テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903009
2018 中日ドラゴンズ part3
-
0 名前:匿名さん:2018/04/26 23:20
-
中日ドラゴンズを応援したい人 よろしくお願いします
-
851 名前:匿名さん:2018/06/13 21:04
-
皆、何故、御荷物球団の広島が、常勝になったか考えてみよう?!
ドラフトの失態、外人補強の失敗、育成コーチが下手糞、いろいろあるが、
森政権に委ねとる現場&フロント全て。
-
852 名前:匿名さん:2018/06/13 21:31
-
勝ったけど、鈴木の配置転換をしてもらいたい。鈴木は当分ビハインド時のみ。
勝利の方程式は7回藤嶋、8回祖父江、9回田島で行くべき。
防御率4点台のセットアッパーなんていらんわ。
それか一度下に落として走らせ。
-
853 名前:匿名さん:2018/06/13 21:33
-
藤嶋いいよな安定してるし
さっさと勝利の方程式入れてほしいわ
-
854 名前:匿名さん:2018/06/13 21:37
-
西武今井良いねえ
150km超えのストレートに高速スライダーで
松阪以来の初先発初勝利
逃がした魚は大きい
柳と天と地の差だったな
-
855 名前:匿名さん:2018/06/13 21:41
-
落合時代にレギュラーを固定し過ぎたため、若手を積極的に使わなかったのも理由。
力が落ち始め、OBの意向を組んで、ジョイナスを呼んだが、選手が心身とも全てが崩壊した。谷繁も続く。低迷は森が招いた訳でもないし、有望な中日OBがいる訳でもない。所詮、タニマチにちやほやされた連中だし、泥を被れる訳でもない。
次の監督は小笠原だろう、OBの軋轢があったため、固辞し、森が引き受けただけ。
娘さんを亡くしても、選手を指導し、オフには外国人探しまでやっている。
あまり、森を批判する気にもならんわ。
-
856 名前:匿名さん:2018/06/13 21:49
-
>>852
鈴木を福谷二世は早計と思う。
アマから入団して、連投がたたっている。
本当は、連投させるべきではないが、1イニングを1点で抑えれる投手が他にいない状況。
-
857 名前:匿名さん:2018/06/13 22:09
-
>>854
森の当日即断でで今井から柳にしたのは
当初から落合との助言から柳当確だったんだろ
マスコミやファンから今井熱望が強く批判の嵐防ぐため
ドラフト当日のドタキャン指名して柳で皆さん仰天
残念ながら中継ぎレベルの柳では今井のようにサプライズには
ならなかったな
投手見る目もくすんできた森ではドラの采配は限界だな
-
858 名前:匿名さん:2018/06/13 22:33
-
856さん 私もそう思います。
あまりではなく、森を批判している人がわからない。
コーヒーブレイクが問題だったのだと思う。
ただ、柳と今井なら、今井に行ってほしかった。森に対する不満はそこだけ。
鈴木に関しては、できれば先発と思っていましたが、キンブレルが目標なら、
今年は打たれても壊れないくらいに続けても使い続けて、経験を積んでほしい。
岩瀬や森田幸一は社会人でも大卒社会人で出来上がって入ってきたし、時代もあるし、
できたと思うけど、鈴木にとってはこの一年打たれながれでも経験摘んでほしいな
-
859 名前:匿名さん:2018/06/14 00:08
-
松坂当確か?
