テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903007

2018年阪神タイガース ⑥

0 名前:匿名さん:2018/04/24 15:29
12球団最高のピッチングスタッフと12球団最低の野手陣

野手陣奮起せよ
801 名前:匿名さん:2018/05/11 21:49
仮に監督変わっても選手が好成績残せるとは限らない。
802 名前:匿名さん:2018/05/11 21:51
>>788
スマンが江頭2:50に見えてならない。www
803 名前:匿名さん:2018/05/11 22:12
794
お前、もしかしてバカだろww
804 名前:匿名さん:2018/05/11 22:13
自分は中畑清みたいな監督が阪神には
合う気がするけどな。
行け行けどんどんの明るい監督。
金本片岡は問題外。
とっとと更迭しろ。
805 名前:匿名さん:2018/05/11 22:19
805
ムッシュ吉田がそんなタイプの監督やったな。
いけいけ攻撃野球やったわ。
806 名前:匿名さん:2018/05/11 23:00
まだ5割。
別に最下位になっても良いから、来期以降につながる戦いをしてくれ。
807 名前:匿名さん:2018/05/11 23:20
>>788
2割でいいと思うけどね。江越に2割5分なんて高望みすぎるよ。
「率なんて気にすんな!とにかく狙ってるボールが狙ってるコースに来たらひっぱたけ!」って教えでいいんだよ。
緩急もコースもどちらにも欠点があるんだから。
808 名前:匿名さん:2018/05/11 23:23
江越.250
江頭2:50 w
809 名前:匿名さん:2018/05/11 23:54
能見先発で大山5番。なめてんのか。
810 名前:匿名さん:2018/05/12 00:47
筋トレしました、パワーアップしましたとは別のところの問題でやっぱりバッティングの考え方そのものが間違ってると思う。
金本は長期契約結んだから仕方がないものの、まず打撃コーチ1、2軍とも総入れ替えする必要がある。
811 名前:匿名さん:2018/05/12 00:51
能見はもう厳しいのかな?
ただ、ちょっとローテーションがイビツすぎるよな。
少し可哀想にも感じる。
812 名前:匿名さん:2018/05/12 00:54
連続ですまんが巨人キラー時代が懐かしいな。
ホントに能見が登板の試合は半ば諦めてたよ。
巨人ファンですがお邪魔しました。
813 名前:匿名さん:2018/05/12 01:02
阪神のメンバーって巨人で言えば
1中井
2山本
3亀井
4阿部
5長野
6辻
7和田
8宇佐見
で我慢して戦っているみたいな弱さだな。
814 名前:匿名さん:2018/05/12 04:03
広島無双にフルボッコwww
815 名前:匿名さん:2018/05/12 08:21
そうそう江越はブンブン 丸
池山目指せ
金本の野球論が分からん
掛布でええから
816 名前:やまたか:2018/05/12 09:41
 昨日の打線の組み方は?だらけ。
西岡と俊介って?
 西岡、俊介、山崎ファームで、
熊谷、中谷、北條あげてほしい。
817 名前:k.k.:2018/05/12 10:08
俊介は以前の姿に戻ったような感じだ。コーチに教えられて良くなってもすぐできなくなると
吉井コーチがいっていたがそんな感じだ。今年キャンプで余裕たっぷりだったけど3年続かないと
本物じゃないと本物の選手は言うわけだ。ファームに落ちても、もう掛布はいないからな
818 名前:匿名さん:2018/05/12 10:30
中谷 やっと1号 早く一軍に
819 名前:匿名さん:2018/05/12 11:41
昨日は阪神にとってかなり厳しい日程だったよな。阪神は東京でナイターして翌日広島で試合。
かたや1日休んで地元広島で試合。戦う前から阪神はハンディー背をってたしな。
820 名前:匿名さん:2018/05/12 12:05
巨人戦の2戦目が致命的でしたね~。

今岡なんかも1,2年目とそこそこ打って、このまま行くかと思いきや大スランプに
陥り、ファンも彼のことを忘れかけた頃に復活し大ブレイクしましたからね。
我々の思っているほど打者の育成は一筋縄ではいかないんですよね。
821 名前:匿名さん:2018/05/12 12:07
>>819 試合日程考えなアカンわ。
822 名前:匿名さん:2018/05/12 12:22
>>815
で実際にブンブン丸になったら三振多すぎとか批判し出すんだろ。
ここはそういうスレ
823 名前:匿名さん:2018/05/12 13:04
キム本監督は無能だなw
なぜ戦力外候補の左で投げてるだけの山本なんか使ってんだよ。
思い出登板だったな。
824 名前:匿名さん:2018/05/12 13:35
来年は一軍打撃コーチ真中
二軍打撃コーチ大久保
片岡、浜中は更迭
825 名前:匿名さん:2018/05/12 13:51
高山、俊介、鳥谷、大山、梅野、この1割カルテットをまずは何とかすべきですが、
深刻なのは、この1割打者を起用しないとチームが組めないという事態。
北條、中谷もまだまだ。
揃いも揃ってこの状況は何かがおかしい。何か原因があると思います。
826 名前:匿名さん:2018/05/12 14:01
>>825
カルテットじゃねえしw今日も相変わらず酷過ぎる打線で寒気がするよ。
827 名前:匿名さん:2018/05/12 14:01
金本監督→岡田監督→矢野監督→福留監督
が有力かな。
828 名前:匿名さん:2018/05/12 14:15
おい!金本!
コロコロコロコロブレブレやないか!
いい加減にしろ!
829 名前:匿名さん:2018/05/12 14:17
>>825
カルテットの意味知らんやろ
おもろいやっちゃ

