンバートで下位指名かな!
912 名前:匿名さん:2018/07/31 21:58
近本なんか栄村2世やろ。
913 名前:匿名さん:2018/07/31 22:08
>>911
どのポジションの選手を何位で取るかはお前ではなく球団が決めることだからw
914 名前:匿名さん:2018/07/31 22:46
近代の佐藤は今の巨人の補強ポイントにドンピシャだな。
あと2年待たないといけないが。
915 名前:匿名さん:2018/07/31 22:58
甲斐野単独無理かな?
916 名前:匿名さん:2018/07/31 23:13
>>912
おい、おい。ちょっとは社会人野球見ろよ。
元々走力、守備力に定評がある上にあのスイングスピードにアジャスト能力。
誰がどう見たって即戦力では今年の一番だろ?
左打の外野手とはいえ2位では消えるよ。
917 名前:匿名さん:2018/08/01 00:09
>>916
2位で消えるかどうかはドラフト当日にならないとわかんねえよ。
ドラフトオタクの虚カスご苦労様だね。
918 名前:匿名さん:2018/08/01 00:59
>>917
うるせー死ね!
919 名前:匿名さん:2018/08/01 01:14
録ってたファーム見終わったけど春先は酷かった大江が伸びてきたね〰️。
ストレートのキレが増したね。150近く出てたし序盤は相手打者が全く対応出来てなかった。
高田とのライバル関係が良い影響を生んでるな。
今シーズン中に一軍での登板が見れそうです。
高田同様に一軍の壁にぶつかるかもしれないがそれでも一軍のマウンドに立つ事に意味がある。
高田、大江共にホント楽しみ。
920 名前:匿名さん:2018/08/01 01:28
個人的には近本よりも、中位~下位で狙えそうな早野僚馬の方が魅力的。
上位で投手と遊撃手を取った方が良いと思う。
921 名前:匿名さん:2018/08/01 01:32
>>919
だからどうしたんだよドラフトオタク?
勝手に楽しんでろよ。
922 名前:匿名さん:2018/08/01 02:23
>>919
大江は楽しみだな。
923 名前:匿名さん:2018/08/01 03:18
ドライチ根尾or藤原or小園 ハズレ東妻or吉川
924 名前:匿名さん:2018/08/01 08:08
一位は根尾に入札してほしいね 目玉は根尾だと思う
925 名前:匿名さん:2018/08/01 08:10
重信がこのまま調子を維持するのであれば、藤原、近本はないのでは。今の巨人の補強ポイントで必要なのは甲斐野がベスト。指名が2球団ぐらいであればいいですけど。
926 名前:匿名さん:2018/08/01 08:10
岡崎の話では投打バランスよく4人づつ指名らしいね
927 名前:匿名さん:2018/08/01 10:08
バランスではなく
その時に1番良い選手を指名してほしい。
928 名前:匿名さん:2018/08/01 11:33
>>925
僕は最初の入札は本当は根尾君か藤原君にして欲しいのだけど、今のスタッフみると
やはり甲斐野かなあと感じている。甲斐野が取れたら2巡目に天理の太田君にいきたいけど
オリックスあたりはいきそうだしね。太田君が居なければ、勝又君、浦和の渡邉君、米倉君など
将来先発できそうな高校生だな。
929 名前:匿名さん:2018/08/01 12:07
残っているなかからいいのを取っていくのは当然。だがバランスも大事
和田も重信もまだまだ未知数だし個人的にはライトで野村、またセカンドで増田が見たい。

根尾小園行くならその後の指名はどうするんだろうな。近本あたりが三巡目候補なんだろうけど重信の目処が立つなら投手なのかな。
930 名前:匿名さん:2018/08/01 12:35
あとライトセンター候補で小幡とか4位あたりで行くのもいいかもな
931 名前:匿名さん:2018/08/01 15:20
将来的に吉川と二遊間を守る選手を1人は指名しないと。小園、太田、増田のうち1人は指名してほしいです。
932 名前:匿名さん:2018/08/01 16:32
近本みたいな低身長外野手好きだよな
いまでも橋本重信松原笠井といるのに
誰一人レギュラーになれていない
一応かつて松本は1年だけレギュラーだったか
まぁ重信覚醒中だし近本なんていらんだろ
933 名前:匿名さん:2018/08/01 16:56
バランス重視で2015年のドラフトみたいに
なるのはかんべんして
この年はバランスは良かった。バランスは・・・
934 名前:匿名さん:2018/08/01 17:52
>>931
嫌でごわす。
935 名前:匿名さん:2018/08/01 19:03
甲斐野は 今がピークの投手だね。 
この投手 ホントにプロで勝てるのかなぁ? 1位は無いわね。
936 名前:匿名さん:2018/08/01 19:38
>>935
お前も無いわ。
937 名前:匿名さん:2018/08/01 19:48
>>937 お前 マントヒヒの糞みたいな顔しているらしいな
938 名前:匿名さん:2018/08/01 21:28
>>929野村は肩強くても足遅いし、外野は経験があるだけでうまくはないからライト無理だろ
939 名前:匿名さん:2018/08/01 21:33
甲斐野がいいけど3年時の投げすぎの肩の酷使が怖いからしっかり秋はチェックをしてほしい。ショートは小園か根尾かな
940 名前:匿名さん:2018/08/01 22:26
根尾じゃないの?岡崎の話からして1位入札は根尾だろう
941 名前:匿名さん:2018/08/02 00:14
>>940
どうしても知りたいなら岡崎に直接聞いてこいよ。
942 名前:匿名さん:2018/08/02 01:26
外野手は低身長よりも秋山、柳田、鈴木みたいな体格の良いアスリート系が欲しい。
丸にしても田中和基にしても170㎝後半あるし、170くらいで一軍で大活躍しとる外野手はあんま居ないし。
943 名前:匿名さん:2018/08/02 02:12
①根尾
944 名前:匿名さん:2018/08/02 08:31
本命は甲斐野でしょうね。
個人的には小園が欲しいが、恐らく投手たと思う。藤原も打撃で何かつかんだんじゃないかな、だいぶ安定性が増してきた。
話題の近本は茂木を外野にした感じだと思う。体は小さいけどスイングが大きいから打球は飛ぶ。
ただ足を大きく上げるだけにプロの速球、変化球についていけるかは疑問。
3位くらいになるでしょうね。
945 名前:匿名さん:2018/08/02 08:59
>>944
お前の個人的な意見は誰も聞いてないからwww
946 名前:匿名さん:2018/08/02 09:12
>>945
阪神ファンくだらなすぎ
947 名前:匿名さん:2018/08/02 10:19
>>945
われは、聞かんでええやんけ。どぬけ!
948 名前:匿名さん:2018/08/02 11:36
>>945
馬鹿
949 名前:匿名さん:2018/08/02 17:49
>>944
3位くらいになるかどうかはプロのスカウトがどう評価するかだからお前が勝手に評価しても関係ないんだよ。
950 名前:匿名さん:2018/08/02 17:49
>>949
最下位倍ファンうるせえ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。