テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903004
2018年阪神タイガース ⑤
-
0 名前:匿名さん:2018/04/11 22:02
-
高橋君、初勝利おめでとう!
-
251 名前:匿名さん:2018/04/15 09:30
-
>>245 仮にヤクルト行ってもどこ守るの?
-
252 名前:nt:2018/04/15 09:45
-
≫245
キャンプでロサリオを見た評論家はほとんど褒めていたようです。田尾などは阪神・ロサリオは「評論家生活で見た最高の助っ人」と言っています。過去の外国人でも最初打てなくて後になり打ち出した選手もいるようです。我慢して見守るしかないですね。
-
253 名前:匿名さん:2018/04/15 09:53
-
ドラフトの時高山嫌いとか高山アンチとか次の年まで叩きまくってた奴ら。www
これぞ必殺技手のひら返し。(笑)
-
254 名前:匿名さん:2018/04/15 10:28
-
だから甲子園にラッキーゾーンをつくって、ファールグランド狭めたらいい。それと雨が降る中最後まで声をからして一生懸命に応援しているファンが一番かわいそう。一番悪いのは球団フロント。そして程度の低い記事を書くマスコミに抗議しない馬鹿球団。
-
255 名前:匿名さん:2018/04/15 10:40
-
これだけ最後まで声をからして応援してくれているファンを見て12球団1素晴らしいファンだと選手は意気に感じないとな。俺は昨日阪神ファンに感動した。逆にばかフロントに何も提言しない程度の低いマスコミ。真剣に阪神の事考えた記事じゃないな。せめてマスコミは球団が真剣にコーチ人事を見直すべきとか位記事で提言てきないか?
あれだけ雨の中で最後まで声をからして応援しているファンに失礼くらい書くのがマスコミ。
ファンは素晴らしい。球団フロントとマスコミが阪神を潰している。
-
256 名前:匿名さん:2018/04/15 10:53
-
>>255 マスコミが阪神潰してる?否定出来ないね。
-
257 名前:匿名さん:2018/04/15 11:29
-
ロサリオに3億も出してさっぱり。金本が見て獲得決めたんやろ?金本は責任取れや
これならロジャースの方がマシでした
監督が金本やなかったらプラス4勝はしてるわ
-
258 名前:匿名さん:2018/04/15 11:57
-
私も村田獲得賛成です。
ロサリオは問題外だけど、大山も大概だよ。
もう少し成長してると思ったんだが。
二人とも今日スタメンから外すべきです。
外さないとまた負けます。
-
259 名前:匿名さん:2018/04/15 12:00
-
>>258
村田って
獲得の話はタイガースに限らずどの球団にも無いが
仮に獲得して、全試合に出たら
210、15本位の成績かな
他の人は、成績をどう予想する?
-
260 名前:匿名さん:2018/04/15 12:07
-
>>259
250・15本ぐらい打ってくれるんじゃないかな。
もしくは、新しい外人を一人獲ってくるべきです。
早くしないと阪神だけペナントに置いていかれる。
そんな気がします。
チーム打率220って他球団の二軍です。恥ずかしい。
-
261 名前:匿名さん:2018/04/15 12:09
-
254
あんた、ひょっとして、
乙オジサンw
-
262 名前:匿名さん:2018/04/15 12:13
-
糸原上本糸井福留
この4人を上位でつなげないと得点取れない。
1番糸原4番福留で良いでしょう。
金本監督、頭使ってくれ。出来ないなら、首になってくれ。
-
263 名前:匿名さん:2018/04/15 12:50
-
オープン戦で打ったからって大騒ぎするからや。韓国球界は真っ直ぐ中心やからロサリオも打てたんや。
2軍で塩漬けにしとけや
-
264 名前:匿名さん:2018/04/15 13:39
-
おい、ノーコンピッチンチャー勢ぞろいの
ノーコンタイガース。
大野奨太をやりやがって石崎笑える。
次は誰をヤルノカナ笑える。
-
265 名前:匿名さん:2018/04/15 13:58
-
>>264
虚カスご苦労さんw
-
266 名前:匿名さん:2018/04/15 14:01
-
セカンドの使いまわし方にどうしようもなく納得いかない。
鳥谷使うなら使う、なんでどっかで戦力外になった奴まで試してるんだ。
俺は上本使えば単純にいいと思うが、何がダメなんだ?
