テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903004
2018年阪神タイガース ⑤
-
0 名前:匿名さん:2018/04/11 22:02
-
高橋君、初勝利おめでとう!
-
851 名前:匿名さん:2018/04/22 23:15
-
金本が監督になって即戦力重視。とくに新人は金本お気に入りで獲ったじゃなかったかね。
それが現実を見れば、どう見ても他所の球団の新人の方が即戦力だし、将来的にも球界を
背負った行きそうなのがズラリ。それに比べたらタイガースの即戦力? 修正とか何とか
出ていたがそれって即戦力て言わないんじゃないの? まあ金本ファンの言い分なら、
そう言うのが、即戦力だと言うんだろうけどね・・・・((´∀`*))ヶラヶラ
-
852 名前:匿名さん:2018/04/22 23:17
-
>>829
僕は本音言うと、掛布に監督やって欲しい派です。
掛布の指導は賛否あるかもしれないけど、
現代の若者の指導に合っている。
今の若者って僕より少し下はそうだけど、怒ったり短所を治そうとされたりすると、
あまり良くないんですよ。
乗せて褒められると、気分も良くなり、頑張ろうってなる。
これ、ゆとり教育の影響なんですよね。
選手にも通じるところです。
どんでんも良いけど、掛布が一番僕は良いと思う。年齢が高齢なのがあれですが。
-
853 名前:匿名さん:2018/04/22 23:27
-
阪神の監督は繊細で悲観的なタイプは向かないと思うわ。片岡なんか典型だし、金本も。
岡田や吉田や星野や真弓とかおおざっぱな適当な人が向く。星野も自分はおおざっぱな適当な性格とか言ってたな。そねかわり人を見抜く目や先を読む頭が良かった。的確にいい人材を見抜いてコーチに任せる。金本はいいコーチがつかないのが難点。金本でもいいコーチがつけばいける。島野や佐藤のような任せられる有能なコーチ。
-
854 名前:匿名さん:2018/04/22 23:30
-
レッドソックスなんか理想のチームだな。
俺好みのチームだな。阪神もレッドソックスみたいな野球目指して欲しいな。
-
855 名前:匿名さん:2018/04/22 23:41
-
853
自主性に任せる掛布が1軍監督でスパルタの金本が2軍監督の方が良かっのかもね。
-
856 名前:匿名さん:2018/04/22 23:45
-
>>855
そうかもね。(笑)
金本は選手時代は凄く好きだったんだけど、
監督になってから気に食わない。(笑)
決して頭の悪い人じゃないから、考えを改めて欲しいんだけどね。
-
857 名前:匿名さん:2018/04/22 23:56
-
>>849 球団が悪いのか?
-
858 名前:匿名さん:2018/04/23 00:04
-
監督もコーチも結局、勝っても負けても叩かれるんだね。負けたら監督のせいにする。くどいけど、監督が野球やるんちゃうのに。
-
859 名前:匿名さん:2018/04/23 00:08
-
星野が立派だったのは阪神の監督になって真っ先にしたのはミスタータイガースと言われた藤村と村山の墓にいって阪神を再建しますとお参りした事。阪神をリスペクトしてた。だから恩恵ある。
金本にはそういうのが感じない。それが星野との決定的な違い。阪神に対してのリスペクトが全くない監督。
-
860 名前:匿名さん:2018/04/23 00:24
-
>>858
開幕してから今日までで盗塁一つはあり得ない。
エンドランも皆無だし送りバントばかりで退屈なつまらない采配。
-
861 名前:匿名さん:2018/04/23 00:42
-
巨人に3連敗しただけで、シーズン後半でBクラス確定でもしたような叩かれ方やな
若手が活躍してなくて福留、糸井頼みの状況を金本のせいにすんのおかしいやろ
実際、主力に期待されてるのが、ここ3年間で獲得した選手ばっか。
それまでのフロントや前任者は、何しとったんやって話やろ
獲ったはいいけど、前任者達が育てる気も無かった横田、中谷、北條、陽川あたりも試したし、
今頃、クビになってたかもしれない原口も抜擢した。
「名将」なんて言わないが、岡田以降の3人より、よっぽど優秀やと思うけどな
-
862 名前:匿名さん:2018/04/23 00:51
-
糸井の緩慢な外野の守備なんとかならないの?
