テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903007

2018年阪神タイガース ⑥

0 名前:匿名さん:2018/04/24 15:29
12球団最高のピッチングスタッフと12球団最低の野手陣

野手陣奮起せよ
701 名前:匿名さん:2018/05/09 20:34
巨人戦は、配球読まれてるのか?サイン盗みか?
702 名前:匿名さん:2018/05/09 20:47
植田が全て出塁しているにも拘わらず、全く点を取れないゴミクズクリーンナップども。てめぇら三体で幾ら貰ってると思ってんだ!!!!!!!!吉川、沢村に牛耳られるとか恥ずかしいから死ねよ。
703 名前:匿名さん:2018/05/09 21:02
またしても左投手打てない。アカンわ。
704 名前:匿名さん:2018/05/09 21:10
今日は大山の牽制アウトが全て。
705 名前:匿名さん:2018/05/09 21:11
うーん。大山のミスも痛かったなー。明日は頼むよ。
706 名前:匿名さん:2018/05/09 21:13
今日は大山の牽制アウトが全て。
707 名前:匿名さん:2018/05/09 21:29
阪神の打撃他球団より酷い。相手投手が何処投げても打てない。
708 名前:匿名さん:2018/05/09 21:43
昨日は神ピッチング。今日は、チキン打撃。
709 名前:匿名さん:2018/05/09 21:55
ぶっちゃけ今日は勝つと思ってたよ。
初回の失点が痛かったが今日はやっぱり打線だな。
吉川が思ってたより遥かに良かったのもあるが6回はモノにしなきゃな。
四球、四球、パスボールで点取ってくださいって感じだったのに。
巨人的にも厳しい試合になると思って挑んだ試合を取って明日は気持ちを楽に戦ってきそう。
谷川頼むよ。
710 名前:匿名さん:2018/05/09 22:07
俊介もたいがいですよ。
一回のバックホーム(笑)
一番で4タコ
711 名前:匿名さん:2018/05/09 22:08
ロサリオのアウトの内容がかなり変わって来たので少し期待しています。
配球に慣れてきたのか、外の変化球を平然と見送る事も増えました。
打つべきボールは打っていて、ミスショットしています。もう少しのところまで来ているのではないでしょうか。
そして植田、あんたは最高だよ。巨人岡本と同級生。タイプは違うけど良いライバルとして二人で球界を盛り上げてください。
712 名前:匿名さん:2018/05/09 22:17
1番が出塁なしでクリーンアップもヒットなしなら点とれないし負けて当たり前
明日出直しですな
713 名前:匿名さん:2018/05/09 22:34
ご希望どおり大量点取って4番がホームラン打って勝ってもほぼ書き込みナシ。
負けると賑やかな掲示板。w
714 名前:匿名さん:2018/05/10 00:01
>>713
それはしょうがないだろ?
勝ったら満足しちゃうけど負けると文句を言いたくなるからな。
気持ちは分かるよ。
715 名前:匿名さん:2018/05/10 00:03
相変わらずのポンコツ打線だな。
無能金本片岡辞めろ!!!
716 名前:匿名さん:2018/05/10 00:12
高山はボール玉ふりすぎやね。最後の打席もそうやけど。江越使ってみたら?江越もボール玉よくふるけどな。特に高山は選球眼よくならんと率なんか上がらないで。
717 名前:匿名さん:2018/05/10 00:27
うちの選手って打者チキン多すぎよ。
チャンスをピンチだとでも思ってるんじゃん。
チャンスはチャンスなんだからもっとしっかり打てポンコツ。
718 名前:匿名さん:2018/05/10 01:49
100連勝したら優勝www
719 名前:匿名さん:2018/05/10 05:42
俊介・大山・西岡・鳥谷(無理だけど・・・) OUT
島田・板山・熊谷・北條 IN
はどうでしょうか?
ファームでは板山好調キープ、熊谷走りまくり、島田出塁率高い、北條も出塁率だけは高い
720 名前:匿名さん:2018/05/10 10:08
720
その中なら大山と西岡を2軍に落として調整させてもいいかもな。鳥谷はまずない。俊介は貴重な守備固めでスタメンではなくベンチに置いときたい。
721 名前:匿名さん:2018/05/10 12:31
ファームの成績より 上で成績を出したのは 5%未満 ですが
島田・熊谷には魅力がありますが・・・片岡作戦コーチ時代は合わない
今年4位でコーチ陣入れ替えの時がチャンスです
セカンド植田ショート熊谷センター島田 が定着すれば阪神の野球は覚醒
しますがやはり最強ポイントゲッターが必要です
板山はファームクラスレベルは卒業ですが千賀クラスだととても歯が立ちません
722 名前:匿名さん:2018/05/10 14:10
俊介、大山、梅野、投手と1割以下がスタメンに4人もいれば点も入らん
そのうえクリーンナップが無安打・・・
ロサリオ打ち損じが多すぎる
そのうち長打は無いと投手が安心して投げる様のなってしまう
723 名前:匿名さん:2018/05/10 14:16
>>722
2割以下の間違いやと思うけど

