テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903009

2018 中日ドラゴンズ part3

0 名前:匿名さん:2018/04/26 23:20
中日ドラゴンズを応援したい人 よろしくお願いします
351 名前:匿名さん:2018/05/14 00:14
>>345
確かに最後の三振はひどい。くそボールに手を出しての三振。ピッチャー苦しんでるのに助けるんだよね。繋げばアルモンテだったのに。
亀沢もいいけど、溝脇使うってのもありじゃない
352 名前:匿名さん:2018/05/14 01:26
もっと柔軟に選手起用してほしい
現状、明らかに京田が打線の流れを止めてる
スタメンでは使い続けて欲しいけど、2番 京田てラインナップされてると腹が立つ
森監督にファンの思いが届いてほしい
353 名前:匿名さん:2018/05/14 11:03
転がせない、ボールを見極められない今の京田で、2番はありえないわ。
スタメンで使うなら7番か8番。
厳しく育てるつもりなら、スタメン剥奪かファームに落とした方が本人のため。
354 名前:匿名さん:2018/05/14 11:51
中日が弱いとセリーグがつまらない
355 名前:匿名さん:2018/05/14 12:29
>352
 阿部じゃダメですか? 本来堅実な守備の内野手なんですけど・・。
356 名前:匿名さん:2018/05/14 13:01
デニー激怒(^^)
357 名前:匿名さん:2018/05/14 14:23
京田は打順2番が悪いのか?。
巨人吉川に負けるな!。
358 名前:匿名さん:2018/05/14 15:31
実力でしょ 一年目が予想外に良過ぎただけ
今年苦しんで来年再来年が勝負でしょ
359 名前:匿名さん:2018/05/14 17:52
森は大学の後輩の大島と昨年使い続けて新人王獲った京田は特別扱い。周平もなんだかんだで代えないし、亀澤、直倫、阿部はベンチウォーマーでチャンスを与えられず!2番で出塁率が2割ちょいじゃ点入らんわ。誰でもわかることやのに。
360 名前:匿名さん:2018/05/14 17:54
森は大学の後輩の大島と昨年使い続けて新人王獲った京田は特別扱い。周平もなんだかんだで代えないし、亀澤、直倫、阿部はベンチウォーマーでチャンスを与えられず!2番で出塁率が2割ちょいじゃ点入らんわ。誰でもわかることやのに。
361 名前:匿名さん:2018/05/14 21:16
森監督の采配を見ていると、優勝は考えていないみたいだね。
我慢して選手を育てることを重視しているみたいだ。
落合監督の下でやっていた割には、細かい采配を一切しない。機動力も使わないし、対戦相手によって細かく投手を変えていたこともしない。
まぁ今の戦力では答えられないのもあるのだろうけど。
京田に関しても最終打席の2球目を待球出来ない時点で駄目だよね。次のアルモンテに繋ぐ意識がない。初球が内角を大きく外れるボールで苦しんでるのに、四球で出ようって気が全くない。
普段から選球眼が悪くて四球が少ないのも2番には合わないよ。ファンは育って欲しいと思っているし、一度休ませて気分を変えてあげればいいのにな。

岡田と福谷が上がってきたから、是非とも頑張って活躍して欲しいね。
362 名前:匿名さん:2018/05/14 22:06
>>351
溝脇、いいねえ~。九州学院の時からいい打者だった。他の内野より化ける可能性大
363 名前:匿名さん:2018/05/14 22:44
>>361
5球のうち、4球がボール球でしたよ。選球眼が悪いというか、単純なんかな。初球ボールだったから次はストライクが来るだろうみたいな。2番は意外と選球眼が良くバントもできる平田にしたらどう?
364 名前:匿名さん:2018/05/15 14:42
>>362
俺も溝脇にチャンス与えてやってほしい。
今の京田よりよっぽど期待できる。

京田は今のように四球選べないんだったら、最低でも2割8分は打ってくれないとな
365 名前:匿名さん:2018/05/15 20:35
おっ、森さん菊地の所で祖父江に変えた(笑)
勝ちの継投してる、、、

