テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903006
2018阪神ドラフト ③
-
0 名前:匿名さん:2018/04/21 13:18
-
同じような内容の話で喧嘩は辞めましょう
-
1 名前:匿名さん:2018/04/21 13:47
-
荒らし?が多いね。まあ僕は小園君イチオシ
-
2 名前:匿名さん:2018/04/21 14:14
-
文句言うなよオジサンがうるせえなもう一つのスレ
-
3 名前:匿名さん:2018/04/21 14:33
-
富士大鈴木君は一位じゃなさそうやな。
-
4 名前:匿名さん:2018/04/21 16:52
-
この球団即戦力も将来性もヤバいは野手は。他所から来た福留糸井が頑張ってるだけ。二軍もろくな高齢化で人材いない。
ピッチャーはベテラン依存のところもあるが、楽しみな存在いるんだけどな
-
5 名前:匿名さん:2018/04/21 17:46
-
投手は秋山という軸がいるけど、野手はいない。
大社で固めても高校生で固めても時間がかかりそう。
-
6 名前:匿名さん:2018/04/21 18:06
-
野手は即戦力候補でも一年目から活躍は難しいからな。
-
7 名前:匿名さん:2018/04/21 19:18
-
キャッチャー、ショート、打撃型選手を各1人
あとは投手で
-
8 名前:匿名さん:2018/04/21 19:52
-
今年も去年と勢力図が似たドラフトな感じ。野手がワンランク落ちるが
-
9 名前:匿名さん:2018/04/21 21:35
-
素材が居ない、まあ育成方針も致命的なんだろう
-
10 名前:匿名さん:2018/04/21 21:45
-
割合で言えば投手2野手4の6人でいいかな。
投手はout少ないだろうし最悪育成の石井歳内昇格もあるし。
-
11 名前:匿名さん:2018/04/21 21:54
-
小園
高橋優
-
12 名前:匿名さん:2018/04/21 23:14
-
goo.gl/dyoKmN
-
13 名前:匿名さん:2018/04/21 23:45
-
何かマジで辰己と中川欲しくなってきたな。
高山センターも問題だし盗塁まだ1って…
セカンドも上本今でも100試合も出られる能力ないし数年経ったら30中盤だし、
二塁専はいらんとかそんな問題じゃない。
中川おそらく最後のPL戦士になるだろうし話題性もある。
-
14 名前:匿名さん:2018/04/22 00:26
-
この話になるとすぐ糸原二塁に回せって話になるけど、
よくよく考えたら高校生遊撃手取って5、6年後にレギュラー定着としても、
その頃糸原は31、2歳になってるんだけどな。
まあ北條植田熊谷の誰かが出てくりゃいいじゃんて話だけど。
熊谷とかもどっちかっていうと控えのスペシャリストの方がいいかも。
-
15 名前:やまたか:2018/04/22 08:19
-
ショートに植田使ってほしい。
来年は、小園っぽい。
-
16 名前:匿名さん:2018/04/22 08:53
-
>>14
5,6年後なんて言ったら
どのポジションもそうやよ
-
17 名前:匿名さん:2018/04/22 09:04
-
須磨翔風の荒川亮太
183cm90㌔の大型捕手。
才木の2年後輩。
-
18 名前:匿名さん:2018/04/22 09:07
-
1、2位 辰己、中川(根尾も小園も外れ)
3位 平尾 左投
4位 草薙(国士館)左投
5位 小幡(延岡) 左内
6位 谷合(明徳) 右外
7位 荒川(須磨翔風) 右捕
-
19 名前:匿名さん:2018/04/22 11:24
-
阪神は小園にかなり熱心みたいですね。
状況によっては小園をいきなり1位指名もあり得そうですね。
-
20 名前:匿名さん:2018/04/22 12:18
-
なんか根尾より小園っぽいよね。
二位も野手で良いと思う内野手。
ピッチャーはそれなりにいるから。
まだ今年は一軍で投げてない才木青柳もいるわけだから。
-
21 名前:匿名さん:2018/04/22 12:22
-
良いんじゃない小園。高卒の段階で過去のショートと比べても守備力は高く阪神に足りない足、守備を補ってくれる。
個人的には根尾より全然いい。
-
22 名前:匿名さん:2018/04/22 12:50
-
でも過去の傾向から見ても競合から逃げることはないと思う。
あくまで根尾がメインかと。
熱心とか密着とかどうのこうのは情報戦とか本命をカモフラージュする戦略も入ってるから鵜呑みには出来ない。
-
23 名前:匿名さん:2018/04/22 12:54
-
>>13 あり得る。獲れなかったら仕方ない。どうせ日ハム・ロッテなど狙ってるかも?
