テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903009
2018 中日ドラゴンズ part3
-
0 名前:匿名さん:2018/04/26 23:20
-
中日ドラゴンズを応援したい人 よろしくお願いします
-
751 名前:匿名さん:2018/06/07 18:48
-
初勝利を献上。3回から藤嶋希望。
-
752 名前:匿名さん:2018/06/07 19:14
-
藤嶋は今後もビハインド時のロングで起用されるんかな。
もったいないなぁ
-
753 名前:匿名さん:2018/06/07 19:29
-
多分藤島はこう思ってるんじゃなかあ。ダメな先発の尻拭いはだなあ。だらしねえ先輩達より俺を先発させた方がよっぽど勝つ確率高いやろ。バッティングも俺のが上だし。ベンチは勝つ気あるんか?って
-
754 名前:匿名さん:2018/06/07 19:29
-
弱い、弱すぎる.…
藤嶋はこれでいい
負の経験しないで、コツコツ地力をつけさせて二、三年後に花開けばそれで成功
早く使って小笠原みたいに負け癖ついてもかわいそう
-
755 名前:匿名さん:2018/06/07 20:44
-
森 西山 友利 退団しろ
新制ドラゴンズで 再出発して 欲しい
-
756 名前:匿名さん:2018/06/07 20:57
-
森も負けようとしていないが、怪我人外人や、育成や作成、登用が下手糞。
なんら進歩が無く球団は、グッズさえ売れればOKという馬鹿な奴等ばかり。
-
757 名前:匿名さん:2018/06/07 20:58
-
森さんは 監督に 向いてない
森さんで 勝つより 森さんで 落としているぞ
-
758 名前:匿名さん:2018/06/07 20:59
-
6月までに次の外人候補や台湾の郭を奪われたのが失態、来季もこの成績で続投?
-
759 名前:匿名さん:2018/06/07 21:02
-
修正
作成→作戦指揮
訂正
-
760 名前:匿名さん:2018/06/07 21:15
-
外人があれだけ働いて最下位なら来年もぶっちぎり最下位。頑張っているのはおじさん連中だけ。最下位でドラフト頼む
-
761 名前:匿名さん:2018/06/07 21:16
-
鈴木は期待していたが、第2の福谷だった。
-
762 名前:匿名さん:2018/06/07 21:21
-
鈴木はここ数試合、ランナーを出さないで抑えた事がないな。
一度プレッシャーのない場面で投げさせるようにしたほうがいいんじゃないかな、ファンも期待しなくなっている。
この試合落として3連敗は痛すぎるなぁ、何とか頑張って欲しい。
-
763 名前:匿名さん:2018/06/07 21:26
-
森さん やめろ 森さんの一派もやめろ
編成責任者 西山球団代表 やめろ
-
764 名前:匿名さん:2018/06/07 21:33
-
長打は少ないとは言え角中はいい打者だなあ
-
765 名前:匿名さん:2018/06/07 21:34
-
代打 荒木 (笑)森さん大丈夫かなぁ?
-
766 名前:匿名さん:2018/06/07 21:41
-
内は打てないから。初勝利献上だね。やさしい球団。
中継ぎ陣の強化をしないといかんと思うけどしないんだろうね。
大野をトレードという記事を見たけどホントかな?
相手は西武か日ハム?まぁ日曜日のソフバン戦次第だと思うけど。
-
767 名前:匿名さん:2018/06/07 21:44
-
たまにはサヨナラしてくれー
-
768 名前:匿名さん:2018/06/07 21:56
-
あ
同点(笑)・・・直道。
-
769 名前:匿名さん:2018/06/07 22:24
-
マジかー!やりましたー!サヨナラなんていつぶりだろう(笑)
-
770 名前:匿名さん:2018/06/07 23:04
-
こういう試合もあるので、ピッチャーが打たれも辛抱しないといけないな。交代がおそいとか…でも、めったにない。
-
771 名前:匿名さん:2018/06/07 23:05
-
明日が大事だよな
明日勝てるか負けるかで今後の流れが決まると言っても過言ではないわ
-
772 名前:匿名さん:2018/06/08 00:13
-
今日勝って3タテ免れたな、連勝しないと勝ち越ししないとダメだね
-
773 名前:匿名さん:2018/06/08 01:25
-
中継ぎ強化ってよくみるけどどこのチームも結構打たれてる。巨人の沢村 上原 マシソンカミネロの9億円リリーフ陣でも結構打たれまくってるくらいだから祖父江 岩瀬 鈴木 田島は安い給料の割にはよくやってる
-
774 名前:匿名さん:2018/06/08 07:44
-
>>773
他球団と比較しても仕方ない。交流戦に入って救援陣が打たれて負けてる試合が多いんだから補強するのが普通。でも、しないよね。
-
775 名前:匿名さん:2018/06/08 08:00
-
今日は松坂対ソフトバンク打線という試合。勝利には無失点が最低条件。千賀からは取れても1、2点。あのお化けフォークは誰も打てません。
逆にお化けフォークは完全無視できるといいけどね。
-
776 名前:匿名さん:2018/06/08 10:25
-
>>773
99年の落合、サムソンリー、岩瀬、宣のような形が理想なんだけど、絶対的なクローザーが一人いるだけでも
ちょっとは違うんだけどね。
現状は、投げてみないと分からないのばかりだからな~
まあ、祖父江は良く投げてるよね
-
777 名前:匿名さん:2018/06/08 17:43
-
又吉の調子が上がらないなら、浅尾か小川上げればいいのになぁ
もしくは1回でも若手にチャンスあげて、山本か清水に経験積ませた方がイイ
-
778 名前:匿名さん:2018/06/08 19:47
-
