テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903009

2018 中日ドラゴンズ part3

0 名前:匿名さん:2018/04/26 23:20
中日ドラゴンズを応援したい人 よろしくお願いします
451 名前:匿名さん:2018/05/23 09:43
ピッチャー
小川、若松、小熊 FA 大野雄 外人枠 ジー
内野手
野本 三ッ俣 石川
外野手
友永 井領 F A 工藤 遠藤

頑張って評価を変えろ!
452 名前:匿名さん:2018/05/23 09:49
荒木はコーチ
453 名前:匿名さん:2018/05/23 09:51
山井氏は昨日の勝ちで
一年契約延長のようです。
454 名前:匿名さん:2018/05/23 09:56
浜九は左のサイドスローへの変更で
小川の後釜で生き残りを懸けよう。
又吉、谷元は今のままでは微妙。
福谷、佐藤優もこれから試される。
夏場以降に清水や山本拓が見られれば。
丸山もそろそろ上で見たい。藤嶋は
若き新星として期待大。
455 名前:匿名さん:2018/05/23 11:49
京田が1番になってから13打数8安打と打ちまくってる。森采配が久し振りに当たった。
456 名前:匿名さん:2018/05/23 12:34
昨日の山井のピッチングはよかった。たまにすごいピッチングするん
だよね、長続きしないけど(笑)

それよりも40歳の山井にチャンスが回ってくるという事は
それだけ若手が使えないって事。
落合時代から若手のダメっぷりは変わってないね。
457 名前:匿名さん:2018/05/23 13:10
打線の調子が良いのに今日、明日は雨で中止になりそう。
458 名前:匿名さん:2018/05/23 17:45
 40歳の山井が楽に?完投してるのに、若い小笠原は6回でバテるとか云われてるが、もちろんスタミナで負けてるはずはない。
サンドラでの今中発言が証明されたね。要は、疲れのでる6回でちょうど配球のコンビネーションがネタ切れを起こすという・・。
キャッチャーが谷繁みたいに「上からリード」してやったほうがいいのでは?
459 名前:匿名さん:2018/05/23 19:20
同じ雨で、千葉では試合ができて、
何故横浜で中止?

試合をやりたくないとしか思えない
460 名前:匿名さん:2018/05/23 21:47
やろうと思えば出来たと思うけど、中日にとっても中止でよかったよ。アウエーで3連勝なんてまず無理だし、いい休養になったから明日勝てばいい。
461 名前:匿名さん:2018/05/24 10:17
森繁はやはり監督の器ではなかった。小笠原、笠原、鈴木翔の奮起をと言っているが、鈴木は別として小笠原は試合を作ってるが、打線の奮起がないだけ。交代させるべきところで救援陣の調子が悪いから投げさせ痛打され負け投手。森繁の継投ミスなのに奮起をっておかしいだろ。毎試合を完封しろってことか?
462 名前:匿名さん:2018/05/24 15:33
浅尾が下で8試合連続無失点、浅尾も上がってくれば中継ぎ陣はさらに充実しますね。
463 名前:匿名さん:2018/05/24 16:14
お尻の左手側に違和感があるけどこれに関係してるみたいなので、
カバラとかの魔術とかで天使のラファエルや悪魔バアル、バエルとかを使い、
私をパチ□ロにする悪影響があるらしいね!!
2018/5/24,15:49、あと一分後『チョッ□リ~』と聞こえた!
あと、フェ□チオとかでやってるらしい???
アングロサクソン?ガンジャ?ボンビー?空手?16:13
464 名前:匿名さん:2018/05/24 20:35
残念。負けた気がしない・・・
後一本でていれば勝てたがしょうがない。
明日からの3連戦は勝ち越して交流戦に挑みたいですね。
465 名前:匿名さん:2018/05/24 20:38
11安打で2点 みじめだな ドラゴンズ

チーム本塁打は 中日30 課金屋49
466 名前:匿名さん:2018/05/24 20:38
DeNAの勝利の方程式は強力だね。3投手共に150キロ超えで四球で崩れる恐れもない。羨ましい。
負けたけど1勝1敗だからビジターとしてはOKでしょ。
大島、平田3安打上がってきたね
467 名前:匿名さん:2018/05/24 20:42
試合見てないけどまた京田落ちてきた?
今日の結果は心配しなくていいかな
468 名前:匿名さん:2018/05/24 21:09
ジーはどうなるんだ?!戻ってくるのか、例え戻ってきても使えるのか?
使えない外人に大金払うのはおかしい。無駄、その責任は誰が取るんだ?
469 名前:匿名さん:2018/05/24 21:18
巨人の犬 きよし以来
ホントに憎いな 課金屋企業め
470 名前:匿名さん:2018/05/24 21:28
>>454
浜九は元々、体重が乗っていない変則投法なので、サイドに変えるのは良いと思うけど、新しい投げ方が定着するのに何時までかかるやら…福が実戦復帰するようでし、ファームでは大蔵の方が調子が良い。
育成から選手枠に上がるのは、浜九と渡辺と思っていたが、分からなくなってきた。
471 名前:匿名さん:2018/05/25 00:00
魔境マツダでどう戦うか見ものだわ。何とか勝ち越して欲しいとこ。
472 名前:匿名さん:2018/05/25 00:40
今日勝てる試合落としたか、残塁10じゃねえ、何でチャンスでうてないのかねえ
473 名前:匿名さん:2018/05/25 08:01
>>472
チャンスになると途端に力みが出て本来のバッティングを忘れる。昨日の試合では平田が象徴的。先制の場面はセンターへ。逆転されてのチャンスでは引っ張って凡退。前日のホームランはバックスクリーン。センター中心に打ち返す基本を忘れるんだよね。
ビシエド、福田、平田も含め率が上がってきてるのはセンター中心に打ち返してるから。
474 名前:匿名さん:2018/05/25 08:50
吉見は今年ダメなら引退言ってたな。
先日の一勝で欲が出てもう1年は
やめてほしい。笑える。
475 名前:匿名さん:2018/05/25 18:23
昨日、猛打賞の平田がいない。選手のやる気を削ぐのが好きな監督だなぁ!
476 名前:匿名さん:2018/05/25 18:41
柳では広島打線を抑えるのは無理だね。またピッチャーに打たれとるし。さっさと下へ行って球速あげてこい。
477 名前:匿名さん:2018/05/25 18:49
柳は仮に5勝できても10~15敗はしそうだな。
なんでそんな投手をドラ1にしてんだか。
球速が130~135kmで広島を抑えられるわけないや
下位チーム担当にしかならないな