じゃあ、どないすればええねん
文句だけ言いよって
830 名前:匿名さん:2018/05/12 14:32
板山 スター性があるからレギュラー取ってほしい
831 名前:匿名さん:2018/05/12 14:39
今日は何点取られるんだ、梅野。
832 名前:匿名さん:2018/05/12 14:42
マジで梅野は糞。そして野球脳の欠片もない馬鹿。コイツがレギュラーのうちは永遠に優勝など無理。小野も可哀想に。チームが違えばもっと勝てるのにな。
833 名前:匿名さん:2018/05/12 15:00
やはりシーズンオフに外国人野手2人以上
獲るべきだった
今からでも獲りいくべき
834 名前:匿名さん:2018/05/12 15:03
外国野手獲りにいくべきだと思う。
今の阪神の打線で外国人野手1人しかいないのは編成的におかしい。外国人野手2人に戻すべきだと思う。
835 名前:匿名さん:2018/05/12 15:07
ゴミリオ死ね!!!!!!!!金はくれてやるから即刻ドミニカに帰れ!!!!!!!!
836 名前:匿名さん:2018/05/12 15:13
梅野ってリードも打撃も欲が出ると単純になる。打撃は右打ちや流してる時はマシなのに、一本長打とか出たら直ぐに欲が出てクソボール引っ張ってポップフライや扇風機。リードもランナー出ると外角ストレート一辺倒。盗塁刺したい欲が出るんだろうな。
837 名前:匿名さん:2018/05/12 15:43
このまま低迷して最下位になったら金本辞任あるかな
838 名前:k.k.:2018/05/12 15:44
板山が使えるようだと大山は一度ファームに落とすのが良いかもしれないな。鳥谷にはサードも兼用でやってもらって、
ファームで.280位打てるようになってからの方が近道かもな。ファームでも打率上がらない気もするが、ファームレベル
でないことまず見せてもらいたい。
839 名前:匿名さん:2018/05/12 16:44
欲を出して小野を引っ張った金本采配で今日も負けだろう。6回で替えとけよな。
840 名前:匿名さん:2018/05/12 16:45
どいつもこいつも、フォアボールばっか
アホらし
841 名前:k.k.:2018/05/12 16:52
マテオの配球なんなんかな。20球位ずっとスライダーばっかり、梅野意味わからん。
ストレート150出ていたのに。
842 名前:匿名さん:2018/05/12 16:56
阪神はプロ野球のゴミ溜め。オワコン、ロートルに優しい介護施設www無能陣は一人残らずクビだ!!!!!!!!
843 名前:匿名さん:2018/05/12 17:03
岡田が中継ぎ監督で再登板だな。長期政権ではなくて
3年で次の監督にバトンタッチ。
844 名前:匿名さん:2018/05/12 17:09
842
小野にもストライク入らない変化球多投させて、常にカウント悪くしてるし、
ピンチじゃなくても外角一辺倒。

梅野が今の阪神で一番いいキャッチャーなら、もうヨソからベテランのキャッチャー獲ってくるしかないやろ
845 名前:匿名さん:2018/05/12 17:42
育成以前に勝つための編成が全く出来ていない。
外国人野手2人必要だし、コーチも全く駄目。
1軍投手コーチと打撃コーチは入れ替えないと駄目。補強で経験のある捕手を補強する必要がある。育成だけいっても駄目。しっかりと勝つための編成していかないと。
846 名前:匿名さん:2018/05/12 18:28
ここまで固定できないんだったら村田とれよ。
847 名前:匿名さん:2018/05/12 19:05
>>843
誰にバトンタッチ?
848 名前:k.k.:2018/05/12 19:14
>金本監督が中谷将大を潰した原因、ついに判明する

you tubeで見たけどこういうものをオーナーが見て心配になり急遽予定変更して鳴尾浜に
出現したりするんだろうな。高山と藤浪だけでも金本に対する不信感は球団内で渦巻いている
みたいだからこれに中谷が加わってさらに今シーズン低迷すると厳しくなるかもしれない。
849 名前:匿名さん:2018/05/12 19:17
849
手順的にはまずコーチを入れ替えて、それでも駄目なら監督。まずコーチから。
その前に人事剣がある坂井が間抜けだからコーチ一つ代えようとしない。
850 名前:匿名さん:2018/05/12 19:18
てかなんでモレノ下げたんかわからん。モレノはおさえてたやん。理解できんわな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。