テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903004
2018年阪神タイガース ⑤
-
0 名前:匿名さん:2018/04/11 22:02
-
高橋君、初勝利おめでとう!
-
1 名前:匿名さん:2018/04/11 22:08
-
早すぎるし、内容も微妙だけど、1位笑
-
2 名前:匿名さん:2018/04/11 22:14
-
糸原と高山の打順入れ替えてほしいな。
-
3 名前:匿名さん:2018/04/11 22:16
-
金本になってからの近年のドラフト即戦力重視は中々上手くいっている。
それ以前の蓄積があれば、もうちょい楽なんだけどね。
-
4 名前:匿名さん:2018/04/11 22:19
-
これで馬場にセットアッパーか抑えの適性出てきて上に来たらもっと楽しみになる。高橋は今はストレート、スライダーで勝負してるけど、慣れられた頃にカーブとチェンジアップも時々で良いから使ってキリキリ舞させてほしい。大学時代からストレート、スライダーが得意球って書いてあったからカーブとチェンジアップは制球今一なのかな?
-
5 名前:匿名さん:2018/04/11 22:20
-
金本さん見る目はある。手駒不足もあったけど、キャンプ中から高橋のこと絶賛してた記憶
-
6 名前:匿名さん:2018/04/11 22:31
-
俊介 左
高山 中
だったね。金本は一年間センター高山固定の覚悟?
-
7 名前:匿名さん:2018/04/11 22:31
-
才木も望月もいる………
藤浪インステップに戻して後でいいかも。
長いイニング投げる為にインステップを
矯正したので………。
1イニング160キロバンバン投げたら
打たれんと思うけどね。
-
8 名前:匿名さん:2018/04/11 22:34
-
阪神首位。巨人最下位。
ここにちょっかい出しに来てた巨人ファンも沈黙。w
-
9 名前:匿名さん:2018/04/11 22:37
-
>>8
他所煽りたいだけなら、他でやりなさい。みっともない。阪神ファンの恥さらし
-
10 名前:匿名さん:2018/04/11 22:57
-
金本も高山はドラ1競合した選手だし、
育てなきゃって使命感はあると思う。
だから使うんだと思う我慢して。
高橋遥人、素晴らしいピッチャーだね。
将来エースになれるかもしれないと試合見ていて思いました。
ナイスピッチング!!!
-
11 名前:匿名さん:2018/04/11 22:59
-
勢いがあるとは言えない開幕。それでも地道に勝利を重ねられている。
打線は必ず上がってきます。それまで何とか継投でしのぎましょう。
-
12 名前:匿名さん:2018/04/11 23:30
-
阪神首位!?
パリーグの西武のような圧倒的な強さは感じませんが
、投手陣が頑張っているからでしょうか。
野手も頑張ってね。
-
13 名前:匿名さん:2018/04/12 00:21
-
鳥谷が自分は好きだから言うけど、
プロ野球は実力世界。
今の状態のまま記録を続けてもどうかなと思う。
連続試合出場記録が重荷になってなければ良いが。
20打数3安打は一軍の選手としては恥ずかしい。
二軍に落とすようなことはしてはならないが、
記録は止めてやってもいいのではないか。
鳥谷も其の方がすっきり野球に又打込める気がする。
-
14 名前:匿名さん:2018/04/12 00:26
-
>>12
何だかんだでチーム防御率トップ。
12球団でも西武に次いで2位。
西武の2点台は異常だけど。(笑)
得点は中日戦で負けた以外は2~4点台がほとんど。
-
15 名前:匿名さん:2018/04/12 00:29
-
まあ鳥谷&西岡は悪いけどもう終わってる選手。
能見も。
今年引退でもおかしくないかと。
ただそれには更に下から突き上げる若手が出て来んと。
植田北條マジ頑張って!