火だるまだから早く変えてやれよ
478 名前:匿名さん:2018/05/25 18:59
6安打で6点とは効率よく取られましたね。
ん~なかなか厳しいけど少しでも明日につながる試合を。
479 名前:匿名さん:2018/05/25 19:34
柳が投手に打たれるのは当たり前。投手にとってみれば135kの投手は打ちごろ。
モヤに4月の夢をみるのは酷です。平田起用があたりまえでしょう。モヤは
打てません。
480 名前:匿名さん:2018/05/25 20:36
アルモンテの打撃が落ちてきたようですね。落ちるボールにやられているし
好調時よりスイングが鈍い。疲れもあるのでしょうね。モヤは外したほうが
賢明です。わかりきった配球や速球に対応できません。
481 名前:匿名さん:2018/05/25 20:46
収穫は周平と藤嶋。藤嶋に先発のチャンスを与えてあげてよ。
482 名前:匿名さん:2018/05/25 22:41
マツダでは勝てない中日
483 名前:匿名さん:2018/05/25 22:53
柳より藤島のが明らかに球速あるな
大卒ドラ1より使える高卒ドラ5位
484 名前:匿名さん:2018/05/26 00:18
広島vs中日マツダスタジアム
2016年 ○○○○○○●○○○○●
2017年 ○○○○○○●○○○○●
2018年 ○○○○

こんなことが現実にあるのか?
サイン盗みあるだろ?
485 名前:匿名さん:2018/05/26 00:30
マツダに勝てない何年監督やっても研究が足りないからダメなんだ
486 名前:匿名さん:2018/05/26 13:59
綻びが出だだしたな、責任をとるのはやはり、森だろう。不良外人、育成下手、采配や起用ミス。
487 名前:匿名さん:2018/05/26 14:34
ガルシア立ち上がりはなんとか乗り切った、エンジンかかるまで頑張ってくれ。
阿部もココで結果ださないと・・・
488 名前:匿名さん:2018/05/26 15:33
ん~新井にやられた。福田もガルシアがこらえてた大事なとこでのエラーだからなぁ。
何とか切り抜けた。追加点とって欲しい。1点では心細い。
489 名前:匿名さん:2018/05/26 15:36
>>486

有能な外人を獲得してくる森は話せない
編成で残ってもらおう
他球団への流出は避けたい
490 名前:匿名さん:2018/05/26 17:58
うーーん!!ストッパー何とかならんかな…
田島だと、ドキドキハラハラしすぎるww
491 名前:匿名さん:2018/05/26 18:24
今日は危なかったがヒヤヒヤだったな、抑えがなんとかしないとね。
投手コーチ変えたらどうだい。
492 名前:匿名さん:2018/05/26 18:27
横浜以外の抑えはどこもヒヤヒヤ
493 名前:匿名さん:2018/05/26 18:31
鈴木の他にもう一人ストッパーを任せれる投手が出てくるといいんだが。候補としては福谷、マルティネス。
7回岡田、田島8回福谷、マルティネス、岩瀬9回鈴木。エスコバーみたいに左の速球派が欲しいね
494 名前:匿名さん:2018/05/26 18:36
まだ田島ストッパーで使ってんの?笑かしてくれるわ。
495 名前:匿名さん:2018/05/26 20:31
ガルシア6勝。
何故かいつも援護点が入るな。
強運の持ち主。
これくらい入れば小笠原も3勝くらいしてそう。
柳は???
496 名前:匿名さん:2018/05/26 21:11
田島は安定感なさすぎて抑えには向かない。来年は鈴木に任せるだろうけど、今年一年は岡田とか使ったらどうかね。
明日は大野か。正念場だし元エースの意地見せて欲しいわ。
497 名前:匿名さん:2018/05/26 22:30
ウエスタンでも復帰してからも、安定感から行ったら福谷でいいんじゃないかな。また四球で崩れるよになったら代えればいいし。
今回は点差があったから田島でもいいけど、以前の様に三振が取れなくなっている。
ストッパーはココという時に三振取れないと厳しい。

明るい話題は、なんだかんだで打線は当たってきた。明日勝って交流戦に!

オリックスの投げてくるピッチャーはアルバース・金子・西と厳しいけど勝ち越したいね。
498 名前:匿名さん:2018/05/27 00:24
巨人転落 四位が見えてきた
499 名前:匿名さん:2018/05/27 00:26
やはり中日に必要なのは有能なピッチングコーチ 森体制が悪いわけじゃない そこを補えばいい来季は勝てる
500 名前:匿名さん:2018/05/27 04:01
>>499
すでに今年を諦めてるようでは
来季も同じ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。