テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903007

2018年阪神タイガース ⑥

0 名前:匿名さん:2018/04/24 15:29
12球団最高のピッチングスタッフと12球団最低の野手陣

野手陣奮起せよ
1 名前:匿名さん:2018/04/24 15:35
育てなきゃいけない、作らなきゃいけない
けども阪神球団では無理なんだろうか
2 名前:匿名さん:2018/04/24 15:54
来年はFA取りいくぞこれは
3 名前:匿名さん:2018/04/24 16:20
巨人ファンやが、中谷を使わないのが不思議。
あと高山使うくらいなら江越の方がいいで。
4 名前:匿名さん:2018/04/24 19:17
金本監督解任って?まだ通達されてないんちゃうの?
5 名前:匿名さん:2018/04/24 19:25
金本辞めろ!
6 名前:匿名さん:2018/04/24 19:29
金本監督続投でいいけどコーチ再編は絶対に必要だね。後は坂井がオーナー辞める事と。
7 名前:匿名さん:2018/04/24 20:15
>>3
虚カスは来なくて結構。
余計なお世話!
8 名前:匿名さん:2018/04/24 20:15
どんだけ叫ぼうが金本解任も藤浪放出もないわ。
つか常識人の思考で考えてもあるわけないだろ。
諦めろ。レスの無駄使いだ。
9 名前:匿名さん:2018/04/24 21:20
大山は、まだ時間がかかりそう(将来的には主力になってもらわなきゃこまるが)

