テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903003

2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑥

0 名前:匿名さん:2018/04/08 21:29
開幕9戦が終了
4勝5敗で左右エース菅野と田口はともに勝ち星無し本塁打は岡本二本と小林と新人大城の各一本づつ計4本です
まだペナントレースは始まったばかりではありますが開幕は完璧に失敗です
首位広島追随に必要な打開策を真剣に話し合いましょう
701 名前:匿名さん:2018/04/20 20:13
菅野てめえ今すぐ引退しろ
702 名前:匿名さん:2018/04/20 20:24
頼んでないのに、勝手に四球くれる藤浪は
進塁下手な巨人にとってはありがたい。
703 名前:匿名さん:2018/04/20 20:44
二人の外国人打者はいつ頃調子上げてくれるんですかね。
704 名前:匿名さん:2018/04/20 21:16
藤浪は巨人打線を勢いづけてくれる。この調子で明日は田口にも勝ち星をつけてやれよ。
705 名前:匿名さん:2018/04/20 21:30
小林って適度に休ませたら、ほんと活躍するよな。
打撃ガチなんか?
706 名前:匿名さん:2018/04/20 22:20
>>699
負け惜しみ言うなよ。藤浪ではどんな審判でもストライクとな言わんよ(笑)。
707 名前:匿名さん:2018/04/20 22:44
今日は、とにかく藤浪の不調に助けられた。
708 名前:匿名さん:2018/04/20 23:18
やっとドラゴンズに追いついた 同率5位か
ジャイアンツタイムマシン見てるが面白いね やっぱり役者が揃っていたからな
709 名前:匿名さん:2018/04/20 23:19
何で8回の伊藤隼太のやつリクエストしないの、点差が開いているから、
完全にセーフだったのに。
710 名前:匿名さん:2018/04/20 23:20
原政権で篠塚の果たした役割は大きそうだな 野球知ってる 篠塚がユニフォーム着るならそろそろタイムリミット
巨人の危機を救うキーマンかもしれない どうして退団させてしまったんだろう
711 名前:匿名さん:2018/04/20 23:23
田口は大丈夫か?上原はどうするの?
712 名前:匿名さん:2018/04/20 23:32
711
コーチも若返りさせる為だったらしい。
あとはコーチの育成も含めて、二岡、井端もうまく行けば長いことやれるよ。名目上だけど。
今の球界は監督、コーチも育てる必要があると警告されてた。
713 名前:匿名さん:2018/04/20 23:52
篠塚も還暦だから…
714 名前:匿名さん:2018/04/21 00:04
ラミレス 小笠原 谷佳知 李承?奮 大道 木村拓也に阿部 二岡 由伸に坂本 亀井 松本 脇谷 矢野 凄いメンツだったね 藤村や大田、中井が続けば、違った巨人を作れただろうな
今これだけの補強したくても他球団にも強打者いないからね こじんまりしながら戦うしかないね
715 名前:匿名さん:2018/04/21 02:46

お前もこじんまりwww
716 名前:匿名さん:2018/04/21 09:30
桑田と赤星の解説 楽しみ
717 名前:匿名さん:2018/04/21 12:44
ヨミウリよりサンフランシスコの方がユニフォームかっこいいぜw
718 名前:匿名さん:2018/04/21 12:52
ファームも打撃30位までにマルチネス、松原、和田、宇佐見の4人しかいない。宇佐見、1軍でというが高卒新人の村上や安田よりはるか下で打率は2割3分台、
719 名前:匿名さん:2018/04/21 12:54
体制に生き残るのは能力が普通の奴が多い 体制からはみ出すのは有能な人が多い 原派閥で生き残ってるコーチより原に受け入れられなかった人が有能に見える
ロペス 仁志敏久 桑田真澄とか 森脇 小谷とか
斎藤や村田真一に比較したらね
720 名前:匿名さん:2018/04/21 12:55