-
860 名前:匿名さん:2018/06/14 00:23
-
小笠原好投して2勝目、連敗ストップ
明日勝って勝ち越さないとね、吉見は無様のピッチングしなければねえ
-
861 名前:匿名さん:2018/06/14 06:22
-
柳はこれかる10~20勝しか勝てないだろうけど、
今井は100勝するから。
何故それが見抜けなかったんだろうね
ひをみるよりあきらかなのに。
-
862 名前:匿名さん:2018/06/14 06:27
-
>>861まあ俺もそう思うけど、どのみち西武との抽選だったんだから取れてた保証はないけどね。まあ同じ抽選なら今井のがロマンあったよな。
-
863 名前:匿名さん:2018/06/14 06:45
-
最速152kmの今井
常時138kmの柳
スカウトと森の目はどうかしてる
最下位が負けドラフトしてどうする
-
864 名前:匿名さん:2018/06/14 07:40
-
>>862
今井の指名はずれても
柳は横浜に指名されるだろうから
中日は大活躍した横浜のはずれ一位投手を獲得できたよ
とにかく今井中心にドラフト回していけばハズレがなかったかも
しれない
森・落合のオーラのなさが貧乏神の柳を引き寄せたな
-
865 名前:匿名さん:2018/06/14 09:16
-
柳はバッティングピッチャーに適してる。
-
866 名前:匿名さん:2018/06/14 10:28
-
確かに昨日の今井は素晴らしかった。でも、今井を中日が獲得していたとしてもどうなってたかわからない。西武にはちゃんとした育成計画があり、指導者もしっかりしてる。中日には育成計画もなければ、指導者も腑抜けばかり。柳が仮に西武に行ってたらバリバリ150キロ近い球投げてるかもよ。
-
867 名前:匿名さん:2018/06/14 10:30
-
とにかく柳は球速のアップが必要だね。今のままでは、バッティングピッチャーで終わりだね
-
868 名前:匿名さん:2018/06/14 12:52
-
今井の1位指名見送った理由に森さんは「子どもの面倒は見れない」的ニュアンスの事を言っていたような気がする。察するに今井の性格や素行を調べていたんじゃないかと思う。
今井が仮に入団したとしても、現首脳陣でうまくいっていたとは思えないし、かと言って当時1位の柳を悪く言うつもりは無い。調子の悪かったヤクルト相手だったとしても、完封、完投出来るだけのポテンシャルがあるのだから、まだまだ一皮も二皮も剥けてもらわないと。
因みにあの年の1位指名は寺嶋に特攻して欲しかったとも思っていますw
-
869 名前:匿名さん:2018/06/14 12:55
-
そうだよなー
ID:mtTAeh/6Oをはじめとして、森さん叩いてアルモンテやガルシアなどの外国人は使えないとかゲレーロ残せとか好き勝手言っといて、活躍すればダンマリ。卑怯そのものや。
-
870 名前:匿名さん:2018/06/14 18:21
-
岸相手に先制されたのは痛いね。
-
871 名前:匿名さん:2018/06/14 19:24
-
871>岸相手に先制されたら終わり。それでなくても球威コントロールとも
吉見のほうに分が悪い。頭の悪いドラ打者では岸、嶋の配球について
ゆけない。
-
872 名前:匿名さん:2018/06/14 19:30
-
見逃し三振のボールはすべてボールだよ
-
873 名前:匿名さん:2018/06/14 20:00
-
三塁コーチの目は節穴かいな。ホーム悠々アウト何回目だ。
福田は打撃も守備もダメ。
-
874 名前:匿名さん:2018/06/14 20:25
-
大野のFA補強は失敗だったね。盗塁されまくり。
代走工藤、代打堂上、しょぼい。
-
875 名前:匿名さん:2018/06/14 20:42
-
堂上のバントミスが痛かったね。中日の選手はみんなバント下手だよね。練習してんのかな。
今日も0点、明日も0点。菊地なんて打てるわけない。
-
876 名前:匿名さん:2018/06/14 20:43
-
今夜は三塁コーチで終わり、ということで。
-
877 名前:匿名さん:2018/06/14 20:49
-
柳に行ったのは
元中日コーチの辻監督と
なんらかの打ち合わせが
あったんだろうよ。
結果論ばかり並べ立ててるヤツは
呑気でいいよな。
たらればなら誰でも言えるわ。
後出しジャンケン楽しいか?笑える
-
878 名前:匿名さん:2018/06/14 22:53
-
未成年でパチン.コ行くような選手はいらないでしょ
-
879 名前:匿名さん:2018/06/14 23:22
-
