テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903003

2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑥

0 名前:匿名さん:2018/04/08 21:29
開幕9戦が終了
4勝5敗で左右エース菅野と田口はともに勝ち星無し本塁打は岡本二本と小林と新人大城の各一本づつ計4本です
まだペナントレースは始まったばかりではありますが開幕は完璧に失敗です
首位広島追随に必要な打開策を真剣に話し合いましょう
951 名前:匿名さん:2018/04/25 23:18
www.girlsheaven-job.net/11/aromaopus_km/blog/
952 名前:匿名さん:2018/04/25 23:21
古城はスカウトか
953 名前:匿名さん:2018/04/25 23:26
300二塁打 20代で達成した坂本 おめでとう
954 名前:匿名さん:2018/04/25 23:28
岡本の打点が凄いよ…試合数ぐらいあるでしょ
18本塁打ぐらいいくかわからないけど
73打点ぐらいはいくな
955 名前:匿名さん:2018/04/25 23:28
長野をスタメン落ちさせたことで20点が取れた このことを由伸は肝に銘じよ 情に流されるな 公平に調子を見抜いて起用しろ 名前で起用するにも限度があるから
956 名前:匿名さん:2018/04/25 23:31
山本昌の解説は一流 信頼できる解説者だ その彼が小林のリードを高く評価しているとのこと ほっとした リードこれまで叩かれまくっていたから不安だった
957 名前:匿名さん:2018/04/25 23:32
吉川尚は黙って使っとけば十分な安打数と盗塁を残すな

今年良かったことのひとつは寺内から吉川大に切り替えたのは良かったことだ
958 名前:匿名さん:2018/04/25 23:37
15000にも満たない観客って何なの?
959 名前:匿名さん:2018/04/25 23:38
岡本、吉川、小林と巨人でレギュラーとっていくやつは実力があり面構えがいい
田中大二郎みたいは真面目そうな素朴な大学生みたいなのとってもダメ 少しヤンチャなやつぐらいでちょうどいい 坂本が典型だ
960 名前:匿名さん:2018/04/25 23:43
いつのまにかヒートベアーズのコーチも辞めていた石井義人 いつか巨人で打撃コーチになるかと思っていた
961 名前:匿名さん:2018/04/25 23:58
960
ヤンチャ系か丸やガッツなど武士道系な渋い選手も開花しやすいな。
962 名前:匿名さん:2018/04/26 00:40
確かにヤンチャ系はわかる気がする。それと物怖じしない厚かましいぐらいの図太い性格も大事かも。
ただ典型的なヤンチャ系の笠原や松竜がやらかしたから多少はそれでドラフトで尾を引いてるかもしれない。
963 名前:匿名さん:2018/04/26 01:04
闘争心むき出しで147キロ~152キロ投げる笠原や越智みたいなタイプは必要だよ、特に中継ぎには
指名していくべきだ、賭博しないように指導していくべき
964 名前:匿名さん:2018/04/26 01:18
珍カスも吹っ飛ぶw 巨人打線大爆発www
965 名前:匿名さん:2018/04/26 02:13
中川は、相変わらず緩急がなく一本調子、成長していないな。これでは厳しい。来週は内海かもしれない。おそらく広島だし、めった打ちにあって、いよいよ戦力外に追い込まれるか。
966 名前:匿名さん:2018/04/26 04:04
大量得点の翌日はよく点が取れずに負けるので土曜まで試合がないのは今日のことをすっかり忘れるにはいい時間だ。
967 名前:匿名さん:2018/04/26 04:17
岡本大爆発!覚醒しすぎwwwしかし・・岡本と並んで、打って欲しい吉川尚輝が5タコ・・・
守備だけ飯は喰えるが、こんな時に乗り遅れるなよ~~(+_+)