-
16 名前:匿名さん:2018/04/12 00:46
-
センバツからプロ野球開幕まで通しの流れだけど、
得点シーンがホンマ四球や守りのミス絡みばっかりになってきたね。
日本球界ってマジレベル下がってきたな…
特に投手のレベルが。
-
17 名前:匿名さん:2018/04/12 03:15
-
↑
お前が指導してやれw
-
18 名前:匿名さん:2018/04/12 08:08
-
金本監督は采配は下手だけど、選手を見る目はあるよね。先見性もある。
-
19 名前:匿名さん:2018/04/12 08:14
-
16
西岡は別として鳥谷は5年契約の今年4年目だから
来年まで契約ある。それとこのまま継続すれば衣笠の連続試合出場世界記録達成が2020年度中なので鳥谷本人自ら引退というのがなければ2020年までは現役やるのでは?衣笠の連続試合出場記録を抜いて引退となれば引退の花道を添えれるし。
だから後3年は現役やりそうな気がする。
-
20 名前:匿名さん:2018/04/12 08:16
-
↑最低再来年までは鳥谷は現役やりそうな気がする。
-
21 名前:匿名さん:2018/04/12 08:41
-
金本は悪しき歴史を変えようとしてる。聖域やと騒がれてた本人が一番わかってたんや。大山高山は1年通して使うべき選手やし、鳥谷より上本を使ってる。ワクワクさせてくれてる。
-
22 名前:匿名さん:2018/04/12 08:49
-
しかしハマの番長もだったけど長期契約なんてロクなことないなあ。
だいたい何年も先まで身が安泰でケガしようが不振だろうが給料変わらなくてモチベーション保てるかっての。
こんな制度もう廃止にしてほしい。
1年1年危機感持って勝負せいや。
-
23 名前:匿名さん:2018/04/12 09:21
-
いや~高橋君は素晴らしかった!!気持ち良い投球でした。
にしても打線が当たってこないですね~。もう少し打ってくれれば楽なんですけど。
この時期とはいえ首位ですか!何か嬉しいですね。
巨人がこのままって事も無いでしょうし、前評判の低かったヤクルト・中日も強い。
こりゃ今年は大接戦となりそうな気がしてきました。
-
24 名前:匿名さん:2018/04/12 09:31
-
ドラフトで高橋遥は0か100の選択でした・・1位クラスストレートと
育成並みコントロール 投手はキッカケで化けるものですねぇ
まだまだ筋力バランスは途上なのでしょうが左バッターは抜け球は脅威になります
-
25 名前:匿名さん:2018/04/12 09:46
-
確かに戦力も大事だがそれ以上に大事なのはチームのまとまりだと思う。チームが同じ目標に向かって一つになってるチームは強いしいくら戦力あっても別の方向向いているような選手がいるまとまりのないチームなら優勝は無理なんだろうね。
-
26 名前:匿名さん:2018/04/12 10:13
-
亡くなった星野さんが昨年末野球殿堂入りパーティーの席で金本監督に遺言を残した。優勝までの期限は後2年だぞと。金本監督の考えは育成は最大に補強は最小限にというのが金本監督のポリシーだったが、星野さんの遺言は監督3年目の今年までにある程度戦いかたを固め戦力を固定し、今オフは大補強をしてでも来年ファンに勝ちにいく姿勢を見せるべきだと。
-
27 名前:匿名さん:2018/04/12 10:17
-
大和がスイッチ止めた。
「人から言われて始めたけど限界」とか。
平野恵一、久保、大和
阪神出ていく選手ってやっぱ共通してるね。
-
28 名前:匿名さん:2018/04/12 11:06
-
>>26
3年でチームを固めて来年勝負ですか?
う~ん・・・高橋遥や才木辺りの先発投手陣は来年更なる飛躍は期待出来る。
でも打線は糸井・福留が来年も中軸として機能してくれるかな?
福留はともかく糸井は大丈夫と思ってる人多いだろうけど来年37.8ですよ。一気にガクッてくるお年頃です。
彼等にとって代わる選手が見当たらない今、勝負は今年かと。
-
29 名前:後藤次男:2018/04/12 11:43
-
竹安、馬場 、横山 何故二軍にも投げてないの?
故障?
-
30 名前:匿名さん:2018/04/12 11:52
-
横山は2月キャンプで肩に違和感らしいです 今度やると引退を覚悟らしいので 慎重になっている
馬場3月末で3回投げてましたが・・・不明
竹安はいつの春先は不調で140キロ前後しか球が走らない
-
31 名前:匿名さん:2018/04/12 12:33
-
>>30
しかしファーム弱いですね・・・
今4位ですが投手成績は3位
打撃成績がダントツの5位(.213)
長坂、板山以外ほとんどが1割台
1軍以上に打てなさすぎる
-
32 名前:匿名さん:2018/04/12 13:20
-
>>31 まさか調整不足?
