テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903010
2018巨人ドラフト ②
-
0 名前:匿名さん:2018/05/04 07:27
-
建てておきます。
-
451 名前:匿名さん:2018/06/27 17:30
-
>>443
タラレバ暇人虚カスニートのお前はウザイ!
タラレバ書いて何か意味あんのかよ?
-
452 名前:匿名さん:2018/06/27 17:33
-
451
ムキになって書く話でもないな。
-
453 名前:匿名さん:2018/06/27 18:38
-
とりあえず今年は去年の清宮みたいに注目選手はいないので指名する選手トータルでいいドラフトにしましょう。即戦力や素材、ポジション、年齢や今年だけではなく現時点での来年ドラフトの候補者の兼ね合いも考えて指名してほしい。
-
454 名前:匿名さん:2018/06/27 19:07
-
来年は加藤、勝俣、柳町、佐藤など左打ちの大学生が豊富なので投手と高卒中心で行って欲しいと思う
どうしても大学生の野手取るなら富士大の楠とかが狙い目かな
-
455 名前:匿名さん:2018/06/27 19:15
-
>>451
444です。
自分もタラレバ云ったらキリが無い!と、云いたかったのです。
言葉足らずでした。
それにしても、過去には、星野、山田、落合、ダルビッシュ獲得できるチャンスあったのだな!と
それに比べたら、岡田、吉田、茂木位で、ギャアギャア言うのも、どうかと思います。
-
456 名前:匿名さん:2018/06/27 19:26
-
451はヤバイ奴だな
この掲示板で相手に怒るってアポだわ
-
457 名前:匿名さん:2018/06/27 19:33
-
昨年捕手指名で文句垂れていたが、捕手指名してなかったら
小林打てない、リードやら批判しとるし
宇佐見守備下手 盗塁刺せない
河野使えん
誰を起用してたんだ? 更に数年後若手もいないんだが。 岸田、大城を指名して正解じゃねーか。
-
458 名前:匿名さん:2018/06/27 20:36
-
そうかな。やっぱ岸田は余計だった感がぬぐえないのだが。
-
459 名前:匿名さん:2018/06/27 20:57
-
442
ちゃんと上の書き込み読んだら。この流れは、一人の変態が大城と岩見を比較しだして、大城が上で、岩見は下と何度も何度も岩見をディスり続けたから。皆が止めろと言っても、この変態が止めなかったから、こうなっただけの話。
-
460 名前:匿名さん:2018/06/27 21:10
-
大城の方が岩見より1軍で打ってるのは客観的事実だし不当に貶める(disる)とは違うよ、今日も2塁打打ってるしね
そもそも岩見の名前を出したのは誰なんだという話
そんなに岩見が好きなら、岩見くんを応援するスレでも立てて好きなだけ書き込んでてよ
というのが大多数の総意ですよ
-
461 名前:匿名さん:2018/06/27 21:16
-
岩見>>>>>大城
-
462 名前:匿名さん:2018/06/27 21:23
-
456
それから、BSQgOの引退した暇なじいさん、もとはと言えば、じいさんが今になっても岡田、吉田、茂木指名をガタガタ言うなとか、368をかわきりに、371、398、425、430、444とたきつけてきたのが発端だろう。自分の書き込みを読み直し余計なこと書くの、もう止めようか。星野、山田?いつの時代の話だよ。
-
463 名前:匿名さん:2018/06/27 21:24
-
>>460
もう相手にするのやめませんか。
その人は関わってほしいから破綻しててもレスを続けるので、関わると永遠に続くと思います。1度変な人だと思ってしまうと、関わるのが馬鹿らしくなりますよ。
-
464 名前:匿名さん:2018/06/27 21:29
-
461
では、何故皆が、岩見のことを書くなと言っても、止めずに書き続けた理由は?皆の総意?459で458と意見違うなと自分で書いているが。皆の総意はしつこく他球団の選手のことを叩き続けるなということ。だから、皆は止めろと書いたんだろ。
-
465 名前:匿名さん:2018/06/27 21:36
-
464
卑怯で得意な手使ってんじゃねえよ。誰が関係ない大城と岩見の比較を始めたんだ?それもしつこく。あんただろ、だからごまかすなということ。
-
466 名前:匿名さん:2018/06/27 22:16
-
もう大城と岩見は他のレスでしてくれ!