今日もフェンスでのクッションボールの追い方や処理のしかた、送球もひどかったね。
あのダラダラ感みててイラッとします。福本さんも言ってたけどベテラン陣に
そういうところを首脳陣が注意できてるのかってこと!
糸井は走塁も去年からダラダラしてクロスプレーになるはずもないはずの打球だったのに
だらだら走ってホームで危うくタッチされそうになったの数回あったしね。
-
863 名前:匿名さん:2018/04/23 01:27
-
機動力使えるチームに変えていきたいよなー。
糸井も年齢もあるがあんだけ筋肉付けたら盗塁は厳しいよな。
上本くらいか?走れる選手は外しちゃいかんよ。
ルーキー二人も戦力にならん、となると植田くらいか?打撃には期待出来ないが守、走では大きなプラス。
内野は一塁ロサリオ、二塁上本、三塁糸原、遊撃植田でいいんじゃない?
外野は福留、江越、糸井でいきたい。
江越の二軍での結果をそのまま鵜呑みにするわけやない、はっきり言って江越のセンスじゃ今の高山ぐらい打てっていうのも厳しいやろう、それでも守、走+長打力で考えたい。
-
864 名前:匿名さん:2018/04/23 01:31
-
>>863
なんでドラフトスレでは一応辰己推してるんだよね。
島田と辰己の外野コンピなら守れるし走れる。
-
865 名前:匿名さん:2018/04/23 01:36
-
大和や俊介 上本ら繋ぎ役と、福留糸井らベテラン主砲がマッチングしたから去年はバランスが良かった チームの構成を見直したら上昇するんじゃないか
-
866 名前:匿名さん:2018/04/23 01:38
-
小林繁が生きていたら掛布監督小林ヘッドが見られたのに早く亡くなり残念だな 巨人江川監督なら申し分なかった
-
867 名前:匿名さん:2018/04/23 01:39
-
>>862 昔から阪神の外野守備陣拙守だったよ。浜中も坪井も林も
-
868 名前:匿名さん:2018/04/23 02:15
-
負けたら毎日毎日、戦犯指名すんな
藤浪大山梅野。
毎日のように戦犯指名してたらチームが崩壊する。選手を起用してるのは金本なんだからもう少し言葉を選べ
負けたら選手の責任にするのやめ。
負けたら責任取るのは監督!
お前の目指してる野球ってなんなん?
さっぱりわからんわ
点取れるように盗塁すらせんし勝つ気ないんやろ?じゃー辞めろ。
この2年間金本何したん?ムダだったな。
辞めろ辞めろ
-
869 名前:匿名さん:2018/04/23 03:28
-
高橋にはまた先発させてやってほしい
-
870 名前:匿名さん:2018/04/23 04:04
-
↑
遥人が巨人にフルボッコwww
-
871 名前:匿名さん:2018/04/23 04:43
-
祝!優勝マジック125点灯www
-
872 名前:匿名さん:2018/04/23 06:51
-
楽天で埋もれてるオコエ ディクソン外野手を獲得したらどないや?若いしパンチあるで。マテオ要らんやろ
-
873 名前:匿名さん:2018/04/23 07:44
-
試合こなして盗塁1とかいかに金本が工夫して点取ろうとしてないかがよく分かる
金本辞めるなら今年最下位でもええわ
-
874 名前:匿名さん:2018/04/23 07:44
-
阪神ファンの皆様へ、
今後は野球観戦に行くこと、グッズの購入、ファンクラブへの入会をやめましょう
-
875 名前:匿名さん:2018/04/23 07:58
-
>>874
あんただけしたら?アホか?