-
33 名前:匿名さん:2018/04/12 13:23
-
>>31
おっしゃる通り、打線は問題ですよね。
高卒1.2年目の野手をスタメンに連ねているわけでもなく一軍でもそれなりに実績がある選手が並んでいる。
原口、北條、中谷、江越、板山、陽川、緒方、森越と育成に赴きを置いてる選手達ではないと思うんだけど。
結果を残して「一軍で暴れてやる!」的な気概が見えないですよね。
それとファンとしてはもう少し若い世代が欲しいのが本音。
三軍制度のあるチームの二軍みたいな印象。
-
34 名前:匿名さん:2018/04/12 13:32
-
>>33
ファームの野手の面々は申し訳ないが酷い。育成機関として非常に勿体ない使い方をしている。ドラフトスレで高校生は必要ないと力説している者が居るが正気とはおもえない。
少し話はズレますが、ドラフトでファームに関しては大幅な若返りが必要でしょうね。昨年に清宮安田どちらか取れていたりしたら大分雰囲気も変わるんですがね。
正直、一軍で将来活躍してくれそうと期待持てる選手が少ないです。
-
35 名前:匿名さん:2018/04/12 14:25
-
この2年高山、坂本、大山、糸原と即一軍で使える戦力優先したのでファーム空洞化は仕方がない。
逆に彼らがいなければ一軍が悲惨なことになってた。
今年以降はそれを修正する段階に入った。
とはいえ誰でも良いからとにかく高校生取れとは言わんけど。
最低でもケガしなくてファームで1年間やれる体力があることが基本条件。
-
36 名前:匿名さん:2018/04/12 14:26
-
そろそろ今年のドラフトは優先的に高校生野手を数名指名しましょう。
-
37 名前:匿名さん:2018/04/12 14:27
-
>>34
ドラフトスレで高校生必要ない?そんな話全く無いぞ。
どっか他球団のスレと間違えてないか?
-
38 名前:匿名さん:2018/04/12 14:31
-
38
君のことや恐らく
-
39 名前:匿名さん:2018/04/12 15:31
-
>>38
いつもそのパターンだけど何か面白いの?
-
40 名前:匿名さん:2018/04/12 16:20
-
34、35
結局ストライクとボール球見極めろしか教えとらんのやろ。
早いカウントのストライク思いきって振ってればこんな成績にならん。
どんなコースどんな変化球にも対応しようとすればそら中途半端なバッティングになる。
-
41 名前:匿名さん:2018/04/12 16:54
-
二軍で藤谷や福永は投げているの?
-
42 名前:匿名さん:2018/04/12 17:02
-
高橋遥抹消か。故障はさせたくないから大事に育てたいという気持ちも分かるが…今年はこの使い方で一年間通すのか、夏頃からローテで回すのか。
あとは才木がどのタイミングで呼ばれるか。楽しみにしているが現状岩貞が上がってきそう。岩貞も高橋遥の快投を見たら尻に火がついただろうから期待する。
-
43 名前:匿名さん:2018/04/12 18:20
-
高橋遥が抹消されて全く結果の出てない藤浪が一軍に居座ってる現状。
香田投手コーチは意味不明で勝つ為に仕事してないな。
-
44 名前:匿名さん:2018/04/12 18:54
-
なんか開幕から無理した采配してるよな
余裕がないんよ金本は
こりゃバテるぞ
-
45 名前:匿名さん:2018/04/12 19:05
-
高橋遥を抹消するのなら、何故100球もいってない2安打完封ペースで7回で代えたのか疑問だな。
それならせめて100球まで1点とられるまでは投げさせて欲しかったな。中継ぎの無駄使い。4点差あったしな。抹消せず次回登板なら7回交代で良かったけど。
-
46 名前:匿名さん:2018/04/12 19:23
-
また四球を活かせずゲッツー地獄かよ…つうか鳥谷なんかスタメンで使うとか。
-
47 名前:匿名さん:2018/04/12 19:27
-
高橋遥抹消するほど先発余裕ないのに首脳陣は馬鹿だな。
-
48 名前:匿名さん:2018/04/12 19:29
-
金本はよ辞めさせんかい
-
49 名前:匿名さん:2018/04/12 19:32
-
48
他の球団と比べたらまだましじゃない?
-
50 名前:匿名さん:2018/04/12 20:02
-
今日の敗因はロサリオの犠牲フライだな。立ち上がり不安定な岡田を一気にKO出来たのに糞ド甘いスライダーを犠牲フライじゃな。メッセは余りにもお寒い内容だったが、マジで中5日がベストなのか?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。