まあ来年は左打大学生が候補がいるからその分高校生ショートを上位か中位で守備は走力がややだめでもスラッガータイプを下位でとってほしい。高校生投手はとるにしても下位隠し玉を1名でいいかな。高校生投手は来年が素材いいのがそろっているので何人か指名してほしい。今年は投手がほしい球団が多いと思うのでドラフト当日までかけひきして1位か2位でショートか外野手とってほしい!
-
467 名前:匿名さん:2018/06/27 22:17
-
>>462
暇なじいさんとは自分のこと?
わかりました。これからは、勝手にドラフトへの想い書くことにします。
よろしくね!
-
468 名前:匿名さん:2018/06/28 10:54
-
岩見は外野手だろ? 枠がない
-
469 名前:匿名さん:2018/06/28 11:03
-
江川 原 定岡 篠塚 水野 元木 桑田 松井みたいな甲子園のスターを指名したい マー君 ダルビッシュ 大谷などを逃したのは痛いね
-
470 名前:匿名さん:2018/06/28 23:17
-
今年の特A評価の投手は実際はA評価かが妥当な評価かな。1~4位は投手と野手2名ずつでいい。今年の高校生は下級生から出ていたスラッガーが多いので身体が強い選手を指名して鍛えてほしい。高校生は2軍の試合に出場して経験を積むことが大事だが、強化指定選手ということで試合ばかり出て身体を強くするトレーニングも充分にしないとかつての橋本や大田みたいに1軍で活躍する前に怪我して首脳陣の信頼を得ないでつかいに選手になる場合がある。
-
471 名前:匿名さん:2018/06/28 23:59
-
去年から育成で高校生を指名して
3軍の試合数減らして育成重視にシフトしてるから
SBみたいに高卒は3年体づくりみたいな体勢になりつつあると思う
岡本和田と育成路線が出来てきているから継続して高卒スラッガーを指名したいね
野村林森下湯浅濱田山下上田松井などなど
投手との兼ね合いもあるからあまり数は取れないと思うが
ゼロと1では大きく違う
-
472 名前:匿名さん:2018/06/29 08:09
-
早実 野村は9割方 進学だって。
-
473 名前:匿名さん:2018/06/29 16:43
-
9割進学って実質五分やん
-
474 名前:匿名さん:2018/06/29 20:00
-
岩見が欲しくて仕方ない巨人ファン
-
475 名前:黒い巨塔:2018/06/29 23:13
-
高校生スラッガーは左打者を2人取りたいね。
候補としては上位で 智弁和歌山高 林、下位で 日本航空高 上田。
-
476 名前:匿名さん:2018/06/29 23:13
-
1位 甲斐野、上茶谷(東洋大学)、松本(日本体育大学)
2位 山田(高岡商業)
3位 高橋(日本生命)
4位 増田(明秀日立)
5位 松井(折尾愛真)
6位 湯浅(生光学園)
7位 皆川(日本生命)
8位 臼井(東京ガス)
-
477 名前:匿名さん:2018/06/30 02:11
-
>>474
岩見なんていらねえよwww
-
478 名前:匿名さん:2018/06/30 22:34
-
林は素材はいいが高校野球レベルでもミスショットが多いから育てるのは難しいかな。林も上田も下位でとれるならほしいかな。森下、濱田、大谷を外野手として指名してほしいね。高校生の強打の外野手がとれなかったら強肩で足もある打てる内野手指名して外野にコンバートしてほしい。坂本のサードコンバートや故障時に備えて今年はいいショートが揃っているのでできるだけ上位で指名してほしい。
-
479 名前:匿名さん:2018/06/30 23:18
-
岩見が欲しい
-
480 名前:匿名さん:2018/07/01 00:01
-
>>462
暇なじいさんです。
あの時、桜井重信ではなく、岡田、吉田、茂木を…だなんて、今さら、ガタガタ云うな!は、別に言い過ぎではない!
