テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903009
2018 中日ドラゴンズ part3
-
0 名前:匿名さん:2018/04/26 23:20
-
中日ドラゴンズを応援したい人 よろしくお願いします
-
801 名前:匿名さん:2018/06/09 22:20
-
ガルシア2度目の完封でカード勝ち越して3連勝で4位死守
-
802 名前:匿名さん:2018/06/09 23:51
-
DH解禁ならアルモンテ ビシエド モヤのクリーンアップで。
-
803 名前:匿名さん:2018/06/10 00:06
-
明日は大野か。正念場やな。来週からようやく指名打者モヤ試せるし楽しみやな。明日はなんとか交流戦タイにしてロードに挑みたい。
-
804 名前:匿名さん:2018/06/10 15:35
-
大野もたいがいだけど、打順は京田、大島の並びに戻せよ。素人の采配かよ。
-
805 名前:匿名さん:2018/06/10 16:18
-
ゆくゆくは松坂監督を名古屋で見たい
-
806 名前:匿名さん:2018/06/10 16:21
-
大野は5失点か。しかもい柳田ひとりに。。。
あいかわらずだなあ。
二軍にはいかないだろうけど、次の先発も見ていて不安になる。
投球に強弱がないから狙われやすい。
ガルシアみたいにチャンジアップとか投げれれば良いのになあ。
-
807 名前:匿名さん:2018/06/10 16:52
-
>>804
恐らく2番はバンドが必要な場面が出てるが大島はバンドが下手だし本人もやりたがらないからでは。普通はバンドが下手なら自分から練習するかコーチが強制的に練習させると思うが今の首脳陣は大島に言えないからバンドの可能性が少ない一番に戻したのでは?
-
808 名前:匿名さん:2018/06/10 16:55
-
大島は打率が低い時は得点圏打率良かったのに打率が上がってきたらチャンスでことごとく打てんくなってきた。不思議なバッター
-
809 名前:匿名さん:2018/06/10 17:51
-
森の1.2番入れ替えてのベテランひいき采配が
足を引っ張り今日は劣性のまま終わったな
コイツの一貫性のないベテラン中心の起用にはヘドがでる
大野くんは中日では再生困難になってきたな
森に対して心理的シコリのある大野では
彼のメンタル再生は無理でっしょ
-
810 名前:匿名さん:2018/06/10 18:05
-
なんでせっかく率が上がり始めた1,2番の打順入れ換える必要があるんだよ。大島は1番の適性があっても京田には2番の適性ないの散々見てきたはずなのに。
-
811 名前:匿名さん:2018/06/10 18:31
-
最下位逆戻りかよ。大野を再生するならまともな投手コーチが必要ですね
-
812 名前:匿名さん:2018/06/10 19:43
-
うまく再生したらまた10勝10敗投手になって、FA権をとるから年俸がグンとアップするわけか?
-
813 名前:匿名さん:2018/06/10 21:23
-
>>812
大野は、中田のようにCランクにしてはいけない。仮にFAしても、少なくともBランクにして、人的補償と補償金を取れるようにしないといけない。
-
814 名前:匿名さん:2018/06/10 22:29
-
大野を使ってトレードできないですかね。先発できずにやる気のない又吉もつけて中継ぎの左投手を獲得できないですかね。2軍では打つけど1軍ではからっきし打てない松井佑もつけますわ
-
815 名前:匿名さん:2018/06/10 22:39
-
せっかく松坂とガルシアがインローアウトローになげ分けて柳田封じの手本見せてくれたのにアウトハイのホームランボール投げてはいかん。しかも前日ガルシアの強くて速い真っ直ぐ見せられてるから大野の速さは丁度打ちごろのだった。