-
876 名前:匿名さん:2018/04/23 08:00
-
金本自身が、「執念」を見せてほしい。
-
877 名前:匿名さん:2018/04/23 08:53
-
>>868
お前が何百回も辞めろ辞めろ叫び続ける方がもっとムダ。
-
878 名前:匿名さん:2018/04/23 09:29
-
明日から松山なのに甲子園で懲罰練習するのね。
選手の気持ついてきているかな?
優勝争うチームは楽しそうに試合するものだけど、阪神は監督の顔色伺いながらだな。
-
879 名前:匿名さん:2018/04/23 09:31
-
貧打線に喘ぐ野手について片岡談
『選手個々が状態を上げていくしかない』
じゃあてめえの存在意義はなんなんだ!!!!!!!!マジでしゃくれゴミクズ三流野郎が全てを無にしている。即刻更迭して今後一切阪神に関わらせるな!!!!!!!!現役の頃からコイツだけは許せん!!!!!!!!
-
880 名前:匿名さん:2018/04/23 10:30
-
能見も福留も今シーズンで引退やろな
鳥谷も糸井さんも代打で
-
881 名前:匿名さん:2018/04/23 10:49
-
まあ、あれやな
栗山監督なら絶対選手批判はせーへんわな
負けたら自分の責任
やるの選手とか言うてるアホがこのスレにもいてるけど
選手をやる気にさせるのも監督の力量
それがないアホ監督の金本
選手がついてけーへんて
-
882 名前:匿名さん:2018/04/23 11:00
-
おまえらもだろw
まずはファンの応援が足りないと言ってみろよ。
活躍した選手だけ応援、逆なら批判。
-
883 名前:匿名さん:2018/04/23 11:02
-
同じ戦力でも監督が変わればチームがガラリと変わる。
金本が監督になってから負けたら全て選手名出して平気で批判して選手の責任にする。
それでは選手が委縮するに決まってるから、金本の顔色伺いながら野球してるわな。
やるのは選手で監督の責任じゃないと言うアホ多いけど、その選手を起用してるのは金本。
現場のトップの金本が責任負うのが当然のこと。
会社でも金本みたいな上司いても批判ばかりする上司のためにとは思わへんわな。
フロントも今すぐにでも金本辞めさせないと
-
884 名前:匿名さん:2018/04/23 11:14
-
俺は金本応援してたし期待してたけどもう無理だな。
打つ方に特化したのに打てんもんな。それにしてもなんで北條にしろ高山、中谷とみんな翌年だめになるんやろうな。タイガースの環境がーとかじゃなく指導に問題あるとしか思えんが。あと大和が出ていったのが本当に痛い。守備が及第点のやつがおらんのになぁ。どういうチームが作りたいねん。
-
885 名前:匿名さん:2018/04/23 11:30
-
選手は敗戦を引きずってはいけない、でもファンとすれば今回の巨人三連戦は引きずった。
酷い文章を書き込みそうでこのスレにも顔を出せなかった、一晩寝てやっと落ち着いたよ。
今言えるのは打線においては「我慢」なのかな。
今年は福留・糸井はある一定の成績は納めるとしてロサリオを核として獲得した。
核が機能しないと打線も機能しないよね。今やれる事はロサリオの爆発を待つ事しかないと思う。
ただ、ロサリオに日本球界の適正が無かった場合は共倒れになりかねない。
そうならない為にも期限を設けるしかない。6月半ばまで続く交流戦明けまでか、7月半ばのオールスターまでか。
その先の事は多くの人が言う様に足を使える選手を多く起用して走れるチーム作りに舵をきる事が大事に思う。
大山や高山においても特別扱いはしない、特別な選手でも何でもないからね。
-
886 名前:匿名さん:2018/04/23 11:32
-
要するに
金本は打撃優先にしたい
で、そういう指導してきたし起用もした
それが裏目に出て打てない、もちろん守れない
両方あかんようになった
そんだけや
-
887 名前:匿名さん:2018/04/23 11:36
-
WBCでイチローに最後打たれたら、バッテリーのせいにした韓国監督
オリンピック、パシュートで仲間を置いてきぼりにし、チームメイトのせいにした韓国選手。
そして金本。
-
888 名前:匿名さん:2018/04/23 11:39
-
、「私らが悪いので、社員は悪くありません。一人でも多くの社員が再就職できるように、この場を借りて、お願いします」
涙ながらに訴えた山一証券社長、...野澤正平
漢やったな
そんな精神は微塵もない、外様金本
我が阪神タイガースへの思い入れなんか一ミリもあらへん
-
889 名前:匿名さん:2018/04/23 11:49
-
星野が美化されるが、星野がやっても金本と大差はないと思う
-
890 名前:匿名さん:2018/04/23 11:53
-
しかし球団はコーチ人事もそのままほったらかしか?コーチの手直し必要では?