-
267 名前:匿名さん:2018/04/15 14:10
-
1軍2軍ともチーム打率最下位
今年優勝逃したら、片岡、平野、浜中、良太クビにして入れ替えてくれ
-
268 名前:匿名さん:2018/04/15 14:12
-
球場でみると如何に鳥谷の守備がひどいかよくわかるけどな。解説者はなぜ言わないのか。
-
269 名前:匿名さん:2018/04/15 14:36
-
大山ももうええやろ
こんなんで1軍のレギュラー
ありえへん
-
270 名前:俺様バカまっす:2018/04/15 14:39
-
>>240
われが銭出して取れどぬけ!
-
271 名前:俺様バカまっす:2018/04/15 14:45
-
ヤクルトのばか由規、代えろや。クソ小川
-
272 名前:匿名さん:2018/04/15 14:56
-
片岡ヘッド 香田投手コーチが辞任発表
高代ヘッドコーチ 川口投手コーチ就任へ
-
273 名前:匿名さん:2018/04/15 15:58
-
西武の野球は魅力を感じる。
ロースコアで勝つ野球を目指すスタイルからビッグイニングをとれる打線と一つでも先の塁を奪う走塁ができるチームを目指して欲しい。
-
274 名前:匿名さん:2018/04/15 16:23
-
また8番梅野にバンドで投手打たせてる。采配も?やけどよっぽど梅野打撃信用されてないんやな。まぁあんだけ凡フライだらけなら信用されんか
-
275 名前:匿名さん:2018/04/15 17:02
-
ようやく中継ぎが休める展開。
たまには楽に勝たないとね
-
276 名前:匿名さん:2018/04/15 17:14
-
鳥谷と大山打率がようやく藤浪と大谷の身長位になったな。
-
277 名前:匿名さん:2018/04/15 18:27
-
阪神が優勝するにはビッグイニングをつくれる攻撃をする事。攻撃は最大の防御なり。毎試合ロースコアでは投手が1年もちこたえられません。
毎回夏場以降失速するのはそこ。
優勝する為の最大の戦略はビッグイニングをつくる攻撃を考える事だと思う。
-
278 名前:匿名さん:2018/04/15 18:33
-
とにもかくにも投手力は他球団を圧倒している。
下手したらダントツに突っ走るかもよ。まだ自分等の強さに気づいてないだけで、これだけ先発、後ろの投手が揃ってる球団ないぞ。
-
279 名前:匿名さん:2018/04/15 18:40
-
後ろは確かに居るけど、別に先発は揃ってない。
後ろの投手に負荷がかかるやり方では実際厳しい。
攻守共に野手の奮起が期待できない限り優勝どころかBクラスよ。
基本的に攻守ともに野手の力が足りない。このチームは。
-
280 名前:匿名さん:2018/04/15 18:52
-
280
そうかな?今日岩貞の好投は大きいね。
藤浪と岩貞が戦力に復活したら先発は強力だと思うよ。メッセンジャー、秋山、藤浪、小野、岩貞、高橋遥、能見、才木、岡本とか先発はかなり魅力的、むしろ今年は中継ぎ以降と打線がポイントになるよ。阪神の先発はかなり魅力あるよ。
榎田も西武にいけばローテーション投手だしな。
阪神は投手力はある。打線が課題。
-
281 名前:匿名さん:2018/04/15 19:05
-
右投手からは勝てるのね。
-
282 名前:匿名さん:2018/04/15 20:12
-
やっぱり打てん打てんってのは対左投手からの問題じゃないの?
広島とか左いないもんね。
-
283 名前:匿名さん:2018/04/15 20:15
-
>>279
まあ、金本が生え抜き野手を作りたいから、打線が弱く見えるんやろね
外国人助っ人1野手3投手
ロサリオは一人でよくやってると思いまっせ
打線強化なら、普通外国人助っ人打者2人にする
和田はゴメスマートンを育てて打線を強化したのは、少ないけど評価ポイントやわ
-
284 名前:匿名さん:2018/04/15 20:36
-
岩貞、勝ったけど内容は正直微妙だった。次が大事ですね。
4月は5割で十分。
ヤクルト、ベテランが元気で打線は阪神よりはるかに良いですね。
Denaも大和が頑張っている。ただ、中軸のしっかりしているDenaだから活きている。
阪神だと得点力との兼ね合いでレギュラーにはなれない。
-
285 名前:麒麟:2018/04/15 20:40
-
恋愛なら(復縁、恋愛成就に)・・・永遠なる愛を授けるラブフェザープレミアム
運気改善なら(運気上昇に)・・・聖なる運気に導くミラクルストーンデラックス
金運上昇なら(収入増加、資産増加、昇給など)・・・至高の金運を授ける大天使の羽プレミアム
心の癒しには(うつ病、自律神経失調症の治癒には)・・・ザルナンド・メギルダフィ
-
286 名前:匿名さん:2018/04/15 21:42
-
以前、横浜に在籍したローズ・ヤクルトに在籍したペタジー二などどこ投げても痛い目にあって打たれてる。現在で言うとヤクルトバレンティン・中日アルモンテ・ビシエドかな?
