テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903009

2018 中日ドラゴンズ part3

0 名前:匿名さん:2018/04/26 23:20
中日ドラゴンズを応援したい人 よろしくお願いします
51 名前:匿名さん:2018/04/29 21:54
森繁GM 落合監督が適材適所
52 名前:匿名さん:2018/04/29 22:15
DENAに毎年勝てる試合何試合落しているのか、
少し研究してるの、
チャンスで何度も潰したり、救援失敗
明日負けたら森は休養
53 名前:匿名さん:2018/04/29 22:26
巨人から尾花をコーチでレンタルしたら?
54 名前:匿名さん:2018/04/29 22:35
岩瀬荒木森野あたりがこれからのドラゴンズの指導者なのかな 猛練習してくれ
55 名前:匿名さん:2018/04/29 22:48
筒香と平田。片方の主軸はチームを浮上させ片方の主軸はチームを
しらけさせた。今年のGWは歴史上の大敗年を予感させるね。11連敗は
確実だ。涙がでて止まらない。
56 名前:匿名さん:2018/04/29 22:52
やはり練習が足らないんだと思う 落合時代は練習したんだろ
57 名前:匿名さん:2018/04/29 22:58
DNAの選手全体には勝ちに対するモチベーションの高さを表現できる
技術的なレベルが昨年のペナントレースで広島と同じくらいできたが
中日の選手は伝わってこない。終盤リードされたらもうあきらめが伝わってくるだけ。
チーム人気のアンケートも12球団最下位だそうで横浜が身売りする前と
同じだそうですが。
58 名前:匿名さん:2018/04/29 23:00
水原茂与那嶺要近藤貞雄 しばらく開けて 川上哲治の弟子 山内一弘星野仙一 そして落合博満
中日が上向く時には巨人の血を利用している やはりガッツ小笠原かな
でも巨人躍進にも中日の血が活躍している お互い様 牧野茂 杉下茂 井端和宏
59 名前:匿名さん:2018/04/29 23:47
57>練習はしていますよ。12球団1。チャンスでビビるバッティング練習とか。四球を
連発する練習とか。練習のための練習はただの自己満足でしかない。
平田のへっぴり腰は相手に勇気をあたえ高橋の見逃し福田の空振りは
相手捕手に自信をつけさせる。GW後にはファンから愛想をつかされた
スタンド風景に球団は思い知れ。
60 名前:匿名さん:2018/04/29 23:49
福田は西武山川を見習うべき。
大振りせずコンパクトにスイングを心がければホームラン量産できると思うけど。
61 名前:匿名さん:2018/04/30 00:08
ジーもこんなに点のとれんチームにいてもいつまで経っても勝ち星つかんから呆れて帰ったんじゃない?
62 名前:匿名さん:2018/04/30 00:19
白井さん お願いだ
球団幹部を入れ替えてくれ
西山代表 森監督とその子分を 刷新してくれ
このままでは いつまでも 繰り返し
ただ ただ 勝つチームを 作って欲しいだけ
今の 編成と監督は 勝利第一では ない
考えられない裏切りだよ
63 名前:匿名さん:2018/04/30 00:34

球団に直接連絡www
64 名前:匿名さん:2018/04/30 00:36
本日のスターティングメンバーは大島、京田、アル、ビシ、モヤ、周平、福田、大野ですか。
打てませんよ。とっかえひっかえするより固定メンバーで前半戦戦いましょう。モヤの
守備では投手がかわいそうです。18度走られ2回しかさせない捕手も
情けないしFAでとった捕手があの肩ではなんの意味があるのか。相手選手が笑って
走っているよ。DNAさん。戸柱使わないならお好みの投手と交換してください。
65 名前:匿名さん:2018/04/30 00:53
今日の謎采配
9回裏 先頭、大野奨太に代打、松井雅人(3球三振)
打順の巡り、相手へのプレッシャーを考えたら、代打はビシエドにすべきだったと思う
満塁での拙攻も含め、勝つ気を全く感じられない… ファンとしても、もう限界ですね
66 名前:匿名さん:2018/04/30 01:16
平田がまったく成長してないんだよね。平田を3番辺りに固定したいんだけど。
平田からの5、6、7番は死に物狂いに食らいつくぐらいの根性を見せてもらいたいね。結局はこの3人が打たなきゃ上にはいけないんだから。
67 名前:匿名さん:2018/04/30 01:42
今日の試合で平田を外して外人3人をクリーンアップに並べる決心がついてある意味良かったかも迷いが吹っ切れて。平田も二度もレギュラーに踏みとどまるチャンスを神様から貰ったのに二度ともボール球振って生かせなかったのだからしょうがないか。しばらくは守備固めと代走、ランナーのいない時の代打で頑張ってくれ!
68 名前:匿名さん:2018/04/30 06:02
41 スラッガーばかり並べても・・