球団は金本と昨年3年契約結んだみたいやけど、
コーチそのままか?坂井とかいうオーナーもくそオーナーやぞ。外部から有能なコーチ呼びたがらないからな。楽天は今年ぼろぼろやから梨田は今年でクビちゃうかな。星野監督追悼で優勝したいといきこんでるチームは勢いにのれてませんね。
-
891 名前:あ~しんど:2018/04/23 11:55
-
まさかの藤浪アウト、ロザリオアウト、大山アウト、高山アウト
とは?Bクラスチームの様相ですね?藤波、ロサリオアウトの
時点で終わったんだけど、なんなんだろう?
片岡?筋トレ?結局は責任者の金本に問題が・・・?
こんなにラミレスが優秀だとは思わんかった、Dena行きそうだね。
-
892 名前:匿名さん:2018/04/23 11:56
-
浅村取る?
-
893 名前:匿名さん:2018/04/23 11:59
-
今シーズン、ダルも勝ててない
突然崩れる、筋トレ失敗の見本
プロレスラーでも筋肉隆々の奴は弱いよ
ほんまに強かったのはブロディみたいな、柔軟性もある選手
-
894 名前:匿名さん:2018/04/23 12:01
-
890
いや全く違うな。人見る目ないね。
まず金本とは編成能力が全く違うわ。
球団から金を出させてオフにきっちり足らない所は星野はぬかりなく補強する。
それと各部門に有能なコーチを引っ張ってくる。
-
895 名前:匿名さん:2018/04/23 12:10
-
>>881 監督の期待に応えない選手も責任。もうペナントの順位なんかどうでも良い。
-
896 名前:匿名さん:2018/04/23 12:15
-
まあ、今のところセリーグは団子なんで
ほとんどゲーム差なしでここまで来たけど
下手うったら最下位も夢じゃない
ただ、間違っても優勝はない
そんな感じ
-
897 名前:匿名さん:2018/04/23 12:27
-
監督は契約上来季も金本監督だろうがコーチは再編しないと駄目。
-
898 名前:匿名さん:2018/04/23 12:30
-
ここまで打線が機能しない 1番2番に適任が居ない おすすめ
OP戦楽天ノリモトから4点を取った並び 1番島田2番植田 6番大山7番糸原8番
原口
-
899 名前:匿名さん:2018/04/23 12:44
-
>>892
浅村と中田の両獲りだろ!
1番糸井2番熊谷or植田3番浅村4番中田5番福留6番新外国人7番辰已8番捕手で行くべ!
-
900 名前:匿名さん:2018/04/23 12:54
-
新聞の見出し「金本監督史上最大級の怒り」っては本当にマスコミは吞気ですね。
『金本監督&首脳陣にファンが史上最大級の怒り』でしょう
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。