-
816 名前:匿名さん:2018/06/10 22:56
-
>>814
それだけ出すのならあと杉山もつけて西武の森捕手が欲しい
-
817 名前:匿名さん:2018/06/10 22:57
-
せっかくの2位浮上も一転して最下位か、
ここぞという時に勝てない、勝たないとね、
投手コーチは朝倉じゃまだ早すぎる、
-
818 名前:匿名さん:2018/06/11 07:03
-
吉見も劣化が止まらない。
-
819 名前:匿名さん:2018/06/11 17:52
-
劣化吉見はどこの球団も取らない
功労者でやがてドラゴンズのコーチだよ
朝倉より良いコーチになると思う
大野は、当確だな。
あとは松井雅は出したくないが要注意
-
820 名前:匿名さん:2018/06/11 20:48
-
大野の他球団の評価は阪神を含め高いように思われるが、中日ファンは低いんだね。
緩急をいかしたり、ガルシアを手本にしたような投球が出来れば、もう少し勝てると思うのだか。
他球団が出す中継ぎとか取っても、谷元クラスだし、まあ、又吉を含めて見切りをつければ、他球団も大喜びだろう。
逆に言えば、再生出来ずに、一回りスケールダウンした選手を取るなら、愚かな選択のように思えるがな。
-
821 名前:匿名さん:2018/06/11 20:55
-
まあそこは、もうすぐ30でここ4年右肩下がりの大野が復活可能と見るか、
もう限界で彼の場合は早めに衰えが来たと見るかの違いになるだろうね
谷本だって取った時は一瞬でこんな悲惨な成績に落ちぶれるとは思われなかったのにこの有り様だし
-
822 名前:匿名さん:2018/06/11 20:58
-
谷元、か。
-
823 名前:匿名さん:2018/06/12 00:08
-
大野は松坂や吉見みたいにこの一球の意図、この打者をどういう組立で打ち取るか考えずにただ淡々と投げてるだけのよいに見える。まるでかつての朝倉投手のように。先頭の川島にツーナッシングから漠然と真ん中付近に真っ直ぐ投げてライト前ヒット打たれた時点で野手は呆れたと思う
-
824 名前:匿名さん:2018/06/12 11:39
-
ツーナッシングにいきなり追い詰めといて、
ヒット打たれるパターン。
大野、又吉、に共通する。たまに鈴木。
決め球がないんだよな。 あと緩急も。
又吉に田島見たいなシンカー
大野にチェンジアップ
鈴木にフォーク
誰か教えてやれよ
無能な朝倉以外の誰か
-
825 名前:匿名さん:2018/06/12 12:12
-
シンカーは危険だな
ソフトバンクの摂津みたいに人によってはある日突然肘がパンクして二度と投げられなくなるリスクがある
摂津くらいの結果を残してからならまだ救われるけど、そこまで行かなかったら目も当てられん
-
826 名前:匿名さん:2018/06/12 17:52
-
阪神は西武浅村、広島丸がFA権行使した際には動く準備をしているみたい。中日は?
-
827 名前:匿名さん:2018/06/12 18:27
-
福田君よ。前の試合は2本ともソロだよね。しかも直球打ち。そんなあなたが
満塁で変化球待たないでどうするの。打率も打点も伸びないのは考え方次第
ですね。わかっていてできないのはわかっていないということだよ。
-
828 名前:匿名さん:2018/06/12 18:42
-
これが本来の山井。期待しすぎてはダメですよ。
-
829 名前:匿名さん:2018/06/12 20:07
-
山井初回3失点
森繁は ベテランを 2軍に落とすために何試合 捨てるのだろうか?
森繁よ 投手で 3試合ぐらい 捧げるのか?
荒木なら 何試合 負ければ 2軍に 落とせるのか?