投手陣は、相変わらず吉川光の方は、よく打たれるな~~ 
吉川光は、もう 駄目だろう・・
また、中川!!こいつ、1軍に居たのか!!さっさとファームに叩き落とせ!!
次戦からは、鍬原だ!!!
968 名前:匿名さん:2018/04/26 04:37
吉川光は、とにかく四球多いので、イライラする!でもとりあえず勝ったので先発生き残りだろう。あとは、内海か中川、大江、鍬原かな?
969 名前:匿名さん:2018/04/26 04:51
969
本当、こんな大差のときくらい ピシャリと押させて欲しい・・・
後は、鍬原でしょう~~(^^)
970 名前:匿名さん:2018/04/26 06:32
3回に1度は好投する男、吉川。昨日は頑張ってくれたが欲を言えばあと1イニング投げてもらいたかった。不満といえばそのくらい。
ここ最近の先発の頑張りで中継ぎ休ませられたのは大きい。横浜、広島とか開幕から中継ぎフルスロットルでしょ。
971 名前:匿名さん:2018/04/26 07:12
今年の広島は投手が悪い
昨年
広島打力5 投手力4 1位
巨人打力2 投手力4 4位

今年
広島打力4 投手力3
巨人打力4 投手力3
イメージはこんなんやわ。
972 名前:匿名さん:2018/04/26 07:17
商魂込めて 大金で
球は飛ぶ飛ぶ ドームの風で
おおジャイアンツ
八百長プレーでグラウンドを
汚すプレーの恥ずかしさ
ジャイアンツ ジャイ(大きな声で)
死ーね! 死ーね! くたーばれ!!
巨人軍
973 名前:匿名さん:2018/04/26 07:36
巨人のこの連勝は何か意味あるのか?
974 名前:匿名さん:2018/04/26 07:36
973
最後の抵抗かよw
975 名前:匿名さん:2018/04/26 07:45
>>974 打撃練習だろ
976 名前:匿名さん:2018/04/26 07:53
>>973
それ以前にこんなくだらんカキコするお前の存在に何か意味があるのか?w
977 名前:匿名さん:2018/04/26 08:23
>>967
単なる5タコじゃないじゃん
1、2打席目は大野に球数投げさせてからの進塁打
2番の役割こなしてあの守備ならなんの問題もないでしょ
先発全員安打なんてどうでもいいし
978 名前:匿名さん:2018/04/26 10:17
978さん、同意、今年は吉川と岡本を何がなんでも応援する年です。
979 名前:匿名さん:2018/04/26 10:22
>>971
広島打力5
巨人打力3