それで何か?
724 名前:匿名さん:2018/05/10 15:23
>>721
植田は断然セカンドよりショート向き。確かにスピードスター三人いたら作戦の幅は広がるが三人同時起用はないかな。7番に打てる捕手なら8番に熊谷でもアリだと思うが。
1番島田2番植田が固定出来たら10年は安泰。以前も書いたが主軸育成は無理だからスピードと守備に特化した選手を育成して、主軸は外国人とFAで補強するしか道はないよ。
725 名前:匿名さん:2018/05/10 15:57
望月、ファームの試合で158キロ記録。
726 名前:匿名さん:2018/05/10 18:11
しかし今日のスタメン一体何?
真剣に勝ちにいってるのか?
727 名前:匿名さん:2018/05/10 18:53
何で坂本なんや梅野に代えろ
728 名前:匿名さん:2018/05/10 18:53
今日も負け見たい巨人に弱すぎ
729 名前:匿名さん:2018/05/10 18:55
金本が考えに考えて導き出した今日の打順なんだろうけどヒットがつながりそうにない
730 名前:匿名さん:2018/05/10 18:57
谷川は先発よりも中継ぎの方がいいと思うけどな。
731 名前:匿名さん:2018/05/10 19:20
スタメンを決める基準がわからん。
732 名前:匿名さん:2018/05/10 19:28
金本辞めろ
733 名前:匿名さん:2018/05/10 19:58
なんだ、さっきのロサリオ。
もう、マジでそれほど活躍せんかもしれんな。代わり探した方がいいかも。

アルモンテは、中日と何年契約だっけw
来年、もらうか?
734 名前:匿名さん:2018/05/10 20:21
負けてて代打に山崎とかセンスねー。
勝つ気がないのか。
735 名前:匿名さん:2018/05/10 20:34
>>727谷川はシュートが得意のピッチャー。梅野の外角一辺倒のリードでそのシュートをどうやって生かすリードするのか教えて?
736 名前:匿名さん:2018/05/10 20:38
ゴミリオとかマジでゴミ以下だな。全てチャンスで凡退とか心の底から国へ送り返してほしい。相手が凄い投球で打てないなら納得するが、かなり甘い球を打ち損じまくってるからな。
とにもかくにも上本ロスがデカ過ぎる。上本が怪我していなかったら確実に全て勝っていた。4割打者の代わりが鳥谷、西岡、大山では荷が重過ぎる。
737 名前:匿名さん:2018/05/10 20:47
今日の球審大丈夫か?
さっきの植田のラストボールがストライクで、今の亀井の外角球がボールって???
巨人びいきにもほどがある。
738 名前:k.k.:2018/05/10 21:06
谷川は力不足だろうな。球が見えやすいタイプの142キロ程度では先発難しいと思う。
かといって中継ぎでも球速不足だろうから負けてる試合のロングリリーフにくらいじゃないか

それにしても内海打てないとはね。阪神とか打線が弱いチーム限定の投手だな
739 名前:匿名さん:2018/05/10 21:12
主審のジャンパイヤぶりも酷いけど、今日の上原やったら二軍でも滅多打ちレベルちゃう?8回も当然マシソンやと思ったら昨夜2イニングのデブ…舐められきってるな(怒)打線は史上最弱レベル。
740 名前:匿名さん:2018/05/10 21:14
開幕直前のインタビューで、片岡ヘッドが打線について不安しかないと言っていました。
これだけ評価が高い中で、もし打てなかったらどうしようという趣旨だったと思いますが、
恐らくその時点で何か違和感は感じていたんだと思いますね。
金本監督も自信満々でしたからね。まあ首脳陣にとっても良い経験でしょう。
このままだと、昨年のロッテ級の歴史的貧打ですが、面子的に普通それはないと思うので、
これから徐々に上がってくると信じたいと思います。
741 名前:匿名さん:2018/05/10 21:39
>>734
君は勝っても書き込む気もないだろ。w
742 名前:匿名さん:2018/05/10 21:49
次は、広島が相手で、しかもマツダスタジアムか、前半の正念場やな。嫌な予感しかせんな。

雨降ってくれんかな
743 名前:匿名さん:2018/05/10 22:02
いや〰️初戦考えると負け越しは想定外だったわ。
やっぱり昨日の負けが痛かった。
内海をここまで打てないとはな。
良い材料とすれば谷川は良かったんじゃない?
中継ぎなら戦力になりそう。
744 名前:匿名さん:2018/05/10 22:10
個々の選手の能力は低くないので首脳陣の教え方の問題やろな。今のレベルやったら観たいと思わんもんな。
745 名前:匿名さん:2018/05/10 22:18
打撃陣教えてくれ。何でファーストストライク見逃し・空振り・ファールって?まっすぐ打てない?変化球打てない?何年打撃してるの?
746 名前:匿名さん:2018/05/10 22:20
ゴロリオ、ポロリオ、ゴミリオ。一人三役とは随分な働き者だよ。死ね。
747 名前:匿名さん:2018/05/10 22:33
ファームでは島田が調子を上げてきていますね。
今年はファームでじっくりと鍛えてもらいたい気もしますが、島田、植田の並びを見てみたい気もします。
748 名前:匿名さん:2018/05/10 22:34
金やんは指導者には向かないね。
やっと戦力が揃った?
広島のこといってるんかね?
巨人にこんだけ無様だともう株主様も黙ってないやろ。
749 名前:匿名さん:2018/05/10 22:44
祝! 優勝マジック99点灯www
750 名前:匿名さん:2018/05/10 23:05
背番号34なら期待のピッチャーじゃないの?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。