補強した選手が必ずしも活躍するとも限らないし今活躍してる選手なんて所属チームが出さんでしょ。今いるメンバーで十分。上みたら切りがない。一年間ずっと調子がいいなんであり得ない。調子が悪いからすぐ補強とか言ってたら支配下選手70人越える
-
779 名前:匿名さん:2018/06/08 20:31
-
岩瀬代われ
-
780 名前:匿名さん:2018/06/08 20:44
-
松坂がせっかくのナイスピッチも岩瀬をはじめゴミが帳消し。
-
781 名前:匿名さん:2018/06/08 21:12
-
出た鈴木。今日は調子のいい鈴木でありますように
-
782 名前:匿名さん:2018/06/08 21:45
-
何とか勝ったよ。
松坂が入団した頃には、ソフトバンクに勝つなんて想像してなかったな。おめでとう。
でも、ピッチャーが打たれるとすぐに代われと言う人がいるが、中日の中継ぎが抑えれる確率が0.5か0.6か位なので、継投で繋げれば、抑えれる確率は0.5×0.6×0.6=0.18?と限りなく低くなるわな、とふと考える。
-
783 名前:匿名さん:2018/06/08 22:03
-
なにが恐ろしいって福田が出たら周平に代えて荒木を代打に送ろうとしてた所。ビシエトも平田も打ち取られた投手、荒木が打てると思えん。例え凡退しとしても左投手でもそのまま周平でしょ
-
784 名前:匿名さん:2018/06/08 22:25
-
もう左でも周平固定すべきやろ。アルモンテが下降気味なのが気がかりやわ。はよ復調してほしいね。あと福田も長打なかなかでてこないな
-
785 名前:匿名さん:2018/06/08 22:37
-
でも周平は適度に休ませながら使っていきたいな。まだまだ体力的には不安だし。
-
786 名前:匿名さん:2018/06/08 22:48
-
プロも何年も経験してるし年齢的にも体力的にも野球選手として今が一番活躍できる時。今、疲れたって言ってたら今まで何やっとったんだって話。ソフトバンクの主軸なんて毎年緊張感のある試合を143試合こなしてその後CSも日本シリーズもやって日本代表も出てほとんどオフなんてない。中日はここ数年緊張感のある試合は70試合くらいであとは消化試合だった訳だからもっと働かないと
-
787 名前:匿名さん:2018/06/08 23:02
-
ベテラン岩瀬・荒木偏重して余裕の勝利がアタフタさせられたが
Bクラス特有の負けパターンを踏みとどまったね
森の采配は一貫性ないから若手野手の地力がつかんな
今日の勝利監督インタビューでも勝利した安堵感より
采配のチグハグさを指摘されないかと動揺一杯の
心ここにあらずという話ぶりでもうこの人では監督無理
-
788 名前:匿名さん:2018/06/08 23:35
-
今日、危なかったが何とか勝ったね、連勝できて4位浮上
松坂12年ぶりの交流戦勝利、3勝目
-
789 名前:匿名さん:2018/06/09 06:39
-
松坂 中日のユニフォーム 似合ってきたな
ずっと昔から ドラゴンズに いたみたい
本当に かっこよくなってきたな
-
790 名前:匿名さん:2018/06/09 07:20
-
左の中継ぎが欲しいところだが、浜田が?だし、福、濱田が実戦投球を始めた。
ただ、選手枠に戻しても、今の投手陣だと連投必至なので、時期尚早か。
-
791 名前:匿名さん:2018/06/09 14:23
-
松中の解説、勉強になるわー。孝政も深みのある解説に期待。調子がいいとか悪いとか見ればわかることだけでなくピッチャー出身ならこの場面での配球とか考え方とかプロ経験ならではの解説に期待。
-
792 名前:匿名さん:2018/06/09 14:47
-
孝政、松中に質問したり感心したりしてばかり。まるでアマチュアの指導者がプロに教えてもらってる感じ。これだけ無知でよく二軍監督やってたなと思う。絶対孝政には現場復帰してもらいたくないなと思う反面、松中に打撃コーチしてもらったら福田 京田 周平 石垣が一皮剥けそうな気がする
-
793 名前:匿名さん:2018/06/09 16:49
-
今日は安心して見れますね。
森繁は監督やめてGMやった方がいいね。
-
794 名前:匿名さん:2018/06/09 17:00
-
気が早いけど、ガルシアとモンテのための残留資金用意しとけよ。また、金満球団に強奪されるぞ。
-
795 名前:匿名さん:2018/06/09 19:31
-
移籍問題は 金銭の問題ではなく
ちゃんとした契約で 移籍のしばりを いれておきましょう
-
796 名前:匿名さん:2018/06/09 20:33
-
ガルシア、アルモンテはかなり上がるだろうね
倍増の三年契約でも、活躍してくらるなら良いけど
やはり、変動制出来高の複数年契約なんて
外国人の代理人は飲まないだろう
しかし又巨人が動いたらゲスすぎるよ、流石に
-
797 名前:匿名さん:2018/06/09 21:24
-
>>796
来年からDH制が採用されるなら強奪するだろうね。採用されなくても強奪する球団かぁ
-
798 名前:匿名さん:2018/06/09 21:36
-
松坂の次回登板は交流戦後初戦になりそうだね。そうなると来週、山井、小笠原、吉見は確定。西武戦がガルシアは確定。大野は明日の投球次第で3戦目。あと、1人は?藤嶋で行ってくれないかなぁ。
-
799 名前:匿名さん:2018/06/09 21:37
-
松坂獲得に反対した奴の顔が見たい
-
800 名前:匿名さん:2018/06/09 21:37
-
モンテは髭だから巨人は採らないだろうが、ガルシアには法外な金額交渉してきそうだな。後はソフトバンクあたりも。最低どちらかには残って欲しいな。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。