宇佐見は所詮ドラヨンだぞw
721 名前:匿名さん:2018/04/21 13:10
9イチロー 8田中 7ゲレーロ 6坂本 5マギー 3岡本 4吉川 2大城 今季はこれでいけたらいいね
しかし田中をセンターさせるほど松原の評価が低いのかね 重信は2軍戦にも出なくなったな
722 名前:匿名さん:2018/04/21 13:49
乱調とはいえ、ほとんどのアウトが三振という藤浪の潜在能力も計り知れないですな。実にもったいない。吉川光しかり、コントロールに難がある投手はプロでイップス気味になるケースも多いのでしょうな・・・自信喪失で自滅ってパターンはもはや定番。気持ちを強く持てといってもそればかりにエネルギーの大半を要するようで実戦には不向きなんでしょうな。気の毒な面でもあるがどうしたらよいものか。
723 名前:匿名さん:2018/04/21 14:11
赤星って贔屓が巨人よりだよな。
724 名前:匿名さん:2018/04/21 14:14
流石、チヤンスに強いゲレーロ。ホームランもシングル専門。ナイスGM。
725 名前:匿名さん:2018/04/21 14:16
菅野がメジャーにいく頃に藤浪FAで巨人入り
726 名前:匿名さん:2018/04/21 14:18
打線も勝負弱いし田口もイマイチ 守備も乱れた 怪しい出だしだな
727 名前:匿名さん:2018/04/21 14:26
田口今日は変化球がさえとる。これならストレートでコース狙えるな。前回は変化球が入らん、四球嫌だからストレートで真ん中、こんなんやで。
728 名前:匿名さん:2018/04/21 14:44
相変わらず、チャンスにダブルプレー、これでは。つなぐ意識、進塁がかけている。もっと動かせばいいのに何もない。
729 名前:匿名さん:2018/04/21 14:56
秋山の投球は最後低め、外角だな。流さなきゃ。ただカウントを取りに来る球は引っ張ってよし。
730 名前:匿名さん:2018/04/21 15:05
阪神バッテリーわかりやすいな。
追い込むまでインコース、追い込こんだら外。
731 名前:匿名さん:2018/04/21 15:05
阪神バッテリーわかりやすいな。
追い込むまでインコース、追い込こんだら外。
732 名前:匿名さん:2018/04/21 15:07
これ、原口のリード関係あるやろ。初球引っ張ればいいわ。しかし、小林なんやの。もうすぐ首位打者じゃね。
733 名前:匿名さん:2018/04/21 15:24
吉川守備最強だな。もう将来菊地並みになるのは確信したわ。センスの固まりやろ。いずれ打撃ももっと開花するはず。
734 名前:匿名さん:2018/04/21 15:48
吉川について、井端『将来は新人王を取った、京田、源田の同期を越える』
赤星『盗塁は50狙える選手、バッティングが成長してきた』『守備力については菊地でしか見たことがないプレーをする』
735 名前:匿名さん:2018/04/21 16:06
田口は6回に入るまで無四死球で前回に続きだいぶ戻してきたけどあと課題はスタミナ。
736 名前:匿名さん:2018/04/21 16:12
736
まあ、球数ケチってストライク投げまくるよりは交代が正解だよ。走り込み不足やな。ただ、よく田口を代えたな。
737 名前:匿名さん:2018/04/21 16:34
田口デブだからスタミナがない。
738 名前:匿名さん:2018/04/21 16:39
上原はショックから立ち直れないか信頼を失ったか
739 名前:匿名さん:2018/04/21 16:41
桑田の解説聞くたびに斎藤と配置換え願いたいと思う
なんで有能な人を生かさないのか
740 名前:匿名さん:2018/04/21 16:45
坂本 岡本 吉川 このあたりは見ていても楽しい 外国人と下位打線 一工夫欲しいな センター田中 ライト大城ってなれば見飽きない
741 名前:匿名さん:2018/04/21 16:46
ゲレーロとマギーはいつになったら仕事をやりだすのかな?いくら外人がスロースターターと言っても今の状態は酷すぎると思うが、一ヶ月後も今の状態なら新外人を2人入れるかな。
742 名前:匿名さん:2018/04/21 16:47
打席でゲレーロが激怒した時に止めたのはマギー マギーの存在は大きい マギーが外国人をまとめているのだろう 打てないのならマギーをコーチ兼任にしたら外国人枠を柔軟に使える
743 名前:匿名さん:2018/04/21 16:54
やっぱ、桑田は、凄いわ!きちんと自分の野球哲学を持っている!!
阿呆の、由伸、村田とは、天と地の差だ!!

来シーズンは、桑田監督に任せたい!!!!
744 名前:匿名さん:2018/04/21 16:58
二軍では、高木は支配下にされた後にボロポロ また打たれた 和田や宇佐見にブレイクの予感なし 山本は下位打線に降格 アダメスが使えるかも
745 名前:匿名さん:2018/04/21 17:00
田口 初勝利おめでとう でもまだまだだな
菅野田口山口は完投ペースでないと中継ぎが続かない
ヒーローインタビューに田口って何故?
746 名前:匿名さん:2018/04/21 17:02
744さん 桑田にユニフォームを着てほしい できたら巨人
きちんと能力主義でお願いしたい そういう人事を鹿取に期待する
747 名前:匿名さん:2018/04/21 17:11
主題歌はKAT-TUNが歌っているのか 最近は誰が歌うのか曲の区別がつかない
748 名前:匿名さん:2018/04/21 17:13
747
フロントが阿呆だから、なかなか、桑田や江川に監督は、させない・・・

ここまで、落ち目になった巨人の元凶は、フロントだと思う!!

先ずは、フロントの改革が先かも・・・
749 名前:匿名さん:2018/04/21 17:15
原や長嶋、藤田が監督復帰したみたいに由伸も復帰したらいい 一度退いて江川か桑田に監督を譲ってほしい
750 名前:匿名さん:2018/04/21 17:29
>742
 去年の今頃の、中日首脳陣のゲレーロへの我慢強さは半端なかったね。
 2年目だから「そういう我慢して育てるのは中日さんがしてくれたので、今年は最初から爆発だ。」
って、いつも巨人はド厚かましいよね。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。