中日の本塁打数 一番少ないのですが・・
69 名前:匿名さん:2018/04/30 06:34
チームの勝利よりもへばってるピッチャーを続投させ何が何でも勝ちを付けさせよう
70 名前:匿名さん:2018/04/30 13:43
明日から2週間名古屋には戻らないロードが続く。今の時点で最下位は決定的だが
2週間後はチームに何らかの変動がありそうですね。明日から最下位争いを神宮で。
10点差をひっくり返され、20点取られ、逆転サヨナラホームランで3連敗ですか。
森さん5月半ばで借金20なら名古屋に戻ってやり直しのセリフは言えませんよ。
71 名前:匿名さん:2018/04/30 15:17
>>68
?だからスラッガーばかり並べた方がいいんじゃないの
72 名前:匿名さん:2018/04/30 15:43
一昔前、巨人が他球団の四番をFAで取り、打線を組んだが、繋がりがなく弱かった。
長打力のある選手と小技がきく選手をバランス良く組めば、得点力のある打線が組めるのだが、投手も野手も全般的に戦力が薄いので、ちぐはぐな試合になっている。
73 名前:匿名さん:2018/04/30 15:48
モヤはオープン戦時に戻りましたね。左足に体重が移らず当てに行く
打撃に戻りました。早々に守備交代したほうがいいですよ。
74 名前:匿名さん:2018/04/30 17:05
大和は阪神時代から本当に中日戦になると大事な場面になるとキーマンになる。打率は低いのに
75 名前:匿名さん:2018/04/30 17:20
立浪 山本昌以外のOBの解説は相変わらずファンレベルで誰がやっても一緒だな。逆にこの二人は早く現場に復帰させないと他のチームにとられちゃう。そうなったら最悪。もう救いようがない
76 名前:匿名さん:2018/04/30 17:44
大ちゃんやりましたーーーー
77 名前:匿名さん:2018/04/30 17:53
72
何が スラッガーを 並べるだ
結局 中日のスラッガーは本塁打を ほとんど打ってない
活躍は 数試合だけ
78 名前:匿名さん:2018/04/30 20:24
松坂の勝利で風向きが変わると良いんだけど
79 名前:匿名さん:2018/04/30 20:48
これで横浜の課金屋に1勝5敗か 
 
憎いなあ 横浜課金業者を ぶっつぶせ
80 名前:匿名さん:2018/04/30 20:52
>>56
確かにそう!キャンプの時、井上一樹がグランドを使ってない時間があり非常に効率の悪い練習をしていると言っていた
81 名前:匿名さん:2018/04/30 20:57
松坂 感動をありがとう
82 名前:匿名さん:2018/04/30 23:02
松坂初勝利だから 中日が5割に 戻った訳ではない
今の中日は ぼろぼろで ミジメで 勝てない
いや 勝つ気のない球団だ
森監督 西山球団代表では この先も ダメだ
竹槍でB29は落とせない
広島を見習え
83 名前:匿名さん:2018/04/30 23:13
松坂が勝っても
まだ野球を 見ると悲しく苦しい
森さんの姿はもう見たくない
球場にも行きたくない
中日よ 早く復活してくれ
中日OBか 小笠原二軍監督だったらうれしい
84 名前:匿名さん:2018/04/30 23:45
松坂、147キロ出たんやな。変化球はキレキレだし、球速これくらい出てこれば二桁いけるレベルやろ。
85 名前:匿名さん:2018/05/01 00:14
そろそろ、岡田と福谷を上で試せばいいのにな
86 名前:匿名さん:2018/05/01 00:45
勝ちに行く意識改革が必要だね、広島初優勝時のルーツ 中日低迷期には星野 劇薬型の監督を迎えるべし、友永 石川峻 杉山 大野 松井佑 藤井等 何年いても、変わらないなら トレードで 戦力に刺激を与えろ マンネリ打開はトレードから危機感出れば変わらんかな?
87 名前:匿名さん:2018/05/01 00:48
立浪なり山崎武司なり小笠原なり新しい体制には期待したいが、今の戦力では結果は変わらない 切り札を監督にしてもぼろぼろになるのでは仕方ない
88 名前:匿名さん:2018/05/01 01:44
>>77
あなたのコメントに対してコメント書いた訳ではないので入ってこないで下さい。ややこしい。しかも意図も理解してないので余計ややこしい。メチャクチャ迷惑
89 名前:匿名さん:2018/05/01 02:19
松坂の勝利で連敗ストップ、
90 名前:匿名さん:2018/05/01 09:18
イチロー 村田で第2の松坂効果を狙うべき
91 名前:匿名さん:2018/05/01 12:42
東海テレビ 松坂で高視聴率 良かったね
92 名前:匿名さん:2018/05/01 13:19
周平ブレイクしなかった 福田は代打止まり
練習不足かな
93 名前:匿名さん:2018/05/01 20:18
屋外球場での連敗継続かな。柳も期待はずれだったな
94 名前:匿名さん:2018/05/01 20:43
柳は通用しないんじゃないかな
半速球は二巡目には大体つかまる
五回までに四失点ばかり
ストレートのスピード上げないと限界

祖父江、谷元も何だかなあ
ろくな投手いないな、やっぱり
安心して見られるのはガルシアだけだ
95 名前:匿名さん:2018/05/01 20:47
松坂に続く二匹目のドジョウ村田を採れよw
96 名前:匿名さん:2018/05/01 20:57
>>95
まだ村田なんて言っているの?
守るところないし、不協和音の元だよ。
97 名前:匿名さん:2018/05/01 21:37
最下位争いの真っ只中で不協和音も何もないだろ
98 名前:匿名さん:2018/05/01 21:41

話題集めだよwww
99 名前:匿名さん:2018/05/01 22:08
枯れ木も山の賑わいか?
来年は更に新陳代謝を図るため、10名は入れ替えないといけないと思うが、稼働年数の少ない選手を、これ以上取っても仕方ない。和田、森野、荒木、谷繁…を使い続け、若手を育たなかったツケがきたのと同じ繰り返しなので、石垣や渡辺とか使った方が良いような。
100 名前:匿名さん:2018/05/01 22:14

信子の旦那が悪いw
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。