-
830 名前:匿名さん:2018/06/12 20:24
-
アルちゃんのバットがすっかり狂ってしまいましたね。振り遅れやひっかけ
が目立ちます。打率も急降下。バットのヘッドが下がって振りも鈍いです。
疲れもあるのかなあ。頑張ってほしいですね。モヤは期待外。守備は
アルちゃんといい勝負。
-
831 名前:匿名さん:2018/06/12 20:34
-
中日は弱いな。サンタテよろしく。
-
832 名前:匿名さん:2018/06/12 20:52
-
今日は勝たないといかん試合なのに。四球連発の押し出し後、タイムリーと最悪。
木曜日岸で金曜日菊地だよ。ほぼ負けやん。交流戦5割を目指すなら4勝2敗が必要なのに
-
833 名前:匿名さん:2018/06/12 21:22
-
最下位は安気。上にいると落ちる心配しかないがここは落ち着く。
このままシーズンを終えてほしい。心からお願いします。
-
834 名前:匿名さん:2018/06/12 21:52
-
今年はドラフト2位のウェーバー順位1番いただきます。
-
835 名前:匿名さん:2018/06/13 00:26
-
大事なところで勝てないのかよ、監督と投手コーチとオーナー交代だ
谷繁、高木以下だ
-
836 名前:匿名さん:2018/06/13 01:00
-
835さん それは読売に譲ってくれ
-
837 名前:匿名さん:2018/06/13 01:03
-
来季は投手コーチを変えて森繁体制で良い 土井やら森脇やら名伯楽揃いだよ 高橋善正が良い
-
838 名前:匿名さん:2018/06/13 01:09
-
福田はもう少し選球眼がいいといいんだけどね。初回の満塁のチャンスの場面は4球ともボール。それに手を出して三振。ホントにボールに手を出して相手投手を楽にさせちゃうんだよね。周平と打順入れ換えた方がいいんじゃない?ホームランは魅力的だけど、穴がありすぎる。
-
839 名前:匿名さん:2018/06/13 01:09
-
高木と権藤 OB会では仲良くできてるのか?
-
840 名前:匿名さん:2018/06/13 09:44
-
>>838
福田はキャッチャー出身の割には読みがよく外れる。バッテリーは長打だけは打たれない配球するのに福田は長打を狙ってる。バレンティンが同じく満塁の場面で長打を捨て軽打でセンター前タイムリー打ったのとは対照的。ここが一流と二流の差。逆に福田が キャッチャーだったら打者福田は満塁ホームランということ。キャッチャー辞めて良かった。
-
841 名前:匿名さん:2018/06/13 09:45
-
今日は絶対に勝たないと2位争いから脱落してしまうぞ。ルーキーぐらいはしっかり打って小笠原に2勝目をお願いします。明日は吉見の今季1番の好投で勝ち越したい。アルモンテの復調が鍵かな。
-
842 名前:匿名さん:2018/06/13 10:06
-
1 2番が打つ日は3 4番が打たない。3 4番が打つ日は1 2番が打たない。これでは最下位でもしょうがない。最近は5番以下がまんべんなくぼちぼち打ってたんで1~4番で出た打者を返して勝てる試合もあったが昨日みたいになるとお手上げ
-
843 名前:匿名さん:2018/06/13 10:57
-
今日の中スポによるとアルちゃんの左足が相当悪いらしい。踏ん張りが
きかないから体が流れたりして今の不調となっているとのこと。これ以上
悪くすると困るので休ませようよ。本人は出るといっても三番平田で。二番
モヤ。小細工はできないけど打つだけということで起用。打てないけど。
-
844 名前:匿名さん:2018/06/13 16:19
-
負ける度に辞めろとか言う人必ずいるね。143勝はできんでしょ
-
845 名前:匿名さん:2018/06/13 18:42
-
京田よ。もっとバットを短くもて。誰が見ても振り遅れ。ヘッドは
走らないし。ここまで打率が降下し、チャンスにも打てないのに
プライドなんか役に立たない。周平も半グリップ余しているし
ロッテの萩野を見習えよ。あなたどれだけ長打がうてるというの。
-
846 名前:匿名さん:2018/06/13 18:47
-
小笠原が勝てない理由だね
-
847 名前:匿名さん:2018/06/13 19:06
-
相変わらずの福田。2球目のど真ん中を見逃して慌てて3球目のボールに手を出して追い込まれ、ボールに手を出して三振。8番打者お似合いだね。交流戦終わっても8番または代打でお願いします。
-
848 名前:匿名さん:2018/06/13 19:20
-
京田、2番になってからの打率ってなんぼ?
森繁もいい加減気づけよ。
-
849 名前:匿名さん:2018/06/13 20:46
-
モヤに代打荒木狂っとる。得点力上げる為に外国人野手取ってるのに守備固め、代走要因を代打に送る。もう勝ったと思って余裕の采配。コーチはなんとも言わないのかなあ
-
850 名前:匿名さん:2018/06/13 21:03
-
鈴木は球は早いがコントロールが悪すぎ。ホントに福谷2世だな
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。