-
287 名前:匿名さん:2018/04/15 21:51
-
由規とか以前は良い投手だったが怪我してからは一気に落ちぶれちゃったからなぁ。申し訳ないが石川とは違う意味でのオワコン投手を打った程度では喜べんよ。果てしなく続くと思われた連敗も奇跡的に止まったが、苦手なナゴドだからナゴドではない初戦を落としたら三タテも普通に有り得る。
-
288 名前:匿名さん:2018/04/15 21:57
-
>>287 怪我と言えば、高山2015年右手首骨折したよね?今成も2014年ペナント終盤守備の際、鳥谷と交錯したような・・・。二人共打撃に影響あるんちゃうか?
-
289 名前:匿名さん:2018/04/15 22:05
-
このチームはほんまに打線やな。打ってある程度点をとれば勝てるチームやと思う。そりゃ打たれて負ける日もあるけど打てなくて負ける方が多いからやっぱ打線かな。勝てるチームというか勝てる確率が高いと思う。
-
290 名前:匿名さん:2018/04/15 22:32
-
今日ぐらい打ってくれるとファンもすかっとして
心地いいんだけど。
鳥谷大山は復調気配にあるけどロサリオはまだだなぁ。
来週中日は柳ガルシア松坂。
柳前回完封してるからな、打てるかな。
-
291 名前:匿名さん:2018/04/15 22:52
-
>>272 それ今シーズン限り?
-
292 名前:匿名さん:2018/04/15 22:56
-
>>290 よりによって何故次のカードが連敗チームと試合なんだ?
-
293 名前:匿名さん:2018/04/15 23:01
-
>>290
松坂はボーナスステージだがガルシアは左だから負け確定。柳はヤクルト相手に完封は威張れるが二戦続けられるとは思えない。
対して阪神は小野、メッセ、能見か?小野もメッセも消化不良だっただけにスカッとした投球が見たいね。能見は打たれても全然痛くも痒くもないから打ち合い希望。
-
294 名前:匿名さん:2018/04/15 23:11
-
梅野にバントさせて投手をそのまま打たすようなただで相手に2つアウトをあげて1点を狙いにいにいく野球ではチームに勢いが生まれないな。
過度に投手に負担をおわせるようなロースコアーの試合が続くのが投手に疲労がでる夏場過ぎにお決まりの失速になる最大の要因だな。早い回の先発交代での中継ぎ酷使でゲームを拾う試合してたらそらシーズンもちません。やはり中継ぎ投手を休ませるような戦いも必要。それがビッグイニングをつくる攻撃。
-
295 名前:匿名さん:2018/04/16 00:20
-
>>292
中日戦、3つ行きたいね。
打線の奮起に期待。
>>293
確かにガルシアには苦戦しそう。初対戦の外人左腕はいつもそう。
三戦目はうちは藤浪らしいよ。多分だけど。
能見を使うなら才木使って欲しい。今の能見じゃきついと思う。
-
296 名前:匿名さん:2018/04/16 01:19
-
やっぱり大量点を取るって=相手投手がダメダメだから取れるってことだね。
点取れ点取れ論者の人らってそこんとこ理解してんのかな?
-
297 名前:匿名さん:2018/04/16 01:36
-
>>295
今の時期から中5連発大丈夫かいな
-
298 名前:匿名さん:2018/04/16 02:27
-
↑
もうすぐスタミナ切れwww
-
299 名前:匿名さん:2018/04/16 11:32
-
複数年契約選手
鳥谷5年契約の今年4年目
糸井4年契約の今年2年目
高橋聡3年契約の今年3年目
俊介2年契約の今年1年目
金本監督3年契約の今年1年目(今年から新たに3年契約)
-
300 名前:匿名さん:2018/04/16 14:51
-
今週のローテ予想
中日3連戦 小野、メッセ、藤浪
巨人3連戦 秋山、岩貞、高橋遥
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。