-
24 名前:匿名さん:2018/04/22 12:59
-
小園も普通にドラフトのメインなんですけど。
鵜呑みにするなと言っても、出ている情報で話すのが普通。
-
25 名前:匿名さん:2018/04/22 13:30
-
1位 根尾(大阪桐蔭)
外① 小園(報徳学園)
外② 富山(トヨタ自動車)
2位 太田(天理高校) or 増田(明秀日立)
3位 高橋(日本生命)
4位 小幡(延岡学園)
-
26 名前:匿名さん:2018/04/22 13:41
-
↑
投手が一番必要w
-
27 名前:匿名さん:2018/04/22 14:00
-
>>25
何で富山1位?どっかに情報ある?
-
28 名前:匿名さん:2018/04/22 14:22
-
毎年投手が心配といっても誰か誰か出てきてる
金本3年目で1、2軍ともこれほど打てないと
野手を多く獲得する必要がある
根本の問題は金本、片岡の打撃指導だが・・・
-
29 名前:匿名さん:2018/04/22 15:14
-
1位は根尾、ハズレ候補小園や左投手やろね
2位は1位次第
1位ショートなら、2位は投手
1位投手なら、2位は野手 個人的には天理の太田
残っているかは知らんが
-
30 名前:匿名さん:2018/04/22 15:47
-
>>27
情報はない
投手なら左投手かなと思っただけ
-
31 名前:匿名さん:2018/04/22 15:51
-
今年は右投手はいらない。
-
32 名前:匿名さん:2018/04/22 15:59
-
>>31
右投手が要らないのは分かるが
結局、右投手が市場に残るんですわ
左投手はプレミアなので
-
33 名前:匿名さん:2018/04/22 16:47
-
野手・投手両方獲り希望。
-
34 名前:匿名さん:2018/04/22 17:05
-
>>33
は?そら投手も野手も取るやろ。
野手だけどでも思ってんのか?
-
35 名前:匿名さん:2018/04/22 19:55
-
現状、阪神2軍の4番板山って・・・今後どうなるか知らんけど。
-
36 名前:匿名さん:2018/04/22 23:57
-
ファーム見ても野手重視で行かざるを得ないけど、
まずは打撃コーチから補強が必要ですね。
-
37 名前:匿名さん:2018/04/23 09:38
-
鈴木翔天肘痛でベンチ外。
1位じゃなくなったかも。
-
38 名前:匿名さん:2018/04/23 14:04
-
投手先発ラインを強固にした生え抜き選手をつくりましょう。走れる選手も指名。
打線の中軸クリーンアップに関しては補強でまかなってそういう逸材がいる年にドラフト上位で狙いましょう。4番中軸は育てられない、育成するものではない、そういう逸材と出会うのです。
だからそれまでは補強で
-
39 名前:匿名さん:2018/04/23 14:06
-
↑投手センターラインの間違い。
訂正
-
40 名前:匿名さん:2018/04/23 18:04
-
>>38>>38それなら2年後の立大三井とか近大の佐藤輝明とか欲しいですけどまたドラフト外したらいつまでたっても出逢え無い、あと東海大相模に入ったスーパー中学生西川とかも、に
-
41 名前:匿名さん:2018/04/23 20:32
-
41
その辺は阪神は狙ってると思う。
-
42 名前:匿名さん:2018/04/24 03:13
-
↑
当たりクジを引く練習をしろwww
-
43 名前:匿名さん:2018/04/24 14:59
-
ドラフト時ベイの神里2位評価は正直疑問だらけだったけど恐れ入った。
これは将来20盗塁30盗塁の常連になるわ。
機動力全く使えない阪神からすればうらやましい。
-
44 名前:匿名さん:2018/04/24 15:03
-
神里とかロッテの荻野みたいなのも今の阪神にはメッチャ必要なパースなんだよな。
辰己2位まで残ってるかな?
-
45 名前:匿名さん:2018/04/24 15:07
-
小園1位
辰巳2位とかだと
機動力がかなり使えるようになるよね。
これに熊谷とか島田が打力をつければ。
一軍は植田を使ってみたらどうなんだろう???
-
46 名前:匿名さん:2018/04/24 15:23
-
46
今年は機動力重視の指名で大砲は来年指名すればいいかもね。
-
47 名前:匿名さん:2018/04/24 15:29
-
>>44辰巳良い選手ですが大砲では無い。
-
48 名前:匿名さん:2018/04/24 15:40
-
48
大砲候補なら笹川の方がいいかも。
-
49 名前:匿名さん:2018/04/24 19:37
-
和田時代センター大和、ライト福留のコンビには何度も何度も助けられた。
2人がいなかったら失点いくら増えてるか。
もう一度あの外野の守備力を見直して欲しい。
-
50 名前:匿名さん:2018/04/24 19:53
-
50
それなのに優勝どころか優勝争いも出来ませんでしたね。どこが駄目だったのかな?2位でも1位にかなり差をつけられた2位だったしな。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。