楽天、ロッテあたりに先を越される前に、村田修一に声掛けたらどうやろ
下手な外人より打ちそうだし、守備も問題ない。

それに間違いなく、巨人戦は燃えてくれるやろ
10 名前:匿名さん:2018/04/24 21:29
金本続投でいいと言うてるのは他球団のファンやろ?そりゃ金本のクソ采配喜んでるもんなぁ
阪神ファンみんな金本辞めろ言うてるけど
11 名前:匿名さん:2018/04/24 22:00
せめて監督の期待に応えたらどうやねん。どうしたら打てるのか?どうしたら抑えられるか考えなアカンわ。いつまで同じ選手にやられるようじゃダメやで。全部勝てとは言わんけど、気が緩んでるのか?
12 名前:匿名さん:2018/04/24 22:24
>>9
流石に村田なんて今更獲得するなら、大山育成のほうがええやろ
成績は同じ、成長性は言うまでもなく
わざわざ周りがざわついて反感を買う、それを払拭する活躍を村田が見せるとは思えない
13 名前:匿名さん:2018/04/25 00:25
来季は掛布二軍監督復帰 今時の若者にカープ式を押し付けてもダメって結果じゃないの? カープには土台があるから流れで若者も対応したのだろうが
14 名前:匿名さん:2018/04/25 00:34
阪神には一流ピッチャーはメッセンジャーしかいない だからキャッチャーが成長しないことにはチームが落ち着かない 阪神ファンは原口に期待しているのでは?
15 名前:匿名さん:2018/04/25 00:51
ひどい采配だった真弓、和田時代よりも断トツで采配、継投ミスが多いし、自分の意味不明な采配を棚に上げて敗戦を全て選手のせいにする監督で勝てる、優勝できると思うか?選手の批判が一番アカンのに金本わかってない。責任を全て選手のせいにするのは12球団で金本だけ!
「金本がアホやから」って、出て行きそうやな。既に大和が出て行ったけどな、上本も出ていくやろな。金本は掛布クビにしたけど、さっぱり勝てないのに独裁にしたかったんやろな
選手に覇気がない言うてるけど、金本自身のせいって分からんのか?トップでチームは変わるけど、こんな無能監督ではあかん。
すぐにでも辞め
16 名前:匿名さん:2018/04/25 01:00
16
ごちゃごちゃ言っとっても、しばらく金本やから
君も出ていったら、どうや?
17 名前:匿名さん:2018/04/25 01:21
阪神の選手は、あの投手良かった。あの打者良かった。そればっかりやろ。他球団の選手良し悪し関係なく。だからいつまでたっても進歩しない。
18 名前:匿名さん:2018/04/25 10:23
18
その前に16みたいな誰が監督になってもすぐ辞めろみたいな奴を批判しろよ。
あんた批判するピントがづれまくってるよ。
19 名前:匿名さん:2018/04/25 13:07
これからの時代ファンではなく阪神のサポーターという位置付けになっていこう!
ファン→サポーターへ。
これが平成から新しい時代を迎えファンではなく阪神サポーターとして新たに生まれ変わろう。
20 名前:匿名さん:2018/04/25 14:03
>>18 監督って言うのは大変な立場やで。星野さんも言ってたやん。
21 名前:匿名さん:2018/04/25 14:16
21
金本辞めろとかいつも言ってる奴に限ってまた監督代わっても次の監督も目がかわかぬうちに辞めろと言うのみえてるわ。そんな奴誰が監督になっても辞めろ言うで。真弓の時も同じ事言ってたんちゃうかな。
22 名前:匿名さん:2018/04/25 14:38
だんだん和田の末期と似た状況になってきたな。
そのうち批判を主流化してまともに応援するファンを擁護派とか言って非国民扱いし出すんだろうな。
23 名前:匿名さん:2018/04/25 15:07
和田時代はまともに応援したいファンの方が荒らし扱いされる超異常な掲示板だった、
まあ8割方XXXXXGが原因だが。
24 名前:匿名さん:2018/04/25 17:07
兎に角優勝しないと納得しないことは当然の人が多いよね。更に面白くなければ駄目とかハードルが高い。
常勝球団と呼ばれる球団なら、試合内容に不満は出るのは仕方がないけどね。
素人が何か言って大きく変わるなら誰も困らないでしょう。
25 名前:匿名さん:2018/04/25 18:39
>>24
更に言えば常にバカスカ大量点入れて勝たないと認めんってのが多い。
そんなの年間何試合もあるわけないし、
実際に大差で勝った試合に限ってここの書き込み少ない。
そもそもそんな打線出来るわけない。
26 名前:匿名さん:2018/04/25 18:58
オレは本気で金本には辞めてほしい
何年監督したって金本では優勝でけへんわ
27 名前:匿名さん:2018/04/25 19:28
ssks.jp/url/?id=413
28 名前:匿名さん:2018/04/25 19:29
何としても連敗阻止せよ。
29 名前:匿名さん:2018/04/25 19:45
>>26
あんたが本気出したって辞めないよ。
契約があるんだから。
30 名前:匿名さん:2018/04/25 19:47
今日も四球合戦…
31 名前:匿名さん:2018/04/25 19:50
>>25
君も未だにこんなこと言っていてアホすぎる。
32 名前:匿名さん:2018/04/25 19:54
>>25
そらそうやろ
貧打のチームがたまに大量点で勝ったら不安やもんな
で、あんのじょう次の試合では打てん
これもいつものパターンや
広島みたいに爆発したらすごい打線と
阪神みたいに日ごろ貧打やけど
しょぼいピッチャーが出てきた時だけアホみたいに打つチーム
それが実力の差や
33 名前:匿名さん:2018/04/25 19:55
勝った試合は書き込みが少ない掲示板。
まあどこの球団のスレもそうだけど
34 名前:匿名さん:2018/04/25 19:58
>>33
みんなそんなに暇じゃない。
あんたに何故都合を合わせなきゃいけない?
不満があるなら出ていけば?
35 名前:匿名さん:2018/04/25 20:00
阪神も中日もオリックスも結局、決定打不足ですね。
36 名前:匿名さん:2018/04/25 20:06
だから毎回毎回言ってる
ピッチャーが悪いから大量点が入る
良いピッチャーからはそら点なんか入らん
そして点入るきっかけなんていつも味方がファインプレーしたり3人で抑えたりした次の回
そして四球、守備のミス、味方が点取って次の回投手の気が緩んだ時
打てん打てん点取れ点取れ派の人らはいつになったらそれに気づくのか
37 名前:匿名さん:2018/04/25 20:09
たまには完投しろよ
毎回リリーフ投入では芸がない
38 名前:匿名さん:2018/04/25 20:12
でたまに大量点で勝った試合ってその内容見てるか?
大概出てくる投手出てくる投手がダメダメ、グダグダのケースの方が多いぞ。
39 名前:匿名さん:2018/04/25 20:23
www.girlsheaven-job.net/11/aromaopus_km/blog/
40 名前:匿名さん:2018/04/25 20:27
>>38
試合中にうるせえな同じ説教を何度も。試合観れないのか?試合終わるまで黙っとけ貧乏人
41 名前:匿名さん:2018/04/25 20:28
ノーアウト一塁は判を押したように必ず送りバント。
ノーアウト三塁またはワンアウト三塁で下位打線ならスクイズ。
盗塁やエンドランという選択は皆無で高校野球と一緒。
金本は負けたら選手だけの責任にするが自分の采配も糞だろ。
42 名前:匿名さん:2018/04/25 20:41
今後の連戦考えた上でも今日のメッセ完投させるべき。
43 名前:匿名さん:2018/04/25 20:43
>>25
打線が投手を成長させる
ってつながる方がいますよね
44 名前:匿名さん:2018/04/25 20:46
>>33
不満が多いから書き込むのは
しゃあないんちゃう?

不満やなく、ねぎらいばかりを書き込むのは
ええことやけど難しいわな
45 名前:匿名さん:2018/04/25 21:06
>>43
それはその人オリジナルの持論で誰も理解出来んし共感してない。
46 名前:匿名さん:2018/04/25 21:09
巨人が20点も入れてる、スゲエな。
さぞかしファンも大喜びだろう。
47 名前:匿名さん:2018/04/25 21:09
だから先の短い今晩救急車で運ばれて優勝の見れないファンもここに沢山いるから負けたらせっかちになるねん
後10年以上生きてるかもと思ってるファンは気長で見てるよ
48 名前:匿名さん:2018/04/25 21:13
お前ら試合観てないだろ?
49 名前:匿名さん:2018/04/25 21:27
やっと勝ったけど、得点力不足解消出来ないねぇ~。
50 名前:匿名さん:2018/04/25 21:31
リードが3点もあったら、たまにはすんなり終われよ!ドリス
マテオもドリスもリードが1、2点くらいじゃ、おっかなくて見てらんないな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>