柳の悪く言っている連中は、大学時代を見ていないだろう。Max150Kで、先発完投の時も145K前後を投げていた。先発、抑えと投げすぎで酷使がたたったのだろう。当時のガッツポーズは、星野スピリッツを感じさせた。
今年のドラ一候補の東洋大の3人(甲斐野、梅津、上茶谷)も故障がちのように、勝ちを優先させるあまり、酷使のしすぎ。
柳も、大学時代の投げ方と違うし、早く回復することを願う。
-
880 名前:匿名さん:2018/06/14 23:49
-
連勝できない、勝ち越すことできない、3年で2回の最下位は不名誉な記録だよ
森は監督やって恥ずかしくないのか、早く辞任しろ
-
881 名前:匿名さん:2018/06/15 00:34
-
明日は左腕菊地、周平はまた外されるのかな。
-
882 名前:匿名さん:2018/06/15 01:41
-
>>869
そんなこと一言も言ってねえ。てめえの言ったことを人のせいにするな。なんなんだおめえは。通り魔するタイプだな。
-
883 名前:匿名さん:2018/06/15 01:50
-
>>869
アルモンテの成績で外せというバカはお前くらいだわ。ちゃんと日本語読解する力をまずつけよ。本当に迷惑だて。お前は人を批判する前にまず自分のバカを批判しろ。
-
884 名前:匿名さん:2018/06/15 02:04
-
>>869
大体俺がお前のコメントに何か言ったか?しかも言ってもいねてことに突然いいがかりつけやがって誰だてめえ。本当にお前にみたいな存在はものすごく迷惑なんだて!自分の意見だけ勝手に書いとれ!気味悪いで俺にかかわるな!図々しい
-
885 名前:匿名さん:2018/06/15 18:34
-
やっぱり周平外されましたね。周平は移籍するか、首脳陣の総入れ替えを待つか、だね
-
886 名前:匿名さん:2018/06/15 19:54
-
右の堂上使うより左の周平の方が投手は嫌だと思うけどね。平田以下は安全パイやん。
-
887 名前:匿名さん:2018/06/15 20:12
-
笠原天晴れだね。
8回、祖父江。
9回、田島で逃げ切ろう。
頼むで今日に限っては鈴木は勘弁。
-
888 名前:匿名さん:2018/06/15 20:37
-
岩瀬がでたところでおあとがよろしいようで。
-
889 名前:匿名さん:2018/06/15 20:46
-
森さん。岩瀬の経験だけに頼るのはもう無理です。岩瀬挟むなら
はじめっから祖父江使ってやれよ。笠原を下すのはしょうがないけれど
パリーグには岩瀬は通用しないのは交流戦でわかっているじゃない。
-
890 名前:匿名さん:2018/06/15 20:48
-
やはり左の中継ぎが欲しいね。
笠原は調子が良かったが、その後に球威のない岩瀬が出ても打たれるような気がしていた。
やはり笠原の勝ちはなくなった。
-
891 名前:匿名さん:2018/06/15 20:49
-
継投が相変わらず冴えてないね。
-
892 名前:匿名さん:2018/06/15 21:04
-
岩瀬を起用するバ監督!!!新で恋!!!
鼻の下のばしすぎやろ、アホンダラ。
堂上!はぁ?1アウトくれてやるようなヤツ使うな
-
893 名前:匿名さん:2018/06/15 21:06
-
勝てる采配してない
今日は勝ってもモヤモヤ
-
894 名前:匿名さん:2018/06/15 21:16
-
菊地に黒星つけるチャンスだったのになぁ。
鈴木を起用しなかったのは良かったが、岩瀬とはね。最近、球が高く打たれてるケースが多かったのに。選手は勝ちたいんだけど、首脳陣が勝たせてくれない感じだね
-
895 名前:匿名さん:2018/06/15 21:37
-
本当に岩瀬はやめてくれ。何試合落としたことか。鈴木も使う場所考えたら。
-
896 名前:匿名さん:2018/06/15 21:41
-
鈴木まっすぐとカットだけでは。。。
-
897 名前:匿名さん:2018/06/15 21:44
-
鈴木も一旦した落とせ。このまま使い続けても何の意味もない。下で鍛え直すだわ。
-
898 名前:匿名さん:2018/06/15 21:44
-
また勝てる試合を落とした
お疲れ様でした
-
899 名前:匿名さん:2018/06/15 21:46
-
今日の負けはかなり重い。継投ミスでは片付けられない!
-
900 名前:匿名さん:2018/06/15 21:46
-
結果論でなく岩瀬は今後ビハインドゲームのみ。それでも1000試合
記録はできるでしょう。岩瀬に交代したときのファンの声は皆批判的だよ。
岩瀬も、ここいらでひかないといままでの栄光に傷がつく。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。