それを言ったら、星野をスルーしたドラフトをリアルタイムで、経験!岡田吉田どころではなく、悔しい思いをリアルタイムでした!と、云いたかったのです。
昔の話から、しつこい話を書きました。不愉快になった人…ごめんなさい
-
481 名前:匿名さん:2018/07/01 00:20
-
暇なじいさん=まっす
-
482 名前:匿名さん:2018/07/01 03:53
-
①根尾or藤原or小園
-
483 名前:匿名さん:2018/07/01 10:58
-
今年の高校生は上位以外もいい選手が残りそうだから中位から下位指名でいい選手指名してほしい。今年の大社投手は球に力がある投手が多いので先発、救援とかこだわらずいいと思う順に指名してほしい。
-
484 名前:匿名さん:2018/07/01 11:00
-
①藤原②林③山田④市川⑤小島⑥青島⑦小幡
-
485 名前:匿名さん:2018/07/01 12:16
-
残念ながら今の投手陣崩壊っぷりを見てる限り上位で野手をとる余裕はないだろう
最下位になったらなりふり構わず丸、浅村を取りに行く可能性すらある
ゲンダイがソースだから眉唾ではあるが、現実的な路線として12位は大社の即戦力候補、松本齋藤吉川上茶谷勝野高橋あたりになるだろう
3位で増田とか高卒ショートを挟み、後は中継ぎ候補とか高卒投手とかを取るだろう
高卒野手は去年に引き続き下位から育成にかけて素材型を指名すると思う
辰己はいい選手だけど投手を先に取りにいって消えてるだろうから取りたくても取れないと思う
-
486 名前:匿名さん:2018/07/01 13:39
-
たしかに投手陣崩壊だがそれは12球団みてもそこまで揃っている球団はない。防御率がいい阪神でさえローテの固定は難しいし、中継ぎも2軍と入替している。投手は即戦力でとっても3年目ぐらいで活躍する選手はほんとごくわずかなので、2位以降は野手と投手バランスよくとった方がいい。辰己は2位までには消えそうなのでチャンスがあればとってほしいが無理なら肩、足ある外野手とってほしい。
-
487 名前:匿名さん:2018/07/01 16:13
-
菅野のメジャーは
今年でないの?
-
488 名前:匿名さん:2018/07/01 17:56
-
育成一位
小林外野手(水戸商業高校)
-
489 名前:匿名さん:2018/07/01 21:05
-
育成で谷田w
-
490 名前:匿名さん:2018/07/01 22:03
-
1位 甲斐野 投(東洋大)、梅津 投(東洋大)、吉川 投(パナソニック)
2位 高橋 投(八戸学院大)、富山 投(トヨタ自動車)
3位 林 内(智辯和歌山)、野村 内(花咲徳栄)、笹川 外(東京ガス)
4位 勝野 投(三菱重工名古屋)
5位 早野 外(九州共立大)
6位 湯浅 外(生生学園)
7位 伊藤 投(国際武道大)
8位 佐藤 投(九州国際大)
-
491 名前:匿名さん:2018/07/01 22:08
-
育成で谷田とるならまだ将来性ある高校生とってほしい。今年は投手は大社だけで高校生は育成でいい。来年いい高校生投手が多いから今年は大社で投手を揃えて、高校生野手を下位で指名してほしい。
-
492 名前:匿名さん:2018/07/01 23:11
-
やはり現状を見ると、即戦力投手。外国人は、やはり投手2、先発、リリーフ、野手2が、現状巨人の理想。そうなると、投手の強化が必要でしょう。辰巳がほしいが、最下位になり、ウエバー優位になれば、ぎりぎりとれるかもしれないが、やはり一位は、甲斐野、梅野、松本、吉川の四人のなかからになるだろう。
-
493 名前:匿名さん:2018/07/02 00:11
-
岩見が欲しいジャイアンツ
-
494 名前:匿名さん:2018/07/02 11:00
-
>>493
あんなデブ欲しい訳ないだろ。
新人でも岡本より2歳上で顔はおっさんだし。
-
495 名前:匿名さん:2018/07/02 12:55
-
花咲の野村が横浜相手に完投勝利したようだ
-
496 名前:匿名さん:2018/07/02 13:01
-
因みに智辯和歌山の林は捕手にコンバートしたとの情報も
-
497 名前:匿名さん:2018/07/02 13:21
-
>>493
いらんw
-
498 名前:匿名さん:2018/07/02 14:41
-
>>494
しかし、岩見は、東京六大学で、あの実績でも…一軍に定着出来ないなんて、東京六大学もレベル低くなったなあ!
昔は田渕なんて開幕からHR連発だったし、高橋由伸は、開幕前に今年の目標訊かれて「首位打者です」なんて答えている!
岩見には無理!
今の東京六大学は、レベル低い!重信はよくやっている!
-
499 名前:匿名さん:2018/07/02 14:52
-
1位 甲斐野
2位 富山
3位 山下(健大高崎)
4位 森下
5位 福田
6位 青島
-
500 名前:匿名さん:2018/07/02 15:06
-
甲斐野投手は、即戦力というより、一年か二年じっくり鍛えて、年間二百イニング投げる投手に…という声がありますが、どうなんでしょう?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。