投手力はそんなに変わらんかもしれんが
カリメロがよくやってるやろ
やたら巨人ファンからは評価低いが
980 名前:匿名さん:2018/04/26 11:27
吉川は5タコでも進塁打も打てるようになったし成長してる!
981 名前:匿名さん:2018/04/26 11:51
岡本成長しましたね。今や立派な中心選手で打撃3部門で好成績で守備も安定しています。
開幕の時に4タコで江本が「去年から全然変わっていない。あれでは打てない。打撃フォームを直したほうがいい。」と辛辣なコメントをしていたけど、
解説って適当だな。
982 名前:匿名さん:2018/04/26 11:55
セの打率せいせき、1位小林、3位坂本、4位岡本と坂本はともかく小林と岡本が予想以上の大活躍をしている。二人ともこの調子で突き進んで欲しい。
983 名前:匿名さん:2018/04/26 12:18
江本とか、古い解説陣は今の野球についていけなくなっているからな。
まあこいつは昔から理論クソでコーチの口もなかった無能だったが。
984 名前:匿名さん:2018/04/26 12:24
覚醒したのは勢いもあるだろうが、一ヶ月近く経ってデータが出揃ったからだと思う。特にチャンスにおける打席での攻め方は凄い。
昨日の中日は四球で自分のクビ絞めていた感もあるが。
985 名前:匿名さん:2018/04/26 12:29
ゲレーロが先の阪神戦から打撃を変えて振り回さずにコンパクトなスイングを心がけるようになり、ヒットを連発し始めた。昨夜の外野大フライのヒットも東京ドームでは本塁打出そうなのでこれからが本領発揮しそうだな。
986 名前:匿名さん:2018/04/26 12:48
小林が、これだけ打つと、捕手は、小林一本になる、岸田は、そのまま捕手で育てるとして
大城、宇佐美は、どちらか1人、若しくは、2人ともコンバートさせないと2人共、飼い殺しになる。
987 名前:匿名さん:2018/04/26 13:17
もう宇佐見をコンバートさせるやろ。
捕手が一応できる打撃選手って感じだし、その打撃においても現在は苦戦中。大城をコンバートとか言うけど、そうなると大城は捕手の練習はなくなる。
となると、二番手は河野、田中、宇佐見になり、はっきりいって不安だわ。 大城は捕手能力も評価されとるし。とりあえずは宇佐見コンバート、岸田が二番手くらいに成長した時に、大城コンバートはありえる。
988 名前:匿名さん:2018/04/26 13:23
陽も振り回さず逆方向への打撃を意識してくれないかな
989 名前:匿名さん:2018/04/26 15:22
とにかくプロは怪我しちゃいかんと言う事
宇佐美なんてもう1軍での居場所がない。
990 名前:匿名さん:2018/04/26 15:27
宇佐見はファーストコンバートで控えに回るしかないな。
991 名前:匿名さん:2018/04/26 16:34
やはり清宮の打力は本物みたいだな。
ファームで起用されてからホームラン打ちまくっている。今日も早速ホームランで4号。
1軍でも打ちまくりそうな雰囲気だね。
そうなると岡本の話題は清宮に書き消されそう。
マスコミはポスト大谷で清宮一色になると思う。
球界ね新たなスターがまもなく誕生しそうだね。
清宮
992 名前:匿名さん:2018/04/26 17:12
992
あの、もさっとした動きの清宮が、1軍のスピードには、付いてこれないだろうw
ファームの帝王で終わるだろうwwww
993 名前:匿名さん:2018/04/26 17:17
先発6番手の投手は誰が出てくるのかな、中川はダメだな、昨夜の投球を見ても左打者に簡単に打たれすぎる。新人の鍬原が交流戦前には出て来そうだが、畠が元気になるまではとっかえひっかえでやるしかないかな。
994 名前:匿名さん:2018/04/26 17:37
阪神の超変革メンバーをごぼう抜きでぶっちぎったな岡本。
二軍成績も劣っていたのに、実戦向きの選手っているもんだな。
995 名前:匿名さん:2018/04/26 17:49
左の先発と中継ぎは後一人ずつぐらい厚みを増せたらいい。今村、池田、戸根、大江ベテラン選手に負けるなよ。
996 名前:匿名さん:2018/04/26 18:02
巨人のチーム打率が282だって。去年は個人でも280以上打ったのはマギーと坂本位なのにね。逆に防御率が4点台。これも去年と逆。
菅野は平常運転に戻ったっぽいが、田口はまだ心配だし、吉川は6回3失点くらいは覚悟だなぁ。6人目の先発はまだ不明。大江も鍬原も今日のファームで結果出ず。とりあえず内海でやむ無しか…広島戦の内海なんて勝てる気がしないな。畠が戻るまでは厳しいねえ。
997 名前:匿名さん:2018/04/26 18:18
先発六人目は…内海かなぁ。
二軍で、結果出しているのだから。
998 名前:匿名さん:2018/04/26 18:26
>>997 大江も鍬原もまだ早いなら、宮國で行けるとこまで行っての方がまだ広島にはいいような気がするけどね。まあファームで結果出してるのは内海だから仕方がないんだろうね。
次のヤクルトは菅野、田口、野上。広島には山口俊、吉川光、内海か…広島を一つくらい雨で流してもいいね。観戦予定の人には悪いけど…
999 名前:匿名さん:2018/04/26 20:24
肛門サイコラス予想屋参上!d(^_^o)
1000 名前:匿名さん:2018/04/26 20:24
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>