>>363
そうですね。追い込まれると打てないから早打ちになるんでしょうね。
ただバッテイングフォ-ムを変えてる最中らしいけど、右足が早く開きすぎですよね?我慢できないから膝の皿が見えるのが早い
あれでは強い打球は打てないですよね。若いから何かきっかけが有れば激変する場合もあるので気長に待ちましょうか。
366 名前:匿名さん:2018/05/15 21:37
岡田も吉見に続き、カンバック賞もんの
働きだな。よく抑えてくれた。
と同時に左の中継ぎ不足も少しは補えたな。
367 名前:匿名さん:2018/05/15 22:31
岡田の復帰は嬉しいですね。
福谷も緊張してたろうが、荒れながらもゼロで抑えた。
これからも頑張って欲しいですね。
368 名前:匿名さん:2018/05/15 22:38
www.girlsheaven-job.net/11/aromaopus_km/blog/
369 名前:匿名さん:2018/05/16 00:18
広島戦ナゴヤドームで4連勝か、
370 名前:匿名さん:2018/05/16 00:21
フリーパス大野よりMMのが良いな。しばらく正捕手MMでいいわ。
371 名前:匿名さん:2018/05/16 07:57
松井雅の5打数5安打2敬遠1四球はあまり話題に上がらない。昨日の試合は松井雅があげたタイムリー決定打だと思うけどなぁ。
今日岡田、明日ジョンソンと手強い投手だけど、なんとか攻略して欲しい。
昨日ノーヒットだったビシエドと周平に期待。
372 名前:匿名さん:2018/05/16 10:11
西武が王柏融を調査している
ドラは郭源治を遣いにしてでも
出血覚悟してでも
強奪すべきだと思う
結果は兎も角
やれるだけのことはやって欲しいものだ
373 名前:匿名さん:2018/05/16 20:48
柳は7回までよく投げたわな
ストレートが今ひとつなんだけどな
疲れてくる終盤は球が打ち頃になる
これ以上は望めないかな
374 名前:匿名さん:2018/05/16 20:49
代えてあげたほうがイイね
375 名前:匿名さん:2018/05/16 21:14
おめでとうございます。
京田はまだわかりませんが、大島と福田が復調気配!?
この2人が当たってくれば得点も期待できるし京田もプレッシャーから解放されて良い方に行くかもしれませんね。
しかし、アルモンテは凄すぎますね、打席での威圧感は感じられないのに結果が凄い。
このままいってくれればゲレーロよりいい!?守備は同じですが・・・
柳も頑張りました。
376 名前:匿名さん:2018/05/16 21:16
郭源治は今、楽天に所属してるよ。チェンに頼むほうが早い。
377 名前:匿名さん:2018/05/16 23:40
平田と周平は危機感を持ってしろ。
378 名前:匿名さん:2018/05/17 00:10
広島に勝てるのはドラゴンズだけ 強い
379 名前:匿名さん:2018/05/17 00:12
郭源治は楽天に属してるって楽天で何をしてるの?
380 名前:匿名さん:2018/05/17 00:13
>>372
台湾の大王は欲しいけど、中日が狙っている様子が見えない。
いち早く、台湾や韓国市場を開拓したものの、今は他球団の後塵を排している。
昨年は、元阪神の郭李建夫が代表チームの監督をやっているツテでアマNO.1左腕の呂を獲得した阪神や、王が憧れを持つ柳田がいるソフトバンク、台湾選手を多く取っている西武、資金力で巨人…オリックス、ロッテもマークしているが、中日はマークしている記事は見た記憶がない。
今年は、中南米系の外国人が当たったので、不足が出ても、中南米か大塚氏経由でメジャーの訳あり外国人…取っても投手のような気がする。
381 名前:匿名さん:2018/05/17 08:36
>>380
森政権の間はアジア系は獲得しないんじゃないですかね。今まで見ても打者の成功例は少ないですし。
現状、アルモンテ、ビシエド、モヤ、ガルシア、マルティネスと5人の外国人をかかえ、それぞれ活躍してる。大王の獲得に動くことはないんじゃない?
382 名前:匿名さん:2018/05/17 20:58
鈴木3連投投げさせ過ぎじゃないか!
383 名前:匿名さん:2018/05/17 21:06
鈴木は一本調子だな、まぁ経験積むしかない。
384 名前:匿名さん:2018/05/17 21:09
ひろしは酷使で潰されるな
385 名前:匿名さん:2018/05/17 21:26
せっかく、昨日柳で勝って広島戦5連勝してもう勝てる試合落したのか
386 名前:匿名さん:2018/05/17 22:18
松山の所で続投が全て。昔の吉見を忘れられないでいる森。どれだけ継投ミスすればわかるのだろうか。
387 名前:匿名さん:2018/05/17 23:59
TOYOTAから西武源田 ロッテ藤岡
388 名前:匿名さん:2018/05/18 01:13

灯台元暮らしwww
389 名前:匿名さん:2018/05/18 08:03
今日のスタメンセカンドは左投手だからまた堂上かな。それは勘弁して欲しい。昨日見てて打てそうにない。左でも高橋スタメンで起用してよ。
390 名前:匿名さん:2018/05/18 11:27
阿部でいいよ。
391 名前:匿名さん:2018/05/18 18:51
>>388 灯台下暗しだよ! ことわざ知っているには、漢字知らんから、まだ病んどるわ
病院はよ行け
392 名前:匿名さん:2018/05/18 18:57
>>390同感
プロとは思えない堂上の相変わらずの(形状記憶合金だから仕方ないのか?)
おかしな打ち方には腹立ちさえする。根気よく周平で・・・。
>>385同感
優勝しろとも、CS目指せとも言わないから博志は大事に使ってちょ。

大野の突っ立ち手投げは堂上に比べ改善できそうな気がするが。
393 名前:匿名さん:2018/05/18 19:41
小笠原球数多いなぁ、早めに代えたほうがいい気がするなぁ
この初戦は大事だよ、阪神裏ローテだし。
394 名前:匿名さん:2018/05/18 19:42
左投手との対戦打率が2割を切ってる大島ってどうなの?藤井使ったら?
395 名前:匿名さん:2018/05/18 20:15
www.girlsheaven-job.net/11/aromaopus_km/blog/
396 名前:匿名さん:2018/05/18 20:23
福谷よく頑張った。自身にしてこれからも頼むぞ!
397 名前:匿名さん:2018/05/18 21:04
チャンスは作るんだけど、最後の一本が出ない。ビシエド、福田の好調は持続しない。好調時はセンター中心に打ち返していたが、今日の試合は外角のボールを無理やり引っ張ってる。アルモンテを見習って欲しい。
あと、左投手の時は1、2番を入れ替えることを勧めたい
398 名前:匿名さん:2018/05/18 22:14
ドームで阪神戦3連敗、話にならないね、ホームで勝てや
打線はチャンスで打てないし、1・2番入れ替えたほうがいいよ
399 名前:匿名さん:2018/05/19 14:07
モヤは今日スタメンだから頑張って欲しい。
でも、モヤってスイッチヒッターてなっているのに左投手でも右打席はいらないな(笑)
400 名前:匿名さん:2018/05/19 14:50
何で小笠原を落とすんだ!
小笠原は試合作ってるだろ。打線が援護しないから負けがついてるだけ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。